- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:22:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:23:20
打たせるつもりで投げられても三振するから…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:23:58
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:24:13
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:24:54
ホームランとかいう神クソボケジャワティー制度があるせいですね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:24:58
野球だと大差で勝ってる時は盗塁しないとかは確かあったんだよね
まっ下手に走って怪我したくないだけかもしれないけどね - 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:25:01
なにっど真ん中ストレート
裏をかいて来るとは見事やなっ - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:25:16
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:25:18
何…?黒バスの過去編で黄色が主犯って言われる例のアレ…?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:25:19
相手が負けると?その🦐🕺は?
野球はですねぇ9回裏ツーアウトツーストライクまで分からないんですよ - 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:25:44
完全試合間近ならやらないと考えられる
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:07
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:14
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:52
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:27:07
疲れるからやん…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:27:11
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:27:13
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:27:37
卓球も強すぎるC国が勝手に始めたとかじゃなかったっスかね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:25
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:37
野球だと大差勝ちしてるチームがバントか盗塁すると報復死球とかあったらしいんだよね、猿くない?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:38
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:58
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:29:12
試合時間が決まってるならともかくセットで管理してるスポーツでわざとチャンスを与える意味がないと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:29:14
伝タフ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:29:25
お言葉ですがぼこぼこも行きすぎれば一種のエンタメになりますよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:29:52
なんでって・・・自チームも相手チームも全個人が数字で公式記録にされる成績を上げて年俸査定の武器にするしそういう試合使ってでも成績上げないとタイトル争い熾烈すぎて取れないからやん・・・
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:30:02
明日も試合があるからやん…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:30:05
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:30:58
引退試合だからって真ん中ストレート投げてたけど凡退する奴が割といるんだよね
選手人生の哀愁を感じますね - 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:31:00
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:31:22
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:31:32
本当に分からないのはルールで禁止スよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:31:56
卓球はストレート勝ちだと相手に失礼だから一点取らせる文化は
世界大会でもあるけどね - 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:33:04
完封とか完投とか記録があるのにわざと打たせるわけねーだろっ(ゴッ)
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:33:09
世界大会でストレート勝ちが失礼って意味わからないんスけど本当にあるんスかね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:33:45
ラグビーなんかは高校の全国大会でも100対0の悪夢みたいな試合がたびたび起きるけど
わざと点取らせようみたいな文化はないんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:35:29
- 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:36:49
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:36:55
引退試合は最近はもう引退した次シーズンのOP戦とか公式シーズンではない場所でやるようになったりしてるんスよね
CSのおかげで消化試合が減った結果興行優先させてる余裕がどのチームも無くなってる感じッス
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:38:01
完投などの記録のためにベストな采配を取らないことがあるということは大袈裟にいえば盛り上がりのためにベストな采配を取らないことがあるということ
引退試合で相手が関わりが深い選手を態々出すとか直球勝負をするとかは普通にあるんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:38:20
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:38:21
シーズン中の時と場合はあれど真剣勝負でトーナメント戦のスポーツで野球に限らず見たくないよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:39:02
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:39:04
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:40:16
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:40:17
というか打ちすぎてバテたりフォームが崩れた結果次の試合ボロボロっていうのは普通に起こるんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:41:03
- 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:42:23
うーん下手にコールドゲームとか決めると放送時間の関係で揉めるから仕方ない仕方ない
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:46:14
貴様ーッ!漢村田を愚弄するかーっ!