なのかを放って消えたとか言われてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:47:35

    特に裏切ったわけでもなく普通に再登場したわ
    あとミステリアスなお姉さんのガワが剥がれてきてない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:48:36

    それはバッドエンドの話だけど?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:48:48

    お前黄泉にビビらされて踊ってたの忘れたか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:49:58

    元からして即堕ち2コマお姉さんだったじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:50:04

    そもそもバッドルートの話だしなんで消えたかも語られてないからな
    やむを得ず離れたかもしれんし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:50:22

    貴方達にもいい話よ♡

    浮黎チラッ

    あっだめかも...

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:51:25

    一瞥って分かるもんなのか?
    ブラックスワンが特別鋭いだけなのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:35

    ふりチラ事件って、主人公が見られたってことでいいの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:14

    >>5

    今回の行動理由的に開拓者達がオンパロス放棄すると協力する意味が無くなるからじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:56:15

    >>8

    現状一瞥が明確にあったのはそこだけって状態

    オンパロス内外での時系列が不明瞭だから断定はできないよってレベル

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:57:27

    >>9

    ブラスワの性格上なのか放置は有り得ないから消された説のが可能性としては高い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:57:40

    星神の一瞥で離れると決めた列車にかまってる暇がなかなったんだと思う
    それかブラックスワンが姫子との会話後に何が起こってるか調べるのにどっかいって帰ってこなくなったか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:57:52

    >>10

    おけサンキュ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:58:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:58:28

    スワンはオンパロスみたいな未知の世界を利用して他の世界を書き換えようとする過激な集団より先にオンパロスを既知の物にしたいみたいな感じだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:00:00

    >>14

    あーだこーだ的はずれなこと話すの楽しくない?

    大事な会議とかじゃないんだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:00:39

    >>6

    いちいち言動が胡散臭いし実際真意は隠してたけど浮黎の一瞥を確認した途端素直に謝罪する辺りは憎めないブラスワさん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:01:22

    >>10

    何回もスマン、つまり主人公は神に一瞥されたがそれはスワンが言ってた一瞥かは分からんってことよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:01:24

    >>14

    わざわざ首突っ込んでそんな書き込みしてるお前が一番つまらんよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:01:59

    >>16

    キャストリス腕相撲みたく無駄に周りを不快にさせる的外れ批判はやめて欲しいがな

    勝手な推測でスレタイにもあるようになのか放って消えただとか言われる筋合いなくね?って話

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:02:42

    >>6

    これほんま即落ち過ぎて草生えた

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:02:58

    >>18

    そういうこと

    開拓者は確かに一瞥を受けたけど内外での時系列が分かってないから実は未来で誰かが一瞥を受けたとか開拓者よりも前に一瞥を受けた人がいたとかの可能性がゼロじゃないって感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:05:06

    なのかを処置しようとして厄ネタにふれて消えた説はバッドエンド公開時の時点であった
    今回の内容踏まえると敵に対処しに行ってそのままやられた可能性もありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:05:23

    >>20

    それはそうだごめんね

    ここはこうじゃない?あれはこんな伏線じゃない?みたいな話をくだらないって言ってるのかと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:06:30

    >>22

    何回もありがとね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:08:44

    >>23

    主人公帰るルートだと絶滅大君が目覚めちゃってやられたとか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:11:21

    >>11

    もしくはバッドエンドだと開拓者が帰ってきたけどミュリオンと一瞥がないから存在保てなくなるしあっこれ死んでるわってなってこのままだとヤバイのでなんとかしようとしたとか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:15:12

    >>15

    そんな感じのはず。

    このままオンパロスの秘密が過激な思想をもってるメモキーパーやなのかの記憶をする能力を奪った存在達に明かされて手中に収められると下手したら他の星にも似たようなことをしようとするかとしれないから丁度星穹列車が燃料不足になってたから利害関係の一致で手を組んだ。

    互いにとって悪くないよねと思ってたけどなのかは記憶する能力を奪われるわ、一瞥されるわで前言撤回するはめになった。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:20:10

    >>6

    これのせいで即落ち2コマの似合うお姉さんとか言われだしてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:23:16

    興味本位で黄泉に突撃していって普通に危機に陥ったのを見ると、バッドエンドで列車にいなかったのはなのかに異変が起きてそれに突っ込んでいってそんまま消えちゃったとかありえそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:34:50

    そもそも浮黎がオンパロス一瞥したのってそんなヤバいの?急にオンパロスに新たな記憶の使令が現れたとかならわかるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:36:38

    >>31

    オンパロスの存在を認識されたのがヤバいってことじゃない?

    それを頼りに過激派メモキーパーがオンパロスに接触できるだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:10

    >>31

    えっ⁈浮黎が関わらなくちゃいけないほど不味いのこれ⁈みたいに見えたかな自分は

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:47

    >>29

    黄泉とのダンスの件もあるし色んなところに顔出す世話焼きな性格

    そんで同僚のMr.レックが岸辺露伴ばりに身体張ってたのもあって思ったより危なっかしい人なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:42:53

    そもそもなんでオンパロスに近づいたらなのかが使令より近い人?組織?に記憶する力を奪われたのかが分からんし
    ブラスワからしてもなのかの状態は想定外なんだろうけど、そこまで焦ってなかったしオンパロスの秘密を解き明かしたら戻せるもんなのかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:44:43

    バッドエンドだと開拓者と入れ替わりでオンパロス行ってオロニクス枠やったんじゃねと思ってる
    先代オロニクスがメモキーパーっぽいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:45:44

    >>32

    スワンはメモキーパー界隈ではオンパロスは知られてるみたいなこと言ってたし別に理由ありそうじゃね?

    妄想だけど依頼ランクBで申請してたのがSになっちゃったみたいな感じなんかなって解釈してる

    ヘルタにシバかれたメモキーパーもオンパロスの情報持ってたわけでそれでヘルタはオンパロスにオンライン訪問したわけだし

    有象無象のメモキーパーはライコスさんが窓口対応してたんじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:46:22

    >>36

    浮黎を天父と呼んでるからって事なんだろうけどなのカメラ母上が意味わからんくなるなその説

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:47:49

    浮黎って結構フットワーク軽いっぽいしなあ
    ルイスフレミングと会話?したり

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:48:02

    >>37

    ガーデン界では常識レベルの扱いならガーデンの過激派な組織に見つかったら世界が作り変えられちゃうって話と噛み合わなくないか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:48:57

    >>38

    なのか経産婦説……興奮してきたな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:15

    >>7

    破壊が伴わないだけでバカみたいな量のエネルギーが移動したからその質とかで分かるんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:52:33

    >>37

    浮黎が一瞥したってことは貴重な記憶があるんだな!ってやって来る奴らが出かねないのでは

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:52:36

    >>31

    ガーデンの過激派の偉い人が動くとヤバいって話してたら、もっと上の神がチラ見するレベルだった訳だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:53:08

    >>38

    なのカメラ母上はどっちにしろ意味分からんけど、まだ元はオンパロス外の存在が言ってる方が意味通りそうじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:55:04

    >>39

    記憶の運命の性質なのか記者みたいな動きするよね

    宇宙の歴史における重大イベントは絶対逃せないので自分で激写しに来る

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:07

    >>45

    アナイクスが知恵から暴いたように記憶的な側面からオンパロスの秘密を暴いたオンパロス人がいても不思議じゃないと言うか

    メタ的にオンパロス内部から外部の浮黎や創造主(使令級?)に繋がるヒント0だと開拓者側に進行ヒント無さすぎるから内部から知る術はあるかな、と

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:20

    開拓者が良くチラ見されてるから感覚掴みにくいけど星神の一瞥は銀河規模でもかなり珍しい類いなんでそれが色々厄ネタまみれのオンパロスで起きたとなるとね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:25

    >>41

    そ、育ての親とかメカを造ったとかいろいろあるし……

    でも面倒見てた子どもとかだとすると普通は「お姉ちゃん」になるか………

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:36

    >>40

    どんな言い方してたっけ?スワンは


    常識は言い過ぎだと思うけど

    事実スワンがオンパロスの情報独占してるならまだしもヘルタに情報抜き取られたメモキーパーがいたわけだし

    列車時空でもフリの一瞥の前からガーデンのヤバい派閥になのを凍らされてる=ライコスさんが対処できなさそうな奴から目を付けられてるくない?

    今のところライコスさんが対処可能な奴しかちょっかいかけてないって考えた方が妥当じゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:26

    実際に開拓者への一瞥の事だとしたらスワンの心配は現状だとスカなわけだけど
    一瞥される事でよその厄ネタ引き寄せる的なデメリットがあるとか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:47

    >>51

    一瞥の影響より一瞥するほどの出来事だったからビビってるのでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:59

    >>51

    あんまでかいことしたら過激派にバレるかもだから色々黙ってるのよ、みたいな説明してたらチラ見しとるやんけ!だから逆にもう開き直って全部話すか…してくれるかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:00:33

    >>50

    なのかが凍ってる事象とガーデンの組織は関係ない

    ガーデンの話は姫子がオンパロスを薦めたのは他の理由があるんじゃない?って探りを入れてソレに潔白を証明するために自白したシーンだから

    その自白シーンは画像

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:01:39

    >>51

    それが「天外からの来訪者」説?

    列車のことじゃなかったり

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:02:04

    >>50

    同じシーンで話されてるからごっちゃにしてるやつ多いけどなのかを凍らせてるのと組織の話は別やぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:03:13

    星神がわざわざ一瞥したって時点で記憶派閥の組織が動くよりも注目に値することが起きたって事なんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:19:38

    >>54

    完全に勘違いしてたわ

    なら

    ガーデンのやばいやつに目をつけられる前に穏便に済ませたかったけど、フリの一瞥のせいで普通よりもヤバい使令の組織と直接対決?する確率が高まって即落ち2コマしたってかんじかもな、スワンが感知できるなら組織も感知できておかしくないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:31:11

    なのが凍ってるのがオンパロス近辺の記憶勢力の人物あるいはオンパロスの性質そのものの影響か
    それとも昔の凍ってる状況を打破した要因の効力が切れて逆戻りしてるだけなのかすら分からないんだよな
    試しにオンパロスから離してみて欲しいけど列車の燃料切れかけだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:13:18

    ・メモキーパー単体の力だとオンパロスを観測は出来ても入ることは出来ないから今は硬直状態
    ・過激派が外部の力を借りて我が物にする前に開拓と協力してオンパロスの秘密を解き明かしたい
    って理解してたんだけど過激派にそもそも認識されてないのなら違うか

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:28:23

    組織だのなんだの全部抜いてもオンパロス入った瞬間2人が音信不通になって宇宙全体レベルの大事件の時くらいしか顔出さないフリが一瞥したんだから開拓者たちがヤバい事件に巻き込まれたと判断するには十分だよ
    フリは大事件前には顔出す癖にスターピースカンパニーの記録にもあんま無い扱いされる程度には普段は顔出さないからほぼ確定演出

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:37:03

    >>54

    他の世界を作り変えるっていうのはガーデンしか干渉できないメカニズムを解き明かす事でそれを世界全域に適応させてガーデンの鏡でしか映し出せない世界にする事とか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:53:29

    >>54

    >>56

    いやそのSSの発言の直後に姫子がダイレクトに「三月ちゃんの記憶を縛っているのは、その組織の人なの?」って聞いて

    「確信はないけど、彼らならできるわ」って返してるのに関係ないことあるか?

    動機はともかく手段はある現状で全くの無関係と言い切る根拠って何?


    ついでに言えば記憶能力を失った人間に発生する現象のひとつが氷晶だとブラックスワンが説明している以上

    記憶を縛られた事実と氷晶が発生している現象には因果関係があり記憶を縛った犯人となのかを凍らせた犯人が別にいるという説も成り立たない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています