- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:50
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:03:18
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:03:52
はい!100万くれるかお前が藤本君だったらやってあげますよ(ニコニコ)
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:03:59
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:05:33
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:07:49
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:25
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:36
お言葉ですがワクワク感の欠如的なことはすでにラーメン戦争回でやって克服したものを作ってますよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:17:53
ラーメン三本勝負は誰が勝つのか教えてくれよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:18:06
才遊記で出てくるフェイクが本物に近づこうという情熱~のあたりは
発見伝の、特に初期の構造が美味しんぼのそれと酷似していることを踏まえて
読んだ方が味わいが出ると思われるが… - 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:18:40
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:19:49
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:19:57
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:21:42
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:25:05
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:25:36
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:26:49
マサイの戦士騙されない美味しんぼ愚弄に走りたいのは匂いで分かる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:27:50
ラーメン三銃士の回で一回山岡が作ったラーメンは閑古鳥だったのを化学調味料のパンチが効いてないからだって雄山が喝破してたヤンケ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:30:01
というか山岡はんも庶民受けのために化学調味料つかうのを全否定しないのは餃子回とか読めば分かるヤンケしばくヤンケ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:32:06
勝負となったら店で出すための費用対効果とかは考えなさそうだという思いに駆られるっ!
新聞社勤め二人の家庭でいいもの食いすぎて家計が苦しくなってるような奴らなんだ浮世離れした金銭感覚を持ってると思った方がいい - 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:33:06
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:34:19
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:35:04
二人とも年甲斐考えろやってくらい負けず嫌いだからセッティング次第で対決成立しそうっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:35:44
近くに清流房の支店ができてトミーの知り合いあたりのラーメン屋がつぶれそうになって泣きつかれる…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:35:59
山岡愚弄したすぎて芹沢超有利の店のメニュー作り対決に勝手にしてるの笑うんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:37:25
30年以上ラーメンだけ作ってたラーメンハゲとオールラウンダー寄りの山岡なら普通にハゲが勝つと思われるが…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:38:38
旨いラーメン対決ならいい勝負になりそうだけど新メニュー対決とかならハゲが勝ちそうっすね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:38:48
シンプルに高級ラーメンが世に受け入れられた未来のビジョンを見せてくれよで成立しそうじゃないっスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:42:08
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:42:21
偶には究極対至高だけじゃなくって有名人と戦わせてみたい思いに駆られるっ!って企画でもいいと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:44:53
ハゲが藤本君と初めて会った時と似たような流れになりそうなんだよねパパ
恐らく山岡が濃口ラーメンの味が鮎の旨味を潰してる事に文句をつけ
濃口の改良版みたいなもん作ってハゲがアイディアをそのまま奪う流れになると思われる
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:45:23
あれは雄山が審査員1名をメタっただけで実質互角でしたよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:54:21
究極のメニューとして審査員に出す1品としてなら山岡
新商品として店に出すメニューならハゲが勝つと思われるが……
高級料理はハゲも専門外だと思うんだよね、高級志向のものがあると言ってもまだラーメンの割にはって付くんだぁ - 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:06:36
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:09:18
事前に「有栖が美味いラーメン作っても書き手として勝ったことにならない」とぶち上げてる上に有栖の手口が全く謎だから楽しみなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:10:19
それなりの実績持ちや光るものを感じる相手だったらバトルには応じるんじゃないスかね
ラーメンは発展途上の食文化である都合上発想の勝負な部分もあるし吸収できるものがあるなら喜んで戦うと思ってんだ - 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:10:41
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:11:50
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:14:34
おにぎりとか快気祝いとか和尚とかもそうスけど山岡は「奉仕の心」を「高い飯食わせる」事だと勘違いする節があるからね
しかし…その反面ご馳走の語源を「走る」事にあると見抜いたり人が本当に欲しいものを見極めることもあるのです
ううんどういうことだ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:15:15
どっちかと言うと山岡がメニュー考えてるときに取材に行く専門家がハゲみたいな関係性の方がしっくり来るんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:05:49
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:07:08
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:08:16
山岡さんが作った謎のマトリックスラーメン正直あんまり美味しそうじゃなかったんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:29:12
山岡はたまにテーマを忘れて旨いもの食わせればええやろになルと申します
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:52:51
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:02:12
ラーメン再遊記
美味しんぼ
作者が老害漫画だと聞いています
痛い思想全開の衣を纏っていると - 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:08:45
その話は故郷の鮎だから勝っただけじゃねぇかよ、えーーーっ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:38:03
ラーメンマトリックスの回が88巻で2004年発売
ラーメン発見伝だとまだ11巻出てないあたりなんスね
山岡さんは結婚して子供2人生まれて究極のメニュー作りもしてとやってる時に
芹沢さんはひたすらラーメン作ってたから
さすがに芹沢さんが経験で上回ってそうっスね忌憚のない意見ってやつっス
つまり
>>27っスね