ゲーマーみ やめろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:39:35

    銀色でのっぺらぼうの人間をすぐ俺と呼ぶのやめろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:40:56

    ペプシマン…聞いています
    実際にCMを見た世代は既に荼毘に付していると

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:42:06

    >>2

    ワシのオトンを勝手に殺すなあっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:42:25

    >>2

    未来人ァ!未来人がいるゥ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:43:58

    >>2

    ふぅん 30代でもおそらく見てたのに日本ってやつは随分早死の国に成り下がったんだなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:44:49

    >>2

    ウオオオワシを勝手に殺すなあっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:45:01

    しかし…お前以外に的確なわかりやすい表現が無いのです

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:46:23

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:46:49

    元祖ペプシマンとしてお墨付きをいただいている

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:49:45
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:51:11

    白カラー混じりは古めとはいえアラサーのオッサン世代なら青色ペプシマンのCM位は目にしたことがあると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:52:25

    >>9

    むしろコイツ以外に誰がいるんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:53:47

    >>9

    ボスがそのつもりなら仕方ありません 元祖の座は譲りましょう(シルバーサーフィン書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:55:31

    >>9

    ペプシマンがラスボスの大作RPG…聞いています

    当時コカコーラ社が大々的にコラボしていたと

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:56:26

    >>12

    銀の人…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:58:14

    >>9

    色々言われてるけどね

    曲もデザインもキレキレだと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています