ジョジョ七部アニメ化の可能性高いけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:50:37

    俺みたいに初見で見た人は間違いなく時代設定などで面食らうと思うんだよね
    ちなみにジョジョ七部連載開始した当初はジョジョということを隠していたとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:51:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:53:03

    シリーズファンなら6部見てないとおかしいし
    初見は別に世界観設定に違和感を持たないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:01:31

    6部の1巡失敗した世界と7部以降の世界は違う定期

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:28:35

    隠してたんじゃなくて打ち切られそうでジョジョにしたんじゃなかった?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:09:26

    放送決定ッ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:09:44

    映画化!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:33

    >>7

    ガチ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:12:49

    >>5

    ジョニィって最初っから姓ジョースターだったっけ?

    もしそうなら本名ジョナサンが後付けだとしてもジョジョの根幹の要素があったってことだからハナから7部だったってことじゃあないか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:18:01

    SBRって最初はジョジョ要素はあくまでファンサ程度に留めて普通にレース漫画やろうとしてたんじゃないっけ
    途中で荒木先生がもうジョジョしか描けないこと自覚して開き直ったくだりみたことある

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:36:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:49:15

    >>10

    5部終了時点のインタビューで「ジョジョしか描かない、ジョジョしか描けない」と言ったことはあるがSBRが元々ジョジョじゃないって話は出所不明

    ちなみに6部が終わった時には「今の漫画を続けて描いていく」って青マルジャンプで言ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:50:18

    ツェペリとジョニィ・ジョースター出しといてジョジョじゃないです!と言われても嘘やろとしかならん外伝的な位置かなーとしか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:51:47

    世界観のリセットぐらいの意味だと思う少なくとも不人気だからやっぱ戻すとか言い出すレベルで売れてなかった作品ではない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:52:14

    >>12

    今までのジョジョの物語とは関係ないですってだけで、SBRがジョジョじゃないとは言ってないもんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:53:47

    ジョジョじゃない不人気だから変えた理論で考えるとツェペリが一話ジョニィが二話に名前だしてるのだから一話がアホみたいに不人気か先生がスタンドで未来予知したかとかになるんだなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:57:56

    この時までWJだっけ
    DSのゲームに7部いた気がするし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:09:55

    ようは長期連載がタイトル変えて巻数ロンダリングするよくあるヤツなんだよ、バキとか
    ツェペリとジョースターの物語でシュトロハイムやらアブドゥルやら東方やらいたから「6部で一巡した後の世界か?」と読者が予想してただけで

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:13:03

    6部終了直後の荒木先生へのインタビューで7部SBRの構想はあったって話だから
    少なくとも荒木先生は最初からSBRはジョジョのつもりとして描いてると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:30

    >>17

    2巻あたりまで週刊にいて途中からウルジャン移籍

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:50

    副題も何もない
    当時はこのタイトルだけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:30:28

    まじできちゃったよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:40:47

    原作未読勢だが、話に聞くアニメにおけるウマの問題どうするんだろ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:43:39

    6部終了前に

    船越との対談で次のジョジョはスティールボールランってタイトルにしようと考えてる

    って話してるから最初から7部よSBR

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:46:39

    >>23

    あくまで個人的な意見だけど馬のレースがメインでがっつり描かれるのって最初も最初だけなのよ

    そこらへんは予算も潤沢にあるだろうし作画は問題ないと思う


    そこから先も疎かにされてるってわけじゃないけどそんな馬を大量に描写するんじゃなくて主人公の馬をピックアップで描いてるから案外問題ないんじゃないかなって思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:11:41

    荒木としては構想段階から7部のつもりだった

    証拠は>>19>>24


    そのあと編集に読者に食いつかせるため新しく見えるようにするためジョジョ7部って副題は取れって言われた(ちなみに6部の時もこの提案はあった)

    でも荒木としては6部の時は反発し、7部の時も本人はずっと7部のつもりだった。


    でUJに創刊したばかりのうちに目玉作品として移籍してほしいと頼まれた際にちょうどいいから副題復活させた(ソースはジョジョベラー)


    ってのがSBRでジョジョのタイトル復活した流れ

    最初から副題7部だったけど編集に外されたって話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています