これでも私は格闘技好きでね 「実戦」について護身術や軍隊格闘技の本を研究させてもらったよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:33:00

    その結果
    ①危ない場所には近寄らない
    ②ヤバい人間に絡まれたら謝り倒して落ち着かせる
    ③大声で助けを呼びながら逃げる
    ④どうしても戦う必要があるなら卑怯卑劣なクソ汚い戦法を使いまくる
    という漫画的なロマンが何もないことがわかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:35:11

    ウム…
    合気道の先生にも危ないところに近づかないのが最大の護身と教えられたんだなァ
    戦うときは遠くからハサミとか近くの物を投げろって言われたんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:35:21

    うーんファンタジーな格闘家のキー坊ですら最強は幻想の概念と言い切るぐらいだから仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:36:26

    刃物持った素人はですねえ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:37:19

    >>4

    強いんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:38:29

    >>1

    ウム…おそらくよほどでもない限りは①〜③ぐらい知ってれば十分だと考えられる

    ④の戦闘フェイズまでくると過剰防衛のリスクもあるし怪我の恐れもあるんだナァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:39:53

    やっぱ怖いスね人殺しの技は

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:40:24

    実際プロの格闘家が包丁持った素人の無敵の人を1人制圧したら褒められるのが格闘技です
    使いどころもないし無い方がいい現代社会の格闘技ってえのは所詮自己満のスポーツでしかないんだ
    殺し合いにおいて素手ってのはハンデなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:40:27

    SAS特殊部隊敵地サバイバルマニュアルとかクラヴマガ教本とか中学生の頃に擦り切れるほど読みまくったんだァ、動作も完コピできるまで何度も練習したんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:12

    渋川先生…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:26

    仮に99%勝てるとしても1%の確率で荼毘に伏すんならリスクがデカすぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:42:02

    >>9

    それ普通にかなり強くなってるんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:42:19

    >>9

    見事やな…

    ダンスなどに応用できると思いますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:42:48

    ロシア人の喧嘩で拳銃で撃たれまくってるのに殴り続けてそのまま勝った動画衝撃的すぎたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:43:19

    >>14

    花山薫ヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:43:30

    >>1

    そうやっそれでええんや!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:43:37

    目潰し 金的 そして凶器の使用だ
    どうしても戦うぞ ルールはなんでもいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:44:10

    >>13

    武と言うよりは舞…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:44:33

    とりあえず目についた重量ありそうなものを振り回すだけでもかなり相手を委縮させられるし当たればかなりのダメージ与えて戦意喪失させられるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:45:53

    資産=武力
    プロの格闘家ですらボディガードを雇うんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:46:02
  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:46:05

    嘘か真か知らないが最も危ういのは格闘技を少し齧って半端に自信をつけてしまった正義漢という科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:46:50

    >>15

    今探してるけど中々出てこない

    確か日本のまとめサイトで見たのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:46:58

    >>14

    R国の喧嘩はネジ外れてる奴が多くてビビると申します

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:47:36

    ガチの治安悪い地域のギャング達も複数人で群れて行動するから仕方ない本当仕方ない
    嘘か真か反社会的な勢力で生きていくのに必要なのは武力よりもコミュニケーション能力だと言う科学者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:49:41

    >>25

    本当に治安終わってる国だと集団で刃物や拳銃使ってくるから路上の伝説なんて生まれないってネタじゃなかったんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:50:18

    >>6

    ちょっとした切り傷でも感染症のリスクがあるから話になんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:57:48

    >>26

    ネタだよ治安の悪い地域程男らしさや腕っぷしが強さにロマンを感じるバカがいるんだよ

    まっ映画や漫画に登場するどの組織にも属しない一匹狼みたいな奴じゃなくて自分の喧嘩を上手く武勇伝として宣伝する悪徳セールスマンみたいなやつだからバランスは取れてないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:18:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:18:39

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:29:29

    >>23

    見つけたのん

    これスね

    imgur.com
  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:56:44

    >>31

    ◇この下の写真は…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:08:55

    孫子でも百戦百勝する者より戦わずして勝つ者は善の善なる者なりって結論が出てるんだよね
    格闘技が見てて面白いのはスポーツだからなんだ
    現実の喧嘩や抗争は凄惨なだけなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:09:19

    >>31

    これすごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:06:39

    >>26

    ブラジリアン柔術の歴史上でも最強候補として上がることもあるレアンドロ・ロっていう選手がいるんだよね

    サンパウロのクラブで飲んでたら非番の警官が急に絡んできて脅されたから一度制圧して帰らせたんだよね

    そしたら警官が戻ってきていきなり発砲されて死んだんだよね


    こんなもん実力でどうにかなるもんじゃないんだよえーっ


    【BJJ】銃撃されたレアンドロ・ロの葬儀に柔術家たちが柔術衣で参列、格闘技界から多くの追悼コメント ブラジリアン柔術のIBJJF世界王者(2012年~2016年、2018年~2019年、2022年)8度、ライト級・ミドル級・ミディアムヘビー級・ヘビー級・オープンクラスと5階級を制覇した“最強パスガード”レアンドロ・ロ(ブラジル=33歳)が銃撃され死亡したことで、格闘技界に大きな衝撃が広がっている。  現地からの続報によると、事件が起きたのは2022年8月6日の土曜日の深夜。ブラジル・サンパウロの一等地に構えるスポーツクラブ「クラブ・シリオ」で開催されたパゴージ(ブラジル音楽)のライブに向かったレアンドロ・ロは、容疑者の男がテーブルに近付いて、空のグラスを手渡して挑発、さらにボトルを手に脅すような仕草を始めたため、男を床に組み伏せたという。その後、落ち着いてその場を去るように促したところ、容疑者はテーブルの周りを数歩歩いた後、いきなり銃を取り出し、レアンドロ・ロの額に向けて発砲したとのこと。目撃書の証言によると、銃撃後も容疑者はレアンドロ・ロの頭を2回蹴ったとされている。  その後、病院で数時間後に脳死と宣告されたことを代理人のイヴァン・シケイラ・ジュニオール弁護士が発表。  同gonkaku.jp
  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:33:50

    >>35

    こわっ こえーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:00:31

    >>22

    OTONでもまさにそんな話あったっスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:23:48

    やっぱりリアルでの護身術は運動による逃げ足強化が一番やでなっ
    通報サイコー

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:29:04

    >>35

    2017年にも警官暴行して実刑食らってる奴がまた警官やれてるのは何故…?

    やっぱり怖いスね中南米猿治安は

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:34:23

    >>38

    …と言うても…

    いきなり襲われて咄嗟に逃走ってそれだけで難しいですからねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:38:07

    >>26

    半分ネタだよ

    治安悪いブラジルは逆に武器持ち出されて柔術で制圧ってケースあるからその手の武勇伝は結構あるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:43:29

    相手の腹とか臓器のある部分を強打してやねぇ…倒れたところを軍用ブーツで頸部へし折ってやねぇ…
    まぁ実戦だからそんなもんっス

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:49:58

    >>40

    いきなり襲われた時… 襲撃者との距離はかなり近いと聞いています

    逃げようとしても捕まる可能性が高いからなんだかんだでその場を切り抜ける上で格闘技術は役立つと

    A female flight attendant fights off a male attacker with Jiu-Jitsu techniques.


  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:59:02

    >>43

    たしかにこの動画とか襲われた側は中年女性だから逃げるだけじゃ追いつかれそうでリラックスできませんね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:02:51

    >>35

    茶化されたと思わないでくださいね


    拳銃持ってる警官が躊躇いなく凶悪殺◎犯になるとか想定外を超えた想定外の猿展開を超えた猿展開みたいじゃないですか

    そんなのもうどうしようもないだろうが えーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:06:59

    >>45

    >>35

    ウム…ぶっちゃけ護身術がどうこうって話超えてるんだなァ

    ナイトクラブのテーブルにいる時に絡まれて撃たれるって仮に逃げようとしても出口まで行く間に撃たれそうなんだなァ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:06:54

    >>39

    治安悪い地域の定石だ

    公務員の待遇も良くないから人手不足を超えた人手不足で

    採用基準がガバガバになる…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:37:06

    >>13

    嫌味な言い方すなっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:19:38

    システマ=神
    格闘技術の強さというより訓練を通してストレスや苦痛に対する耐性を強化するというスタンスだから応用が効くんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています