喋ってなかった頃と比べて印象変わったキャラっている?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:47:55

    ちなスレ主は圧倒的黒名

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:49:56

    乙夜と清羅 クール系かと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:50:21

    七星もクール系かと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:51:14

    この黒名の口癖「だりぃ」そう過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:51:38

    鰐間兄の上誰だっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:52:45

    七星は無口系だと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:53:16

    >>5

    劈じゃない?多分

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:14

    柊はおっとり系かと思ってたわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:37

    玲王の1話のビジュ見たときはこの世の全てを舐め腐ってる系の天才キャラなんだろうなと思ってた
    黒バスの紫原みたいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:56:19

    ハァ!?サポートなんてやってられっかよ 俺は好きなようにさせてもらうぜとか言ってそうな黒名

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:56:41

    柊は京都弁を喋るはんなりキャラだと思ってたから、氷織が喋った時に君が京都弁なん!?ってなった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:57:44

    >>9

    近しい男が横に生えてきたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:58:31

    柊はこの外見からデータ系分析キャラは予測できんよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:59:26

    ヒミズは逆に予想通りすぎるキャラだった
    こんな予想通りなことある?ってくらい予想とズレなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:00:23

    フン…くだらねえな…とか壁にもたれかかって言ってそうなイメージだった乙夜

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:01:12

    何度見ても怪我でいない西岡面白すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:08:13

    この七星めっちゃ儚げやな桜みたいや
    実際はど根性大根だけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:08:43

    清羅
    まさかチンピラヤンキーとは
    ダンスで生きてるとは

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:09:54

    斬鉄
    絶対知的なキャラだと思った
    愛すべきバカだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:10:00

    黒名のこと勝手に性格悪いと思ってた
    あんなに良い子だったなんて

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:12:08

    一言も喋ってないキャラ結構いるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:12:18

    割と石狩が一番衝撃だったかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:14:18

    七星は「〇〇先輩、もっとシッカリしてくれません?」とか「俺、連携とか戦術とかそういうの興味ないんで」みたいなことを言いそうなキャラだと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:14:44

    エピ凪地上波から入って初黒名がエピ凪あでぃしょだったんだけどマジでビックリした
    めっちゃいい奴だしなんか可愛いぞってなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:22:56

    凪は喋りっていうかモノローグで180度変わったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:44:30

    清羅をぬいぐるみとか小動物好きそうなゆるふわ枠だと思いこんでた時期あったわ
    実際は黒名の方がそれに近かった…
    そして黒名チンピラだと思ってた逆すぎるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:45

    色々とあるけどやっぱり凪かな
    エピ凪のモノローグ見て面食らった 凪のあの出力はカスすぎる喋ってないのと同義だろ
    忠犬凪公であり乙骨凪太であったなんて思わずにクズとか思ってて本当にごめんなさいでした

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:01:27

    黒名クール系かと思ってた。イングランド戦前喋ってた時もクール系だと思ってたがイングランド戦終わった後完全に可愛いマスコットキャラになっててびっくりした。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:07:30

    士道ほんま怖かったしイカレキャラだと思ってたけど行動に一貫性あってプレーもメンタルも安定してめちゃくちゃ強いし誰にも影響されないから最近は好きになってきた
    こいつを推すと安心して見れる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:14:52

    七星はじめて見たときは無口無表情無感動のクールキャラだと思ってた
    まさかかわいい癒し枠とは

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:46:12

    >>29

    最近士道の怖さが無くなったのが寂しい気もする

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:57:49

    斬鉄→テニプリ乾みたいなデータとかの頭で戦うタイプで俺のデータが崩された!?する枠
    レオ→短眉とか表情でヤンキーキャラの印象初期に主人公舐めて負ける立ち位置
    キャラデザの印象から大体こんな感じだった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:04:16

    スレ画の烏ニッコリでなんか草

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:06:15

    メシ岡…お前どうしちまったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています