ベトナム

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:37:21
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:38:01

    ラムドン省ってどこらへん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:38:31

    競馬だけで稼ごうとせず馬絡みの複合施設としてやっていこうとしてるのは過去の反省かね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:38:51

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:41

    本気を感じる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:45

    >>2

    いわゆる南ベトナムにがっつり入ってる地域。かつてホーチミンルートの一部が入り込んでいたらしい。

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:04
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:12

    わざわざ馬のコストのかかる競馬をもう一回やるのは一応欧米向けのアピールかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:22

    ・・・社会主義国家(共産主義国家)が競馬やっていいんすかヨシフおじさん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:35

    グレイハウンドのレースもやるんやな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:43

    かなり暑いけどどうなんだろ
    5月で40℃とかなるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:59

    >>9

    そこは攻めてプーさんに聞けよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:41:16

    けっこう南側か、暑そう
    もしかして高地?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:41:54

    夏場はオフシーズンやろ流石に

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:09

    インドでも競馬はやっているし大丈夫大丈夫

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:42:24

    >>12

    どっちの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:43:33
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:43:59

    >>9

    ソ連も競馬やってたからセーフセーフ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:44:05

    >>16

    共産主義と自分への悪口反抗期絶許してるチャイニーズ・プーですね・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:44:55

    >>9

    東ドイツも競馬やってたしセーフセーフ

    史上唯一の東西ドイツダービー統一制覇は東ドイツ陣営の馬だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:45:03

    ホーおじさんにも聞かんのか……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:45:22

    >>16

    金髪老害大統領と今殴り合いしてる共産主義(笑)国家の元首やってる方よ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:45:38

    ワンチャンレースに向かない夏場のために馬術競技場とかドッグレース場の機能も併せてるとかありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:45:50

    >>12

    カンボジアのこともあってガチ戦争してたからな

    南沙諸島の問題も含めて成功の目途が立てられたらそりゃー攻めたいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:18

    >>21

    ホーおじさん色々頑張って虹の橋渡ったからね・・・

    そっとしてあげたい感じする

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:46:39

    >>23

    翻訳先見たらドッグレース場も併設らしいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:47:41

    まぁ儲かるからな競馬
    オッズメーカーとか締め出せるならウハウハですよ

    あっ無理?ッスネ...

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:47:58

    >>20

    映像の世紀シュタージ回の時に見たけど、スポーツ大国(練習法は意味深)だったからな東ドイツ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:48:35

    >>27

    ドゥーチェ「なあやっぱりマフィア一掃した方が良くね?」

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:51:26

    ベトナム…と言うか東南アジアの競馬情報を日本語で知りたい人はこの人をフォローするといいよ

    ベトナム在住で元美浦の厩務員らしい

    https://x.com/xuan8a1

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:53:05

    >>29

    米「だよね 頼むわ」(送りつけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:53:06

    >>28

    東ドイツはプロイセン時代に逆戻りしてロシアの属国化しただけで西ドイツの方が正直「ドイツ」なんだよね

    プロイセンはプロイセンってバイエルン地方もそう言ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:53:42

    複合施設にすれば皆が楽しめるし雇用も作れるしアリだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:53:56

    >>11

    >>13

    >>14

    Travel Weather Comparison | Tomorrow.ioTomorrow.io's weather comparison up to 3 locations for your trip.weather.tomorrow.io

    暑くても平均気温30度ぐらいらしい

    そもそも季節がなくなってくる緯度なので春夏秋冬というより雨季(めちゃくちゃ大雨が降る)と乾季(たまに晴れの日があったりする)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:56:14

    >>32

    プロイセン・・・聞いたことがあります

    大昔は東方植民に参加した騎士団領でポーランドの一属国、近世に入ってようやく独立国家となって王国になった新興国家だと


    強大な軍事国家のイメージとは裏腹に結構負け戦やらかしているのは黒歴史だとも

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:56:34

    >>34

    亜熱帯から熱帯の国だしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:59:30

    >>35

    ドイツ人の定石だ

    用意周到で、計画通り上手くいっている時はすこぶる強いが相手が少し出方を変えると途端に混乱して猿展開を引き起こす…


    ちなみにドイツでは平地競走よりばんえい競馬みたいなやつ(速歩競走)が主流らしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:59:34

    生産はどうなんだ
    やらんのに馬に関する複合施設ってことは全部それ用の馬をよそから買ってくるのか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:02:09

    >>29

    連合軍がイタリア上陸にマフィアの密輸ルート利用したのがね…

    わざわざアメリカで捕まえたマフィアのボスを釈放してまで協力させたもんだから政治家・軍部と極太パイプができちゃったのだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:05:16

    >>38

    多分最初期はまだ何とか騙馬達で盛り上げつつ高山地帯に作ると思われ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:08:45

    まともな国営ギャンブルとしての競馬にするならJRAを参考にするのがいいんか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:01

    そもそもフートー競馬場が何で閉鎖されたままで終わってたのか良く分からないんだよな

    南ベトナムにあったやつがドイモイの影響か1989年に復活して2011年までやってたみたいだけど


    フートー競馬場 そこに競馬があるからsokorace.blog.shinobi.jp

    > ベトナム語だったので翻訳サイトでざっくり訳してみたところ、ホーチミン市スポーツ局とサイゴンレーシングクラブとの間の競馬場の使用契約が2011年の5月31日以降は更新されず、競馬の開催を取りやめるとのこと。

     その理由としては、市のスポーツ行政の政策方針転換があるということで、今後サイゴンレーシングクラブとしては民間企業と協力しつつ、3年-4年後をめどに新しい競馬開催地をホーチミン市郊外のクチ(ベトナム戦争の遺構などで有名な観光地)に建設する方向だということだ。*執筆当時の情報です

     その際には国際基準を満たした立派な競馬場と繁殖施設が完成する計画で、投資額は1000億ドンになるとのこと。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:38

    >>41

    半官半民みたいな形にしないと党・政府と癒着してなんか八百長とか色々起きそうだからなぁ共産圏は

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:48

    >>41

    暗部勢力を排斥して尚且つ官僚や生産者たちにノウハウをキチンと植えつけたらJRAみたいな組織は機能するはず

    ただ外国だと暗部勢力を排斥する時点でけっつまずくんだよな・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:12:07
  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:12:39

    ベトナムは経済成長継続中で若年層が多く農家でも所得モズミギカタアガリ

    いいシノギの匂いがするのでブックメーカーにやられないようJRAどうにかしろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:57:25
  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:59:58

    いつかベトナム馬がアメリカに乗り込むのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:14:07

    >>48

    旧東側陣営の生き残り国家出身のサラブレッドvs旧西側陣営盟主で資本主義総本山国家出身のサラブレッド

    がいつか見れたらいいな・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:16:38

    ベトナムって動物保護法無いんですよね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:21:12

    まあ国民性もだな、なんで日本人ってギャン中なんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:26:10

    >>51

    明治維新とか太平洋戦争敗戦からの復活とか賭けに勝って発展してきた国だから

    もちろん運だけじゃなくて相当な努力もしてるけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:49:12

    >>51

    まず日本人がギャン中ってのがただの偏見なんだが……

    欧米だって既にカジノやブックメーカーがあるのに

    オンラインカジノやスポーツギャンブル市場まで年々拡大してるぞ

スレッドは4/13 10:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。