- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:06:12
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:06:43
封印されてるっぽいし動き回ってる奴らは除外していいんじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:08:09
ケファレが背負ってる黎明のミハニも結構怪しいけどあれ作ったのはエーグルらしいし流石に違うか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:09:06
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:58:47
絶滅大君はいい加減倒させて欲しいけど席が空いたら補充されるシステムなんだっけか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:00:50
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:45
名称不明の反物質化大君がそれっぽいと思ってる
歪んだ姿の創造物とかは暗黒の潮の造物っぽいし、フレイムスティーラー=「自分の鏡映のような対偶物体」と考えると何となく辻褄が合うから - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:20:11
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:13
もしかして本当は8人だけどオンパロスに封印されてるのは誰も知らないから7人だと思われてるとかもなくはない?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:24:00
ほぼというか完全にこじつけなんだけど、ファイノンの中国語名「白厄」も一応絶滅大君の命名法則(漢字2文字)に従ってはいるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:25:53
帝弓七天将、七人取締役会、絶滅大君、(あとアルコーンである七神も)といい、ホヨバは7人好きだからどうだろ
7という数字は特別なの的な言葉が3rdでも出てたし(これを言ったやつの組織は7人じゃない)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:28:08
特に根拠はないけど
スターピースラジオに出てくる絶滅大君関係あったりしないかな
星系が宣戦布告してるやつ - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:30:01
星囁、幻朧、鉄墓はオンパロス外の星系での活動が報告されてるし違う気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:34:56
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:38
仲間意識とか無さそうだけどな
連絡すら取り合ってるか怪しくないか? - 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:38
壊滅勢力に仲間意識あるのかな
何かあっても勝手にやって壊滅してくれって感じなのかもしれん - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:42:40
巡狩ならともかく壊滅はその手の事で協力しなさそう
壊滅の目的は全てを根絶やしにすることだから - 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:48
幻朧を見るにそれぞれが自分の壊滅の美学にプライドを持ってて自分以外の絶滅大君は見下してるイメージ
なんなら顔合わせたら助け合いどころか殺し合いを初めても意外だとは思わない - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:10
は?この星系はオレが壊すんだが?
って共喰いし始める大君は解釈一致すぎる - 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:28
絶滅大君を封じてるのは使令を利用して何かやりたい事があるのかなと思ってる
ちょうどピノコニーの黒幕は使令を利用して星神を復活させようとしてたしね - 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:54:37
そもそもまだ出てないと思うけど暗黒の潮が絶滅大君の余波かなんかっぽいしそれに抗ってるキャラは候補にもならないでしょ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:51:42
そもそも本国版は漢字2文字のキャラ多いからどうだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:58:26
オンパロスて絶滅大君の力を宿す器を作るための星なんじゃないかな?
倒しても補充されるなら人間とかに力だけ移すならというコンセプトで
ファイノンがそれだと思う - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:00:34
絶滅大君を倒していくイタチごっこになる前に力(虚数エネルギーだっけ?)だけを抜こうって感じ?
それが出来るならそら記憶と知恵の使令級が組むに値すると思うけどファイノン背負わされすぎだな - 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:00:41
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:02:22
封印されてそこから解放されるときこそすごい壊滅が齎されると思ってるのかも。
バッドエンドルートでおそらく封印が解けたと思われるところだと銀河がやばくなるらしいし。ライコスも封印解けると銀河にその怒りが撒き散らされるって言ってたし。
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:25:42
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:29:52
タイタンは絶滅大君からエネルギーを抜き取る役目で2周、3周と繰り返していくことでエネルギーを抜き切るってイメージ?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:43:25
ニカドリーが理性や勇気を分割してたみたいにオンパロスはなんとかして絶滅大君を封印した後、その力を分割してそれが火種だったりとか
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:46:33
与太考察だけど、ファイノンが封印されてる絶滅大君の魂の一部かなんかで、救世主という世界を救う夢を抱かせることで眠ってる銀河崩壊させられるほどのパワーと意志を封じ込めて、再創生のループにそのエネルギーを使わせてるとかないかなって。
まあこれだとファイノンがいるせいで暗黒の潮が存在してたり仲間が死んだり都市が滅んでるのでかなりおいたわしくなるが - 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:48:45
こう、絶滅大君を絶滅大君のまま世界の礎にしてそのエネルギーで世界維持させて無力化する感じなのかな?
世界を自分の体にされたら維持のためのエネルギー他所に回せないだろうし - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:10:26
世界が壊される度に何度も再創世で作り直して、釘付けにしたままひたすらエネルギーを無駄遣いさせつづけるのは理に適ってる
オンパロス人からしたらたまったもんじゃないけど - 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:13:47
ループしてるって世界観なのにファイノンだけ特別とはあんまり思えないけどなぁ
今回で終わる予定で組んでるなら特別製かもしれないけど - 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:18:04
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:30:34
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:34:17
ケイオスの意味が混沌・無秩序・混乱で、ファイノンは本国語だと白厄で明らか良い意味ではなさそうな名前が続いてるから、なんかしらで絶滅大君に関わってそうではある
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:36:39
黄金のスケープゴートが追加任務来たりただのミニゲームじゃなくてちゃんと意味があると考えると絶滅大君のために生贄になる存在としてケファレ担当の黄金裔が居るってのはありそう
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:48:52
暗黒の潮が何かしら大君の影響を受けたものだとしてそれに狂わされたニカドリーが最後ケファレ殺そうとしたのは器ぶっ壊して封印解こうとしてたとか?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:54:20
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:59:46
まぁあれに関しては列車組がメモキーパーからの情報持ってきたのもあるんじゃないか?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:06:31
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:09:06
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:10:24
文明を破壊することを使命としてる絶滅大君にとっては尊厳破壊だからそうだったらいい趣味してる
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:16:14
絶滅大君でタービンを回そう!オンパロスは今まさに絶滅大君パンク時代
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:21:26
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:25:58
「運命の行人を量産して星神の司る運命から無限のエネルギーを得よう」っていう発想は前からある
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:26:44
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:28:07
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:29:54
そういえば前のループのエーグルも黎明のミハニを作ってたんだろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:30:10
ケファレが黎明のミハニ担いだのは暗黒の潮が来てからだが作られたのはかなり昔
ムーンライトペガサス
遥か遠い昔、造物紀だった頃、エーグルは黎明のミハニを造り上げた後、ケファレの協力のもとタイタンたちを代表する奇獣を創造した。中でも奇獣・ムーンライトペガサスは、エーグルの宿敵・オロニクスの象徴だと言い伝えられている。 - 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:31:58
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:32:17
ただ伝説でエーグルが作ったと言われているはずのオムニックがオンパロス管理者だったりするからなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:33:43
暗黒の潮に屈するタイタンがその大元っぽい絶滅大君を倒して電池に作り替えることはできそうもないし説明通りエーグルが作っただけでは?
照らしてるのもあくまでオクヘイマだけだし - 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:39:20
絶滅大君から搾った壊滅パワーを人間に適合可能な黄金の血の形に変換して……次ループの権能担当にする為の印として黄金の血にしか適合しない火種を作って……という部分までライコスが設計してたんだろうか だとしたらちょっと面白いが
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:39:33
光で照らすためでしょ?まんまエーグルの代わりってだけでは
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:40:09
壊滅が元々開拓という公然の秘密があるからマジでバカにできない仮説じゃないかこれ?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:40:39
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:40:54
一応釘を刺しておくと絶滅大君弱らせるためのシステム云々はまだ完全に妄想だからな?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:41:36
絶滅大君発電で思い出したけど、そういえば朱明も火皇で似たようなことやってたな
……案外ちゃんと管理しとけばやれるもんなのか? - 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:42:32
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:43:06
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:43:09
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:43:51
壊滅が元々開拓ってのはファンの考察でしかないぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:44:20
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:45:11
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:45:22
アキヴィリがナヌークはもはやあからさまな気がするんだが
確かに一捻りあるかもしれんが - 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:45:58
否定してるレスあるか?
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:46:04
自分の中の考察や想像を確定事項のように語るなって使令論争の頃からずっと言われてるやん……
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:46:54
誰も確定事項として語ってないだろ…
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:47:04
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:48:32
今回はライコスがわざわざアナイクスに接触したりヘルタを止めたりとかなり積極的に干渉してたね
ニカドリーの時は天空の呪いどうにかすることのみに干渉留めてたのに - 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:49:03
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:49:10
考察スレ見て確定事項みたいに語ってる!言い出すのは考察スレ向いてないからブラバしてくれ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:50:10
だからライコスがなぜそれ止めなかったのって話してるんだけどね
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:50:21
大君光電池をネタじゃなくて考察として言ってたらしい事にビックリだぜ
ネタのつもりで乗っかってスマン - 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:51:29
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:51:42
開拓者居なかったら詰みポイントおおいけどライコス君どうするつもりやったんやろ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:53:05
否定材料はそりゃ無いけど肯定材料もほぼ無いんだがな別に
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:54:07
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:54:28
- 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:54:34
多分だが壊滅が元々開拓ってのが公然の秘密って書いてるレスがあったからじゃないか?
広く知れ渡ってるけど予想でしかなくて確定事項として話すなって言われそうなのこれぐらいだと思うし
電池説は与太説で面白いと思う
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:56:05
もうそれ民主じゃなくて独裁やんけ…いや、元々そう言う成り立ちったぽいしなこの星
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:57:36
- 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:58:14
いくら使令だからとはいえ=ニカドリー止められるくらいに強いにはならないと思う
ダイヤモンドとか体弱いしライコスも多分自分の政治的立ち位置や強さを自分で設定できるようにはしてないんだと思う - 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:58:15
仮にミニハが絶滅大君だとするとミニハからではなく天外から絶滅大君の力と思しき暗黒の潮が来てるのかは謎だけど魂と肉体を別々で分けてるってことかな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:58:58
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:00:07
- 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:00:17
- 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:01:10
- 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:01:12
ブラックスワンの思惑は今回で白状したくね?
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:02:04
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:02:05
これ絶滅大君を殺すと新しくリポップするって考えると、オンパロスは解放されるが誰か(ファイノンかキュレネ?)が犠牲になって再封印endもあるかな
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:02:36
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:03:25
- 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:04:03
黎明のミハニに自我、黄金の血に力、オンパロスのどっかに肉体……みたいな感じでバラバラに封印されてる様子を想像してた
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:04:15
- 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:05:24
初っ端で死んでるのになんで帰還できるんだろうな開拓者
- 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:05:26
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:05:30
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:06:18
そもそもライコスがニカドリー止めたり直接干渉出来るならもっと干渉してどうにかしろ案件大量にあるからあくまで傍観者なんじゃねぇかな
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:06:34
- 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:07:21
ゴーナウスの槍が暗黒の潮のせいで失われたみたいな事を話してなかったか
- 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:07:41
ライコスが活躍しきると火を追う旅の意義が薄れるからどのみち投票で詰むんだよな多分
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:09:02
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:09:37
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:10:26
- 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:11:18
タイタンもオンパロス人で対処可能な範囲だしオンパロス人で対処できん案件じゃない限りは傍観者であり続けるんだろうな
ヘルタとかオンパロス人が追い返せるとは思えんし影響力の取り返しがつかん - 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:11:29
- 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:12:05
そもそもライコスが動いていいなら自分でやりゃいいしヘルタ止める理由も無いと思う
箱庭は箱庭内部だけで循環してないといけないんだろう多分 - 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:12:26
- 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:13:43
- 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:13:59
- 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:14:33
絶滅大君は止めるけどそれ利用して実験してるって感じがするわ
言える範囲での内容が絶滅大君ってことはこいつ隠す気最初からないし
ミニハ壊れても新しいタイタン作り直してまたやり直すってスタンスなんじゃねぇかな
暗黒の潮とかカモネギぐへへできるだろ - 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:15:16
んじゃあ題名ちょうだい
- 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:15:44
- 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:16:38
- 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:17:19
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:17:34
まぁ使令といっても風焰やポルカ・カカムみたいな破滅的パワーの持ち主から推定サンポの酔い潰れ愚者まで色々いるみたいだから、使令と相討ちできるのが具体的にどの程度強いのかってのは断言しづらい気がする
ヘルタも正面切って戦闘するタイプじゃないだろうし - 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:17:38
世界の守護者って自分で自称する奴にロクな奴見たことないぞ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:18:28
- 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:19:44
- 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:20:31
ライコスは自称一瞥もらっただけだから天才かはわかんないけど、仮にヌースの関係者だとしてオンパロスで何の実験してるんだろうな
前あったオンパロス模擬宇宙説とも繋がってきたりするんだろうか - 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:20:35
リルタ…
- 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:20:42
- 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:21:58
- 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:22:00
ふ、符玄ちゃま……は会ったことあるけど一瞥とは違うかもなんだっけ?
- 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:22:04
- 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:22:50
- 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:23:03
- 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:23:31
アナイクスの高笑いが可愛く見えてくる連中
いや先生も本来こちら側かもしれん - 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:23:44
- 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:24:12
別スレでなのかだったんじゃないか説が出てる
- 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:24:29
ぶっちゃけアナイクスは天才が作った仕組みの1つを発見したってだけだし一応教師だからねこの人
- 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:24:46
大穴で過去のなのかまであり得るからまだ引っ張るだろうな
- 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:25:29
なのかは絶滅大君説を推してる
- 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:28:06
言われてみれば絶滅大君の記憶だけオンパロスに閉じ込めて自我漂白済みの肉体を宇宙にボッシュートするのが1番安全っちゃ安全ではあるな
- 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:28:50
いちお"3人以上"だからまだライコスの協定相手や創造主とかが裏にいてもおかしく無い
まぁ前半ずっとオンパロスのシステム内部のタイタン戦やってて後半にようやく真相究明に入るって段階で裏の裏ボスまで出してくるの尺足りなくなるから無いだろうけど
- 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:34:10
1:壊滅、絶滅大君、おそらく「太陽を呑む獣」?
2:知恵、ライコスもしくはその上司?
3:記憶?ブラスワの意図からすると当人の動きがかなり無責任なのでブラスワと同陣営(?)の使令がいる気がする
?:なのかを凍らせた「組織」の存在、オンパロスに関わってたらブラスワの意図が嘘になるので外部のはず
今後出てきそうな使令格っぽいのは多分こんな感じ? - 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:34:36
暗黒の潮止めてたニカドリー崇めてるクレムノス関係がスパルタモチーフでライコスの本名がスパルタ式作った人なのは何か関係あるのかね
- 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:37:00
- 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:41:10
ライアちゃんいなくなったらアグライアWiFiもなくなっちゃうのかな
- 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:47:42
- 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:49:18
紛争と死はともかく詐術でどう止めるんだ?と思ったけどサフェルの能力的にヘルメスモチーフも入ってそうだから割とありそうかも
- 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:52:19
- 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:54:32
- 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:58:27
ブラスワとしてはメモキーパーの責務で悪用されないようにナナシビトの協力を取り付けたわけだから責任感はあるとは思うよ
ただオンパロス案件のヤバさを読めなくて対応が後手に回った印象
せいぜい厄ネタの一つぐらいにしか思ってなかったのかも - 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:01:36
本人の言を信じるならオンパロスの開拓に向かわせたのは「列車側の利益+ガーデンの過激派の手に落ちる前に封鎖を解除させるため」の筈だから、ブラスワ本人も絶滅大君については知らん可能性が高いんだよな
- 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:03:16
タイタンの創造には浮黎が関わってるっぽいけどその事も知らない
- 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:03:17
慌てふためくのはHだよね
- 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:03:32
- 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:05:15
開拓者と丹恒の音信不通に関してはヴェルトとサンデーがヘルタ呼びに行ってまで対処してるんだからブラスワが慌てても意味ないだろ
意味深に薄いリアクションなところを写されたわけでもないし - 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:07:57
そもそもが開拓して列車の燃料補給したい列車組とオンパロスの秘密を過激派組織より先に明かしたい(という意図は隠しつつ)ブラックスワンと相談の場を設けた上で合意した取引だし
ブラックスワンの役割としては本来は案内で終わってて『開拓』そのものは列車組でやらないと燃料にもならないでしょ
ブラックスワンの協力者?とやらにおんぶに抱っこされてちゃ開拓の旅とは言えない - 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:09:43
- 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:10:07
別に見守ってるだけでおんぶもだっこもされてないだけじゃね?
というかそもそも記憶の使令格って推定キュレネ=ミュリオン説が濃いんだし - 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:10:52
浮黎がその過激派の肩を持ってるように聞こえるんだけど使令より近い位置にいるってことはその過激派の意思=浮黎の意思って事なのか?
でもオンパロスの創造に浮黎が関わってそうだし秘密を聞きたいなら浮黎に聞けばいいのにと思ってしまう - 156二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:11:31
- 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:13:41
- 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:14:57
- 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:16:01
多分みんなで現地入りして調査するつもりだったから何にも情報なかったんだろうなって
そもそも情報なかったからそういう場所での調査に長ける開拓のナナシビトに誘い持ちかけた側面がありそう - 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:16:42
- 161二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:17:34
全くの未知だからこそ燃料目当ての開拓たりえるって前提の上でオンパロス行きを決定したわけだしな
- 162二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:26:11
- 163二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:28:24
- 164二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:28:43
- 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:30:08
この後
「ヘルタから聞いたがオンパロスには絶滅大君が封印されているらしいぞ」「えっ」
「連絡がついたから開拓者から話を聞いたが、突入時の攻撃で死んだ後なんやかんやあって復活したらしいぞ」「えっ」
「でも色々あって人柱としてオンパロスのループに組み込まれることが決定したらしいぞ」「えっ」
が待ち受けているブラックスワンに肩身の狭い未来…… - 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:38:43
ブラスワが気に病むようなリアクションが描写されてない点はあるけど
ぶっちゃけ「開拓の旅に不測の事態はつきもの。開拓者さんや列車組ならなんとかしてくれる」くらいの心算だと思うぞ
それが浮黎の一瞥があったってだけで即謝罪だし責任感がないとも思わないな見積もりが甘めなのは黄泉との接触時から描写されてるし - 167二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:46:52
まあお互いリスクを理解しての取り決めだからな
なのかに関しては多分外部の攻撃だから過失はスワンにはないのもあるかも
とはいえ一瞥案件だったのは流石にやらかし - 168二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:46:14
オンパロスって絶滅大君封印の為に知恵と記憶が作った箱庭って事でいいのかな?
既にあったオンパロスっていう惑星に絶滅大君を強引に組み込んだ惑星の可能性はある?
エリュシオン🟰元のオンパロスで、エリュシオンの虐殺=絶滅大君封印の影響で発生した予想外
ファイノンはその記憶を持ったまま生まれ変わった
いやそれだと暗黒の潮の造物を知ってたのが矛盾するな - 169二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:58:58
スティーブンのミスで開拓者の身体バラバラになっちゃって、「ごめんごめん」的なこと言いながら開拓者の目玉弄ってるシーンならあるよ