【ネタバレ注意】スターレイル最新章感想スレ 6

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:41

    CPネタや対立、強さの比較議論は荒れるので別スレでお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:11:35
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:24:13

    ポツポツとした話題や感想も出切った感あるから、個人的には今なお残ってる問題について誰かに整理して欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:06

    よくファイノンが最後残る予想されてるけど最後の一人が再創生を目にするだからファイノンが起こす再創生を開拓者が目にしてそこで何かしら起きてオロニクスの力で何とかする可能性もあると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:50:09

    再創世がワナだーみたいな考察スレで3.0からずっと擦られてきた預言を疑う文書の真相は今回アナイクスが暴いたループ真理って事でええんか?

    メタ視点だけど再創世後はプレイアブルキャラがタイタン化してます〜また火種集めから始めましょうとはならないだろうし
    ループ原理は今回前半でファイノンがぶち壊してくれると思っていいよな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:54:14

    >>5

    絶滅大君の話が出てきた事で13柱目のタイタンが大君を指す可能性や

    再創世じゃく再■■ってのが再封印とかを表す可能性も出てきたからまだまだ噛めるスルメだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:55:03

    前々から言われてたけど聖女の文通が載ってるアレよりは黄金のスケープゴートを解釈した方が真実に近そう
    わざわざライコスがデータ消しやがったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:14:50

    >>6

    13のタイタンってどこ情報よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:19:57

    問題とは違うけど
    前々から思ってたんだけど、ミュリオンの作り出す過去ってなんか違和感あるよね
    カフカが「選択の機会がある時に、自分が後悔するようなことはしちゃだめよ」とは真逆なことを言ってたり、「獲物で遊ぶくせを直せ」的なこと言ってたサムが「獲物で遊ぼう」的な発言してたり、
    オンパロスキャラでも、モーディスの過去の矛盾(モーディスは物心着く前に捨てられたと言っているが、ミュリオンの作りだした世界でのモブは「最強の剣士であるモーディスが出ていった。」って言ってた)。
    結局本来トリスビアスを助けたのは誰かハッキリしないとか、常に違和感がある気がする

    違和感があるってだけでその正体が何かわかんないけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:22:03

    >>8

    数字崇拝者の逸話

    これだけなら与太話的な文面だけど、画像みたいな12のタイタン全部と違うタイタンの紋章っぽいものもある

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:23:31

    トリスビアスの回想でも一瞬このタイタンのマーク出てたね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:24:11

    >>9

    まさに作り出した幻像というか…

    マジで過去に戻ってたらファイノンも突っ込んでたパラドックスがあるし、ガチで時間遡行してるわけじゃ無いのかもな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:25:34

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:32:58

    過去スレみれてなくて同じ話題が既にでてたらごめん。
    今回、アナイクスも「ファイノンが救世主です!!」ってしてたけどその確信ってやっぱファイノンがケファレの半神になるからってだけの理由?それとも別で「あ〜こいつが救世主だわケファレ背負うのはこいつや〜」ってなった理由があったりする?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:51

    たぶん前者
    現状、ファイノン以外にケファレ適正ありそうなやつが見当たらないもの

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:03:56

    モーディスが半神になった後に確信したって感じの態度だったりもう一段階秘密がありそうなファイノン

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:04:53

    ファイノンのこと好きだし言及されてる性格や為人はオンパロスのような星の救世主に相応しいところあるのはわかるけどもうちょっと説明がほしいよな
    今の描写だとみんなファイノンのこと救世主だって持ち上げてるけどこっちとしてはその裏付けがよくわからんからなんでそんなにファイノンだけ特別なんだろう?って思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:06:56

    他が大なり小なり代償というか呪いを背負ってるのに対し純パンピーだからも要因か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:08:34

    キャストリスメインヒロインなお話なのかなと思ってた。蓋開けたらアナイクス先生大暴れして満足して去っていった…という印象 おもしれー男

    キャストリスとの関係性をカップリングにするかは人によるだろうけど個人的に愛って親愛とかもあるしいろんな形があるとおもいました

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:17:41

    まあそもそも黄金裔とみなされる基準がよくわからんからなぁ
    アナイクスも自分はタイタン関連の血筋とかないけど半神なれんのかみたいなこと言ってたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:35:29

    あれ神託だかで選ばれてるんじゃないっけ
    ファイノンもそれで選出されたとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:43:11

    ファイノンは預言受けてそうな言及もあった気がするけど
    基本的にはエーグルもオロニクスもニカドリーもアグライアが情報集めつつ適正ある黄金裔を探して見出した連中のはず

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:44:49

    黄金裔は黄金の血が流れてることが基準な感じだがまさかマジで血の色が黄金なわけでも無いだろうし…
    かといって黄金裔特有の特殊能力?基準とするとファイノンの判定が意味不明(それこそ例外的に預言で言われてるなら問題ないのか?)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:54:30

    >>23

    モーディスのPVだと金色だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:17:30

    メタ的に考えたらケファレになったファイノンと英傑達が絶滅大君と戦えないなんてことはありえないだろうし英傑達で絶滅大君を倒すことになるよね
    数万年に渡りオンパロスを苦しめてきた諸悪の根源をケファレパンチで下克上することほど興奮するものは無い

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:00:27

    >>24

    タオバオに出てたキービジュアルだと血は普通に赤かったから分からんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:43

    ファイノントリビーライコスらへんは手袋の色とかが左右で違って黒かったりするけどなんか意味あるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:09:38

    アナイクス先生! せめて黄金裔には血筋が関連してる可能性高なのになぜ自分も選ばれたのかとかアナイクス先生の黄金裔としての欠陥とか開示してから逝ってくださいよ!
    それとも文書とかちゃんと集めれば書いてあるのか? てっきり眼帯は黄金裔としての欠陥が関係してると思ってたのに…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:15:19

    >>28

    アナイクスの人間性はどう見ても欠けてるでしょ...特にコミュ力とか...

    寄りで見過ぎて全体がみえなくなってるよ...

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:22:58

    魂の分割とか言ってるのが異能だと思ってたけど「そんなの冒涜だ!」って非難される行為なだけで技術としてあるものっぽいんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:31:14

    >>9

    うわすご、きづかなかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:33:41

    >>17

    それはそう。どこらへんがすごいっていう説明がないよね。見落としてるだけかもだけど

    エリュシオン出身とかが意味あるのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:48:22

    >>29

    黄金裔の欠落=人間性の喪失ってわけでは無さそうだし…

    もしかしてアナイクスも人間性の喪失が欠落ってどっかで言われてたりする?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:57:40

    キャストリスの黄金裔としての異能ってか欠陥と思われてた死を与えるってのが黄金裔通り越してタイタン由来だったわけで
    トリスビアスも半神の代償として千分割される以前に黄金裔として何かあったのか定かじゃないよな?

    アグライアさんマジでどういう事なんすか?何なら貴方すら英雄記4話的に火種を得るまで普通に目見えてるよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:15

    そういや今回アグライアって本を読むのが捗ったとか言ってたけど目が見えないのに読めるの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:47

    アナイクスの人間性がアレな点に関しては黄金裔の代償に由来するものには見えない
    アグライアと違ってなんか素であんな感じなんじゃね?
    どっちかと言うと寿命15日辺りとかが黄金裔だからなんじゃないかなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:10:06

    あれ?アグライアって元々全部感覚使って見てきたんじゃなかったっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:10:31

    >>33

    ごめんなさいネタ半分ノリ半分の合計100%でレスしました...

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:16:44

    しかし改めて思うけど開拓者を半神にしちゃって良かったんだろうか
    黄金血が流れていないタイタンって派手にバグらない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:43

    >>6

    この再⬛︎⬛︎ってどの資料に書いてあったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:49:08

    開拓者は今回半神になったぽいけど何か変わったんかな?
    能力とか強化されてるのか分からないし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:54:41

    予言の黄金末裔ってトリビーが子供の頃に見た夢の話もあったよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:08:17

    >>39

    凋落したアキヴィリの星核が埋め込まれてる可能性が…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:24:06

    >>35

    見え方が違うって言い方だから見えないわけではないのだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:26:28

    >>44

    けど光に頼らない金糸感知って>>34のシーンで…

    色や文面まで分かるなら金糸万能すぎるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:52:06

    >>45

    石版削って文字書いてあるタイプの本なら読めるとかかな?あれなら凸凹で何書いてあるかわかるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:57:43

    少なくとも半神になる以前のただの名家の娘の時点で召使の顔が傷ついてると判別出来てる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:59:28

    ファイノンがアナイクスを引き止めようとした時の「記憶を再構築して築き上げたものは元のものとは別のものだ」というセリフでスワンプマンの思考実験思い出した
    今まで以上に哲学っぽい問いかけの多いストーリーだった

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:42:05

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:42:29

    ライコス「ここまで均等だからアナイクスさんの一票で決まりますよ!」

    投票の匿名性とかないんですか……?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:56:19

    開拓者が火種継いだのにまだ歳月の物語は解放されないのか…やっぱり歳月担当の黄金裔は別にいるのかなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:58:32

    歳月担当はアグライアが言ってた代わりの候補者みたいなのが出てくるのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:01:06

    >>50

    いうてあの場で(投票内容はまだしも)投票しているかいないかは一目瞭然では?

    あの人コソコソしないだろうから尚更

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:02:48

    >>50

    てかあれ投票数が49-51くらいになってアナイクスが票入れても結果変わらない状況とかになってたらどうしてたんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:04:02

    >>54

    ライコスが不正すればどうにかなるな()

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:13:45

    >>54

    輪廻説の提唱が主目的だろうから演説内容変えれば割とどうとでもなりそうではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:15:46

    キャストリスはなんやかんや一緒に行動すること多かったから居なくなると喪失感すごいなー

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:17:59

    >>56

    票数互角とかあまりにも都合良すぎるから票操作位はしてると思うぞ

    黄金のスケープゴートでも捏造抹消やらかしてたし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:19:26

    >>48

    丹恒の頃からそこら辺一貫してるな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:21:14

    >>58

    あーーー!!ありそう!!票数互角はご都合主義感じてたけどスッっと来たわコレ!マジありがとう!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:27:13

    イベントの内容だから若干スレチだったら申し訳ないがトリノンが何気なく「ヤヌサポリスの双子」って言ってるのすごい心にきたしその後のあたしは一人前になれたのでしょうかで涙目
    こういう何気ないイベントで刺しにくるのほんま…ほんま…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:32:37

    他ゲーの名前出して申し訳ないけどシャドバの運命相克編みたいなストーリーだなって思った
    タイタンとか使令(器)がループさせてる説とか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:00:14

    ループといえば気になってるんだけどオロニクスってなんでミュリオン知ってるんだろう
    前周回由来の記憶なのかオロニクスという存在になった時点で注入?される記憶由来なのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:13:58

    >>62

    アレは監視者が今回のループあとは消化試合〜してたら未来の住民にどうにかしたいんだ!って殴られてじゃあ過去に行ってどうぞしたら過去のみんなの運命足りなかったとこに噛み合った展開でしたね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:34:51

    ミュリオンは記憶の星神から貰ったものだと自分は思い込んでたけど違うのか?
    仮に純星神由来だと指令とかになっちゃうから違うか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:56:32

    むしろミュリオンは浮黎関係なくオロニクスが呼んで出てきたはず
    浮黎の一瞥との前後関係はあんま覚えてないな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:03:42

    >>63

    前回ループ由来とした場合、タイタンになっても記憶保持してるタナトスタイプのイレギュラーになるな

    ただ、サーシスやニカドリーには希薄だったタイタン同士の仲間意識がオロニクスには取り分け強かったし(兄弟みたいなものであるヤーヌスとタレンタムをやられたから非協力的になったらしい)

    前回の記憶引き継いでてもおかしく無いのかも?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:18:35

    キャストリスのショートアニメ見てなかったからストーリーで流れてクッソ感動したけどこれストーリー始まって一週間後に公開とかで良かったよね、思いっきりネタバレだし感情移入の仕方大分変わりそう
    自分は初見だったから滅茶苦茶良く感じたし、その後の立ち回り含めキャストリスもっと好きになったわ
    だから早く生き返ってくれ...喪失感がヤバいんじゃ...

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:40:39

    >>68

    確かに後から出される方がゲーム体験としては感動したと思うけどバージョンアップ前のやる事がない虚無期間にこういうのが来るとやっぱり嬉しいしSNSとかこことかであれこれ感想言い合って待つのも楽しかったな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:58:35

    イベントのネタだし深く考えない方がいいんだろうとは思いつつ
    完全無欠の記憶で復活させてくれます!の後にぽよよん!アザラシ大作戦をドドボボ……?とか言ってるの見ると大丈夫か?ってなる

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:31:28

    >>70

    まぁでもファイノンが全部記憶しておくって多分文字通りの意味とはちょっと違うと思うよ

    というか元々ファイノンは記憶が重要な歴史の勉強が苦手だ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:34:59

    そういや今までの星は列車組は現地人の手助けって立場でやってきたけど今回は開拓者が成り行きとはいえオロニクスの種火を継いだからガッツリ当事者になってるよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:38:13

    >>68

    今までのキャストリスとの会話である程度想像つく境遇だったし事前に見てもネタバレにはなりにくい内容だったと思うな。事前に見ててもムービースキップできたから2回見らずに済んだし

スレッドは4/15 01:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。