バンド要素薄い割に演劇要素多くないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:12:05

    本当になぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:15:18

    もういいんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:15:48

    >>2

    ライブ2Days取ったから良くないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:16:39

    >>3

    無心で楽しめ…桐生のように

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:16:55

    こんなのバンドじゃねえよバカヤロー

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:18:29

    マンガの中でもイヤっちゅうほど使われた陳腐なネタや
    作中劇がキャラクターやストーリーを暗喩する展開は昔からあるし興醒めでしかないわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:20:35

    アモ→モーの嫉妬心とかティモ坊の信頼欲求とか作中の劇に落とし込んでたけど祥子は全員に事情聴取でもしたんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:22:56

    >>4

    ナマで"顔"とか聴けたら絶対楽しめるからマイペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:24:51

    無料公開で見たレヴュースタァライトの方が演劇要素は面白かったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:32:39

    >>9

    ふぅん そういうことか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:33:47

    演劇ネタ多いのはまあコンセプトやしええやろ
    問題は…内容のガバ多すぎなことや

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:34:23

    >>10

    ま…またウユニ塩湖か…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:37:19

    おいおい笑顔一辺倒のキチ ガイバンドのメインシナリオよりは当然とはいえ遥かに上でしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:37:50

    >>12

    ウユニ塩湖…聞いています

    乾季になると塩の砂漠になって欧米ではそっちのイメージが中心だと

    雨季に行くと日本人ばっかだと

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:42

    >>13

    普通にあっちの方が面白い…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:44:49

    >>15

    そのエビデンスは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:44:54

    >>9

    スタァライトは演劇アニメなんだからそこは面白くて当然だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:45:50

    >>17

    せやなっ ムジカはバンドアニメやもんなっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:46:37

    待てよ
    ロック・オペラ自体は歴とした一ジャンルなんだぜ
    スレ画は演劇もどきなんやけどなブヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:49:11

    バンドアニメ路線捨てて結局なにやりたかったんスかね…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:10:37
  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:16:10

    >>20

    中学生の痛い妄想…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:23:59

    なんか…
    妙に露悪的だったり設定ごちゃごちゃだったり面白みのないリアリティ突き詰めたりって割と初歩的な創作の失敗例じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:48:26

    >>15

    おいおいアニメがアプリに負けたらおしまいでしょうが

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:20:19

    >>24

    前からそうでしたよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:44:02

    >>23

    ふざけんなよボケが

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:44:51

    >>15

    犬は具体的なエビデンスを示せよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:47:02

    >>16

    >>27


    >>13には🍤💃を求めない理由って ま…まさか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:19:40

    終わった作品だ
    もう忘れたいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:39:40

    >>26

    この画像ムジカ愚弄スレで4回くらい見たんだけどもしかして毎回同じやつが貼ってるタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:48:41

    >>30

    普通に誰でも思いつく愚弄ってだけだと思われるが

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:52:14

    >>30

    仮に別人がやってたとしても正直つまらないんだよね

    怒らないでくださいね

    定型文とか定期画像で愚弄って前も見たなこれってなって飽きてくるじゃないですか

    愚弄するにしても自分の言葉でやって目新しさを出してほしいですね…本気でね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:55:20

    >>32

    ウム…語録という定型文ありきの場所にしても発言内容とかで差別化はいくらでもできるしその努力を怠ると途端に愚弄すら陳腐になるんだなァ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:59:42

    >>30

    頭アルミホイル案件だけどそれ以外にも(このレス前も別のスレで見たな…)ってよくなる

    それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:02:30

    愚弄にオリジナリティ求めるとか普通に意味不明ですよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:07:18

    お前便所の落書きに何を求めとるんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:17:37

    まぁ気にしないで迷子ほどではないにしろ他のバンドの話よりははるかに上ですから

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:19:34

    >>11

    言うて整合性的なガバは少ないと思われるが⋯

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:19:42

    >>37

    あっはいもう結構です

    ありがとうございました

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:20:51

    >>38

    あっはいもう結構です


    ありがとうございました

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:21:12

    >>34

    あっはいもう結構です

    ありがとうございました

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:21:54

    >>37

    きらきら星展開込みでも1期の方がマシっスね 忌無意

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:27:31

    >>38

    ガバガバなのは展開の方なんだよね

    あれだけ出番多かった睦を猿空間送りとか普通に猿いんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:07:24

    放送前はメチャクチャ期待されてた悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています