滅茶苦茶面白いと思う反面…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:04:39

    やってて頭おかしくなりそうという思いに駆られる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:06:15

    お…お前
    変なクスリでもやってるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:07:27

    難しいステージが多いのと視覚的にハデすぎて割と序盤でやめたワシに悲しき現在…再開するタイミングを失ったので2エディションを出してほしいですねマジでね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:07:59

    ワンダー=お変ク
    PV通りのテンションでゲームが進行するなんてワタシは聞いていないよっ
    しかもどう見ても幻覚オチにしか見えないことものがたくさんある…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:08:35

    リズムに合わせてブロックが出てくるステージ…糞
    十回以上やり直したんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:19

    >>3

    もう皆ノーマルで王道な感じのスーパーマリオブラザーズはやってるの前提で難易度高めかつ変化球にしたんだろうね

    まっちゃんと面白いからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:40

    >>5

    次々死んでくからハート稼ぎに使えるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:11:00

    全クリしてから全く触らなくなった
    それがマリオわんだあっです
    ヨッシーでもう一周とかしてもいいかもしれないけど2週目をやる気力がないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:12:01

    突然ほぼ全部のバッチの操作を求められるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:12:03

    確かに面白いっちゃ面白いが…ボスがほぼ全部同じでしかも少ないのは大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:13:28

    >>9

    バネエリアが突破できなくて狂ったワシに狂った過去…

    透明エリアで死んだ…その数1000億

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:13:33

    予算無制限で作られたってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:14:56

    >>1

    実際一緒に遊んだワシの友達が夢に出てきたとかうなされて発熱したとか言ってた辺り遊ぶ電子ドラッグと呼んで差し支えない代物なのかもしれないね

    因みにキノピオを操作するのがオススメらしいよ テンションがキマッてて好きなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:56

    あのう…私ヨッシーが好きなんですよ
    ヨッシーでも普通プレイが出来るようにしてもらってもいーっすか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:28

    >>6

    待てよ難易度低いものも多いし大半は高難易度スルーしても進めるんだぜ

    かなり配慮してあると考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:26:53

    >>15

    ブロック追加とかジャンプ系とかめちゃくちゃ難易度下がるから自分でバッジ込みで難易度調整を考えられてるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています