葛城忍とかいう巧と戦兎の父親

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:12:46

    善人ではあるんだろうけど間違いなくマッドサイエンティスト
    新世界で家族には謝っとけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:15:34

    実際謝って和解したんで…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:17:41

    新世界で存在が分かれてる事もあってか記憶を取り戻した後は戦兎のことをもう1人の息子って認識してるの好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:26:17

    あ、自分は姿を消して妻と子に辛い二人暮らしさせて
    相方と協力し息子を戦争に関わらせて、息子に心すり減らしながら兵器作らせた挙句息子を死んだことにして息子しかいなかった妻から息子すら奪った男じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:28:45

    >>4

    こう言われるとラブアンドピースって本人言ってるけどピースの方しか見てなくないか感あるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:31:58

    善人だしやるしかなかったのはわかるけど妻と息子はボコボコにする権利あるんだよな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:33:30

    エボルトのせいなんだけどそれはそれとして巧と戦兎と奥さんは殴ってもいいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:35:23

    この人一応1話からいるんだよなぁ、後半になってこの人めっちゃ掘り下げられたのが印象に残るけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:46:42

    アフレコが妙に上手いってイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:24

    やったことは必要ではあるしエボルトを何一つ犠牲なく倒すとかは最初から無理だから新世界でちゃらにしようとするのも分かる。ただそれはそれとして葛城は思い切りぶん殴ってもいいとおもう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:14:40

    ビルドのニンニンコミックが基本フォームで戦ってた印象がある人

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:21:41

    戦兎→兎戦車
    忍→忍者漫画
    巧→ゴリラ金剛


    名前だけみたら巧だけ何故ゴリラダイヤモンドなのか謎

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:23:33

    必要だったのは分かるが戦兎たちのことをボコボコにしすぎじゃありませんかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:00:50

    >>10

    奥さんにもぶん殴られてくれ

  • 15二次元好きな匿名さん25/04/13(日) 08:02:52

    ベストオブベストマッチの、絶妙な馬鹿っぽさが戦兎の親感ある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:54:11

    スレ画が対エボルトの切り札としてたハザードレベル7に達した息子と万丈のベストマッチ+ジーニアスボトルが映画でしか使われないという…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:29:08

    思えば視聴者が石動に期待してた戦兎達を鍛える役やってたんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:30:53

    Vシネグリスの半分くらいはこの人の凶行が原因よね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:36:37

    ぶっちゃけ肉体は同じでも顔面違って記憶空っぽの戦兎を息子として扱ってあげるのはちゃんと善性あるよ
    それはそれとしてアレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:40:03

    この人の息子で戦兎のオリジナルにしては巧がまともで善人過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:41:47

    エボルトのせいで非情にならざるを得なかったと考えよう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:18:25

    >>16

    テレビ最終回に出たじゃん。

    というか映画の奴こそ間にベルナージュ入ってるから計画通りじゃないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:06:54

    >>4だからこそ巧が、新世界で微妙に距離取ってる...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています