アンデッドアンラックには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:34:33

    げきえろなキャラがいなくてエロ同人が少ないことや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:35:43

    あんま売れなかった事や

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:39:15

    ウム…マジでエロさが足りないんだよね
    全裸の幼女キャラも居るのに何故なんやろうなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:39:48

    すいません少ないどころか見たことがないんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:43:09

    >>2

    そういう本当に傷つくやつはやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:46:31

    ちょっとまてぃ
    主人公が割と全裸だったやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:48:00

    作者のキャラ愛に読者がついていけなかったんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:48:48

    >>7

    欺瞞だ、不感のガキとか滅茶苦茶扱い悪かったヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:49:55

    ヒロインがな…微妙なんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:50:18

    アニメは…やりたかったことは理解できるのん
    ナレーションと次回予告が安野先生だったなんて刺激的でファンタスティックだろ
    しゃあけど…ナレーションとあらすじが多すぎたわっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:51:55

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:51:56

    主人公とヒロインのデザインは重要だとこれとサカモトで改めて実感したんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:54:26

    主人公の顔…
    美形じゃなきゃダメとは言わないがこいつの顔というか表情がキモすぎて読もうとも思えなかったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:54:35

    しっかり面白いのに売れる要素ははらんでなかったことや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:56:23

    一話から気持ち悪すぎルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:57:36

    そういえばついに定期購読特典のカラーパックも打ち切られたっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:59:46

    上位十理のほとんどがそれはもう怒涛の勢いで倒されたことや
    いや本当にもったいないと思うんスけど、アニメか何かで補完されたりしないスかね…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:01:19

    当時は打ち切り詐欺じゃねぇかよえーっ、アンチ涙目すぎクソワロタって空気だったけど
    あんなんだったら猶予貰っての打ち切りとあんま変わんないんじゃないかと思ったのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:16

    >>17

    すみません上位十理が出てくるまでアニメ化できるかわからないしそもそも2期が来るかすら怪しいんです

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:03:41

    アニメ1時間スペシャルの放送 何処へ!?
    もうSpringになっているんだよね遅すぎない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:03:43

    ここまでガッツリ恋愛要素入れるんならメインヒーローヒロインのキャラデザはもっとこう…おお…うん…とは思ってしまったのんな
    野蛮なガチムチ大男×一見芋っぽい少女でももっとキャッチーなデザインにできる作家はいると思うのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:04:24

    風子…糞
    もちもちたぬき顔で身体もげきえろなのに不運がエロに向かなさすぎるんや
    タチアナ…糞
    不可触のせいで口しか狙える部位がないんや
    一心…糞
    ワシはトップとのおねショタしか見たくないんや
    ジュイス…糞
    強すぎるんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:04:28

    >>17

    それができるならな…全話の振り蹴り禁断の"いっぱい打ち"しなくても尺調整できるんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:05:37

    >>20

    放送の話自体荼毘に付すかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:05:55

    >>20

    2025winter ということはあと7~8カ月は猶予があると言うこと

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:06:16

    >>20

    2025年の冬ってことは

    2025年の11~12月ってことやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:06:59

    ヒロインのぱっと見のキャラデザのせいで「ふうん銀魂でいう神楽あたりみたいな恋愛要素ないマスコット系ヒロインか」と思ってたら鬼龍!みたいな野蛮人にいきなりセクハラされててなにっなんだあってなったワシの過去…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:07:30

    まぁ気にしないで
    初連載でこれは大成功の部類ですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:07:41

    作者のキャラ愛は強そうだけどどうもそれが理解しがたかったのが俺なんだよね
    ジュリアの記憶が戻ってジュイスと統合されて別にジュリアは死んでないけど読者的にはジュイスにジュリアの人格が塗りつぶされたようにしか見えなかったでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:02

    絵が下手

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:28

    怒らないでくださいね
    不細工とブスが乳繰り合う漫画が売れるわけないじゃないですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:09:32

    初連載で20巻以上続いてアニメ化してる時点で上澄みですよ
    しゃあけど主人公がやたら全裸になるおっさんは攻めすぎやわっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:09:51

    >>13

    ウム…表紙とかでよくやってる目を見開いてニヤニヤしてる顔とかだいぶ威圧的で不快なんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:10:19

    次回作…待ってるよ
    いやマジでね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:14:08

    顔芸野蛮人が実は一途な男なの…神ってギャップ萌えなのはわかるよそこはね
    しゃあけど限度ってもんがあるわっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:38:03

    サブキャラのバトルが悉くカットされたのも弱点なんじゃねえかと思ってんだ

    最初のクエスト→スポイル戦が終わったら他のクエストの描写無しでクエスト期間終了までカット

    UNIONとUNDERの正面対決→チカラ&トップvsクリードとアンディvsビリー以外描写無しでいつの間にか共闘滑り

    最後の上位十理戦→不正義で邪魔だクソゴミ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:11

    戸塚先生……聞いています
    カッコイイ男キャラと可愛い女キャラをデザインするのが課題だと

    今から絵柄の矯正ってめっちゃ大変だと思うんだよね、無理じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:34

    メインはまだしもサブキャラにまでカプ入れすぎたことや
    愛が最強だろっていうのはそうなんだけどお腹いっぱいなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:42:48

    最終回以降で話作るならともかく原作段階でエロ同人作ろうもんなら竿役が死ぬか物理的に不可能な奴が多いのがきついんじゃねえかなって思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:43:39

    CP増やすの自体は悪くないと思うけど……全CPに推せる相応の魅力がないのは大丈夫か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:20

    味方組織すげぇ…
    ガキと不細工だらけで全く華がないし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:48

    二周目序盤は本当に面白かっただけにそれ以降が稀に面白い回が来る程度になってしまったのがもったいなかったっスね
    活躍するのはいつメンばかりで仲間集めがアイテムコンプみたいなノリに見えたんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:47:14

    >>42

    初手のニコとの再会・・・神(原義)

    ボイド編・・・神(原義)

    戦争編・・・神神神(原義)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:47:48

    >>41

    えっ

    ジュイスとビリーは良くないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:48:16

    >>43

    二郎ラーメン編…糞

    アイドル編…糞

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:49:30

    >>45

    素で「これいる?」としか思えなかったんだよね酷くない?

    別に1周目の伏線回収とかでもないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:52:09

    >>42

    良くも悪くも主役コンビが出ずっぱりなんスよね

    不死不運が全く干渉してないバトルってランゲージ戦くらいじゃないスか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:55:43

    キャラデザがマジでどうしようもねーよ
    パッと見の第一印象で人を惹きつけられないからアニメ化しても全くファン層が広がらなかったんだよね
    アニメの出来どうたら以前の段階で詰んでるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:56:52

    >>10

    ウム…どうせ時間稼ぎをするならバーンのクエストとか漫画で飛ばされた部分をアニオリで補完してほしかったんだなァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:56:56

    作者が自分で1番分かってることなんだ、悲しみが深まるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:58:42

    フィルの活躍、どこへ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:59:21

    2周目には致命的な両端が存在する
    悪魔のようなあの体育教師のそんざいや
    あいつ出る回=面白いなんだよね すごくない?
    見てみい不正義による上位理あへあへあへ回を 話題の半分はファンやわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:02:57

    >>51

    荼毘に伏したよ、不感だけデメリットがデカ過ぎて発現させてやるなと思ったね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:03:37

    アニメアンデラくん 作画は良かったよね
    作画はね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:07:03

    >>51

    おいおいループ前のラグナロクでなんか超兵器の冷却してたでしょうが

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:13:00

    >>54

    OPもかなり良い曲でしたね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:14:44

    なぁオトン……アンデラが緊急で巻いたのって本誌には痛手だったんかなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:20:31

    >>57

    痛手…?

    散々、プッシュしても芽が出なかったから…

    おぉうん…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:24:24

    >>58

    待ってください静虎さん、まさか散々プッシュしたのにあんまりプッシュしてない夜桜に負けたしプッシュしたの自体が痛手、まさかそんなありきたりなことを言うわけじゃないでしょ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:29:12

    ワシはアンデラのベストバウトはVSランゲージとしか認めてへん!

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:32:34

    2ループ目の目標が全員生存だから、誰かが死ぬという危機感は大分薄れてたのがマズかったんじゃねえかと思うんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:40:54

    大好きな作品だけどちょいちょい作者と読者の間の温度感がズレてるなと思うことはあったんだ
    特にアンノと2周目の風子の母親とか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:42:03

    >>55

    逆にそれ以外マジで記憶に残ってないんだよねひどくない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:43:08

    でも…服の中に手突っ込んで乳を揉むシチュエーションは男の子は好きでしょ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:45:13

    初期のアンディがセクハラ野郎だったり顔が怖すぎたりだったのが惜しいね
    次は絵上手くなるかキャラデザ上手くなるか作画つけてチャレンジしてほしいんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:48:17

    次回作ではキャラデザを現代に媚びてほしいのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:52:46

    このときの魔改造リップ好きなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:55:42

    >>57

    今の連載でアンデラの発行部数超えてるのがワンピサカハコあかねカグラウィッチ逃げ若ロボ子と将来的には超えそうな見込みあるイチだけなんだよねハッキリ言って散々煽られてたヨザデラ以下が連載枠の過半数を占めてるのが現状なんだアンデラとそいつらどっちが抜けたら痛いかって言われたらそりゃアンデラなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:57:58

    後半は前半と比べて明らかに迷走というか話を組み立てる時間が取れてない感じだったから素直に休載を挟むべきだったんじゃねぇかって思ってんだ
    まっそれでもアンディとヴィクトルの分離にはめちゃくちゃ驚かされたしビビったから個人的にバランスは取れてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:59:26

    うーんアニメが大爆死しただけならともかくブサイクを並べてアイドル編なんてやってドベを踏み散らかしまくったから本当に仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:03:54

    ラーメン編とアイドル編はガチで不評っスね
    この二つだけはどんな些細なことでも「良かった」って評価見たことないんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:05:04

    けれどファンに関しては飛び抜けて好きなのが俺なんだよね

    邪魔ゴミの十理戦でもファンに関しては始まりと決着は描写された方だし
    なんだったらアンデラ読み続けてた理由の9割はファンの出番待ちだったんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:05:54

    なんでやーっ!
    なんで未だに愚弄されなきゃあかんのやーっ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:08:18

    読者から確認できるあらゆる数字が悪かったのに猛プッシュしてた編集部にはどんな勝算があったのか聞きたい
    それがアンデラですわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:20

    >>65

    絵がクソで読者を選ぶ上に最初のセクハラ展開でさらに読者離れが加速する

    そんなアンデラを憐れに思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:11:48

    ぶっちゃけ最終回かなり酷くなかったっスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:09

    この規模の世界観で一応完結まで漕ぎ着けられるだけ上出来を超えた上出来なんだ
    端折った戦闘や時間経過全部加味しようとすれば更に1年の連載期間があっても足りないんだなァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:59

    初連載でほぼ休載無しで完結まで持っていく姿は尊い!

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:18:59

    >>12

    しかし…坂本はなんやかんや1タフ行きそうなのです

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:19:20

    >>74

    集英社側の勝算はまあ分からなくもないんスけどバンダイからもそこそこ寵愛受けてたのはなんやったんやろなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:20:15

    >>78

    でもね俺アンデラの勢いだけのストーリー見てると一旦休んでストーリー練り直すのも大事だと思ってんだ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:20:34

    >>28

    ウム…初連載でアニメ化は上澄みを超えた上澄みを超えた上澄みなんだぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:12

    最近は外薗ボーや芥見ボーみたいな初連載で100万部超えする強き漫画家が多いから忘れそうになるけど初連載でアニメ化まで漕ぎ着ける漫画家とか上澄みもいいところなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:24:45

    二週目の序盤が面白すぎて次に来る漫画として勧めまくってた俺がばかみたいじゃないですか

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:24:56

    >>54

    苦し紛れの言い訳監督がシャフトに脳を焼かれて無ければいい感じになってたのではと言う「リアタイ勢」とだけ言っておこう

    実際よく言われるジーナ戦は飛び抜けてたんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:26:52

    >>10

    OPあらすじ前話の再放送で6分くらい消費した回は流石におお………うん………ってなりましたね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:28:26

    待てよ、シェンムイはちょっとだけエロ同人あるんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:28:35

    >>67

    ループ後は戦闘で負傷して最終的にこの状態になるかと思ったけどそんなこと無かったでやんす

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:28:55

    アニメが成功してたら普通に看板になれてた
    それがアンデラです

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:29:48

    意図して古い絵柄にしてるわけじゃなくて生来の絵柄がこれなのはルールで禁止ですよね
    画力自体は高いし筆も速いのに勿体なさすぎる…勿体なさの次元が違う

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:30:09

    結局ウサギのぬいぐるみに包まれてる子の悲しい過去がなんだったのか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:30:35

    シナリオは無駄に分かりづらいキャラは絵柄古い技はダサいで大人気になれる要素が1つもなかったのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:31:46

    愚弄するほど熱意もねーよ 

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:32:01

    編集長が変わったのも続編アニメの音沙汰ナシに影響してるんスかね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:32:24

    ループ前(蛆虫シール編を除く)とループ後中華編までとランゲージ編とアンディが太陽空間からよみがえる!してからは文句なしにおもしれーよなんだ
    満足か?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:32:46

    よしじゃあ企画を変更して否定能力を否定する竿役を出そう

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:32:48

    元から狭く深くファンを獲得するタイプの作品で一般受けは厳しかったんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:34:41

    >>91

    というかループしてから出てきてなくないっスか

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:34:42

    >>94

    だからアニメは今年の冬だって言ってんだろうが!えーーーっ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:35:06

    >>90

    最近の新人は絵が古すぎルと申します

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:35:15

    >>97

    ファンってま…まさか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:35:20

    >>56

    死んだらどうなるのか教えてくれよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:35:28

    ループ展開には致命的な弱点がある
    ループで良くなったキャラがニコとボイドとショーンとファンしかいないことや
    特に魅力の一つだった悲しい過去由来のダークさを失ったシェンリップビリーはキャラが凡化してるんだよね悲しくない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:41

    アンデラ原作の長所であるテンポの良さを奪った、そんなアンデラアニメを埃に思う
    スポイル編始まるまでは滅茶苦茶面白いアニメだと思ってたのが俺なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:45

    >>94

    夢の無いこと言うの嫌なんだけど動き出してるアニメの企画を止めれるほど編集長の権限は強くねぇんだ


    たぶんアニメ制作会社側の作画とかが難航してると思ってんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:37:17

    >>103

    短髪ジュイスもキツかったスね

    アンディ長期離脱の上に劣化キャラ・ラッシュはマジでつまんねーよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:37:49

    >>103

    しかし・・・2股したリップは消せない業火で

    永遠に炎上するのです・・・

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:37:56

    >>99

    あうっ春だと思ってたのん

    申し訳ありませんでした

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:38:07

    >>96

    えっ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:38:23

    >>1

    キャラデザが古いからエロ同人が描かれない理論には致命的な弱点がある

    夜桜さんちの大作戦や

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:41

    売上とかの愚弄は揚げ足取り扱いできてたけどあのチンカス便乗広告はマジでやる意図不明なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:44

    >>104

    単行本全巻購入しててグッズもそれなりに買ってたワシも紅蓮弾禁断の二度撃ちで完全にアニメへの熱が冷めたんだよね

    秋編でピッタリ終わらせたかったにしてもクエストの描写を増やすとか他にいい手段があったと思われるが…

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:09

    途中から読んでないから読み直そうとしても重婚あたりでストップがかかるんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:04

    二週目風子が大抵のことはこなせるスーパーウーマンな展開も最初はおおっとなったけど途中からはま、またこのパターンか…となったのん
    怒らないでくださいね風子がループしたタイミングからじゃアーティファクトの記憶をフル活用しても全然時間が足りないじゃないですか
    その上99回のループでの情報収集ありきとはいえジュイス達がかなり間抜けに見えてくる…!

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:06

    >>112

    うむ・・・実際今度のTVスペシャルはアニオリなんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:09

    >>83

    初版100万部の単眼猫とまだアニメ化もしてないカグラバチ作者は流石に並べるにしても差があるすぎるのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:16

    >>89

    キャラがこんな面だし女子供が食いつくとは思えない…それがボクです

    バトルもスカッとした決着が少ないしな(ヌッ)

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:42:07

    冒頭の長いナレーションが伏線展開には致命的な弱点がある、それは伏線と判明する前にアニメ視聴を打ち切った者が多い事だ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:43:07

    絵柄が古いけど連載を続けていくうちにこなれてくるだろうと思っていたらほとんど変わらなかったそれがアンデラです

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:44:11

    アンディ再登場も相まって上位十理登場でそれなりに戻ってきた本編の熱を不燃で一気に冷ましに来るのはルル禁ですよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:44:29

    アンデラ以降でエロ同人が多い週刊ジャンプ作品を教えてくれよ
    作品の面白さ、打ち切り関係なくあんまり多くないイメージなんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:44:47

    正直今のチェンソー2部より全然面白いと思うのに売れなかった理由がわからないんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:44:51

    ぶっちゃけ匿名掲示板やXにいる感想をバズりで消費して単行本買わない層に気に入られたのが1番致命的だと思うんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:46:05

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:46:07

    >>122

    ブサイクやからやん…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:47:05

    >>112

    ニコニコのコメントで「頼むから原作読んで…面白いから…」ってコメントが割とあったのには悲哀を感じましたね…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:47:26

    フィンクス顔が主人公は荷が重いんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:49:57

    >>112

    ニコニコのアニメの再生数もクリムゾンバレット禁断の二度撃ちの週から急激に減っていったんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:07

    >>122

    怒らないで聞いて下さいね

    今のチェ2部より面白い漫画なんて結構あるんですよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:07

    >>127

    すいませんフィンクスは全裸になったことなんてないし顔にカードもぶっ刺さってないんです

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:56

    キャラデザに関しては「そうかい?俺は好きだぜ」みたいな返しも見ない…それがアンデラです

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:52:45

    コロコロでやれば覇権だったんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:44

    >>132

    ガキッのほうがブサイクに厳しいんじゃないんスかね

    しかも意外と俺可哀想アピールするキャラクターばかりでじめじめしている…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:56:20

    戸塚ボーに関してはハッピーエンドで終わるタイプの王道漫画を描かせるよりもそれっぽい絵柄の作画をつけて異能ホラー系の漫画を描かせた方がいいと思ってるのは…オレなんだ!
    不運や不可触みたいな定番の身内殺しから不明不忘不通みたいな変わり種の悲劇を書ける戸塚先生なら良い胸糞が書けると思うんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:56:41

    >>132

    お言葉ですが玩具やゲームの絡まないオリジナル漫画はギャグ漫画を除いて99%打ち切られるジャンプ以上の魔境ですよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:26

    アニメ化したらマッシュルごとき超えれると思ったのになぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:58:08

    展開が早すぎルと申します

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:59:19

    >>134

    ウム…否定能力のギミックとかそれによって引き起こされた悲しい過去とかは光るものがあるんだなァ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:59:21

    >>136

    マッシュル所か夜桜にも抜かれて結局180万部でカンストで笑ってしまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:00:43

    なんか…眉無しおじさんばかりじゃない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:00:43

    あにまん民公認のマッシュルのライバルとしてお墨付きをいただいている

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:00:49

    この際着ぐるみとかはどうでもいいのら
    問題はやね 不健康とビリーのガキッがそっくりなのが未回収のまま終わるとは思わなかったことやん

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:21

    テンポが良いと言えば聞こえが良いけれど描きたいところしか描かないとも言えると思うそれが僕です

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:58

    >>141

    …ライバルは夜桜ですね🍞

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:47

    >>134

    ウム…ジハートの隠し場所やサマーとウィンターは同時期に倒さないと詰むみたいな要素は筋が通ってて説得力があるのにそこから大団円に持ち込もうとするとガバが生じるんだなあ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:51

    >>142

    これに追及してる奴多いけどそもそもビリーのガキは女だし不健康は男なんや

    ただ描きわけができてないだけなんや悔しか

    ま、不健康は最終巻の追加で描かれてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:04:44

    >>98

    一応着ぐるみに入っていない状態で孤児院から引き取られるコマはあったけど出番はモブレベルっスね

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:11

    もしかして割とスルーされてる伏線が多いあたり円満じゃなくて打ち切りだったタイプ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:24

    あっしは思うでやんすよ
    20〜30年前なら覇権獲れたんじゃないかってね

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:50

    半円満くらいな印象のん

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:08:21

    >>149

    全盛期剣心に邪魔だクソゴミされると思われるが…

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:09:03

    作者がゲイってどっかのスレで見たけどガチなんスか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:09:29

    >>149

    ほ…本気で言ってるのん?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:07

    >>73

    ここまで短所と長所が最初から最後までハッキリした作品は珍しいからやん…

    愚弄する愛情もある

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:38

    円満だという主張には致命的な弱点がある
    期待されていた十理戦を不正義による邪魔ゴミで雑に片付けた構成能力がただの作者の実力になることや

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:47

    弱いから嫌い

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:12:27

    不味くてゴミ♥

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:13:34

    >>148

    ぶっちゃけループ前から飛ばすところは飛ばしてたから想定通りか尺の都合で巻いてたのか分からないのが俺なんだよね

    十理戦はもっとじっくり見たかったけど不正義に邪魔ゴミされてたのは説明されてたし想定内でもおかしくなさそうなんだァ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:13:56

    >>152

    ただのデマなんで気にしなくていいですよ

    ガチの頭おかしいアンチが一時期あちこちでエビデンスも出さずに言いふらしてただけなのん

    そもそもガチのゲイがウマ娘とかやるわけないだろうがよえーっ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:19:44

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:20:11

    最終的な不正義無双は既定路線だとしても上位十理戦の描写の少なさに関しては明らかに巻きが入ってると思うんだよね
    正義とかいよいよ何やってるのかわからなかったでしょう?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:18

    そこそこ面白いけど俺が思ったより売れなかったのが不満なんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:29

    >>161

    能力不明でまともなセリフもほとんどないのに不正義に邪魔ゴミされ続けることになる戦犯であることだけははっきりしている正義に悲しき過去…

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:47

    あれっ エロ同人の話は?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:54

    キッズには能力が難しすぎたのかもしれないね

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:35:23

    「不正義が無いと完全な攻略は不可能」という情報しかなくて考察材料がほぼないっスからね
    拘束と物理攻撃しかない不抜でもそこそこ粘れてたからもしかしたら攻撃より防御で有用な能力なのかもしれないね

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:34

    >>165

    魂の理解が要素として加わってからは能力バトル物として微妙になっていったんだよね

    リップ戦みたいな否定者同士の頭脳バトルめちゃくちゃ面白かったのに二周目以降は特に大味を超えた大味の必殺技ぶっぱみたいになってたでしょう

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:45:23

    >>167

    でもね俺凶界輪廻みたいな否定能力を魂で拡張した技は好きなんだよね

    ただ特に工夫もなく魂ブッパするだけの技だとファン(原義)のワシでもうーん…となるからアンデラにそこまで思い入れ無い読者だとつまらないと感じてしまうのは無理もないかもしれないね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:48:05

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:48:39

    >>123

    鵺の陰陽師みたいでやんした…

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:49:04

    >>123

    イヌー界隈の悪口言ったよなぁ!?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:57:20

    >>164、お前がその話題を盛り上げろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:58:35

    アニメ化もした作品なのに連載終了してもジャンプ公式のキャラのバースデイグッズがひとつも出てないんだよね
    悲しく無い?
    因みに夜桜やアニメ化してないカグラバチは普通にあるんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:59:45

    >>173

    冷遇されてるからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:00:47

    絵の所為で売れなかったのか
    絵の割には売れたのか教えてくれよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:01:43

    >>175

    永遠の謎っス

    絵柄もストーリーも絶妙なとこ突いてるんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:03:53

    上位十理戦を速攻畳んだことに戸惑ってるのは俺なんだよね
    どうして盛り上がり確定パートをあっさり片付けたの?
    見せろランゲージ戦みたいなのもっと見せろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:04:25

    初連載でこれなら上等とはいうけど根本的な画風とキャラデザがこれな時点でむしろ次回作以降の伸びしろがないんじゃないスか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:05:33

    >>177

    お言葉ですがランゲージ戦を外れ値と考えた方がいいですよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:06:33

    鵺といい勝負っスね

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:07:04

    それなりの期間連載したのに絵柄の古さが変わらなかったということはあれでもう完成しているということ
    作者本人が相当頑張らないとこれから先も古いと言われるのは避けられないと思われるが…

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:02

    実際鵺とどっちのほうが上なのか教えてくれよ
    胸張ってアンデラと言えないレベルだと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:48

    >>182

    キャラ売りなら鵺…ストーリーならアンデラ…

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:54

    >>173

    永遠の謎なんだよね

    キャラの誕生日もちゃんと公開してるのに未だにバースデイグッズ0はファンが可哀想なんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:13:30

    次マン1位をとったた時点でさすがに鵺よりもアンデラの方が格上だと思っているんだ
    最盛期は鵺よりも全然売れていたしなっ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:15:04

    >>185

    晒上げにしかなってないのは大丈夫か?

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:15:21

    >>184

    謎どころか他のバースデーグッズが出ている作品に比べて需要が無いというこの上なく明快な答えがあると思われるが…

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:16:58

    おそらくバースデーグッズを否定して代わりに定期購読特典のカラー版を取りに行ったのだと考えられるが

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:20:35

    >>188

    定期購読特典のカラー版をはやく単行本化してほしいのは俺なんだよね

    ずっと待ってるのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:23:36

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:24:16
  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:25:54

    >>172

    もうスレ完走しそうヤンケ無理ヤンケ

    とりあえずリップラトラライラのボボパン本欲しいっス忌憚意

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:27:44

    >>191

    OPには致命的な問題点がある

    タチアナとジュイスの顔バラし…糞

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:11

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:33

    単純にセンスが…

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:30:30

    ゴミ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:30:49

    >>191

    曲も映像も素晴らしいだけに1クール目じゃなくて2クール目以降の方が雰囲気に合ってたんじゃないかとちょっと勿体無く感じてるのは俺なんだよね

    特にループ直前辺りの雰囲気にメチャクチャピッタリなんじゃねえかと思ってんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:31:03

    >>146

    あの書き分けが出来てない方がダメだと思うんスけどいいんスか これ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:32:08

    しゃあっ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:32:48

    >>199

    あうっここでスレタイの話題に戻すのかあっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています