- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:47:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:50:02
>わが国が巨額の軍事費を投じて
これ自体ギルモア博士が研究費を引き出すためにガルシアの欠陥隠蔽した上でのことなんだよね
すごくない?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:52:20
強引な男… すげえ
モデルの素行無視するにしても米軍側の人間が猿展開かましてるせいでどっちみちマトモな部類になるし - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:01:20
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:07:55
ギルモア「ガルシア致命的な欠陥あるけど隠して研究開発続けるわ」
→マクマレン「G-28以外役立たないし世間的に不味いからクローン処分してギルモアも殺すわ」
→クイント「アメリカじゃ研究できないから中国に技術流すわ」
て感じなんで龍星に移植する前から当事者たちで足並み取れてないんスよね - 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:14:09
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:20:51
龍星に投げ売りみたいな形で移植したのは事実だけどそうしないとガルシアの心臓の効能がわからないなんて…
逆説的でパラドキシカルだろ - 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:23:58
強引マンも貰えるなら俺だって欲しいわ!と思ってそうなんだよね
戦争を止めるために使おうってのは理性的を超えた理性的 - 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:29:05
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:49:59
「その日本人から巨額の金に見合うだけの見返りはあったのか」
(そのへん説明しようとするとこっちから交渉経ずに襲撃して逆に脅迫されたことに触れることになるよなあ)「いえっ」 - 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:12:05
よし それじゃ企画変更して龍星を特別諜報員に戻そう
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:12
米国内での管理があんまりグダグダだったせいでベラルーシのマフマドベコフ→R国のあの男→米国の強引な男って順で心臓の凄さを知ってるんだ
報連相の重要性が深まるんだ - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:34:29
白鯨を始末したのは見返りじゃないのん?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:37:09
なあやっぱりこのクズ殺そうぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:38:07
あれはスペンサーとあの男の判断で強引な男は関わってなくない?