- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:07:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:09:58
直情的であることと考えなしであることは似て非なるものだと教えてくれていいよね……個人の突出した能力を束ねて一つの組織として動くの、公安九課と似た趣があってとても好き
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:58
そもそもミレニアム生なんだ
そりゃ頭はいいさ
……身内に早速例外がいる? - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:11:11
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:13:09
やだ、惚れちゃう…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:14:36
粗暴で短気なところがあるだけでバカじゃないからな……イライラしながらも肝心な時は台無しにしないように自制できる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:49
必要ならしっかり周りも使うしめっちゃ頼もしい
約束された勝利は伊達じゃないわ - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:23
スマブラのサムスかよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:35
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:18:24
そんなマブい以外に欠点の見つからないウマミミみたいな・・・同意するけど
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:18:53
一対一、多対多、一対多とオールラウンドにこなせる女傑だからな。しかも部下(C&C)の練度も高ければ、初見の相手(セイア)とも組める、と臨機応変だし...
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:20:05
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:20:41
プラス要素に対して非力すぎる……!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:21:10
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:26
ゲーセンであだ名つくくらい暴れてるのはマイナス
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:24:18
トキのパワードスーツの性能を制限させるためにエレベーター内で戦うのはクレバーだよなって思ったけどあれってユズ考案だったっけ…?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:27:03
ユズ考案だね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:58
ユズ考案のあの作戦を満身創痍の身体で実行できるネル先輩を褒めるべきだな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:49:22
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:35
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:32:02
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:47:03
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:49:47
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:51:27
個人的には脳筋でなくテクニックで相手を圧倒する感じだと思った
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:02:02
テクニック関係ない状況に追い込めば案外脆い気がするがタイマンだとほぼ関係ないうえ仲間がい゛る゛よ゛!!!
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:04:53
単体性能でもクソ強いし
なんか物理とか無視してガッツで立ち上がってくるし
仲間のことを心から信じて頼ることができる
ほんまこの子は…… - 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:08:33
台パンはしてない(というかしたら壊れる)だろうけどアリスが普通に嫌気さしてるレベルだしなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:09:50
でも他の疑り深い最強格と比べたら比較的騙しやすい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:11:31
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:11:41
というか最強格って力だけのバカいないし……
ミカは暗躍もやるしツルギも内心冷静だしヒナホシノもテクニックがある - 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:12:20
それあなたの感想ですよね?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:14:19
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:14:35
(ネルの威圧に対して真正面からうろたえることなくしっかり嘘をつくことが出来るなら)比較的騙しやすい
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:27:32
力でゴリ押しかと思いきや平然とブラフかましてきそうな怖さがある 頭の良さというよりは勝負勘みたいなのがめちゃくちゃ発達してそう
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:28:22
敵に回した時の面倒臭さはトップクラスだと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:30:06
あっさりハメて「アタシみたいなのがたまにやるとこういうのが効くんだよ」みたいに言いそう
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:31:45
目立たないようにこっそり侵入工作とかは……むしろ本業だな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:41:05
味方サイドの強キャラが精神的にイカれて闇堕ち・暴走する展開好きなんだけど、闇落ちネルの絶望感やばそう
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:55:11
他と違って肉体的な頑健性はそこまでじゃない
それはそれとして意志力とド根性でダメージ無視して普通に戦闘続行してくるのがひどい
戦闘続行:Aとガッツ(FGO)とガッツ(スパロボα)がついてるみたいな - 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:09
ユウカへの配慮かな……
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:00:59
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:02:47
仁王立ちで弾幕ばら撒くスタイルは確かに脳筋
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:21:48
成績が悪いわけでもないみたいだし、戦闘はもちろん潜入工作もお手の物
面倒見もよく、根回しも出来る上に家事も万能
何やこの完璧超人 - 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:53:39
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:55:57
マニキュアしてるオシャレ観も良い
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:03:33
C &Cが色々なものぶっ壊しまくるからユウカが頭抱えてる設定忘れてないか?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:10:53
ミレニアムだから理系だろうけど何かしら研究テーマとか一応持ってるのかなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:36:59
ちゃんと遮蔽も使う
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:46:37
本人の「基本的には面倒臭がり」な性格もありそう
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:48:28
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:09:42
単純な戦闘能力は一旦置いといて、総合値的な強さはツルギとツートップな気がするんだよな、ネルって
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:15:56
メガガルーラかよ