15年ぶりの御新作だぁっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:46:32

    本当にどうして…?


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:48:59

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:49:14

    ネタでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:49:38

    えっ
    しかもおそらくあのエロソシャゲに繋がる美鈴パイセンルートのみのんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:51:10

    うああああっ11eyesが墓から練り蘇っているっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:51:13

    おいっ 栞アフターも作ってくれっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:51:27

    ネタだと思ったらガチで発売予定で困惑してるんだよね
    しかもライターがちゃんと同一人物…!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:54:50

    あわわ真ん中のお前は1年持たなかったエロソシャゲのヒロイン

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:55:31

    あの…娘が荼毘に伏したソシャゲで既に脱がされてるんスけど…
    (成長物語として)いいんスか、これ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:57:29

    続ける要素あるのかと困惑するのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:57:56

    うーんシリーズ的に草壁の血が便利過ぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:59:21

    犬はトゥーレ周りを全部出せよ
    まだ2人ほど出てないんスけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:59:49

    ボイスは付くのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:02:24

    >>11

    結構番外編に出てるけど未だに初代が最強過ぎルと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:04:15

    えっ
    クソボケチンカス無能のゆかルートじゃないのん…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:06:23

    >>14

    やっていて左が堀川りょうでメチャクチャ笑ったのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:06:54

    >>9

    劫の眼持ちと草壁のハイブリッドなガキッはルール無用だろ

    あっ今眼の方はとっくにないヤンケって思ったでしょ?ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:07:29

    >>15

    駆くんがその後も修行して戦いに参加できる前作主人公になれるのは美鈴パイセンルートか書架のウルスラと禁書目録聖省で一緒に行動する栞ルートだけなんだ⋯

    だから⋯すまない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:09:13

    >>13

    これは同人なんだ

    だから…すまない…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:09:59

    >>14

    草壁亮一⋯聞いています

    あの超展開の極致でネタにされまくった百鬼鎧骨格がたればスペルビアもアワリティアも含めて黒騎士程度なら邪魔だクソゴミできるし不完全リーゼロッテとも優勢に戦える化物と

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:12:30

    >>16

    山葵はですねぇ…

    最強の亮ちゃん死亡フラグかつトラウマメーカーのくせに声のせいで変に笑わせに来るハイブリッドな悪役キャラなんですよ

    OP前の惨殺シーンで初めてセリフ言った時笑っちゃったんだよね、ひどくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:13:41

    出奔したせいで後の世だとカウントされてないけど鬼の血が濃すぎて全身に外骨格として纏える歴代最強の草壁なんだよね怖くない?
    美鈴パイセンどころかスペルビア(草壁操)が草壁七宝使っても相手にならないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:16:16

    >>15

    貴様ーッ能力がほとんど使えないまま散々守られヒロインとして足引っ張った挙げ句にやっと覚醒したと思ったら病んで味方に使って閉じこもりなんとか説得できたと思ったらそのまま力尽きてラスボスに吸収されてパワーアップさせたうゆを愚弄する気かぁっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:18:54

    >>23

    しかも主人公監禁するために使った能力がトリガーになって現実に赤い夜が出てきてそのまま最終決戦になったんだよね、ひどくない?


    しかもそのまま退場する…!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:20:01

    >>14

    一番の若輩とはいえトゥーレの魔術師でバフガン盛りのヴァルターと引き分けてるんだよね

    凄くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:20:48

    2つのソシャゲでラスボスの話をしてるからそっちも見とくといいっスよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:21:56

    >>21

    "ククク…これで手に入れたぞ"(あの男書き文字)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:25:43

    >>21

    ククク…この女はなかなかいい肉体をしてから私の性奴隷にしてやるんだァ

    草壁みたいな変態野郎には勿体ないから仕方ない本当に仕方ない(野菜王子書き文字)


    最終決戦で笑わせに来るのはルールで禁止スよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:29:52

    >>26

    リーゼロッテ・ヴェルクマイスター…聞いています

    人気があったからなのか知らんがなんかコラボソシャゲシナリオで漂白されて救済ルートに進んだと…

    FDの時点でリーゼロッテ化阻止シナリオあったのになんかやたら優遇されてると…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:31:44

    >>24

    まあ細かいことは気にしないで

    一応菊理パイセンが記憶取り戻してデミウルゴスになるハッピーエンドの布石もうゆのファンタズマゴリアのおかげですから


    偶然を超えた偶然な上に菊理パイセンがいなかったら犠牲者だらけの最悪な結果になってた?ククク⋯

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:33:06

    雪子と賢久の関係も掘り下げてくれと言ったんですよ本山先生

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:05

    おーっ懐かしい作品やん
    黒騎士のデザイン…神
    当時ガキッだったワシの心を刺激したんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:25

    ワシ神殺しのアリアやってなかったんやが、娘は草壁でも強い部類になれたんスかね
    遼一やスペルビアには勝てないとは思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:46:41

    イラとインヴィディアのボボパンみせろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:47:54

    >>32

    なんか…サムソン=グラだけニヤけた相撲取りみたいなデザインになってるの酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:49:25

    原作者でも版権が手元にないから同人扱いになるのは色々大変なんですねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:44

    >>35

    うーん私のことを性的対象として見てた気がしたから仕方ない本当に仕方ない(スペルビア書き文字)

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:57:44

    >>33

    一応美柚の時代だと草壁歴代最強が美鈴パイセンってことになってるからスペルビア超えしたのは確定ェではあるんだよね

    遼一は無理です あいつは草壁の術と西洋魔術を融合させて百鬼の血を完全に制御下においた化物を超えた化物ですから

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:29

    ところでスターバックさん
    なんで美鈴パイセンの娘が遼一正史彼女の美柚(ナームルス)と名前被ってるの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:50

    でも俺スペルビア戦好きなんだよね
    後出し新技ゲーじゃなくて相手の癖を見抜いてそれを逆手に取って勝つとかバトルものとしては完璧な決着でしょう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:06:43

    >>39

    11eyes時空ではたまきを選んでてナームルスに戻ったからええやろ理論なのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:13:44

    >>41

    しかし…美鈴パイセンルート後のLiber_7の藤見を継ぐ者を見る限り亮は美柚ルートで遼一に戻ったっぽいのです

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:38:48

    >>42

    ◇このフードの男の目的は…?

    フードの男倒した次のループで諸々決着とか打ち切り漫画みたいでやんした…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:47:10

    11eyesどころか20年前の3daysのプレイヤーがそこそこいるみたいでちょっとびっくりなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:53:32

    本編しかやってないけどフルパワーのリーゼロッテはどのくらい強かったんだ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:53:58

    >>44

    ワシのように11eyesクリアしたから前作もやって見るかっていうプレイヤーもいるからね

    まっ、事前情報仕入れてなかったからグロシーンで軽く後悔したんやけどなぶへへ


    でも3daysがLassの最高傑作だと思うんスよ

    前半パートや過去編までの完成度は高いでしょう

    後半の超展開と作画崩壊?ククク...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています