黄金の精神不要ッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:51:12

    ただやり遂げる覚悟があれば良い!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:52:31

    ジョニィ・ジョースター…聞いています 歴代ジョジョの中で最もスゴ味のあるジョジョだと

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:52:35

    待てよ 2つの概念は両立し得るから別にわざわざ片方に絞る必要はないんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:53:22

    >>3

    ジャイロが道を示してくれなかったら間違いなくゲス野郎に堕ちてたと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:42

    漆黒の意思ってジョニィ特有の物なんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:27

    2部、4部以外のジョジョ主人公は漆黒の意思持ちだと思っているのが俺なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:55:55

    品行方正とは無縁の危険なオーラを放ちながら続々と疾走
    金鉱を掘り当てた"ゴールドラッシュ"ならぬ聖人の遺体に群がる"スティールボールラン"
    泣いて詫びている弱者に対して冷酷無情にぶちのめす精神が"強さ"だと信じている男の世界たち

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:59:20

    >>6

    ジョルノなんかはディオ成分も入ってるから特に人殺しに躊躇しないんだよね

    まっ善人が殺されることに激しく憤る精神も持ち合わせてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:32:51

    迷ったら撃つなって事は、迷いがなかったら撃っていいって事やん・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:38:10

    そんなジョニィでも妻と息子の為に自害することを選べるようになったんだ
    満足か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:39:21

    >>3

    >>6

    漆黒の意思は本当に譲るべきではないと考える事を達成するために殺人や人間性の放棄を迷わず選択できるものだから、言ってみればどう考えてもDIOを殺すのがゴールの3部とかも拡大解釈ではそういうのになりえるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:35:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:43:42

    >>10

    ウム…列に並んでる人に割り込んで追い払ってたチンピラだったのが遠い過去なんだなァ…

    いやでもこれアメリカには迷惑めちゃくちゃ掛かってないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています