有線イヤホンをつけられないスマホ…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:09:24

    本当に糞…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:05

    犬は変換アダプタを使えよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:10:47

    その気持ち…わかるぜケンゴ! やっぱ音楽聞くには有線ヘッドフォンやでっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:11:58

    >>2

    別用途の穴を無理矢理イヤホンに使ってるから時々途切れるし充電しながらイヤホン使えないんだよね、酷くない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:13:00

    adhdだから有線にしないとすぐ無くすのがおれなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:14:08

    無線イヤホンは充電の管理が面倒くさいのが…俺なんだっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:19:17

    犬はASUSのスマホを買えよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:27:43

    というよりなんでスマホからイヤホンの穴がなくなったのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:16:59

    >>4

    充電しながらイヤホン使えないの…本当に糞

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:34

    スマホというよりiphoneだな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:18:34

    >>10

    待てよGALAXYも使えないんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:05:11

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:19:38

    そこでだ。Bluetoothスピーカーに有線イヤホンを繋ぐことにした

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:20:53

    マネモブ…これあげる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:51:01

    >>14

    本来イヤホン用じゃない穴を使うから時々途切れるって問題が解決しないんじゃないスか?忌憚のない意見って奴っス

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:55:24

    夢のねぇ事いうの嫌なんだけどもうスマホ業界は無線イヤホンに舵とったから慣れるしかないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:56:06

    >>8

    接続部がデカくてスペースを取る、薄型の邪魔、防水に向かない そして俺だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:58:09

    無いならしゃーないでブルートゥースのコンデンサ探すと意外と売ってないのが糞
    無線用だと上手く耳にフィットしなくて音漏れしやすい穴なんや……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています