- 1◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:50:38佐賀競馬(さがけいば)緑に囲まれたレジャー施設、佐賀競馬の公式サイトです。出走表・オッズなど各種データ、ライブ映像、騎手・調教師情報はこちらからご覧いただけます。www.sagakeiba.net
ここはさがけいば総合スレです
さがけいば関係の話(重賞・所属馬etc)を色々するスレを想定しています
日曜日には春の古馬短距離賞、佐賀がばいスプリントが開催!
- 2◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:50:49
https://youtube.com/@sagakeibaofficial?si=LNQ_xSXxuJaS7xJ
さがけいば公式YouTubeチャンネルはこちら↑
¡Úº´²ì¶¥ÇÏ¡ßnetkeiba¡Ûº´²ì¶¥ÇϹ¶Î¬º²¡£ | netkeiba.comº´²ì¶¥ÇϤÎÁ´¥ì¡¼¥¹¤ÇÀìÌç»æ¤ÎͽÁÛ¤ò̵ÎÁ¸ø³«Ã桪º´²ì¶¥ÇϺ²¤ÎͽÁ۲ȥÁ¡¼¥à¤ÈAI¤È¤ÎͽÁÛÂзè¤ä¶å½£¶¥ÇÏ¥³¥é¥à¡¢¥ì¡¼¥¹¾ðÊó¤Ê¤É¤â¤Þ¤È¤á¤Æ¤ªÆÏ¤±¡ª- ¤µ¤¬¤±¤¤¤Ð ¡ß netkeiba¤Î¥Ú¡¼¥¸¤Ç¤¹¡£nar.sp.netkeiba.com佐賀競馬 × netkeiba「netSAGAkeiba」はこちら↑
佐賀県競馬組合スポーツナビスポーツ総合サイト、スポーツナビのコラムを執筆している佐賀県競馬組合のプロフィールや記事一覧を掲載しています。sports.yahoo.co.jp大恵陽子氏の最終レース予想や重賞データ分析等が掲載される「スポーツナビさがけいば」はこちら↑
- 3◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:51:06
佐賀競馬騎手紹介動画「さがけいば 魂の騎手たち」はこちら↑
まったりさがけいば情報(Not公式)佐賀競馬に関する情報(公式アナウンスもそれ以外も)をゆるくまとめていくブログです。mattari-sagakeiba.hatenablog.comさがけいば情報ブログ「まったりさがけいば情報」はこちら↑
先週のスレ
【今週の】さがけいばスレ【総合】|あにまん掲示板https://www.sagakeiba.net/ここはさがけいば総合スレですさがけいば関係の話(重賞・所属馬etc)を色々するスレを想定しています日曜日には地方全国交流重賞・はがくれ大賞典が開催!bbs.animanch.com保守がてら直近のレース、イベントなどの情報を貼っていきます
- 4◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:51:17
まずはニュースから
熊本県で馬インフルエンザが確認されたとのこと…現在は食用の馬への感染で、サラブレッド種への拡大は確認されていないようですが
ともあれ早く収束してほしいところですね。九州の馬産や佐賀競馬へ影響しないことを祈るばかりです
— 2025年04月11日
- 5◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:51:35
お次のニュース
3コーナー奥にある建物が新設、それは「堆肥舎」
競馬場や厩舎で毎日発生する馬糞を、他所で処分するのでなくその場で別の形に処理してしまおうというもの。近隣農家への無償提供、来場者への無料配布なども検討されているそうですから、家庭菜園をやっている方はいかがでしょう
— 2025年04月12日
- 6◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:51:51
お次のニュース
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=293898
netkeibaにて平山調教師と管理馬の話が掲載
重賞9勝馬ミスカゴシマが昨年頭に引退、落ち込み気味の平山師のもとに再び強い牝馬がやってきました
それがミトノドリーム、昨年は無敗の重賞2連勝で最優秀佐賀デビュー2歳牝馬に輝きましたね。前走のNS西日本こそ敗れたものの、今年の佐賀3歳世代の中心となることはほぼ確実な存在です
現在の平山師は他にもテイエムフェローら有力馬を複数管理していますし、今年も多くの活躍を期待したいですね!個人的には所属馬の遠征も見てみたいところ
- 7◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:52:09
お次のニュース
宮崎県生まれのネオシエル、11連勝なるか/佐賀がばいスプリントデータ分析 - スポーツナビ第2回 佐賀がばいスプリント (3歳以上、ダート1300m)4月13日佐賀4レース 18時05分発走予定今年で2回目を迎…sports.yahoo.co.jp日曜日に開催される佐賀がばいスプリント、データ分析が公開
①逃げ・先行
②上位人気
③連勝馬
④500kg以上
⑤3番枠だとなお良し
といった条件から
ネオシエル(5つ全てに該当)、マイネルサハラ(①③に該当)、ダイリンウルフ(②に該当)、テイエムフォンテ(当日次第で④に該当)
の4頭が推されています。果たして固く決まるかどうか…明日の本番に注目
- 8◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:53:01
それでは今週のレースの話を
本日のメインは3R、佐賀桜花賞B(準重賞、1750m)
ここまで連対率100%、飛燕賞の勝ち馬ムーンオブザエースが古馬初挑戦!
対するはこちらも佐賀連対率100%のデジタルサイオン、古馬中距離戦線で安定した成績を示すダンツトレントやカシノルーカス、昨年の古馬重賞実績もあるマイネルデステリョなど
出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp8Rは春茜(はるあかね)賞Bー4組(1300m)
佐賀転入後に7連勝しているキャストロゲイル、高い連対率で前走はB級を勝ったグレンノアラシの2頭がやはり中心か
他には短距離で好走率の高いプアラニ、2歳重賞馬のイチノコマチやセイレジーナなど
出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jpまた、5Rの3歳ー4組(1400m)では個人的に注目しているフレッシュノウエ号が久々の実戦を迎えます
- 9◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:53:20
日曜日のメインは4R、第2回佐賀がばいスプリントオープン(重賞、1300m)
10連勝で前走の九州クラウンを制したネオシエル、昨年のウインターチャンピオン勝ち馬ダイリンウルフ、佐賀短距離で好タイムを示すマイネルサハラやテイエムフォンテ、今回のメンバー中持ちタイムが最速タイのアビエルトなど、古馬10頭による新年度最初の短距離決戦
出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp出走予定に名前のあったブルベアイリーデ、昨年の覇者テイエムフェローなどは出走してきませんでしたね
そしてアビエルトにはルーキー林騎手が騎乗、今年の新人は共に早い段階での重賞騎乗を経験することになります
- 10◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 15:53:41
8Rは川上峡特別3歳(1750m)
前走で中距離特別戦を制したエムティピース、佐賀で無敗4連勝中サンロックンロール、門別でも2勝と結果を残したツィードリヴァなど、3歳馬11頭による中距離戦
出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp6RはKYUSHU DREAM賞A2・B(1300m)
佐賀転入後7連勝中のナムラジョシュア、A級でも結果を残しているマイネルタイムリーやキングキャヴィア、近2走振るわずもA2短距離勝ちのあるエイシンチェンバーなどが中心でしょうか
出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp - 11◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 16:50:02
最新の入退厩情報です
・兵庫からスマートセラヴィーがA1に転入
・船橋からイケメンパリピがB級に転入
・新馬4頭が入厩(うち九州産2頭)
・ショーユーシらが引退
・ロトエンペラーが真島元厩舎に、ダイリンウルフが真島二厩舎に転厩
など
— 2025年04月12日
ロトエンペラーは真島二厩舎に転厩していたんですが、なぜか1走もせず元の厩舎へ再転厩
そして入れ替わりでダイリンウルフが転厩と…新人ながら有力馬を預かる二也調教師、今後も頑張ってください
- 12◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 17:05:17
カシノルーカス!長谷川騎手はこれでキャリア初勝利です!
3歳馬ムーンオブザエースは3着、連対継続はなりませんでしたが馬券内を確保 - 13◆sDxE1vlnK625/04/12(土) 22:08:51
遅くなりましたが、本日のまとめです
レース成績表www.keiba.go.jp3R、佐賀桜花賞Bを勝ったのはカシノルーカス!大外から前へ出ていって外目2番手につけ、3コーナーあたりで先頭に立つと内からの追撃を凌ぎ切って1馬身半抜け出ました
2着は4番手内から進出し3〜4コーナー中間で前を追い詰めたデジタルサイオン、3着は中団外から大外を回って前を追っていった3歳馬ムーンオブザエースでした
レース成績表www.keiba.go.jp8R、春茜賞Bー4組を勝ったのはグレンノアラシ!出ムチが入って先手を取り、4コーナー前あたりから追われ始めて2番手から追ってくる後続を振り切りました
2着は外目2番手につけて前を見ながら最後迫ったプアラニ、3着は最後方から3〜4コーナー中間以降に大外で猛然と脚を伸ばしたピエナナイスガイでした
- 14◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 07:11:47
本日の1Rは16:25、メインの4R佐賀がばいスプリントは18:05発走です
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:23:40
昨年あたりからの佐賀競馬かなりいろいろやってるよなあ
JBC投資の力は偉大か - 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:10:46
- 17◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 09:49:46
ロト冠の國武オーナー所有の馬は情報が出るところが少なく(國武氏に限った話でもないですが)、状況はよく分かりませんね…
ちなみにロトエンペラー、netkeibaの掲示板によると馬体重がとてつもなく増えて帰ってきたとの噂。なんでも元の480kg弱から540kg近くになっているとか?
- 18スレ主(外)25/04/13(日) 16:46:29
中央のG1桜花賞も終わり、本日の佐賀競馬が開幕
佐賀がばいスプリントの現在のオッズはそこまで1強というほどでもなく(それでもネオシエル1.9倍)、4番人気テイエムフォンテまで赤オッズとなっています - 19◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 18:06:11
佐賀がばいスプリント、発走です
やはり圧倒的な1番人気はネオシエル、その後ダイリンウルフ、マイネルサハラと続きます - 20◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 18:09:07
ネオシエルなんと11連勝!!!完勝でした!!!
2着テイエムフォンテ、3着ダイリンウルフと続きましたね - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:25:44
ネオシエル馬体重減りすぎだろと思ったけど完勝だったな
佐賀の短距離は平定したと言っても過言ではないし、今年は他場へ殴り込んで欲しいな - 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:26:16
ネオシエル強すぎ。短距離陣では間違いなくNo1格になったなあ
- 23◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 18:32:56
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:38:32
九州産馬が佐賀競馬を代表する馬に成長したのは実に感慨深いです
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:23:21
川上峡特別のサンロックンロールは仕掛けが遅れましたかね?
あるいは末脚がやや不発気味だったのか - 26◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 22:17:00
本日の全レース確定、遅れましたがまとめをしていきます
レース成績表www.keiba.go.jp4R、第2回佐賀がばいスプリントオープンはネオシエルが勝利!先団後方を追走から徐々に外目を動いていき、3コーナー以降で大外から一気に進出すると直線始めで先頭に立ち、後続を突き離して4馬身と差を広げました
2着は2番手追走から前を交わして大外を伸びていったテイエムフォンテ、3着は後方3番手から最内を回って前へ進出してきたダイリンウルフ
4着に単騎の逃げから直線真ん中で粘り込んだフェブキラナ、5着に先団内目から外目へ持ち出して伸びてきたマイネルサハラが入りました
- 27◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 22:30:44レース成績表www.keiba.go.jp
8R、川上峡特別3歳を勝ったのはツィードリヴァ!先団外を追走から2周目向正面で手が動き始め、内と激しい叩き合いを見せながら上がってくると直線で半馬身抜け出ました
2着は先団内目から3〜4コーナー中間以降で外との激しい追い比べを演じたエムティピース、3着は離れた後方馬群の追走から一気のスパートで前を追っていったサンロックンロールでした
レース成績表www.keiba.go.jp6R、KYUSHU DREAM賞A2・Bはナムラジョシュアが勝利!ダッシュよく先手を取って2馬身ほどのリード、4コーナー以降も持ったままで後続との差を5馬身と広げて馬なり完勝
2着は4番手追走から外目へ持ち出して前を追っていったキングキャヴィア、3着は3番手から内を選択して脚を伸ばしたマイネルタイムリーでした
- 28◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 22:52:40
そして思いがけずホットな話題となったこちらのポスト、口取り式の写真には永野猛蔵元騎手の姿が
どうやら現在は真島元徳厩舎でバレットとして働いているようで、先日西山オーナーが佐賀に馬を預けられたのもこの関係だとか
— 2025年04月13日
ここから先騎手に復帰するのか否か、彼の身の振り方はまだ分かりませんが…今後どういう道を歩んだとしても、彼の選択を尊重したいと個人的には思います。いちファンが偉そうに何を言うかという感じですがね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:56:22
- 30◆sDxE1vlnK625/04/13(日) 23:06:13
屈腱炎持ちなのか…ネトケの掲示板を見るに、中央での最後の出走の時に発症したんですね
そして門別初出走の時に騎乗したのは当時門別で短期騎乗中だった金山騎手で、その金山騎手が現在の主戦を務めていると。こういうところの人馬の繋がりも面白いです
- 31◆sDxE1vlnK625/04/14(月) 02:58:45
所属馬の遠征報です
https://www.kasamatsu-keiba.com/news/detail/932
https://www.sagakeiba.net/news/2025/04/13/561730/
17日(木)、笠松競馬場で開催される第7回飛山濃水賞(SPⅡ、1400m)
1・2着馬にはオグリキャップ記念(SPⅠ、1400m)への優先出走権が与えられる西日本地区交流の短距離重賞に、佐賀からオオイチョウが参戦!鞍上は石川慎将騎手を予定しています
他地区からはヒメツルイチモンジ(兵庫)ら、東海地区からはサヴァ(笠松)やスティールアクター(名古屋)ら、各地から強豪が選定されていますね。昨年は佐賀から2頭(リーチ、アイリッシュセンス)が参戦しながらも悔しい結果に終わったこのレース…ここまで他地区世代重賞で馬券内、佐賀A2で4戦2勝という戦績を刻むオオイチョウがどのような走りを見せてくれるのか、要注目ですね!