- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:21:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:21:29
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:22:32
ぼろくそ言われてやる気なくしたか?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:23:17
そらもう散々言われてたしなぁ……
作品内容がどうこう以前にまず色々言われすぎだろとは思った - 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:24:37
まあ言われすぎだけどそれを持ち出した作者が悪いといえば悪い
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:25:59
コメントで前書きと後書き邪魔とか薄っぺらいポエムとか中学生の妄想ノートから引用してきたんですかとかボロクソ言われてた
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:27:47
割れ窓理論的なもんなのかね……
一回否定的な意見が目立つようになると後から見る人はもう悪い点しか見えなくなって、もっと否定が多くなる悪循環になってた - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:31:36
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:31:57
実際のところ2までは行かない程度ではないとは思うけど、内容と作者の人間性で落ちてる感がある
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:32:32
合唱
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:32:49
赤の他人が晒上げたならともかく、なんか自分自身で晒してきた上に原作が悪いから緑評価っていう二次創作者として一番言っちゃいけないレベルの発言しちゃったからなー
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:33:47
俺は悪く無い!プリキュアが悪いんだ!
何故自分から言い出すんだ? - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:34:13
プリキュアを1シリーズ全話見切ったこともないくらいの視聴者でもない立場でも自分がこんな低評価を受けているのは原作が悪いだとか仕方なく妥協でいやいやこの原作で二次創作してるとか書いてるの見てイラっとしたし、他のあにまんでこの作品知った人らもまあ基本低評価寄りにはなるんじゃない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:40:17
正直文章が稚拙とかそういうのは別に大きな問題じゃなかった
誰しも始めのうちは下手なもんだし
けど原作を貶すとかは言語道断すぎてな - 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:40:31
ようするにガッジーラ
あれ自体は映画としてはそこそこ面白いがリスペクトを感じられなきゃ受け入れられないのよ - 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:41:59
何がしたかったのか分からなかった
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:44:56
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:50:31
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:52:01
そもそも二次創作なんて東方とかの例外除いて原作者の慈悲で見逃してもらってる身分じゃないですか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:53:36
マジでプリキュアでやる意味ないんだよね?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:54:56
五十歩百歩かもしれんがISのアンチヘイト作品でもISという機械自体は好きとかある
件の作品そういう原作のここが好きっての一切ないもん
二次創作でこれは致命的 - 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:11:38
ちやほやされてて説教するのにちょうどよかったから手に取った以上の意味はないじゃん
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:13:10
ぶっちゃけストロングスタイルな青バーの連中に比べると文章の意味は通ってるので緑バー相当なんだけど
作者の言動で最悪なのを引いちゃった - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:13:57
作者の相談スレの2スレ目がタフカテ民に乗っ取られてから知らなかったけどそれ以降進展あったのか
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:17:10
二次創作者は原作に対して批判の意図を一切持つなとは言わないが、批判的意見を持った上でさらにそれをオープンに公言までするようなやつの作品ははほならね理論でめちゃくちゃ厳しく査定されるぞってところを理解できないようなら出直した方がいいのは事実
そもそもアンチ仕草を前面に出してなかったとしてもちょっと擁護が難しい程度には読みづらい(婉曲表現)話だったし - 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:21:31
なんなら読者が悪いまでやり始めてたしなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:21:41
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:22:19
「つまらないものですがどうぞ」言って出したら誰にも見向きされず
「素材が良くなかったからつまらないんでしょうか?」言う作者だ
強いのは間違いない - 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:28:06
緑バーだから読まれない?が質問じゃないのでどうしてそんなにずれたことになった
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:37:44
本人かは知らんがなんか各スレでも作者の言動棚上げにして「そもそもリスペクトって何よ?」みたいな論点ずらしも湧いててそれ以前の問題だろうって内容と言い草だったしなあ
「都合がいいから使ったけどこんなガキ向け作品なんか恥ずかしいわ」って言い方はリスペクトあると言えるのかよっての - 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:38:50
書くやつに問題あるとこうなることもあるよっていう良い例だったと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:41:35
そら自ら油被って焚き火に突っ込んできた新鮮なおもちゃだもんよ、丁重に“おもてなし“されただけだろ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:49:44
匿名の闇を見た
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:54:07
すごいな、最近目が開いたタイプ?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:00:08
匿名の力は良くも悪くも偉大だってことストレスの捌け口にしかなってないから民度は底だぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:02:17
日々なろう叩きをしてる小説カテで叩いても文句言われないサンドバッグが自分からきたら喜々として叩くわ小説カテ民なら
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:02:27
まあ民度最低なここですら嫌われながらも己を貫いてカスな言動に終始したあの作者はスゲーよ
流石悟ろうとする者だ - 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:03:59
あれだよな、冒険者登録に来た新人に下品な振る舞いするギルドマンみたいだよね俺たちあにまん民
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:05:16
叩こうとする人もカス無視すればいいだけのことにいちいち反応するからな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:05:46
別にこいつ自身が筆折ろうと構わないしなんなら折ってくれてラッキー位のノリだけどこれに味を占めて晒し行為が流行らないかだけが心配だわ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:06:29
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:22:45
投稿してる別の作品を検索しても見えないから退会したんかね?
もし晒し首に置かれてたら笑うけど俺は非ログイン読者なんよな~誰か見てくれないかな~ - 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:27:45
生意気な新人にちょっかいかけたらそいつが突然メチャクチャに冒険者のこと罵ってボロだしまくって泣いて逃走とか困惑しかねぇよな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:28:33
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:31:04
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:33:53
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:33:53
真面目にアドバイスしてる人もそのための質問してる人も小説読んで感想書いてくれた人も結構いたのにね
スルーしたりずれた返答したり他者や原作を見下した態度してたから皆冷たく接するようになっちゃったけど…… - 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:34:23
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:36:39
最初のスレで作品リストのスクショさらした時の文字化けが怖かった
画像編集してああなったらしいがあんなのあるんだな - 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:43:22
- 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:47:36
まじか...
- 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:47:51
関連スレでID:162812って画像付きで晒してたわこれで名前変えてても分かるな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:11
作風や思想はそう変わらんだろうしどのジャンルにせよ哲学者ぶった自分に酔い潰れた例の作風ですぐ特定されるでしょ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:41:43
最初のスレではあにまん民にはずかしいほどのあるまじき親切さで面倒みてたから
さすがに作者が悪いと思う - 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:38
- 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:13:42
- 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:21:49
もし再起して再び投稿するとき件の作者今度はオリジナルでやることを祈ろう
- 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:27:41
原作を貶めるような言動とか真っ当なアドバイスにも取り合わない話の通じなさとか作品の出来がどうこう以前の話なのよね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:33:43
- 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:23
- 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:26
あいつが覚えるべきなのは技術でも知識でもなく思ったことをそのまま吐き出す事だったんだよね
まあそれやると罵詈雑言しか飛び出さないからあんな人舐め腐った迂遠な言い訳じみた言い回ししかしなかったんだろうよ - 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:05:11
- 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:38
3スレ目もそうだけど割と最初は真っ当に相手されてたのよ
話聞かない上に自分以外に責任転嫁しまくるから叩かれるんだよ - 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:40
多分文章云々より前の問題だと思う
・感受性…自分の言動が周囲にどう思われているのか、なぜそのような態度を取られるのかを把握出来ていない。把握出来ない故に表現力も乏しい文章になり、また何を言いたいのかが伝わってこない
・リスペクト…周囲(今回はスレに来ていた人達)に対しても原作に対してもリスペクトがない。故に人の話に耳を傾けず原作をないがしろにする発言をしヘイトを買う
辺りが大きな問題だったんだと思う
少なくとも下が出来てればスレは賑わなくともあんなことにはならなかったんじゃないかね
- 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:05
匿名の時点でリスペクトもくそもないぞ互いがそうだろ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:28:38
- 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:32:30
掲示板に優しさを求めるなとか言うけれど、割とあにまんは相談したい側が真摯な態度なら親身になる奴が普通に多いからな(勿論初手から煽られる可能性がないとは言わんが)
それはそれとして作者的にはガチで「最初は微妙かもしれないけど読み続けてくれれば俺の作品の良さがわかるから!なのに評価は低いしそもそも誰も読んでくれないし…ったくレベルの低い読者はさァ」って考えてたんだろうな
そこに身も蓋もない率直な評価が来て自尊心がズタズタになったんだろうよ - 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:25
小説そのものが独りよがりなのにリスペクト求めたらテンプレ小説になるだけじゃね
- 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:36:19
三兆回くらい小説カテと創作カテで言われてることなんだけど
「まず日本語を使え」「コミュニケーションをしろ」なんだよな…… - 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:36:36
いつもの規約の盾持ち出す人出てこなかったな
- 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:21
- 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:56
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:41:22
- 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:52
御本人か?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:44:11
多分それすらも想像できないぞ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:44:35
- 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:08
例の奴関連スレで奴がボロカスに言われ始めると必ず出る短文プリキュアファン認定。そして全く後続が現れない。あっ(察し)
- 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:32
わかりやすく三行でまとめてくれよ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:48:03
おっ工場勤務終わりっスか主任!お疲れ様でーす!
- 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:48:10
- 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:49:50
作者は予防線を張りまくることで、傍から見れば思い上がりとしか思えない高い自己評価と実際に読者から与えられた低い評価の落差から必死に目を逸らしてたんだろ
結局そういった不満が抑えきれなくて匿名掲示板に晒したはいいけどまぁ結果はみなさんご存じの通りで
晒しをしなければ自分は優れてる・悪くないっていう欺瞞の慰めに浸っていられたっていうのにまぁ哀れなことよ - 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:49:56
存在しないからわからんがそもそもどんな内容だったんだよ
なんかヒロプリの二次創作だったのは知ってる - 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:51:12
- 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:51:14
お?なんだ?
自作SSでも晒せばいいのか? - 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:51:49
いやなんだそれ……
- 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:54:22
本人は他とは違う鋭い視線感持って書いてそうなわりには中身自体は割とよくあるお花畑ヒロインちゃん(笑)に俺が世界の闇という現実を見せつけて曇らせてやるぜーみたいなノリのやつに思えたんだよな
- 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:54:27
哲学って言葉を使っておけば自分は賢いなんて思い違いをした間抜けが件の作者
自分を賢いと思って他人を見下している真の馬鹿がいたというだけ - 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:58:08
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:00:15
曰く
自分の思想を語るために二次創作をすることにしたが
二十代前半の社会人の端くれとしてプリキュアの二次創作なんて書くのは恥ずかしいったらありゃしないけど、自分が好きなアニメを題材にしてもキャラクターのポジションがどうにもならなくてしょうがなく原作をプリキュアにした
万人受けするような内容ではないと自覚してたから評価やお気に入り数が芳しくないのは気にしないが感想があんまりこないのはキツい
これもやっぱり原作がダメだからかなぁ?
だとさ - 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:05:03
- 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:13:05
一番最初のスレの141で
自分は哲学系の話や社会風刺の話を書きたかったのですが、原作だとどうしても書けず、周り回ってプリキュアに来たという感じです。
って書いてたから
オリジナルじゃ書けな~い!好きアニメを原作にしてもかけな~い!しょうがないから幼稚で稚拙でぶっちゃけこんなん原作にするのめっちゃ恥ずかしいけどプリキュア原作にして書くか~
って感じだったっぽい
それをスレでも作品の前書きや後書きでも遠慮なく書きなぐって、欠点の指摘やアドバイスを全然聞き入れようとしない態度も合わさりスレ民の怒りを買った
- 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:15:31
- 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:15:47
言っちゃ悪いけど本人の態度やプリキュア原作抜きにしても正直読みにくい面白くないだしな
- 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:17:14
「Mr.インクレディブル」の冒頭かよ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:20:39
- 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:22:04
- 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:23:36
ならもっと承認欲求が強い
- 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:25:11
本人ならもっと養護湧いてるぞ、意外と読み進めたら悪くなかったとかあにまん民の玩具にされただけでそこまで評価悪くないとか
- 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:25:42
思想が先走って何が伝えたいのかも分かりにくく周囲が面白く感じるような部分もなさげな感じだったのは想像がつく
- 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:26:17
- 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:26:45
- 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:28:06
頼むから厨二病を拗らせた思春期ボーイであってくれと願いたい
ただ本人が社会人って言ってるんだよなぁ…… - 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:30:41
- 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:32:03
- 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:33:57
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:35:12
- 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:37:58
- 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:38:35
- 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:41:52
新しいアカウントで小説書いても文体や作者の思考であの作者だってバレそう
- 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:10
あの自尊心と自己評価の高さだと遅かれ早かれどこかでやらかしてたと思うけどな
なんなら他のSNSでも同じ事やってて周りからフルボッコにされてたとしても不思議じゃない - 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:29
- 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:43:27
実際晒しスレあったけど自分からか分かんないけど消えたしな。それを蒸し返したのは作者自身
- 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:44:13
改めて見ても急に漢文調になるのなんというか中途半端だな……
- 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:44:29
業人系YouTub erと同じで出てきては叩かれるオモチャみたいな扱いされるのがオチだから風化するまで即売会の原稿に注力していればいいのにね
- 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:46:18
オリジナル作品かつ作者がマトモならもうちょっと文章を遂行した上でこういう作風がウケる別のプラットフォームに投げた方がいいかもねで終わってそうなんだよな
- 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:52:36
青緑バーはやばい、作者もやばいという深海魚のうち上がった状態みたいな貴重なサンプル
- 117二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:53:19
ぶっちゃけ原作無いと書けないって言うけど
あそこまで原作で良い要素ないならモチーフにしたオリジナル魔法少女とかで良かったんじゃね?感
まぁそういうの思いつく素養も無かったんだろうけど - 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:55:48
宿主に害のある寄生虫が排斥されるって極々自然な現象が起こっただけや
- 119二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:17:04
読んでも無いのに貶す権利は俺には無いし、この板に迷いこんでその作品気になったんだが作品自体が消えてるのか…
- 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:25:35
晒して消すんだからぶっちゃけ例の小説は最弱クラスよ
真のアレなのはもはや何言われても消しすらしないで書いてる
というか何言われても消さないメンタルだから青作品書くのかもね - 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:27:28
- 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:35:24
- 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:36:37
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:41:45
- 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:15:57
一話に書いてあった世界よ孕めなんちゃらかんちゃらとか全文忘れたけど意味不明すぎて頭が痛くなったのだけ覚えてる
- 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:35:46
この件から気に入らない作品を晒して潰すスレが建つようになるぞ!って言ってる人いたけど小説カテはビックリするほど平和だったな
- 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:38:53
打ち上がった深海魚は良かったな、最初にその例え思いついた奴は尊敬するわ
- 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:41:21
- 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:54:23
まあ作品の評価も作者の思想と腐った性根のせいでドン底だけどね
- 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:55:00
しかし安価すら飛ばせない有様で何を思ってあにまんでスレ立てしたんだろうか……
- 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:52
- 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:13
芝居の才能はあって金を稼げるだけ泥雪姫の○グラーの方がマシ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:45:46
なんかケンガンオメガの二徳を思い出したわ
- 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:57:44
人から良い評価を得るためには相応の努力がいるからね
自分を客観視できない人だったんだろう - 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:04:40
古い話になるんだが理想郷がまだ元気だった頃
好きなマイナー作品の二次創作があって珍しいから見てみたら
キャラ設定考えるのめんどくさいから適当な作品パクりましたとしか言えん作品を見たことがある
二次創作やるなら最低限の礼儀というかラインみたいなのがあるよね - 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:17:26
ぶっちゃけ「他人の作品を自作と言って晒してないか」ということはいつもチェックしてるしな
- 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:29:08
悪意ある誹謗中傷によって筆を折った事にしておけばプライド保てるからね
- 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:41:12
ハメ退会した事も「自分の高尚さはハーメルンの読者如きでは理解できなかったんだ」って必死におもいこもうとしてるだろうな
そしてコミケだかの哲学本()では「心無い言葉に打ちのめされた自分がいかに誇り高い求道者であるか」をたっぷりとあとがきに綴るんだろうなあって思うとフフッてなるねえ
翻る事のない真実は現実から目を背けて諫言助言に耳を貸さず自分の言葉ひとつ満足に伝えられなかった愚か者なのにね…カワイソ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:29:19
まあでも途中あからさまな人格批判したいだけになってたからちょい怖かったぞ
- 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:55:13
- 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:56:15
主人公を上手く調理したらリゼロのレグルス並の名悪役になれるってレスで笑ったのが俺なんだよね
- 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:14:58
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:16:43
- 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:18:03
- 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:50:23
ネット上でヘイトかったらどうなるかって事わかってなかった方が悪いと思うぞアレは
叩くのを擁護するわけではないけどさ
作者の態度が酷すぎる - 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:57:14
良い小説かいても読者が評価入れてくれなくて「感想よろしくお願いします!励みになります」で変わるのと一緒だよ
読みづらい小説書いて「感想よろしくお願いします!原作が原作なので恥ずかしいのですが」で読んだだけでは低評価入れなかった人の背中を押した
- 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:58:54
稚拙な原作とカルトな読者のせいで低評価されてるとか書き込んでる時点でどうかと思うけど
ぶっちゃけ書き込みの内容抜きにして普通に低評価されて当然っていう程度の読みづらさと意味不明な展開だったからなぁ
荒らされて低評価爆撃されたって思ってる人ってちゃんと例の小説読んだ? - 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:59:27
とはいえ作者が自分でスレ立てた最初の二つのスレ以外でも作者(である可能性が極めて高い)が凸したり
最後のスレも(文面などの雰囲気が作者と異様に似てて余程高度にエミュってない限り)作者の自演疑惑が極めて高いと
作者自身で火に油ガンガン注ぎ捲った自業自得だしなぁ
- 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:08:11
- 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:08:59
他人の読んで評価したということに対して「それって本当に正しい評価なのか?」って噛みつく方がおかしいんだよなぁ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:10:43
- 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:17:58
- 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:20:51
- 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:22:59
- 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:50:55
最初のスレで上がってたから取り敢えず読んでみたけど純粋に詰まらん上に読みづらかったから低評価入れるか迷ったわ
でもこの作品を読んでたと思われるの方が嫌で評価しないでおいた
まさか消えていたとは - 156二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:51:07
1ヶ月変更できないは自分も覚えてなかったわ
基本1で事足りるしな - 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:53:41
揺蕩う目下に光在らず、我の行先人不成
自殺を図ったが、幾度となく失敗してきた主人公・天飛澄清は22の誕生日を迎えると同時にある騒動に自らの足を傾ける
そこで出会ったものは自身の持ち得る常識とは相反するものだった…私はキャプテン・マッスル
このメールを見てる君は選ばれし者
5000万ドルを掴むチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう 日本にいるある青年をぶちのめしてほしい
名は龍星 隻眼のファイターで"突然変異の心臓"を持つ青年だ
もちろんめちゃくちゃ強い
しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
龍星を倒すには徒手空拳でなければならない
銃や刃物などの武器は使用禁止
なぜなら万が一にも"心臓"を傷つけてはならないからだ
何よりも"心臓"が大事なんだ
ぶっちゃけこのガキの命なんてどうでもいいんだ
"心臓"さえ生きていればなぁ
さぁ腕に自信のある者は今すぐ日本へ行け
龍星を失神KOさせろ
急げっ 子ども向けが前提の原作です
原作は『原作』として見てください
この完結するか(させるつもりではある)分からない小説は、あくまでも『道徳』を備えた人が書き、『道徳』を備えた人が読むというのを前提としています
つまり割り切ってください
へっ 何がハーメルンの調整平均や|あにまん掲示板最強オリ主の説教やTSを喜んで貪る小説投稿サイトの評価なんて当てにならんくせにククク緑バーだろうといやでも自分の目で見て確かめて良し悪しを判断してやりますよ…うああああああああああああああああああああ…bbs.animanch.comタフカテの方で出たキャプマス改変好き
- 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:01:13
悪文で読みづらくて内容も原作アンチ・ヘイト祭りでつまんない小説を作者本人が宣伝したら低評価が増えた
荒らし要素あるか…? - 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:05:30
- 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:16:19
あにまん晒しの愉快犯ガー模倣犯ガーとか言ってる人の寝言はやる側がリスク考慮しないとでも思ってるのか?と首を傾げたね
例の作者みたいに低評価読者を荒らしと決めつけて馬鹿にしてる手合いなんだろうな