SEED見終わった

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:39:14

    いやマジで面白かったわ……!
    何で映画化した時に合わせて見てなかったんだろうと後悔してる
    50話もあるしどっかで中弛み期間入るんだろうなと思ってたらニコルが死ぬ29話から続きが気になってほぼノンストップで見続けちゃった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:43:23

    ああ
    次は運命だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:45:28

    今自由まで駆け抜けたらZEROに間に合うぞ!
    無理せずがんばれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:45:50

    その辺りから一気に話が進むからな

  • 5125/04/12(土) 13:50:24

    個人的に一番ビックリしたのはサイが死んだり途中で艦を降りなかったところ
    やめてよねの辺りの勢いで死んでキラに傷を残して退場かと思ってたのに
    なんだよ…結構どころか滅茶苦茶良い奴じゃねぇか…

  • 6125/04/12(土) 13:57:23

    あとニコルとトールの死ぬ場面があまりに多すぎて申し訳ないが途中からちょっとフフッとなってしまっていた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:59:30

    >>5

    個人的にミリィを医務室に連れて行く時のサイとフレイのやり取り好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:59:36

    運命でも死にまくるからネタにされてたんだ
    映画でも死ぬんだろと思われてたくらいには

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:02:48

    サイは下手したら人間不信で発狂していてもおかしくないのにちょっと荒れてた時期もあるとはいえ状況を飲み込んでそれでもキラたちに接することができるの本当に凄いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:07:27

    >>9

    ストライクの操縦を出来なくて精神的な意味で皮が剥けたからね。

  • 11125/04/12(土) 14:22:24

    >>8

    映画でも何回か死ぬと聞いてえぇ…ってなったし続編の方が死ぬ回数多いと聞いて流石にそれは嘘でしょ…となった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:24:45

    映画見終わって席を立った時に聞こえてきた感想が「ニコルまた死んでたね」だった時は「それな!」って心の中で頷いてた

  • 13125/04/12(土) 14:29:41

    クルーゼとの因縁は初代のシャアと同じでガッツリ初期から続いていくと思ってたけどキラとクルーゼ個人の因縁はほぼほぼ終盤だけなのは驚いた
    最終回周りでなんか聞いたことのあるフレーズばかりがクルーゼから飛び出てきて語録しか言わんじゃんコイツ…ってなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:37:20

    クルーゼの「知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!」は名言
    お前に何が分かるって言われたらコレで返す

  • 15125/04/12(土) 14:40:41

    >>14

    ここのカテでたまに見た

    「世界滅亡を目論んでそれに繋がる行動はするけど流石にそこまで人間愚かじゃないでしょ…愚かだったわいっけぇぇぇ!」

    って勢いの無敵の人まんまでなんか…凄かった…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:47:53

    人類はクソ!根拠はキミと私の出生と背景の全面核戦争!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:52:11

    正直、クルーゼ世界の被害者面してるがお前のやらかしはオリジナルのアルより悪質だよと言いたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:56:23

    >>16

    世界の悪いとこばっか見てんじゃねー!お前それしか知らんだろ!

    知らねー!!!ついでにお前の大切な何か奪ったるわ!!!


    ほんまこいつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:04:42

    思考停止した破滅主義者でしかないのが怖い
    ムウに殺されるならまぁそれはそれで…みたいな自分の行動を止めてもらいたい節もあるのが余計面倒臭い

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:06:43

    >>13


    もともと、キラとアスランは和解することなく最後2人とも死ぬっていうのが初期案にあった


    中盤あたりで続編制作しろとスポンサー財団Bからのお達しでキラ生存にシフトした結果、クルーゼがラスボスになった感じなはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:33:20

    SEEDは回想することでキャラの心情を表すからニコルの死はそれだけキラとアスランにとって心に残る出来事だったってことなんだ
    それはそれとしてまぁ多いよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:01:56

    ブレるアスランの心情を表すために劇場でのラクスの言葉が何度も回想されていたが短期間で集中して使われていたためにそれも結構印象強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:04:10

    >>6

    何度見ても「せめて振り抜いてやれよ」と思ってしまうなココ

    まあ思わず殺ってしまったショックで止まっちゃたんだろうけど…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:04:50

    今思うと終盤のクルーゼに対する答えは『いや、しらんがな。』ってのが一番正しいと思う
    言いたいこと言いまくってるけど結局クルーゼの理屈でしかないからね
    キラの「それは貴方の理屈」ってのは正しすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:30:17

    >>14

    だったら口出ししてくるなって言われるだけでは?

    特に、そっちが話しかけてきて、なにがわかるって言い返して、そんなの俺の知ったこっちゃねぇってものすごく、ヒドイやつにしか見えないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:31

    運命は総集編だと思って油断しちゃダメだよ
    そういう時に限って重要な情報ポロっとしゃべるから

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:05

    >>14

    知らぬさ!人は所詮己の知ることしか知らぬ!

    ってただ逃げてるんじゃなくてそうして人は他者への理解を示さずにいるから君も皆も精神も身体も傷つけあい争いながら生きてきてるのだろう?ってことじゃないの

    その発言を受けてキラも心無い発言の数々を思い出してるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています