【クロス】私は諦めません! 特撮クロスを建て続けます!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:46:28

    だって大好きだから!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:50:08

    >>1


    特撮イマイチわからんから話作れんくて申し訳ないが、その諦めない心は大切にしていけよ。


    ただクロススレ建てるならなんか一捻り

    ss書くなりした方が良いかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:51:05

    その方が話作りやすいからな、ソースは俺

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:58:14

    スレ立てニワカだけど
    とりあえず注意書きや自演でもいいから最初の方にスレの方向性を決めさせていいと思うの

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:08:11

    じゃあ建てれば良いじゃん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:12:15

    どっちにもリスペクトがあれば問題ないよ

    片方のキャラが一方的にボコボコにされてる所を助けに来るとか、片方を蹂躙するとかは絶対にするな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:31:53

    >>6

    そんなのあるんか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:33:49

    >>7

    ある、何ならスレ主が気をつけてたりそもそも戦闘の話とか一切してないのにいきなり蹂躙がどうとか言い出すやつもいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:34

    ぶっちゃけ大半のクロススレがクロスという名のアバターオリ主やんけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:48:20

    >>9

    物語すら始まってないようなのばっかりだしアバターも何もないんじゃあ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:11

    >>8

    言いたくないけどいきなり戦闘や蹂躙の話題出す類いは大体荒らし

    出すにしてもあともうちょっと展開とか込みにすると話しやすい気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:22:06

    戦闘やら蹂躙やら言い出すのは、もうアレはアレでどうしようもないんだけど、


    1の時点で、特撮キャラをポンと出して、ぶん投げてくるだけのも多いから、

    せめて1でキャラを出したあとに、どういう感じでキヴォトスに居るのかは書いてほしい。


    >>11で言われてるけど、そういう生活風景の妄想ぐらいは解き放って、

    どんな話をしたいのか勧めてくれれば、方向性ぐらいは定めて進められるから。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:15

    いやそもそも腐ってもバトルがある作品同士でクロスさせてる時点でそうなるだろうとしか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:42

    特撮キャラだけぽんと出されてもわかんないからね
    かと言って聞いてもいない詳細な情報でレスを埋めてもダメ
    わかりやすく簡潔にキャラ情報載せてどういうシチュなのかを書くといいかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:43:04

    わかりました特撮キャラの神秘を持った生徒にします

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:44:46

    そのシチュってのも大体がカップリングとかそういう方向な事が多くね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:47:22

    取り合えず特撮に限らんけど始まったばかりの作品でクロススレ立てるのは正直アレだと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:47:46

    >>13

    バトらせるにしてもやり方が雑なのはね…

    出来れば戦闘のきっかけや様子とか付け加えると語りやすいと思う

    それにわざわざ生徒じゃなくても怪人とかそれを出したりしても良いと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:48:29

    >>18

    ほんこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:50:51

    でもさわりとここ最近で立った特撮スレを思い出せる限り思い出すと仮に怪人でやっても生徒化とか無駄な事してるのが殆どじゃねぇかなぁ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:52:09

    >>17

    始まったばっかだと語る内容が少ないからまあ確かに正論だわな

    でもやるとしたら先生にするより別の立ち位置にした方がいいかも

    ショウマ×放課後スイーツ部のやつみたいな感じで

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:53:01

    >>21

    それ思いっきりバトってたような

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:53:37

    ライダー系は登場作品絞ってスレ立てたのが、あれもこれもとなって荒れて落ちてるのを見た

    いっつもこんなもんなんです?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:53:45

    断言するけどこの手のクロススレは2スレ目とかいらん
    結局それで戦闘だのキャラの無限加入だのやり始めておかしくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:56:16

    そのショウマのスレだって結構すぐに戦闘アリになってしかもちょうど登場したばかりのラキアだそうとしてぐっだぐだになったじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:58:16

    じゃあ檀黎斗のクロススレが21も続いてるのは奇跡なのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:59:43

    建てるんなら勝手に建てればいいものをこうやって信念かなんかのようなアピールをせずにはいられない性根の方が問題だと思うんですよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:01:09

    >>22

    >>25

    一応一スレ目の時点だと戦闘があっても軽いノリだったから…

    ぐだぐだになって終わってしまう、そういう意味では>>24は正しい

    だけど語りたい欲求があるから次スレも欲しくなるんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:08:21

    >>26

    クロト神自体ネタにしやすいキャラだしなぁ

    ssとか出してるから盛り上げる努力をしっかりしている気がする(しばらく見てないからうろ覚えだけど)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:08:44

    ぶっちゃけ興味あるのはキャラクターじゃなくて能力の方だけだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:35:45

    >>21

    ショウマのやつは、先生という立場かどうか以前に、

    ショウマがどういう風に流れ着くか、関わるかがはっきりしてたのがデカいと思う。

    現行作品だから、進行形で色々考えようとして分解するんだけども。


    というか○○やるから、××も盛り込ませようとして崩壊するのが多いねん。

    戦闘だか蹂躙だか、やたら吹聴するのもその流れの一環だし、

    その流れになるのが遅いか早いかでしかない。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:46:18

    うーんあれも結局はオリ主化したアバターにしか見えてないけどなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:49:32

    いつぞやあったガッチャードデイブレイクのスレは自分らで決めたルールを無視し始めた結果消えたな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:50:24

    >>30

    自分はキャラ同士の掛け合いも重要だと思う。それを通して世界観が広がる感じが好き

    だけどSS書けないから〜してそうみたいな事しか書けない。悲しみ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:58:54

    >>34

    凄いわかりみ

    俺の思ってる事言語化してくれてありがとう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:14:38

    思うんだけど特撮とクロスさせる事がそもそもかみ合ってないんじゃ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:16:00

    特撮とは言いつつも雑に立つのは大体ライダー
    笛SSでもライダーの能力持ちオリ主は多数見れど他はとんと見ぬ
    ライダーキッズほんと良くない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:41:50

    >>37

    正直知名度と動かしやすさの問題では?

    ライダーは主役やサブキャラ1人でも話が動かせるけど、戦隊は大体5人1組じゃなきゃいけないから書き手の負担が大きいし、ウルトラマンは色んな意味で等身大じゃない

    他の特撮は言い方悪いけどライダーほどの知名度はない

    なので必然的にライダー系クロスが多いんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:13

    クロススレは見なきゃいいだけだからまぁいいけど、「特撮だけど〜」で話し始めるのはどうにかならんか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:25

    >>39

    一応特撮民の名誉の為に言っておくがいちいち他所でなんでもかんでも特撮で例えるような事はしない

    よっぽどそれに通じるようなネタ(バイクやらいつもの撮影場所やら)とかならまだしも

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:35:06

    そりゃライダーは毎年やっていてそれなりの戦闘力とお手軽なアイテムが確保できてなおかつ個人でも通用するからな
    一号だとか二号だとかダークライダーだとかいてもそれ単体でお出しできるからそりゃもうアホみたいに使うよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:42:10

    クロススレのSSって大体なんかこう・・・うまく説明できないけどクロス先のキャラが毎回同じような口調というか性格になってるイメージあるんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:09:57
  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:15:06

    >>43

    ネタのつもりだったんだろうけど……うん

    たぶんこういう感じのが昔あにまんに蔓延っていたからあんなにも荒れるんじゃなかろうか

    昔それで荒らされたから根に持たれてるみたいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:15:15

    >>43

    それたぶんスレ主がわざとやってるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:17:45

    >>44

    ちょっと違うな

    特撮はとにかく妙に目の敵にされてた時代がある

    まぁ大体は特撮にマウント取りに行って返り討ちにあってわけだが

    それに対して「特撮儲はネタを理解してない。本気でやってきてキモイ」ってなったんだよ

    そして八つ当たりで特撮儲はこんなにもカスが揃ってるってやりたいから自演する

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:22:11

    思うんだが生徒やら先生を変身させたがるスレは何なんだ?
    クロススレの中で一番意味不明なのがあのジャンルなんだが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:26:55

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:28:37

    >>47

    〇〇の能力を持った誰それネタは二次創作の定番みたいなもんよ

    そこに生徒と一緒に戦える先生需要とか特定生徒盛りたい需要なんかが被ってくる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:30:27

    >>49

    全部等しくつまんねーのはなんで?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:31:33

    >>50

    クロス好きな層に話を面白くできる人が少ないからじゃないかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:33:14

    >>50 月並みな話だけど、

    読む側であれば、単に好みに合ってないとか

    作者側であれば、もう技量不足でしかない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:35:51

    >>51

    クロスは難しいとは言うからな…あにまんでさえ片方をちょっと下げる結果になると荒れやすいから結構デリケートだと聞く

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:42:39

    >>47

    それが一番想像しやすいからだと思う

    笛吹なんかでよくある「外見だけ○○」なオリ主とか「技だけクロスオーバー」みたいなのが良い例なんだけど書き手自身の発想力が乏しいのと描写力が足りないから読み手とイメージを共有できないのを補うのには既存のガワを被せるのが早いんよ


    生徒やら先生を変身させたがるスレも多分同じ

    生徒も先生もイラストはあるし口調も用意されてる

    そこに仮面ライダーの外見を被せたらイメージを共有した上で話しやすいって感じなんだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:51:53

    >>38

    >> “他の特撮”は言い方悪いけどライダーほどの知名度はない


    待て待て待て、「他の等身大ヒーロー」というべきところを「他の特撮」にしたせいでゴジラが困惑しているぞ。

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:56:00

    >>55

    ごめんゴジラやガメラみたいな怪獣系は蹂躙要素が強くて省いてた…

    表現間違ってたわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:05:03

    >>38

    5人動かすのが大変とかそんなんじゃない見てないんだ

    ライダーに関しても表面だけ、まとめられた情報や戦闘シーンぐらいしか知らないで使ってる

    別に特撮に詳しいのでも好きなんでも無くて

    タダでも見れる1番得やすい自己投影対象の無双キャラだから使われてるに過ぎない

    だから特オタではなくライダーキッズと呼んだんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:10:03

    だから生徒を変身させるとかやりたがるんだよね
    元ネタとかどうでもいいから

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:14

    生徒を変身させるスレ。力しか見てないとかリスペクトがないと言われがちだけど
    中には「この生徒にはこのポケモン持ってそう」の亜種みたいな雑談のノリで話すスレもあるからな…
    生徒とライダーの共通点を探すのはそれはそれで楽しい。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:27:09

    >>12

    それは特撮云々の問題じゃない...

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:36:07

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:37:33

    ぶっちゃけにわかから見ると
    特撮モノ立てまくるのは乱立と変わんねえのよ。

    シリーズごとに違うから全く別の話〜とか言われても
    傍から見れば全部同じライダーや,戦隊やらの類だし。

    果ては○○が流れ着いたら〜
    △△が□□で変身したら〜
    とかキリねえのよ、どんだけ立てんだっつーの。

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:45:26

    >>59

    論点が違うだろそれ

    ポケモンを生徒化とか生徒をポケモンにするみたいな話だぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:46:17

    >>62

    特撮好きからしてみりゃ特撮をそういう馬鹿みたいなマウントに使うんじゃねぇよって話でもある

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:47:22

    >>62

    多くとも伸びてりゃな

    雑に上っ面だけ使ってるから話のネタ無くて

    二桁レスも付かない様なの幾つも立ててたら将に乱立同然よな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:57:05

    >>63

    いや合ってる

    あくまで大切なのは雑談の部分で「この生徒はこのライダーに変身してそうだよね〜」って軽いノリで話してるところに

    リスペクトうんぬんで突っかかって来る方がアレじゃん

    同好の者同士で端っこのスレで語らっているからそういうのはやめてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:23:16

    >>66

    なるほどこういう子が乱立させてるんだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:26:54

    ウルトラマン系も荒れるぞ
    先生や生徒が変身するわけでもなく、そこそこ平和に続いてたスレが荒らされて消えたこともあるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:27:51

    たぶん特撮クロスのまとめ動画で小遣い稼ぎできた成功体験だろうな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:35:15

    >>68

    例えば?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:46:54

    >>70

    ナギサ×スピニースレは最後の方まで平和だったのに変なのが湧いて荒れて終わった

    まだ話したいネタもあったのに…

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:53:01

    >>71

    スピニー(→人間大パンドン)とティーパーティーのワチャワチャなのに、なんか無関係な怪獣やパンドン亜種をネジこもうとし始めて…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:55:33

    >>67

    ほらこういうのが突っかかってくる

    だから雑談でもどんどん荒れてくるんだよな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:59:23

    その生徒に何かを当てはめる系の面白さがマジで理解できない
    ただ当てはめて終わるじゃん
    話題が広がったところなんて見たことないぞ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:00:10

    特撮っていうか何処にでもオーマジオウだしてマウント取って来る奴がいたから良いイメージがない

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:01:43

    >>72

    あのスレにいたものだが

    無関係の怪獣が出てきた時点では荒れてなくて、それや等身大怪獣にケチつけてきたのと平成セブン怪獣を連投してやつのせいで荒れたと記憶してる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:13:11

    >>71

    あれ結局エアプだったのがバレただけでは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:15:36

    タフ、特撮、Vチューバー、あと最新作のガンダムとかジャンブの看板になった漫画
    この辺はどこのカテにも熱心なアンチがいる、生まれてしまったジャンルだから
    運が悪ければ何時でも何処でもどんな内容でも荒れるぞ
    荒らしにゃ何言ってもムダだからそれは諦めるしかない

    こっちはこっちで少なくとも新たなアンチを育てない様に心掛けるべき
    自分たちは撮り鉄を抱えている鉄道ファンの様なものだと心得よう

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:16:52

    >>73

    図星を指摘されて悔しいのかもしれんが事実なんだよなこれ

    原作知らないけど反応が貰えるから雑に立てるだけ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:17:49

    >>76

    パンドンだからでは?

    なんで平成セブンだけ名指しなんだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:20:10

    むしろ多かったのはブルアカやってませんとかプレイ動画だけしか見てませんとか言い出す奴が何故か特撮でクロススレ立てることだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:20:26

    >>77

    エアプでも70あたりまでは平和に語れてた(もしくは単純に人が少なかった)からスレ主の問題ではなく

    単純に荒らしが悪い案件なんだよな…


    >>80

    なんか平成ウルトラセブンに出てきた怪獣の画像を連投してきたやつがおるねん

    しかもむちゃくちゃ雑にやってくるからそれから荒れてきた

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:22:09

    ブルアカカテで特撮クロスを建てるんじゃなくて、
    特撮カテでブルアカクロスとして建てればいいんじゃないかとたまに思うんだけどどうなんだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:23:57

    >>83

    相手にされないよ

    ぶっちゃけ特撮カテはクロスそこまで好きじゃねぇ

    公式コラボならまだしも

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:24:56

    >>82

    明らかに原作とは違う改変してオリキャラにされたり都合よく矮小化させるのを文句言うなって話ならブルアカ側も文句は言えんよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:26:45

    なんか荒れる理由がわかるな
    言い訳がすごい

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:30:43

    >>84

    クロス好きじゃないのにクロススレ建てるってどういうことか全く理解できぬ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:39:00

    >>78

    まあ特撮に限った話ではなくジャンルに限らず似た様な人間がいるってことなんだろうな

    特撮じゃないけど未だに無関係な作品に出してどういうことだってなったり、それで例えなのに分からない馬鹿だと煽るのもいる

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:40:07

    >>87

    読解力…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:40:49

    戦力的に上回る作品を下回る作品とクロスさせる話になるとどうしても蹂躙やら無双やらしたくなる人がいるから
    いっそのこと能力を上げたり下げたり制限したりしてパワーバランス調整でもしたら平和に語れるんじゃないか

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:41:38

    >>90

    それやっても制限解除して無双!ってやるのが出てくるから変わらんよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:41:49

    >>90

    それやると矮小化だの改悪だのと言う奴らがいるんよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:44:20

    最近は特撮よりもガンダムにクロススレが移動してる気がする

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:51:43

    >>93

    新作が始まって人気話題だからね イナゴイナゴ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:55:46

    今立ってるガンダムのスレなんていい反面教師よな
    ほとんどがブルアカ関係なく機体名ただ言ってるだけ
    内輪ネタにしても話が盛り上がるでもなくて独り言言ってるだけ状態

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:56:35

    >>93

    クロスに限らず旬の作品や人気作品の二次創作が増えるのは普通だ

    ハーメルンとか第1話が始まったばかりの作品のSSがゴミのように大量投下されるからな

    (そしてほとんどがエタったり緑評価)

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:56:40

    >>90

    あまり良い思い出ではないが明確なその制限ラインを設けなかった結果

    世界観より神秘が上とかキヴォトスでは禁止のコロシに躊躇いがないからと、キャラの掛け合いよりもクロスキャラの持ち上げばかりになっているスレがあったなあ


    コメントも多く長く続いていたがよーく見るとブルアカのエネミー含めたキャラより強いから〜

    と(これ本当にブルアカ知識あるファンが語っているのか…?)ってなった

    やり過ぎではとか蹂躙しかねないとかそれ正しくないよとの指摘は叩いていて消すとかで

    荒れてないと言い張っていたが嫌な感じがしてブラバしたな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:56:46

    >>93

    ガンダムは一時期特定のスレがやばすぎて

    ここでの印象最悪なのによう立てるよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:58:50

    特撮とガンダムのクロススレは内容関係なく荒らしがゴキブリのように沸くからもうマトモなスレは不可能だと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:59:55

    >>83

    他作を出汁にしてブルアカの話をするならブルアカカテ

    ブルアカを出汁にして他作の話をするなら他作のカテ

    という常識的な話なんだけど守れない者が多過ぎるんだなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:59:57

    >>90

    ブルアカお得意のナーフか

    まぁそれやると間違いなく荒れるけどな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:00:09

    >>99

    この掲示板は荒らしにご飯をたくさんあげる人が多いから一度居つくとなかなかいなくならないよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:01:52

    そのバランスつけるってのがわからんのだよな
    それってもうクロスできてないじゃん

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:04:47

    うむ バランス取らねばとかいう発想自体が戦わせたい比べたい意思そのもの
    お気に入り勝たせたい最強議論厨みたいのが湧いて台無しにする端緒

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:04:51

    ガンダムだけどGXのテクスがシャーレの医師だったらってスレは荒れずに完走してたな
    あれはテクスが非戦闘キャラかつ原作でも大人な相談役キャラだったっていうキャラ選が絶妙だったからなのもあるけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:06:02

    強さとかのパワーバランスよりも特撮キャラの性格がなんつーか軽い女こましてそうなナンパ野郎になる方が気になる

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:30:49

    言っちゃ悪いけど特撮オタって嫌われがちなのよね
    荒れてもアンチのせいにするし

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:09:11

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:03

    個人的に最近多いのはジャンル云々じゃなくてクロス注意とかつけないスレかな
    閲覧注意とかも含めてだが

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:21:27

    >>107

    あーそうですね私もそう思います


    じゃあ話変えるけどなんでもかんでも先生にしたがるスレは大体元のキャラなんてどうでも良いと思ってそうなんだよな

    明らかに性格が改変されてるのが殆どだし

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:23:30

    タグ付けりゃ何してもいいわけでなし
    タグ無けりゃ荒らしていいわけもなし
    しかしタグも無しに知らない人置いてけぼりの内輪ネタしてりゃ
    印象が悪くなっていくのは当然だからね
    せめて付け忘れたら消して立て直し惰性で続けないぐらいは心掛けたい所だね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:32:17

    >>110

    まず元の作品を見てないだろうからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:06

    >>107

    とまぁこのように自分たちは一切悪くないと言い張るのもいつもの言い訳って感じがする

    楽だよね特撮ファンのせいにしときゃいいんだから

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:49:39

    この手の話題はそれこそ特撮側の意見が多い気がするけど逆にブルアカ側はどう思ってんの
    特撮に限らんだろうけど他所の作品の能力とかそんなに欲しいもんなの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:52:32

    >>114

    微塵も欲しいと思わない

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:59:31

    だいたいハーレムでチヤホヤされたい願望しか無いからブルアカにすら対して興味はないと思うよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:13:00

    前にも特撮クロススレを立てるのを諦めないみたいなスレなかった?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:38:33

    >>114

    他所の知らん要素付けられて喜ぶ人いると思う?

    例えばホシノの腕にサイコガンとかドリル付けられたとして、一部の人は喜ぶだろうけど多くのブルアカ民は変な物付けるなと喜ばんやろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:45:52

    デメリットとか特殊なあれこれ無視してとにかく変身した姿と武器だけ寄越せってことだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:56:04

    >>111

    一応スレ画が良くも悪くも特撮クロスだとわかるからな…

    だって他のが生徒とか二次元の美少女なのに1つだけ3次元の男が表示されてるし

    でも確かに苦手な人向けに特撮クロスってつけた方がいいのか

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:57:28

    >>118

    だから一つのスレ内でワイワイしてるんだけどね。それでも嫌な奴が湧いて来るからどうしたものかと

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:59:06

    楽しんでるなら世界観に合わせるやらナーフやらはしても良いと思うんやけどね生徒化も然り
    結局合わなかったらブラバするなりしたら良いだけなんだけどまあ狭量な人はいるもんよね
    荒らしは…うんまあ仕方ない無視し続けるしかないわな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:59:50

    特撮繋がりでバンドの特撮を出したらどうなるのっと

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:03:24

    >>122

    ほんとこれ。それなのにわざわざ言い捨てて行ったりわざと荒れるようなこと書き込むのがいるのがなぁ…

    作品見せてどういう反応しそうかや特撮系のおもちゃはやったらみたいなスレにもガチ変身させようとしたりするのわいたときには正直どん引いた

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:49

    なんていうか特撮クロス好きと嫌いの本音が色々見えるスレだなココ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:52

    >>124

    つってもそうなるってことはブルアカカテの大半がそういうノリを求めてるのでは?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:01

    プリキュアハーレムを作ったオーズとか変なクロスが目立つからなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:39:18

    >>126

    正直特撮嫌いの荒らしがこれ幸にと荒らしてる感じにしか思えないな…

    昔の特撮クロススレはそんな雰囲気じゃなかった気がするし

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:48:47

    >>128

    いや…昔からこんな感じだったな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:49:03

    >>114

    面白くできる力があるなら好きにしてどうぞって感じ

    面白くできてるなら陰ながら応援するし面白くないなら見なかったことにするよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:49:34

    やることと言えばスパダリ化させた特撮キャラにお気に入りのキャラを攻略させるようなネタばかりだったような

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:58:44

    >>131

    それをわざわざスレに乗り込んで言わなきゃ別に良いんじゃないか?そういう楽しみ方もあるだろう

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:06:15

    まぁそりゃ荒れるわなって理屈ばかりだな

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:12:26

    >>126

    個人的にはどっちでもいいしそういうノリ事態を否定するつもりはないけど変身させずに語ろうっていう流れだったり

    そもそも原作とのクロスでなく作品見せてやおもちゃ持ち込んだらっていうスレでそれを持ち出すのは普通に問題じゃろ

    何度も注意されてるのにこれを言えば荒れると知って言ってるとしか思えんぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:24

    >>134

    まあ大体は荒らしでそれが目的なんじゃない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:50:08

    でもさ大体その手のルールを無視するのってブルアカをゴリ押しする方じゃないか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:32:06

    特撮がーって話になってるけど第一としては特撮含めた他作品でアバター作ってお気に入りの生徒と変な妄想したいだけってのがなんか微妙な気がするんだが

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:45:55

    原作はどうでもいいって証明してるようなもんなんだけどそういうことには気が付いてないんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:53:16

    それで荒らしていい理由にならないだろう……
    そう思う俺はおかしいのか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:53:33

    いやなんで荒してるって話になるんだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています