五等分の花嫁・メダリスト・負けイン←愛知県が聖地

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:41:47

    愛知の時代来てるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:43:16

    聖地感無くない……?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:44:28

    最近アニメの聖地ってだけだと騒がれなくなってきたよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:44:57

    城のすぐ横に現代的な壁の建物があるの何かシュールだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:46:37

    どうする家康は観光客増えたんじゃないの

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:47:49

    愛知のアニメ関連で近年もっとも騒がれたの櫻井孝宏の不倫結婚騒動だと思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:49:01

    >>6

    さすがにジブリパーク開園であってほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:00:30

    >>3

    強調したりわざわざ誘致してる場合だと逆に「アニメに縋るしかない田舎」というイメージ付くしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:03:15

    >>8

    どうせ田舎なんてPR要素がないんだから増えるだけで御の字よ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:04:27

    言うほど愛知が聖地だと認知されてるか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:05:48

    >>10

    県単位ではされてないと思う

    名古屋と豊橋じゃ全然違うし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:11:14

    五等分は人気凄いけど愛知が舞台っていうのはかなり濃いファンじゃないとしらなくないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:34:35

    メダリストはあまりに身近すぎると聖地より地元であることでここであのキャラが…!って無邪気にはしゃげないことを教えてくれた

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:38:03

    豊橋は負けインに乗っかって色々やってたし名古屋はメダリストに頼らなくても問題ない都会だけど東海市って五等分の花嫁と何かやってたっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:39:42

    >>6

    愛知に何の関連が?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:29

    実際大須のリンクに聖地巡礼とか増えてるのかね?
    あのへんは大須商店街にたまに行くくらいだからよくわからないけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:55

    >>15

    櫻井は愛知県岡崎市出身

    ついでに鈴木達央も岡崎市出身

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:44:44

    なんでスレタイが東海市と名古屋市と豊橋市なのにスレ画が岡崎城なんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:14

    ファッ?愛知だったんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:26

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:46:26

    >>16

    中には入らなかったけど撮ってきたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:58:44

    >>14

    五等分の花嫁は高校が東海市の日本福祉大なんじゃなかったっけ

    他にも愛知の各地が背景になってるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:48

    アニヲタに全作品知られてるだろうけど舞台が愛知って知ってる人3割くらいしかいなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:03:41

    >>7

    僅差でジブリパークの勝ちだったぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:04:38

    想像以上にいい勝負で草

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:05:19

    時期も一緒なのかよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:46

    何でこんなに僅差なんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:52:46

    スケートリンクは流石に伊藤みどりおったしそっちで有名じゃないだろうか

    五等分の花嫁の恋路ヶ浜は流石に遠い・・・名古屋から車で3時間くらいかかるし駅まで50kmとかあるし。っていうかスポットとして釣り場か渡り鳥の聖地的な方が強い。土日なんて大体人おるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:03

    >>14

    JRとのコラボとかはやってたと思う

    でも東海市ではないか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:08:00

    愛知県はなんかここ10年で、日本の三大都市を持ってる県だってことをようやく思い出したって感じがするな……

    トヨタと名古屋城しか有名じゃなかった頃が懐かしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:12:25

    愛知は丁度良い地方都市ってイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:18:13

    現在は小さな城と思ってたが印象変わった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:20

    五等分の花嫁は

    恋路ヶ浜
    汐見ヶ丘公園
    清水寺

    が聖地ってイメージで単純に愛知県ってならない気がする
    清水寺はすぐに分かるけど恋路ヶ浜と汐見ヶ丘公園は調べなきゃ分からんし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:26:23

    けどNo.1愛知アニメってなったら八十亀ちゃんになるよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:08

    今からフジのスポンサーを始めるGEOも愛知

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:12:16

    常滑が舞台ということで県内では注目を浴びたけどネトフリ限定だったからか全国的にはマイナーに終わった泣き猫に悲しき現在

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:12:23

    大須のリンクはずっと昔からスケートマニアの聖地扱いだったから
    アニメの聖地と言われてもピンとこない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:48:09

    1人で岩倉市の知名度を高めたあの男も追加しろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:02:32

    マケインは豊橋要素沢山出てくるしメダリストは三河弁のキャラが結構出てくるからおお愛知だなあとなる
    五等分は結構注意して見ないと愛知だと分からんよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:24:14

    >>38

    君よく空気読めないって言われない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:29:01

    メダリストは大会やアイスショーを見に行きたいと思わせるようなコンテンツだから聖地プッシュされてもそんなに…
    わざわざ大須にくるよりは各自の地元のスケートリンクに遊びに行くほうがメダリストの世界に浸れるような気すらする

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:12:01

    負けインは豊橋駅行ったとき駅内でめっちゃタイアップ企画やってたなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:35

    >>37

    排出した有名選手が錚々たるメンツすぎて漫画の聖地の知名度より選手の方が知名度高いからね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:13:25

    >>14

    県外出てる地元民だけど地元帰ったときに見かけたのは本屋のフェアぐらいだったな

    知らん間に何かやってた可能性はあるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:45:55

    君の名は聲の形ひぐらしのうりんの岐阜比べてアニメ聖地感でだいぶ負けてた時期があったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:49:04

    ごと花とメダリストは別の街が舞台でも成立しそうだし聖地感をあんまり感じない

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:10:07

    五等分の花嫁を読んだことがないんだけど作中でここは東海市だって言ってるの?それとも背景が東海市なだけ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:00:47

    >>46

    メダリストに関しては元々愛知がフィギュアスケート王国みたいな県だから必然性はあるような、ライバルが愛知にわらわらといる説得力

    キャプテン翼やシュート!が静岡県を舞台にした作品である理由と通ずるというか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:04:38

    五等分はシンプルに作者が愛知出身で描きやすいってだけだしねえ…
    次回作の戦隊大失格も架空の街だけど明らかにオアシス21っぽい施設あるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:05:54

    >>17

    全然愛知関係無いやん

    頭おかしいのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:07:24

    >>40

    やめてやれ

    彼は普段からこうだからネットにしか居場所が無いんだ

    これ以上彼を追い込むな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:10:01

    >>45

    氷菓もあるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:59

    ドラマにも話ひろげるなら陸王やVIVANT
    映画ならみんな!エスパーだよ!とか

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:38

    ちなみに豊橋市はこの手のタイアップをめっちゃやってる

    例えばポケモン、マンホールはもちろん化石展なんかも愛知ではここだった
    例えばモンハン、団子なんかはもちろんワールドとのコラボは大規模なのが2回行われた
    ちょっと懐かしいとけもフレなんかもあったので負けインも含めてそういうのに積極的なとこやね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています