- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:22:12
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:25:13
何度読んでも面白いから困る
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:25:44
異邦「人」ですらなくて宇宙生物って感じだと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:27:35
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:27:40
宇宙細菌は難しいけど
フォントの「理性の暴走」は他の宇宙世紀作品に輸入しても馴染みそう - 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:28:09
蛇足だったけど途中からどんどん楽しんでた長谷川先生には参るね
蛇が龍になっちまった - 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:30:58
最近読み終わったけど、主人公はニュータイプでもサイキッカーでもなく「めっぽうデバイスの使い方が上手い人間」で、それもまた人間の進化の形なんだろうって落とし所はすごく綺麗に感じた
理性の暴走も最適解を連続で叩き出し続けたせいで頭の処理能力が上がりすぎちゃって人というより演算装置の域に入ってると考えれば人間ではない何かになってると考えられなくもないし、それを「命」を飲み込むことで落ち着けさせるってのもいい - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:31:34
燃え上って蘇って正義の怒りをぶつけるガンダム
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:37:37
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:39:21
これラスボスがまた完璧なんだわ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:42:34
シーブックがフォントに渡したパンを食べたカーティスがトビアの顔に戻るシーンは初見でめちゃくちゃ泣いた
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:44:06
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:56:37
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:14:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:47
サーカスの設定好き
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:04:30
宇宙細菌エンゼル・コールは良い意味で外伝らしいハッタリに溢れていて良かった
人間が触れたら40秒で細菌の塊の泥になり、核ミサイルでもしなないとか驚異の生物すぎる - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:16:47
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:22:55
エンジェルコールという激ヤバ存在がなんで本編にカケラも出てこないの?って疑問を致命的欠点モリモリでそりゃ出てこないわってなる作品
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:26:54
無印クロボンから続いて長谷川先生の人間進化的な部分をかなり感じるよねフォント
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:31:09
カーティスがフォントに「お前も人類の可能性だから生き残れ」というのは本当に良いシーンだけど
『その場合は可能性の遺伝子の委託先はお前の娘だけどええんか?』とちょっと下世話な事を思った思い出
(まあ口ではどういおうと本音の本音では受け入れるのは大歓迎なの分かるが) - 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:48:32
カーティスからトビアの声に切替わったのを紙面から聴こえたのは俺だけじゃないはずだ!
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:50:16
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:56:00
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:26:49
またテテニス様の御加護(ドゥガチの呪い)が発動しておられるぞ!
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:27:52
カーティスでス。
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:31:04
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:33:34
トビアって呼ぼうとするのが退場フラグなのでダメだった
なおシーブック - 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:52
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:55
黒人さんの参政権とかにも絡んだ記憶があるなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:43:48
クロボン伝統主人公機最終決戦仕様でお出しされるのが>>1 のオッドアイとかオタクの好きな事するのマジオタクくん
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:46:24
パプテマス・シロッコがクロボン系列作品に出て来たら顔黒ベタははは笑いで下らない面白い的セリフ言うんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:48:12
地球から数人で木星にテロしに来たクロスボーンガンダム達に脳を焼かれて、じゃあ逆にこっちもやり返そうぜと生まれた主人公機
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:58:00
仮面枠はジャックもかも
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:49:26
露のそれは結構影響力あったり、アメリカだとソウル・サバイバー・ポリシーなんていう家族が軍務で亡くなったら他の家族を徴兵(当時)や戦闘任務から外すなんて規則もある
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:52:13
怒ってる?の声だけやりたい
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:59:01
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:02:55
理性の暴走って天然でゼロシステムやってるようなものだよな
徹底的に結果重視で合理を突き詰めた状態