メルエムが放出系だと

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:08:55

    そのエビデンスは?
    マジにエビデンスないんだよね 凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:26

    短気なところ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:45

    >>2

    なにっ 念性格診断

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:11:12

    ユピー食ったあとのあれはユピーの能力だし真面目に分からないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:11:26

    スレ画がエビデンスですよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:12:19

    >>5

    作中の描写を出せって言ってるんだよゲス野郎

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:12:41

    ポックルの帽子と王の頭が似てるのって…ま…まさか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:12:52

    >>6

    光子状の円…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:14:16

    >>4

    これめちゃくちゃ勘違いされてるんスけど

    ユピーの能力は怒り溜め込んで威力高めることであって

    王。がやってたのはそれプラスオーラビームだからがっつり自分用(放出系)能力に昇華させてるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:14:36

    >>8

    あればプフのこと食ったからできたスピリチュアルメッセージ+円の応用じゃないのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:06

    富樫の漫画にいちいち整合性求める事自体ナンセンスなんだよね勢いとノリを楽しむ漫画なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:35

    >>10

    だからオーラを遠くに飛ばして維持してる部分が放出系なんだよバカヤロー

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:12

    えっ食った念能力者の発を使えるのは特質系じゃないんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:41

    最早メルエムレベルまで来ると系統とか考えるだけ無意味じゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:14

    >>1

    バケモノの虫相手に何エビデンスなんか求めとんねん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:17

    >>13

    暗黒大陸産のキメラアントの王。としての生態に過ぎないのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:33

    作中だとピトーの推測でしかないとは言え特質系って言ってたのに全然違うのはルールで禁止ですよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:40

    >>11

    勢い…まるで無くなったんスけど

    いいんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:18:26

    放出系=エネルギーの体外維持なタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:18:27

    お言葉ですが確実にそうだと言える作中描写は水見式やった場合だけですよ
    ナックルはゴンのパーがグーに比べて弱いことからゴン自身が強化系であることを看破したけどそれも本人的には経験から来る限りなく確定に近い憶測でしかないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:19:37

    >>14

    確かにあれだけの生物だから系統無意味みたいなもんだと思うとリラックスできますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:19:44

    >>14

    ウム…

    例えば放出系だとしてその対極の具現化系は40%の力になるらしいけど具現化系を極めた人間の100%を超えてそうなんだなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:21:14

    >>14

    メルエムなら不得意な具現化系でも剣とか500億本ぐらい作れそうだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:21:18

    ネテロ会長も強化系と銘打っておきながら具現化放出操作変化全部やってるしあのレベルだともう何系とか関係ないんじゃないスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:22:03

    >>19

    放出系はね 放出って名前と代表的な放出系能力者のせいで勘違いされがちだけどね

    放出系能力の本質は"体から離れたオーラの維持"なの

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:27:10

    イカルゴ=強化系の方が分からないのん
    性格以外の強化系要素、どこに!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:28:35

    >>25

    そうなると具現化系が放出系苦手って欺瞞を超えた欺瞞じゃないスか?

    コルトピとかナックル見てるとそう思えてくるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:29:09

    能力者自身の系統はあくまで得意不得意を表すだけだからね!隔絶した基礎値があればどうにでもなるのさ
    ピトーの玩具修理者とかも普通の人間レベルで使おうとしたらカスみたいな時間効率かとんでもない制約を強いられると思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:03:23

    >>27

    おそらくその二人は具現化物が実質特殊な能力無しであり何の脅威にもならないことが関係していると思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています