- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:21:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:23:11
エログロ露悪というか私刑とざまぁが手軽にウケる題材なのは昔からよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:24:58
まぁ、ざまぁがあるから…
漫画だとそれまで長いけど - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:27:00
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:31:49
露悪、復讐でざまぁ、想像がしやすい で色々とお得だからね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:35:46
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:38:58
ガンガンONLINEとか同じ作者が複数同時進行で復讐ものやらされたりするからな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:39:13
いじめ復讐漫画って藤子不二雄Aの魔太郎が来るが最初のヒットなんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:40:18
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:40:29
字に起こすと面白すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:41:09
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:41:39
最初はスネ夫ポジションや体育会系の個人を狙うけど、中盤から半グレのリーダーとかヤクザの息子とか組織相手になって
最後に戦う敵のボスは政治家や警察や県知事や大企業がバックについてるんだよな - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:42:18
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:48:21
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:53:31
皆心の中ではいじめっ子には死んで欲しいと思ってるからね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:41:09
デスゲーム系と同じで流行りよ流行り
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:09:43
そりゃ生きてて欲しいとは思わんだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:29:54
チート怨霊を読んでたらページの最後でイジメは悪魔の所業ですと血を這う亡国の王女とかいう別の復讐物をダブルでお勧めされて草なんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:01:31
その手のジャンルの漫画はこぞって広告出しまくるからその影響で多く感じるだけだと思う。いわゆる悪目立ち
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:00
ただのビッ.チじゃねえかよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:18:18
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:35:12
「ヒロインがわけも分からず超すごい人に熱愛されます」系の広告も、ヒロインが陰湿イジメ受けるシーンがバナーに出てきて好きじゃない
何度「興味無い」報告しても出てきて嫌になる - 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:43:11
スレタイみたいな漫画は昔ホラー系雑誌の読み切りとかであったから昔から一定の人気があったのは確かだと思う
ただ今みたいにネットで宣伝せずに好きな人がひっそりと楽しんでたジャンルだろうから昨今のいかにも「市民権得てます」みたいな雰囲気出されると首をかしげざるを得ない - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:07:48
乱発されてるだけあって面白いのもある
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:58:47
お母さんが死んだ息子の代わりに復讐するって話でまたこれ系かあ...と思ってたら部屋でキレ散らかしてる男子学生を音もなく凄い勢いで後ろから攫っていったり拷問がすごい手間かかってるギミック入っててクッソ笑ったわ
思ってたのとちょっと違ってた - 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:45:14
目ん玉いっぱいついたマスクのやつが復讐するやつ、あれなんか作画不安定すぎない?あと元いじめっ子の一人坊主頭教師が女生徒に「いじめなんて許せない!困ったことがあったら相談してくれ!」とか言って立ち去ったあとに(これを機に仲良くなっていずれベッドインだ!)とか考えててニヤニヤしてる広告キモすぎて笑った
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:54:24
物語の盛り上がりとか考えると仕方ないんだろうけど、一番警戒されない最初の復讐でいじめっ子グループの主犯格ヤれよっていつも思う。これは始まりだ……!これからお前らに思い知らさせてやる…!って最初の復讐終えて誰もいないのにドヤ顔宣言したら大体次からは警戒されて計画狂う展開確定
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:55:48
十字架のろくにんっていつまでやってんの
なんかもういじめとかじゃないのに - 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:31:33
これで思い出す作品が『ライフ』だな。
あと実写映画(洋画)だけど『キャリー』もこの系統だと思う。 - 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:43:04
漫画とかの創作くらいなら復讐していいやろ?という事か…辛いな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:44:57
まあ因果応報を望んでる人は多い
それは悪いことをした奴が罰を受けるだけじゃなく
良いことをした人には報われて欲しいという願いでもある - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:00:06
古今東西の童話見ててもざまあ系はウケがいい
シンデレラも白雪姫もペロー版よりグリム版の方が有名じゃん - 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:29:08
ざまあもイジメも復讐ものも読む気が起こらんのでそこんところ理解できないんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:34:14
だって「復讐ってすぐ済むしスッキリするんだ!これなら自分にもできそう!」とか読者に思われてあげく実行されたりなんか絶対しちゃいけないもの。復讐は手間暇かかって面倒だし相手は抵抗するしずっと続くと凄惨さが気になるしそれでも続行する主人公はもうどっか壊れてるし、やっぱり復讐って創作物のものだな!って割り切らせるのは大事
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:12:26
いじめられて追放された俺が、悪神になって復讐来たがもう遅い〜え?俺勉学の神なんですか?〜の頃から日本人大好きだからな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:16:09
ジャンプラでもやってるし、流行ってるんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:10:27
スレ画とかは広告見てエロ目当てで読んだ奴多そう
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:55:22
復讐系だと暴力が嫌いで気弱なお母さんだったのに息子がいじめの果てに目の前で死亡
その後は旦那と別れて整形をして顔を変え、校長?に身体まで売って復讐しにいってるからなぁ
それ系だと旦那を死に追いやった未亡人による復讐とかの話もあるし
異世界転移の復讐系だとよくもまぁ屑揃いのクラス編成だなぁって感心する
それこそ主人公からしたら家族を(遊びで)殺されてるからそりゃ復讐するわってなる - 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:57:59
ある程度流れのテンプレがあってある程度のウケが堅実に狙えるからコスパ良さそう
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:03:25
異世界物とおなじで要はコスパやな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:56:47
もうジワジワ復讐とか頭脳戦とかじゃなくて1話完結型でミサイルぶっ込んだりするくらいぶっ飛んだのが見たい
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:02:08
いじめ復讐漫画やるならせめてすっきりした終わり方にしてほしいな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:03:18
まあ実際はスレ画の女のエロ全く無いんだが
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:05:41
「天網恢々疎にして漏らさず」と言うが、現実は漏らしまくりだからなぁ
創作の中でくらい漏らさずであって欲しいというニーズが強いのか