- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:30:31
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:52:01
催眠術で子供達を誘拐したスリーパーさんの方がまだ知性ある
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:53:47
それに抗う人間の攻撃種族値はいくつなんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:55:17
たしかイワークで30だろ?50ってまあまあ脅威じゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:56:30
不思議のダンジョンでは不動の最強キャラやぞ
震えろ - 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:00:15
ツラの良い風船定期
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:02:07
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:16:19
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:38:45
連れて行かれたらしき子供は公式に描写されてるので子供の生命力やらなんやかんやで成功も失敗もありうると想像してる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:52:52
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:59:20
人間、それも子供からしたら50って絶望的に高くね?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:00:14
この世界の人間はイシツブテ合戦をする輩だということを忘れてはいけない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:00:41
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:01:16
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:03:16
抵抗されたらかぜおこしとかで補助してるんでしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:07:54
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:08:17
イシツブテ合戦ってフワンテの5000倍くらいには謎だよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:30:31
A50のフワンテが振り回せるし人間は幼体でもA100くらいある可能性
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:32:50
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:34:27
種族値なんて超人強度並にアテにならんよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:36:50
昭和時代は雪合戦に石を仕込んで流血沙汰なんて日常茶飯事だったやで
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:51:12
そもそも石合戦は現実にあるから…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:54:01
イシツブテ合戦は投げられているイシツブテ側がどういう感情で参加してるのか気になる
案外イシツブテもノリノリで参加してるのか
それともイシツブテは嫌がっているのに子供に無理やり投げられているのか - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:57:32
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:02:01
イシツブテってなぜかちょっと浮いてるので空中での姿勢制御は普段から慣れてそうだし上手い感じにぶつからない様にできるんじゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:03:14
イシツブテ合戦は流石にポケモン世界の人間でも危険そうなので、実際は手持ちのワンリキーとかにさせてるのかもしれない。当たってもこうかはいまひとつだしな!
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:06:37
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:12:40
人間とかいうパワー系有害動物スレになっとる!
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:13:15
ポケスペ見てると小さい頃からイシツブテ合戦くらいしとかないと将来辛いだろうなと思った
別にイシツブテが技使ってるわけでもなしバトルよりは安全よ - 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:23:08
タイムスリップした現代人がくろいてっきゅうを後頭部に叩きつける世界だぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:27:10
そういえばじしんとかは範囲的にトレーナーにも当たるしな
レジェアル的にもイシツブテとか幼少時のちょっとした訓練だろ - 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:42:34
イシツブテは岩タイプ→岩タイプは飛行タイプに強い→フワンテは飛行タイプ
もしかして、イシツブテが居ればフワンテに攫われる事が無いのでは…!? - 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:42:57
石合戦当時の遊びっぽいけど割とガチ喧嘩につながったりしてたらしくて草はえる 当たり前やろwwwとしか。
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:38
スレ内で住民同士でイシツブテ合戦始めるからフワンテがビビって隠れちゃったじゃん
\\ぷわわー//
|x・)): - 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:31:38
イシツブテだってバカじゃないんだから、ぶつかる瞬間頭をタッチしたりしてケガしないように付き合ってくれるでしょ
すーぐ流血だなんだ騒ぐんだから ポケモンスクール入り直せ - 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:35:07
アニポケ見ても穴久保版見ても、体力は大事
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:36:45
フワンテ対策に子供にイシツブテ持たせて緊急時は投げればええな!
- 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:44:24
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:00:47
言うてゴーストタイプだからガキがパンチとかキックで抗おうとしても無効化するんだよな……
噛みつけば行けるけど - 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:05:27
イシツブテだって投げられていい気はしないだろうし早く終わられる為にインパクトの瞬間メガトンパンチくらいするだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:01
《なげつける》は悪タイプ技なんだよなぁ(イシツブテを構えつつ)
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:23:22
わからんぞ、一緒に遊んでる認識かもしれんし
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:26:02
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:52
攻撃種族値は別にパワーのことじゃないから!
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:55
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:10:09
まあフワンテに連れていかれるような子供って多分自我が薄くて大人しい感じの子なんだろうなって
ヤンチャ坊主や悪ガキみたいなのには普通に振り回される - 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:25:14
人間ってポケモンにはならないんだなぁ…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:58:50
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:46:30
まあフワンテって1.2kgしかないし1人で外を出歩くような年なら普通に抵抗できそう
連れてかれるてるのは技を使われたりうっかり付いてっちゃう子どもとかなんじゃないの - 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:05:10
なおヒスイだと連れ去るというか普通に催眠術で永眠させてくる模様
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:28:52
少年が釣りをしていると1匹のフワンテが指に糸を掛けていった
邪魔だったので近くの切り株に糸を掛けておくと別のフワンテがやって来て同じように糸を掛けた
それが何度も繰り返されたので少年は気味悪く思い帰ろうとした所、フワワ〜という声が聞こえたかと思うと凄まじい音とともに切り株が引き抜かれ宙に消えていったという
妖怪水蜘蛛だって人1人連れていけるから頑張ればいけるさタブンネ