エゴと絶望ってつまり

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:59:13

    シンプルにそのキャラの生きがいとその生きがい失うことみたいな認識でいいのか
    金城曰くエゴイスト=個人の価値観らしいし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:00:13

    自分が一番可愛いことの絶望って俺以外が一番可愛い白雪姫みたいな奴でたきたら絶対潰すマンになる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:02:48

    >>2

    人による

    潰しにいくやつも居ればじゃあもっと可愛くなって世界一返り咲きに行くやつも居る

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:03:26

    自分が一番可愛い自己愛プレイをするサッカーなのか
    一番可愛い自分☆による自己肯定感サッカーなのか
    諸説ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:08:01

    潔 勝つこと⇆負けること
    千切 早く走ること⇆走れないこと
    馬狼 王になること⇆王になれないこと
    凛 破壊しつくす(自分含)⇆破壊できない
    ノア 強くなる⇆強くなれない
    アダム 女とヤリ狂う⇆インポ
    士道 ゴール孕ませて遺伝子刻む⇆コンドーム

    こうでいい?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:08:08

    自分の才能とエゴが否定された時初めて絶望すると思う
    馬狼は個人技じゃ通用しなくて負け続けても絶望してなかったが俺がキングが否定されて初めて絶望

    カバソスなら自分より可愛くて優秀なMFとかいたら絶望するかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:08:40

    一応サッカー漫画だから何のためにサッカーやってるか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:09:47

    アダムは物理でインポになったら絶望
    士道はサッカーでインポになったら絶望

    似てるようで微妙に異なる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:10:12

    >>7

    この漫画におけるサッカーはエゴのための手段だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:11:15

    オシャみたいなもんでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:11:29

    株が暴落してネガティブでブチ上がれないダダ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:12:44

    >>4

    文法的には前者なんだけどカバソスのキャラ的には後者な気もする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:13:03

    ルナは本気で心を挫こうとした相手が全く折れなかったら絶望すんのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:14:42

    >>6

    それを含めてまとめて「生きがい」ってことじゃないの

    個人技が通用しなくて王様になれないなんて生きがいを失うようなものだ!ってコトだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:16:22

    >>13

    可能性あるな

    寧ろ自分が挫かれたらよりデカいダメージ入るかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:18:50

    凪の場合はサッカー弱くなった俺は玲王から必要とされなくなって玲王との未来を失うことが絶望ってわかりやすかったな
    二連の時は自分の才能に自意識肥大マンだったからまた逢ったらまた隣で一緒にサッカーしたいとか呑気なこといってたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:19:30

    >>13

    悟空メンタルで生きてるノアとか絶対折れなそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:20:49

    >>17

    そういう奴には最初からいかないとかあるかもよ

    いや挫き方の詳細知らんから確定では全く無いけれど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:21:15

    悟空は人が死んでもでぇじょぶだDBで生きかえらしゃあいい!とか言ってたし自分の息子が死にかけても覚醒のチャンスとかいっててピッコロにガチ説教されてた男だから
    宇宙一とか世界一になる男は己の強さの向上に対してこのくらいのサイコでないとな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:22:57

    >>18

    エゴがスラム出身でサッカーで生き残るしかなかったっていってたから強くなければ生きられぬ(物理)って環境ではあったろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:23:37

    そういやカイザーって結局愛されたいがエゴでいいんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:24:35

    破壊し尽くし死ぬことが生き甲斐でジャングルジムから飛び降りていた5歳糸師凛

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:26:10

    >>20

    だからルナはノアみたいな奴には最初から挫きに行こうとしないかもよって話

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:26:36

    >>21

    Xでクソリプ飛ばす奴どういう心理してんのってやつ

    リアルで存在無視されてるから悪意をぶつけることでしか他人に認識され構ってもらう術がないっていわれててカイザーじゃんってなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:27:40

    自分が可愛いってちやほやされるとか大事にされるとかそういうことか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:30:51

    フィールド上で一番映えるプレイができるかとかそういう感じかと思った
    どの角度でカメラに抜かれてもオイラが一番可愛い

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:32:06

    何度見てもアダムがひでぇ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:33:16

    人間が生まれ生きることに意味はないが理由はあり
    その理由をなんとするかは自分次第でそれをエゴと呼び
    その理由を奪われる→「俺は何のために生きてるんだ」→絶望になりうる

    って感じっぽくない?
    だから絶望すると発泡酒の虚無虚無人生になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:33:59

    ノアやクリスは衰え始めたら絶望するのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:34:39

    >>25

    自分が一番有利なプレイをするって意味だと解釈したな

    「自分さえよければそれでいいのかよ!」って自分勝手な人のことを自分が可愛いだけの人間とかいうし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:35:26

    >>24

    あいつらも愛されたかっただけなのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:36:13

    >>25

    シンプルにその場でもっとも輝いてる目立ってるみたいなニュアンスなんじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:36:29

    >>24

    これ親から悪意ぶつけられてる時しか親に存在認識されなかったって生い立ちがモロに影響してるから根深いよなぁ

    エグエグよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:39:34

    エゴの方向性で自分型(天才)と世界型(秀才)分かれるんだよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:39:43

    >>31

    愛されたいというか「誰かに俺を見てほしい」って悲しき承認欲求の末路って感じ

    しかも見てほしい相手に飛ばすから男性は女性に絡みに行くことが多く同性のクソリプ同士で傷の舐め合いをして見つめ合うことにはならないという

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:41:32

    生き甲斐を失うというより壁にぶつかって不安定になる状態が絶望なんじゃね
    まだこの段階ではエゴは喪失してなくて再起できるのかどうかで決まる的な

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:41:51

    >>34

    そのへんはなんかふわっとしてるなあという感じ

    主観と客観かな

    潔の勝ちたいは世界なのに士道の孕ませて世界に遺伝子刻むは自分だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:42:39

    >>3

    可愛いに詳しいニキ好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:43:06

    >>36

    でも生きがいでもなければ壁にぶつかったところでメンタル不安定にならなくない?

    前提としてそのキャラの生きがいであるからこそ壁にぶつかった時にメンタル食らうわけだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:53

    >>39

    凪はサッカー的な意味で壁にぶつかっても玲王失うかもって理解するまで絶望せんかったもんな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:55

    いやだよアダムが覚醒してたらあっ…()てなる環境

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:47:23

    女とヤリ狂うさんはどんな絶望を経て覚醒して世界的プレイヤーになったんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:48:45

    絶望って強い危機感を持てるかどうかにかかってるから客観的には壁にぶつかってない人も居そう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:48:50

    人によっては抑圧から解放されたことで初めてエゴに気づくパターンとかもあるのかな
    そんなみんながみんな絶望してるとも思わん

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:49:17

    >>42

    現実だとまぁ得点王になれるくらい強いのに、クラブや代表で無冠の帝王やってたし...

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:50:10

    ふんわり分けるとこう?
    世界型
    「心を挫く」
    「女とヤリ狂う」
    「勝ちたい」
    自分型
    「自分が可愛い」
    「金儲けしてハッピーでブチ上がる」俺
    「世界に俺の遺伝子を刻む」
    まあ分けても絶望して覚醒にどう繋がるかはよくわかんないけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:51:13

    >>42

    何かしらの非モテになりかねない危機を乗り越えたのかもしれん

    一時期激ダサムーブをしてしまって女に逃げられたとか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:52:37

    >>46

    女とヤリ狂うは自分じゃないかなあなんか士道に近い気がする

    女がヤってほしい!てなるような俺になるみたいな方向のような

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:53:03

    >>42

    男としか交われない世界にいたけど何かのきっかけで女を知ってそこから逃げ出したくらいしか思いつかねえ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:53:55

    「自分が可愛い」も自分的に自分が一番なら良いのか世界に認められたいかで変わりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:03

    >>46

    カバソスはメタビ持ってるし世界型では?

    「可愛い」って他者の評価ありきだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:17

    >>44

    みんながみんな絶望はしてないけど絶望から希望へのエネルギーが覚醒としてでかいのは確かじゃない

    シンプルにメンタルも補強されるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:55:08

    >>51

    ブサイクがいるおかげでお前はイケメンなんだからお前らは俺に感謝しろっていってるやつ思い出す

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:55:40

    ルナは自分型に見えるけど「心を挫く」って他者ありきだし秀才?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:55:40

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:56:31

    まあサッカー下手くそがいるからサッカーうまいやつがプロになれるわけだしそれでいえばみんな世界ではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:57:26

    >>55

    秀才型にばっかり発現してるってのと秀才の世界型って部分が広く周囲を見るメタビの特性と噛み合ってるから

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:58:15

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:58:38

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:05

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:53

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:54

    じゃこうか
    世界型
    「自分が可愛い」
    「勝ちたい」
    自分型
    「心を挫く」?
    「女とヤリ狂う」
    「金儲けしてハッピーでブチ上がる」俺
    「世界に俺の遺伝子を刻む」

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:07:58

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:48

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:17:46

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:22:33

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:23:17

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:25:12

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:25:56

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:26:10

    >>5見て思ったんだけど士道の天敵國神説ある?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:27:29

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:29:18

    >>70

    ゴールちゃんは孕ませねぇ!俺がお前のコンドームだ!!ってこと?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:31:51

    エピ凪合わせかちょうど良いタイミングでスレ画の人たちのピックアップもきたよベイビー

    ゲットゴールジャンキーの意味が変わってくるな
    そのゴールは🥅じゃなくて👙こっちだろう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:33:04

    >>70

    どっちかっつうと國神が覚醒したら士道になるが正しいような

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:33:50

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:35:54

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:36:27

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:38:45

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:40:35

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:40:59

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:41:25

    ここエゴスレだからメタビ含め性能議論は他でやってもろて

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:41:48

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:43:26

    >>74

    お前はエゴにコンドームついてるよっていってるし國神がノーゴム=前日譚だしそうなる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:45:34

    國神は怪力を理性で蓋してる感じで自分の殻(コンドーム)を破る必要があるから
    絵心があえて他人(ノア)で蓋して殻を破りやすくしてんのかなーとも思ったんだけどどうなんだろ
    でないとノアゴム被せた意味あんのかってなるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:46:09

    凪がどうなるかわからないけどエゴを失って覚醒しない場合生きがい失ったまま生きることになるってことか

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:46:48

    ルナがレオの上位互換なら秀才なのかなって気はする
    悪意をエゴと呼んでたカイザーも秀才だし他人の反応を求めてるのは秀才?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:48:41

    >>86

    客観的な価値観を重視するのが世界型=秀才

    主観的な価値観を重視するのが自分型=天才

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:49:03

    逆に士道と共闘して國神がエゴを覚醒させる展開も有り得そうな気がしてきた

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:49:09

    入寮前からコンドームサッカーしてる男國神

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:50:33

    >>85

    それが玲王に出逢う前の凪の虚無虚無プリン人生って感じ

    本人も玲王に出逢う前には戻りたくない戻らない!で二連撃ってたし

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:52:39

    >>87

    ルナの挫くってどっちなんだろうね?

    挫いたのって客観でしかわからなくないか?いや本人が挫けたらそれで良いって感じなのか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:54:22

    凛の破壊できない絶望って具体的にどんな状況だろう
    あんま他人が妨害できないエゴだから凛はずっと強いのかな
    ジャングルからアイキャンフライしてた児童だし

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:55:33

    愛着ができて壊すのが怖くなるとか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:57:59

    >>92

    それこそ潔みたいな存在じゃないの?

    壊しても壊しても常に新しく正しい存在に生まれ変わる

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:00:34

    >>94

    凛フランスで別に絶望してなかったよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:01:17

    冴がスペインに行って以降はエゴ殺されて絶望状態だったと言ってもいいのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:03:17

    ぶっちゃけ國神に関しちゃ蓋されてるのはわかったけどエゴも絶望も本質的なとこはまだわからんでFA

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:04:05

    凪の絶望は自己分析さえできればめっちゃ便利だよな
    強くならなきゃ置いていかれるで頑張れるし実際玲王はそれで復活してきたから凪が伸びたら玲王も伸びて玲王が伸びたら凪が伸びての無限ループ
    そんで潔と凛の場合は破壊と新生の無限ループになるのかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:04:21

    なんか今更ながらルナが右翼の「あの人」を少しマイルドにしたキャラみたいに見えてきた

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:05:06

    トゥーガンの時に潔に國神のエゴはまだ燃えているとは言われてるんだよな
    その時は士道への個人的復讐心で火がついてたんだっけ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:05:08

    >>97

    前日譚みるにあの人外パワーに起因していることは確かでは

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:02

    ノア…強くなりたい、強い選手と戦いたい
    クリス…理想の自分になりたい
    ラヴィーニョ…誰が何と言おうが俺が世界一
    スナッフィー…五大リーグ制覇

    指導者はこんな感じか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:18:03

    >>92

    相手を破壊できずに自分が先に壊れちゃうとか?

    最早選手生命終わってる気がするが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:34:31

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:37:56

    >>72

    國神が人のエゴにゴムつけさせることに目覚めて、ディフェンダーとして覚醒するパターンあるかな?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:38:34

    >>105

    確かに國神は守備を極めた方が輝きそうではあるよな

    トラック持ち上げられるくらいだし

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:11

    國神のエゴ周り先月のエピ凪のおかげで本当に話しやすくなったわ、共通で通じる語彙もできたし
    その語彙がほんっとうに酷えことに目は瞑らなきゃだけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:35

    士道とかいう語彙がアレだけど言語化が上手い奴

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:39

    凪は玲王と一緒にいられない恐怖+二段式が対策されてて通じない恐怖のどっちもが必要だったと思うよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:43:38

    國神はルールに従った方がやりやすいタイプの不自由だと思うんだけどその割にマイルールに従っていたらコンドームつけてるって作中で言われたから何なんだろう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:43:41

    じゃあ凪は玲王と居られなくなるから来週やっと絶望するのか

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:01

    >>110

    國神に合ってるルールじゃないとか?

    凪の三億円みたいな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:03

    >>109

    凪のトラップが通用しなかった理由は肉体改革の回でクリスが解説してる通りだしね

    凪の才能はトラップだけどゴールの方に照準合わせた結果のズレ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:23

    エゴって何でもいいんだよな
    まあトップオブトップのマスターストライカーは言い方は違えどサッカーにおける最強の追求がエゴになってるから頂点狙うなら話は別なんだろうけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:40

    自分が可愛いって外見?
    中南米の可愛い顔の人ってオッさん化早いし可愛くなくなる

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:48:50

    原宿とエピ凪で描かれているけど凪は玲王と一緒にいたくてサッカーしていて
    玲王に必要とされている意識はサッカーとトラップの才能を玲王が必要としているってとこからきてるから
    原宿で凪が玲王に質問した「俺がトラップ下手くそ野郎になったら他の奴と世界一目指すの?」という未来が現実のものになりうる状況に陥った

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:48:54

    スケート漫画でも可愛いを理由にスケートしてる子がいるけどその子は表彰台の真ん中でピースするためにスケート極めてたな
    アイドルのセンターみたいなもんだって
    でもサッカーだとどうなるんだろうね

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:17

    >>100

    結構攻撃的というか他人傷つける系エゴの可能性はあるよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:52:06

    >>113

    スペイン戦の最初のはじまりは凪のトラップの才能を玲王が見つけた場面だし、クリスからも凪の才能はトラップから描くゴールって言われていて

    今までも凪の炎つく場面はゴールよりトラップの方だったのにアシストでもゴールでもいいってそこの軸がブレてたからな

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:53:13

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:54:00

    >>118

    一般的なヒーローってその攻撃性を大事なものを守るために使えみたいな方向だから

    攻撃性そのものを封印するのがいわゆるコンドームなんじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:54:14

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:30

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:59

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:24

    凪はまず本当に欲しいものは何かに向き合う必要性があるから
    そこからだなぁ
    失ってから気付くって絶望しかないと思うけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:42

    結局サッカーを生きがいにしてる奴が強いんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:49

    國神は才能由来の攻撃性と本人の優しい気質が二律背反でゴムついてる感じ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:58:29

    >>126

    サッカー生きがいにしてるやつおるか?みんな自分のエゴの解放手段にサッカー使ってるだけでサッカー自体をエゴにしてるのおらんと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:58:39

    >>127

    ゴム取れたら凛ちゃんといい勝負できんじゃないか

    やったね凛ちゃん

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:59:00
  • 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:59:02

    >>128

    せ、生命活動………

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:59:55

    うおおおお沈まれこの右腕!俺はこの力を誰かを守るために使いたい!系のヒーロー

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:00:01

    >>119

    アシストもゴールも無くたって評価される時はされるって独英戦で玲王が証明してたもんな

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:00:15

    >>130

    潔のエゴはサッカーじゃなくて勝ちたいでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:58

    >>133

    玲王はドイツ戦ではMFとして評価されてスペイン戦ではストライカーとして評価されたって感じ

    本人の理想通りのサッカーとして評価された

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:24

    國神って本来はヒーローみたいに敵にぶっ飛ばしたい的な攻撃的なエゴを本性で、誰かに勇気を与えるヒーローになりたい的なエゴでコーティングしてるとか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:42

    >>131

    あれもサッカーという手段を使って自分の存在を世界に刻む方向だし

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:03:15

    >>131

    人によっては手段は違うって士道本人言うとる

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:03:56

    俺のエゴはサッカーだ!サッカーをしてれば勝っても負けてもいい!サッカーを愛する気持ちに強さは関係ないエンジョイサッカーってタイプはいない

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:05:27

    結局どうしてサッカーをやるかって軸の部分がしっかりしてる奴の方が、その自己実現の為のルートマップ作れるから成長出来るんだと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:05:35

    下手くそな絵でも描いてるだけで幸せ
    下手くそなサッカーでもやってるだけで幸せ
    みたいなのはおらんね

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:44

    >>141

    そりゃプロになりてぇ奴らの話だし…

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:07:18

    >>140

    正に玲王がそんな感じだったよな

    だから一人で立ち直って一人で進化した結果はU20代表選手

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:07:55

    >>140

    理想→自己実現→努力→理想→自己実現→努力の繰り返しだからまず理想を描けないのはだめって絵心もクリスもいってるし

    スレタイでいう生きがいがなにもないやつただ生きてるだけのやつ=虚無人生じゃだめってことでしょうね

    ただ生きてる奴のことうんこ製造機って火の玉ストレートした著名人もいたけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:08:12

    まあ中にはサッカーという競技の色んな美味しいとこ食い尽くしてえ
    の気持ちで上手くなってる奴もいるかも知れない

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:08:31

    >>142

    別にプロになりたいわけではない人も混入しているので…

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:08:46

    >>139

    確かにブルロにはいないな

    そういうエゴってサッカーを仕事にする前の部活サッカーにとかならいそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:02

    まあ結局スレタイでいう「生きがい」だよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:07

    IF世界線で別のスポーツやってても変わらないものがエゴなんじゃね
    この世界線ではサッカーが大好きって感じ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:50

    そこ生きがいを自己実現するのにサッカーを手段にするならなんでもいーよってのがスレ画の人たち

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:11:16

    >>115

    アイマールとか割と長く可愛かった気が


    金と女はサッカーのスター選手なら自動で付いてくるけど

    可愛いはサッカーでどう実現するのか結構謎

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:11:51

    >>149

    あ〜なるほど

    すごいわかりやすい

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:13:17

    それこそ凪と玲王なんて金城がサッカーやってなかったらバスケしてるとか普通にいってたしな
    というかサッカー日本優勝とバスケ優勝なら後者のがハードル高いまである

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:14:01

    『サッカー』の部分が別の何かに変わっても成立するけど、ブルロのキャラは大体がサッカーに魅了されたから自己実現の手段にサッカーを選んでるんやで

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:14:24

    >>126

    生きがいってよりサッカーじゃなきゃ駄目なやつが強いって感じ潔とかそんな感じだし

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:06

    その自己実現=生きがいでは?ってスレなので
    サッカーではなく、自己実現の方に生きがいがかかってる

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:39

    >>155

    凛の場合は違うが

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:16:40

    サッカーであることに意味がある=玲王、潔
    サッカーであることは手段=凛、凪

    だからやっぱこのへんが天才と秀才の違いでは

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:40

    凛はサッカーする前から本能のままアイキャンフライしてたからサッカーは破壊のための道具みたいなもん

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:19:44

    斬鉄なんかもそうだよね
    子供の頃からバカだけど走るのが早くて好きで
    サッカーは世界一かっこいいバカになるための競技

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:20:59

    潔がバスケ少年だとしても勝ちへの執念は変わらなさそう
    ただ潔はサッカーがめちゃくちゃ大好きだからサッカーで勝つことに意味があるって感じ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:21:01

    >>158

    スレ画の世界級の人たちみててもサッカーへの想いの強さ的なもんは関係ないんだよな

    自己実現しようとするパワーあるやつが強いってだけ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:21:13

    天才秀才とエゴ噛み合ってるのすごいな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:21:25

    ストライカーにはエゴが必要だけど、ストライカーじゃなくともヒーローにはなれる
    それに気づいて他人から与えられたルールは破ってでも、
    自分ルールを貫いてスーパーヒーローになる事が國神エゴなのかなと思った

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:26

    サッカーで自己実現することが生きがいな人
    生きがいを自己実現する手段がサッカーの人
    この二つって感じ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:29

    >>165

    あーこれだわこれ

    前者が潔や玲王で、後者が凪とか凛とかスレ画の人たち

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:24:48

    サッカーじゃなきゃダメなやつが強い理論を否定する存在が一位に鎮座してるのが好き

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:58

    凪は結局玲王といることが生きがいなのか
    あくまで絶望の第一歩なだけでこれからもっと掘り下げて生きがいに気づくのかは気になる
    来週分かるかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:26:00

    >>167

    幼少期からジャングルジムで自壊してるだけある

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:28:01

    >>168

    原宿で凪が俺がサッカーできなくなったら玲王は他の奴と世界一目指すカンジ?って聞いてるからなあ

    それでもしお前がトラップ下手くそ野郎になったら〜って会話してて

    サッカーできなくなる(脱落)+トラップ下手くそ野郎(完封)って今それをどっちももってきてるっていう

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:28:05

    >>165

    エゴがだいぶわかりやすくなった!

    みんな天才か!?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:30:07

    破壊と自壊のエゴの発露がサッカーな幼児こと糸師凛

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:30:55

    >>167

    今の凛って別にサッカーじゃなくてもええんか?

    エゴ的にはサッカー関係ないけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:31:18

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:31:26

    それを奪われたら人生が虚無になるものが絶望なわけでしょ
    凛ちゃんはサッカー奪われても破壊衝動が失われるわけではないからな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:32:12

    凛ちゃんは破壊できなくなることとサッカーできなくなることを天秤にかけたら前者を優先しそうじゃない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:32:40

    >>173

    女とヤリ狂いたいけどサッカー落ち目になって女が寄ってこなくなったアダムみたいなモンじゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:33:24

    アダムが女とヤリ狂う人生とサッカーを天秤にかけてサッカー選ばないようなモンだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:33:33

    でも凛はサッカーの天才だしあの破壊衝動満たせるのはあくまでサッカーだからでサッカー失ったら本人の言うように死んでるんじゃ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:06

    >>116

    結局別のやつとは目指さなくて一人で戦えるようになって間接的に凪のトドメを指す絶望のさせ方は綺麗だなと思ったわ

    両方絶望させられる事に成功してるし

    エゴ覚醒に繋がると良いな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:13

    >>178

    アダムのお陰でわかりやすくなるのホンマ草

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:30

    凛ちゃんはもし今この瞬間にサッカーの才能が枯れて代わりにバスケの才能が湧いて出ましたってなったら普通にバスケに行って破壊衝動満たしてそうだし…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:35:24

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:35:53

    現在の凛ちゃんさんはサッカーもそうだが(勝手に)心中相手と定めた潔も重要だしな
    相手がいないと成立しない生きがい

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:36:48

    玲王脱落したら凪もサッカー辞めるって金城がいってるので玲王脱落させても凪もやめて絶望しないし
    玲王と凪二人を落としても凪は絶望しないから
    凪に絶望与えるには玲王だけ残して凪脱落させるしかないっていう

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:37:06

    >>184

    やっぱ相手の意思とか無視してなんぼよな!

    凪も見習おう!

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:38:56

    潔のエゴのシンプルさやや親のまともさ、絶望が一難高校での割と普通な事が逆に怖い
    ブルーロックという施設にあまりにハマりすぎたんか

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:56

    どうでもいいけどジャングル自壊する幼児を親が心配してたのが本当に産まれながらに異物なモンスター感あって好き
    そんな弟を最後まで兄は味方だからなっていってる冴も含めて

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:41:32

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:08

      「女とヤリ狂う」

      それが俺の全てだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:39

    >>187

    サッカーを残酷で美しいスポーツだと思ってるから…

    まさしくサッカーに魅入られてる

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:47

    >>188

    冴は凛が弟っていう環境が大きいだろ

    凛は生粋のモンスターなのは異論なし

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:58

    シウバとか分かりやすいよな
    サッカーは日本で言うとこの野球みたいなもん(才能次第で人生一発逆転が出来る)だから、とにかく金を稼ぎたい→サッカー選手になるって分かりやすい動機

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:44:04

    シウバは実家が超貧乏でちいちゃい弟妹沢山いて母親も病気がちだったりするんだろうか

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:45:03

    「破壊と自壊」
    それが俺の全てだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:45:40

    >>187

    そもそも潔さんは五感の鋭さのせいで生まれながらに世界が違うというか幼少期のサッカーに対しての見方も異質だし…

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:14

    >>195

    実際そうだから困る

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:22

    >>194

    家族は知らんけど、出身的にまず裕福な生まれではないんじゃない?

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:45

    >>193

    その道が絶たれた成早

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:47:28

    >>199

    凪「俺も負けたらあんな顔すんのかな」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています