鉄拳伝でのじーちゃんってどのくらい強い?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:18:59

    トップ5に入る?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:20:19

    鬼龍・静虎に次いで3位じゃないスか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:36

    さすがにキー坊より強いか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:23:34

    >>2

    ぶっちゃけガルシアに負けそうなのんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:24:21

    5位じゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:27:11

    鬼龍、静虎
    ──壁──
    ガルシア、キー坊
    (ゴードン、アイアン木場、キバシン、朝昇どれか)
    まあTOP5には入りそう伝

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:29:24

    キー坊以上ガルシア以下だと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:33:11

    ゴードンや朝昇のTDK上位層と同じくらいじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:34:10

    ・鬼龍に傷をつけられるくらいには強い
    ・鬼龍の攻撃で即死はしないが蹴り2発で戦闘不能
    ・集団ヤクザをノーダメ壊滅
    ・灘の殺法は使用不能(強いて言うなら百足固めはできるかも)
    まあガルシアキー坊、あとゴードンには勝てないけどアイアン木場といい勝負じゃないスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:34:48

    5位は硬いと思われる 精髄破滅拳使えば大体ワンパンだろうしなヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:43:01

    灘のチート技を殆ど忘れて使えないから決定打に欠ける感じや
    ワシ的には
    ・鬼龍オトンガルシア熹一 ✕ 普通に無理
    ・アイアン木場 ✕ 金時からすれば相性悪い持久戦に持ち込まれて負け、木場の脾臓蹴りをくらってしまったら速攻で負けるかも
    ・ゴードン △ 回避合戦を制すれば勝てるかもしれない、百足固めがどれくらい効くかで勝率変わる
    ・キバシン △ 木場よりタフじゃないけど勝てるか怪しい
    ・朝昇マーク ◯ スピードで勝るので勝ち
    ・朝昇マーク以下の奴 ◯ 普通に勝ち
    っスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:46:24

    全盛期でもそこそこ程度だった可能性があるんだァ
    TOUGHで「ワシは弱いからな」みたいなこと言ってたし丈一郎には普通にボコされてたみたいだしな(ヌッ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:50:05

    伝タフ読めてないんスけど金時って鬼一郎世代唯一の生き残りなんスよね
    力を強めるより断絶阻止に徹したとか事情がありそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:56:47

    >>12

    比較対象がキー坊でも出来ない幻突連射してくる化け物なんスけど…良いんスかこれ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:01:16

    別作品の仁清や鉄山先生がヤクザの事務所に乗り込んだ時は結構重傷負ってたのに金時はほぼ無傷だから普通に別格だと思ってるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:20:26

    木場と同じくらいだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:23:19

    木場よりは強い…
    と思いたいけど木場って灘本格習得前から虎殺すバケモンなんだよな
    じいちゃんが虎に勝てるビジョンが見えん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:23:26

    >>13

    鬼一郎より1つ下の世代ですね🍞

    ちなみに兄弟はみんな死んだことからおそらく灘の血を濃く継いでいたら金時も死んでいたと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:30:14

    一応本気で鬼龍を殺せる自信はあったんですよね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:31:13

    >>19

    もちろんめちゃくちゃ精髄破滅拳極限まで精髄破滅拳

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:33:25

    トルーマンに伝えろやできるし尊鷹が覚えてる灘技全盛期ならほぼほぼ全て使えただろうことを考えると全盛期めちゃくちゃ強そうなのん
    その上で鉄拳伝から龍継ぐにかけての蛆虫がゴリラにボロ雑巾にされるくらいには弱体化したことを考えるとガルシアよりチンカスなのもま なるわな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:35:10

    武闘家というより暗殺者みたいなタイプだから技忘れた鉄拳伝はジジイの肉体スペックで戦ってる以上かなり厳しいと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:24:34

    鉄拳伝時点だと木場と勝負できるけど勝てないレベルなんじゃねぇかって思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:55:28

    上から
    鬼龍
    静虎
    ガルシア
    キー坊・金時・ゴードン・木場
    朝昇
    ってイメージなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:56:52

    いやちょっと待てよ
    どう考えても高校鉄拳伝の頃は雑魚爺だったやんケ
    強そうなオーラを完全に隠してたんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:25:51

    >>25

    あの体格で全盛期鬼龍とある程度渡り合えてたの見てないタイプ?

    まあ鬼龍が呪怨の実験台にするためワンパンせず手加減してたのかもしれんけどなブヘヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:52:46

    >>25

    引退して隠居してる身だから仕方ない本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:26:25

    アイアン木場に精髄破滅拳が効くとは思えないんだよね
    あいつ苦痛にも快楽にも強すぎるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:29:54

    小さすぎて百足固めできなさそうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:30:41

    >>13

    本物の暗殺拳してた最後の世代っぽいんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:33:19

    >>30

    ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:39:00

    精髄破滅拳使えるから当たれば大体の相手は一発でKO出来ると思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:47:19

    全盛期前提なら塊蒐拳で鬼龍が迷惑キャラになる前に止められたんだろうけど
    本編時空は耄碌して精髄破滅拳共々忘れてそうだから無理

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:48:34

    呪怨を喰らって生き残った最後の血統と考えると凄そうなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています