G1勝ってないけど種牡馬入りした馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:29:55

    スレ画は血統が良くて種牡馬入りしたアドマイヤジャパン

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:30:31

    スレ画の半弟であるアドマイヤオーラ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:31:14

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:31:36

    スレ画と同じく例のアレにぶちのめされたリンカーン

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:31:53

    兄上

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:33:21

    同期に史上最強の化け物がいた結果…
    女の子の匂いを嗅いでふわふわクッションで寝る生活ゲット!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:33:29

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:34:21

    サトノダイヤモンドの全弟のサトノジェネシス

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:35:28

    ダノンバラード

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:35:34

    ローエングリン
    ロゴタイプの親父

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:00

    ヤマニンスキー
    G1どころかOPも勝ってないのに種牡馬入り
    なお結果

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:16

    ツインターボ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:41

    >>7

    兄弟の違いはあれどご先祖様に倣ったんやな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:36:49

    ワンチャンプ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:37:55

    >>7

    一本が太すぎるだけで弟より強固とは まだ 言えないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:38:07

    アドマイヤボス
    ジャパンと同父でクラシック前哨戦を勝って身内にG1馬がいる
    アドボスやジャパンが種牡馬入りできた割にアドフジが種牡馬入りできなかったのが「サンデーの子か孫か」なのかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:38:32

    ミスキャスト
    重賞すら未勝利だけどG1勝利する産駒を出した

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:38:33

    アウトレンジくんの親父ことレガーロ

    なんか重賞勝ちも無かった(馬券内はある)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:38:37

    フジキセキもだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:38:53

    >>19

    朝日杯…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:03

    >>19

    朝日杯剥奪やめーや

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:16

    ゴルシと同じ牧場で産まれた幼馴染のポアゾンブラック

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:31

    >>16

    アドフジは牝系は割といいし兄貴も活躍してるからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:39:34

    ステラヴェローチェ
    一足先に種牡馬引退したバゴ父ちゃんの後継として頑張ってほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:12

    スズカの弟のラスカルスズカ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:31

    ラニ
    リメイク出したりして頑張ってはいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:47

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:42:44

    ミスタープロスペクター

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:42:56

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:00

    超早期引退によって重賞勝ちすら叶わなかったけど、兄にフサイチコンコルドが居るって理由で種牡馬入りしたミラクルアドマイヤ

    中々結果奮わなかったのに、数少ない産駒のうちから活躍したのがカンパニーおじさんなの大好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:42

    キョウワアリシバ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:49:07

    カノープスの半分ほどは入りしてるべ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:09

    ガルボ
    ちょうど種付け数が増えそうなところで亡くなったのでガルボマンボやエンドロールには頑張ってマンハッタンカフェ直系を繋いで欲しいところ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:39

    >>30

    名は体を表すを時で行くミラクルっぷり好き

    同じ理由でg1未勝利で普通の牝馬につけたのに米g1七勝馬カリフォルニアクローム出した幸運馬ラッキープルピットすき

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:50:56

    アグネスタキオン最高傑作グランデッツア
    今日産駒のカネフラがついにOP入りした

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:21

    マジで種牡馬入りしただけでもいいならドーブネ、今は馬術やってるし本当に種付けするのかわからんが

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:27

    >>32

    ナイスネイチャやマチカネタンホイザはまだわかるけどツインターボが種牡馬入りしてるの驚くんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:30

    ワールドエース

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:56:29

    >>11

    G1馬2頭輩出ですって。凄いわね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:27

    オンファイア

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:58:57

    タニノフランケル

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:05

    パクスアメリカーナ
    全姉がホエールキャプチャの貴重なクロフネ後継

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:02:18

    シルステヘンリー虚弱兄弟なんて重賞どころかリステッド競走すら勝ってないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:04:10

    未勝利戦だけで種牡馬になったエタリオウとか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:05:17

    今日産駒がオープン入りしたヤマカツエース
    何か福島記念勝ってるG1未勝利馬ちょいちょい種牡馬入りしてるイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:06

    >>45

    G1の2着があるのに「未勝利戦だけ」はやや表現に語弊があるような…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:06:50

    >>5

    これでわかるの弟が偉大なる名馬すぎるよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:07:58

    アスクピーターパン
    そもそもデビューすらせず種牡馬入り

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:08:05

    タイド兄は弟の七光りのおかげと言われまくったけど
    あの時代のサンデー産駒は重賞未勝利も珍しくないから言うほどではない
    オンファイアは自信もって名乗ってよい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:09:15

    挙げられてないのだと、ウインバリアシオンも青森で種牡馬やってたよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:09:16

    メジャーのおかげで種牡馬入りしたスリリングサンデー
    なおその後に行方…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:15

    未出走だけどジャスティファイの半弟で種牡馬入りのワンチャンプ
    父カーリンだし日本であってそうなのもポイント高い

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:11:45
    シアトルダンサー - Wikipediaja.wikipedia.org

    1310万$の馬

    シアトルスルーの弟のニジンスキー産駒

    日本に居たことも

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:12:52

    オグリキャップの父もそうだよね確か

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:14:04

    テイエムジンソクは後継残して欲しかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:14:27

    走ってすらいないセイントアレックス
    2歳で突然種牡馬登録されてブリーダーズSSにいる
    2024の種付け数は一頭

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:14:52

    サーゲイロード

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:19
  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:24

    ブライアンの全弟ビワタケヒデ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:20:35

    現役時代未勝利だけどサドラーの弟ということで種牡馬入りしたフェアリーキング

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:21:47

    スカーフェイスが種牡馬入りしてたのは驚いた

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:21:54

    殿堂入りMr. Prospector
    Malibu Moon
    デインヒル
    ディープの母父Alzao
    ボリクリの父Kris S.

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:26

    未勝利と500万下勝って11戦2勝で種牡馬入りしたアポロキングダム
    代表産駒に障害王者のアポロマーベリック、昨年カペラSを勝ってサウジでも好走したガビーズシスター

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:14

    ブラックブロッサムとかメトセラはキタサンブラック需要で種牡馬入りだな
    メトセラは超良血なのもあるか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:37

    めっちゃ古いけどカネリユー
    2歳時にオープンなどで2回のレコード勝ちしたけど故障の影響で3歳春に引退
    スピード能力が買われて一応種牡馬入り
    内国産種牡馬不遇の時代にも関わらず二冠牝馬カネケヤキと春天&有馬を勝った年度代表馬オンスロートを輩出

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:28:01

    リンカーンって身内に活躍馬いたような…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:30:40

    >>38

    伸びなかっただけで有望株には違いなかったからね

    血糖も◯だし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:31:03

    2007年度皐月賞馬のブライアンズタイム産駒ヴィクトリーのことかな?

    >>67

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:32:04

    >>69

    それだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:32:15

    >>67

    半弟ヴィクトリーが皐月賞馬やね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:33:39

    >>67

    バレークイーン牝系だからおじにフサイチコンコルド(東京優駿)アンライバルド(皐月賞)もいる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:36:07
  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:37:01

    ニシノデイジーをハービンジャー初の後継種牡馬と呼ぶとこいつもいるぞってツッコまれることでおなじみのアグニシャイン
    まあ産駒8頭しかいないしもう種牡馬引退してるっぽいけど…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:37

    >>73

    アイオライト種牡馬入りしたんか

    キタサンミカヅキ共々ダンブレの直系はまだ存続中と

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:55:34

    >>73

    コルドゥアンは曾祖父Future Stormからフィガロ→プレティオラスと4代連続G1級勝利なしで種牡馬になってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:56:46

    サザンデーフサイチって馬が昔いたの思い出したわ。あの馬も種馬になってたよな。

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:57:16

    >>77

    ザサンデーフサイチ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:01:15

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:02:00

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:05:38

    シングンオペラ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:09:53

    グランドオペラとラーイ兄弟
    母がグローリアスソングなので良血故になれたタイプ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:02

    >>77

    産駒にダンシングキイの3×2とかエアグルーヴの2×3とか居てびびった記憶ががが

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:12:31

    2歳の時に平地重賞、10歳の時に障害重賞勝ったタガノエスプレッソ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:14:54

    高知総大将グランシュヴァリエは当然種牡馬にはならなかったが脳を焼かれた生産者が無理を言って8頭だけつけた
    その8頭の中から高知最高のレース高知優駿を制したリワードアヴァロンが出た

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:19:55

    ちょっと前くらいのことだけどスマファ先輩ことスマートファントムも種牡馬入りしたんだっけ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:22:26

    リュウノユキナ
    貴重なエルコン直系

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:23:59
  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:25:24
  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:26:24

    宮崎で種牡馬入りしたとてもかわいいホウオウアマゾンくんをよろしくお願いします(主な勝ち鞍:アーリントンカップ)

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:26:53

    ダイタクヘリオスの父ビゼンニシキもだね
    ダンディルート系はパーソロン系と並んで、90年代の日本におけるヘロド系の主要な系統だった

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:53

    そういえばアグネスゴールドもじゃん
    GI勝利馬ではなかったけど、ブラジルでGI勝利する産駒を大量に生んだとんでもない種牡馬。

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:37:30

    今日水沼が大穴で勝たせた馬がミッキーグローリー産駒という馬自体なかなかレアなやつだったな

    ポテンシャルありそうだったが怪我に泣いてGⅢ2勝という戦績で今日が産駒中央10カ月ぶりの勝利とかだったはず

    ミッキーグローリー (Mikki Glory) | 競走馬データ - netkeibaミッキーグローリー (Mikki Glory)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:38:27

    >>93

    色んなところに話がつながっていく感じ良いな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:12

    ランニングフリー産駒のランニングゲイルが弥生賞を制した時はファンは絶頂ものだったやろな
    シングレにもロングリヴフリーとして出ている

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:47

    まだ現役だけどカリボールもオーナーが種牡馬にしそうな雰囲気あるんよな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:46:55

    ナゾの父ことスターマン

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:15:43

    ウイポ古い年代からやってるとヤマニンスキーにお世話になったことある人は結構いるはず

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:17:14

    へっへっへ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:18:09

    >>37

    ツインターボは親のライラリッジからして、お前よく種牡馬入りしたな!?

    なんで…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:20:38

    >>37

    牝馬で確定繁殖入りの保証が付くイクノも含めたらカノープスの4/6は繁殖入りしてるのか......

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:35

    >>99

    クーリンガー?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:44

    >>92チリリーディングのシーキングザダイヤもですね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:23:45

    ノーザンダンサーの全弟ノーザンネイティブ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:39:28

    >>102

    YES

    一応、フォーティナイナー直系ではあるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:52:38

    >>2

    こいつほんま勿体無い馬だったよなぁ

    AEI/CPIが2.3超えるとか、サンデーサイレンスに匹敵するレベルだったのに

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:02
  • 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:01:10

    グラスワンダーのお父さんシルヴァーホーク

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:45:32

    >>107

    レールデュタンの孫ってことはメジロブライト、メジロベイリーの甥か

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:08:53

    >>75

    ダートスプリントのOP・Lでたまに見かけてたけど最近見ないなと思ったら…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:22:11
  • 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:19:22

    >>107

    今話題のCape Crossが祖父なのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:23:08

    G1どころか重賞すら勝ってないシルバーステート

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:26:41

    >>75

    ダンブレ直系はバンドワゴンもいるよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:28:44

    >>93

    ちなみに今日も勝ってるんでJRA通算4勝になった

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:29:43

    >>113

    そっから重賞馬3頭輩出はエグいよ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:52:23

    ダビスタの無料種牡馬マチカネイワシミズとキョウトシチー

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:08:33

    昨日水沼が大穴を開け今日も産駒が勝ち上がってるミッキーグローリー

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:27:04

    >>115

    言うてる間にJRA通算5勝目挙げたぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています