- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:53:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:25:22
獅子堂の強さは覚悟があってのものだろうから、常時の強さでいうと冴島に軍配が挙がるんじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:27:16
でも冴島もう還暦だしどうだろう……
あと他であり得るのは八神と海藤か? - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:31:17
兄さんは?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:16:28
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:39
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:35:58
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:38:17
最終戦獅子堂≧海老名>レイモンド≧通常獅子堂
って感じなのかなぁと予想
西谷やその他大勢でやり合っても桐生ちゃんと渡瀬、鶴野にあっさり負けた通常獅子堂が最下位
真島をワンパンでき得るパワーとかその他化け物スペックあるけど普通にやり合うと真島に圧倒されるレイモンドがその次
あとは最終戦獅子堂と海老名だけど健康体桐生と8桐生パーティを同じくらいと仮定して(弱体化したのを仲間と支え合うってのが肝なので)
桐生と激闘を繰り広げたのは同じでも諦めのある海老名と何が何でも極道にしがみつこうとする獅子堂だとメンタルで差が出そうに思う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:39:13
レイモンドが真島の兄さんワンパン出来たのってチノリがあった上に真島の兄さんが気を抜いた瞬間に急所にラリアットかます事が出来たからだろうし…結局広い場所で本気で戦った際は格下扱いでボコボコにされてるからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:50:04
割とマジで郷田龍司説を推してる。散った男たち展で出なかったらしいし生存想定で考えたら還暦近い真島達がこいつに勝てるかは怪しいと思う…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:07:13
8外伝真島は公式インタビューで肉体的にも歴代最強なのが確定してる
7外伝真島に左手刺されて一矢報いれるかどうかの獅子堂より8外伝真島ワンパンしてるレイモンドの方が上
冴島も真島と同じなら8外伝が全盛期だろうけど真島に負けてるので
真島>冴島>レイモンド>獅子堂
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:11:27
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:26:51
これといった最強はおらずメンタルや状況でレイモンドが勝ったり真島が勝ったりと勝敗が決まる感じ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:53:30
8桐生パーティは桐生ちゃんの癌もあって低くみられがちだけど、鈍っていたとは思われるものの冴島真島大吾の三人パーティを破ってるから充分相当な戦力。海老名はこの8桐生パーティを一人で半壊させてるのでここだけみると最上位格の一人とみてよさそう
問題は8時点であの三人に掛かってたデバフがどれぐらいのものかって話になってくるけど - 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:04:34
そっか獅子堂は真島に左手(自分から)刺されたから、仮に手負バフが今も掛かってたとしてもそれで弱体化もあり得るのか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:53
生存してるか怪しいけど相沢はどう?
海老名くらいの実力はあるだろうし - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:24:30
海老名は最終戦の時点でかなり極まってたというか人生の総決算感強かったから、平常時の戦闘力がどうなるかは懸念点かも
特に桐生さんが治療の日々になった8終了後だと最悪抜け殻みたいになっててもおかしくないし… - 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:57
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:38:14
スレチかもだけど過去に5chであった最強ランキングを8外伝込みでこっちで復活させたい
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:52:10
レイモンドって後ろで策を弄してるだけじゃなくて普段から前線で戦ってたらかなり強い部類に入れただろうな
曲がりなりにも一度は真島をKOしたからポテンシャルはあったと思う - 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:32:55
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:36:15
スレの通り桐生は除外だが、4の浜辺での冴島との喧嘩も「桐生は目的を見いだせない喧嘩だと本気を出せないが見出せた後は変わる」と言われていて
実際に冴島は上野誠和に捕縛されたのに対して桐生は一蹴していたり
互角として扱われる桐生と冴島の間にも、実は結構な地力の差があったりする
それを踏まえると、最終的に目的が定まり切っている状態で桐生に善戦した歴代ラスボス達の力量はかなりのものがある
まあ相沢や恒雄含め、軒並み生存してるか怪しいのだが - 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:59:22
郷田龍司は正史世界ではどうなってるんだろうな
たこ焼き屋やってるんだろうか - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:35:16
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:38:32
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:19:03
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:26:19
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:41
製作陣でも生きてるか死んでるかで分裂してるらしいね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:38:17
個人的にアベレージの高さで大吾がかなり強いと思ってる
還暦を迎えたレジェンド層より少し若く2024年で48歳(桐生の6本編も48)
現実で言えばそこそこだが如く時空ではセーフ
リーダーシップと器にラスボスも張れた実力+チートじみた銃の腕を持ってる
世界最強かは難しい(如く世界の闇闘技場は実績が天童クラスのやべー奴もいるので)けどTOP3には入るだろうね - 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:15:43
大吾さんじゃね?城戸ちゃんあたりもいい線いきそうだけど
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:25
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:07:38
ちょっとズルだけど8でガッツリストーリーにも登場した亜門丈はレジェンド以外には負けないわな
生存してる敵サイドキャラで必要であれば闘志を燃やせる奴だと
相沢、三代目西谷、天童も強いだろうね
獅子堂も強いと思うけど桐生と闘った時のシチュがヤバすぎてね
大解散中の入念な裏工作と表では従うストレス、ヤクザの進退の懸かった二度とない瞬間、最後のリベンジ
桐生の経歴しか知らないからこそ抱いた憎悪とか複雑に絡み合ってあれだと思う
謀反の初戦は桐生の本気すら引き出せなかったっぽいし - 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:30:36
なんか最終戦みても広瀬一家妙に強いんよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:11:04
メンタルバフ考慮し出すと真面目にター坊も候補に入ってきそうな凄みを感じる
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:24:16
主人公なのにイチの名前が一切出てない……
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:28:54