昔の学園モノエロゲ・ギャルゲは今やっても面白い?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:31:46

    無論作品による!!!!!!と言いたいだろうけど

    10~20年前のノリで書かれたシナリオは今の若者にウケるのかなとふと思った


    『ToHeart』オープニング比較動画


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:34:47

    昔懐かしい雰囲気を楽しむ前提でやれば面白い
    そうじゃなければ古臭いの一言で終わる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:35:59

    テクノロジーのあれこれは違和感あるかも。スマホは無いし完全週休二日じゃなかったりもするし。

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:38:26

    20年は微妙なラインだけど10年って詩サノバピュアコネとかだから全然変わらんのでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:39:20

    学園ものだとCLANNADはわりと最近やったけどギャグ部分がマジでキツいのは元々キツいのか時代性なのかよくわからないな
    真面目な話のターンになると普遍的な話になったりするからあまり気にならなくなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:16

    >>5

    Keyのギャグセンスについては昔から賛否分かれてたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:27

    昔のゲームやるとノリがキッツ!!みたいなのはわりとある、特に序盤
    そこ乗り切るとけっこう楽しめるからそこが障害だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:43:32

    MOONや雫のようなダーク系は今やるとどうなるんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:45:36

    もちろん人による作品によるだけど俺は楽しめたタイプ
    シナリオとか演出の良さが感じられるし、システム面の使い勝手はあったりするけどそれも基本的なところは揃ってるし昔のゲームだからって敬遠する要素は少ないかなって思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:50:26

    時事ネタとか当時はウケてたノリとかその辺が多いとアレだけど、普遍的に扱われてるネタがメインならまあ気にならないんじゃないか?純粋なノベル形式のエロゲとかだと操作性とかシステム面とか別にそこまで気にならないだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:53:47

    その時代に思いを馳せる前準備というか心構えみたいなものは一応必要かと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:56:00

    性癖に刺さるキャラがいれば気にならない気はする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:11:16

    内容云々よりも
    昔のエロゲは結構選択肢が多かったり
    攻略するのが面倒くさかった気がするな
    あと純愛モノだろうと容赦ないNTRなBADEND

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:14:02

    昔のゲームをやろうとするとストレスたまる原因
    クリックしても音声継続の設定が出来ない
    既読スキップがない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:16:54

    昔のエロゲはサイズが640×480なのもキツイな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:20:00

    今さらだけどToHeart20年どころじゃなくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:23:23

    萌え絵って時代と共に変わってるんだな……と思う事になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:25:54

    20年前でもいけるものはいける
    つかシナリオのノリよりも主人公とヒロインを好きになれたらラブコメを見守る気持ちで読める
    昔のは短いのが多いから展開も早いしな
    ただ設定とかで主人公達の行為はセーフ、悪党たちはアウトが露骨だとモヤっとする

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:40:42

    15年くらい前のエロゲで
    (いや、俺は一体何を考えてるんだ)
    みたいな一人ノリ突っ込みする主人公とか一瞬増殖した時期なかった?
    当時はワロタwwwって思ってたけど今やり直すときちぃ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:43:43

    >>8

    そっちの方がシナリオで読めるから受け入れやすい気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:47:00

    10年前位にリトバスやった時日常パートがキツすぎて挫折したんだけど、最近プレイしたらそういうもんかと飲み込んで楽しめた
    逆に今はソシャゲのギャグシーンとかを痛いって感じるようになった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:37

    正直To Heartは歌自体も絵も昔の方が好き
    昔の絵の方が可愛いってわけじゃないんだが…鮮やかさかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:03:58

    おじさんなんだけど、今の商業エロゲで雫やMOONみたいなドキツイ描写ってできるの?
    コンプラうるさい世の中だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:09:11

    >>23

    CLOCKUPとかバグシステムとかやってるところはやってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:14:26

    当時の時代性/ノリ/雰囲気/世相などが反映されてるのは
    マンガやラノベにも言えることだから
    別にゲームにかぎった話ではないね
    それを受け入れる気があるかないかにつきる
    受け入れる気がないならやらない方がいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:18:30

    年代にもよるけどミステリー物とか探偵ものは今だと成り立たないギミックとかあるからそこは先に了承するべき

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:47:53

    ゆずソフトはノリがラノベ臭いゆとりキッズ向けすぎて付いていけなかった
    トゥハートは普通に面白かった。2もやったけど主人公が弱すぎるのと姉貴?の暴力性が無理すぎ
    絵は可愛いんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:51:47

    逆に言えばエロ特化の抜きゲーは20年前でも絵柄さえ気に入れば全く問題ないんだよな
    やっぱり民族や土地が同じならエロは普遍で不変なんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:52:10

    伝説のゲームって言われてたからワクワクしてやったら異世界転生して何とも言えなかった
    オープニングではそこの部分を伏せられてたから当時は異世界に行くのはかなり衝撃だったと思うけど今の価値観でやるとそこまでではなかったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:55:08

    >>29

    当時の異世界ものは転生ではなく転移が主流だったからね

    転移先の問題を解決して帰る手段を見つけ、別れを惜しみつつ元の世界に帰るってのがテンプレだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:56:43

    別にエロゲギャルゲに限らないんだよ
    うしおととらがアニメ化したとき大喜びで見た原作ファンだけど、日常ギャグが余りにも古臭くて声つきでやられたらキツ過ぎて見るに堪えなかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:58:26

    身も蓋も無いけど物によるし人によるんじゃないか?

    自分も少し前にかつて名作と呼ばれたノベルゲー全般に手を出してた時期があったけどめちゃくちゃハマったのもあればプロローグでキッツ…ってなって挫折したのもあるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:59:52

    月姫も主人公きっついなーとかなりそうだもんな
    ラノベ主人公みたいwって思われるだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:02:16

    シュタゲもおかりんがしんどいって人多いからな
    アレも2007年くらいだからもう20年近く前の作品になるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:03:26

    2,30年前じゃなくても10年前程度の作品でも物によってはキツく感じるときあるからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:51:49

    「キツくない人」が単に時代に取り残された老害になってて昔の古臭い作品しか楽しめないだけ
    という身も蓋もないパターンすらあるから一概には言えない話

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:57:56

    最近のエロゲは味が薄く感じるからと昔の作品にばっかのめり込む生まれながらの老害みたいな俺もいるし
    正直個人の好みに寄るとしか言えない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:14:24

    昔大好きだったエロマンガを久々に発掘したら、脳内イメージとかけ離れたバケモノみたいな歪な絵柄しててショック受けることあります

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:14:57

    ときメモシリーズは会話自体は短いし、育成メインみたいなとこあるからいつまでもやれそう
    ただなんかパズルゲームやってるような気分になってくる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:17:55

    葉鍵系の会話のノリとか暴力ヒロインみたいなお約束は今の子には受け入れられなさそう

    ただそこに我慢できるならストーリー自体は通用する物も少なくないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:47:48

    2010年代のエロゲってグリザイアとかユースティアとかだろ
    全然楽しめるしなんなら移植版も出てる

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:50:28

    そもそも商業エロゲが基本的に大作ぶっぱな都合古くなるまでのサイクルが長い
    5年前なら古いどころか新作レベルだし10年前なら余裕で近代 20年前だったら流石に昔扱いできるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています