- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:12:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:13:20
最上級の虹
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:13:51
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:17:35
それはバロールの方
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:18:30
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:20:22
とりあえず直死は未来死の究極と言われていて
それと同格である過去視の究極…にはちょっと足りない泡影の魔眼が宝石ランクだな - 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:21:13
魔眼というか超能力枠にされる可能性はあるよね 魔眼判定なら宝石〜虹
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:22:12
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:06
直死の魔眼はレア度は虹、実際の性能は宝石レベルって感じかな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:25:23
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:12
完全に一致じゃないから違うのは分かるんだけどもぶっちゃけ面倒だから虹でよくない?って位置に感じた
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:40
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:31:59
アルクやシエルの反応からしても虹レベルの魔眼と見ていいんじゃないの
超珍しいけどあるところにはある宝石レベルの魔眼にはあのふたりがあそこまで驚くことないだろう - 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:32:11
最上級って言われてるし虹でしょう
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:11
直死って超能力じゃ無いの?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:23
魔眼自体の性能に使い手の肉体が追いついてないだけでやれることは凄いな直死
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:49
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:35:50
バロールで虹ならこれはそれ未満だろう。驚いたのも能力の希少性で説明つくし
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:36:57
式のマテリアルで最上級って言われててなおかつカラボーより格上なんだから虹なんだろうって感じはする
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:39:31
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:41:14
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:41:50
誰も戦闘面の話してなくね?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:42:22
そもそも魔眼って全部超能力じゃないの?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:48:10
本物の直死を前にした橙子さんも推測レベルの化野もバロールの魔眼と直死の魔眼を大まかに同じくくりで捉えてはいるな
空の境界の記述
「ああ。今よりはマシな程度だが、知らないよりはいい。睨むだけで相手の死を具現させる、なんて魔眼はケルトの神さま以来だ。無くすのは惜しい」
バロールと言うんだがね、と女は意味のわからない事を付け足す
事件簿の記述
(もしも、直死の魔眼なんてものがあるなら、バロールの権能にも……)
そんなものが実在するかどうかは、菱理も知らぬ。
だが、小耳に挟んだ噂が真実ならという仮定で、推測することはできる。
つまり、一睨みで死を確定させる桁外れの異能。万物にはすべて綻びがある。この世に完全な物体などないのだから、みんな壊れて一から作り直されたいという願望がある。そうした綻びを引きずり出させてしまう、古きケルトの神バロールが所持したとされる、越権行為の象徴。 - 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:15
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:52:51
ただ出てる情報ではそれらよりもやばいんだよな直死って
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:54:21
バロールの魔眼って神話によると人工的なものだろ
それは正しい意味での魔眼なのか - 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:55:42
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:05
死を視覚として見てる時点でそこから切る手間がいるかいらないかは神秘的には些末な差なんじゃないか
見るだけで殺せるか線をなぞる必要があるかは兵器的な利便性の視点であって未来視の究極系って時点でもう十分神秘的には虹というか - 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:31
志貴と式の魔眼はどっちが魔術的には上なのだろうか
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:49
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:32
存在起源の死の一文後に「この世でもっともおぞましい宇宙の終わりに他ならない」があるから読み直し的な
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:52
式は魔眼より本人の肉体の方が希少性高いから志貴なんじゃね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:49
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:00:25
いや手間がいるかいらないかは割と重要なのでは
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:01:21
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:04:38
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:05:01
マジで?よければソース教えて欲しい
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:05:36
黄金じゃないや宝石だ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:07:05
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:08:36
幽白でいうSランクみたいに差があってもざっくり最上級ランクとして押し込まれるんでない?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:10:30
第四魔法と絡められる事が多いけど本質的には違う気もするんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:10:33
上下関係があっても階梯に差がないなんてこともあるじゃろ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:11:02
そうなん?魔眼列車で2世が宝石で封印指定レベルとは言ってたけど
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:11:02
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:12:28
キャラ視点では大差ないとは言われてるが透視の魔眼と直死の魔眼はバロールから退化したものって設定もあるからな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:14:27
型月バロールも実際登場してないからよく分からないとこあるし
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:14:52
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:15:03
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:15:58
それそもそもオルガマリーが直死の実態を知らないくさいから怪しいぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:16:44
空の境界と月姫やってからきてもろて
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:17:36
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:17:58
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:18:01
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:18:44
状況証拠だいぶ揃ってるの草
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:20:25
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:23:26
式も志貴も直視の魔眼は保有こそしていれど魔術師ってわけじゃないし、
真っ当な魔術師が保有したらまた違う使い方とかできる可能性もあるんじゃない? - 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:24:59
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:26:23
退化してなお虹とかバロールの魔眼やばすぎるな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:28:05
ソースは魔術王ってソースとしてデカすぎるな……
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:29:38
というかシエルに志貴と自分は魔法と魔術の関係に近いって言われてるからな
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:29:57
文句がつけられない人選だな…
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:32:49
まあ泡影の魔眼が過去視の究極に至ってないから宝石という扱いだし直死に関する作中キャラの発言踏まえても魔眼換算するなら素直に虹の可能性が高い
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:32:58
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:33:18
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:33:48
あ…あんたほどの人が言うなら
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:34:33
バロールまで行くと神の権能とかもついてきそうだから純粋な魔眼の評価としてはどうなんやろな
まあ直死も肉体性能や他の才能ありきなのは式と志貴見れば明らかなんだが
というか浄眼や根源接続とかの強化要素なしで純粋に直死の魔眼だけを運用したのってもしかしてテペウだけなのか - 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:35:12
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:36:15
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:36:46
あとはバロールから退化した魔眼って設定が出てきたのもあると思う
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:38:14
というか事件簿だと宝石や虹の魔眼には現代では再現できない大魔術以上の神霊の権能と言われる類の神秘が収められていると推測されているからそもそもが権能レベルの話なんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:38:30
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:40:10
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:40:22
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:40:37
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:42:00
虹=朱い月のおめめな訳だけどもその朱い月が七色に偏色するやつ、同じく虹持ちのアーキタイプ:アース
アルクェイドが黄金ランクの魅了の魔眼持ち、EXのバーサーカーだとAランクがCにランクダウンして目の色が赤と金に
虹認定されるには複数の宝石~黄金の能力持つのか、バロールの見たら死ぬて絶対的な能力でも必要なんだろうか? - 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:42:41
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:44:04
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:44:53
月姫本編でこれだから月姫2後にはバロール超えるかもね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:45:06
過去視は摘出出来るあたり独立してるんだろうけど未来視はどうなんやろな
- 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:45:46
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:46:38
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:47:50
直死が未来視の究極なのは設定だからわかるんだけど志貴の過去視がノイズなんだよな
- 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:50:49
- 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:51:27
リメイクで引力操作してたけどあれは違うの?
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:51:33
狭義的な魔眼は術式投射型のことを指すからバロールの方は視た死をそのまま相手に適応する術式投射型という話で直死は受動型だからその辺の差というだけで死を視る機能自体の差はないのかもしれない
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:53:48
そもそも現時点での直死て妖精眼にかなり近い浄眼が1回死んで魂が根源リサイクル寸前で何かしらで回避する事で変質する超レアだから、仮に直死機能なくてもコレクターとしては価値は十分付けられると思う
超能力の部類な浄眼の価値が魔眼コレクターからするとどれ位なのか分からんけども、石化の魔眼もそもそも魔術で再現不可な超能力扱いだけども宝石ランクだし - 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:55:11
権能レベルの未来視持った観布子のばあさんも未来が視えなくなったら今度は他人の過去ばかり視えるようになってしまったと言っていたからふとしたことでチャンネル切り替わることがあるんじゃないか?
- 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:55:24
場合によるという解説の上で予測の方の未来視も眼がある種の回路になって演算して未来見せてる場合もあると説明してるから全ての未来視がそうかはともかくあるやつは多分ある
- 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:57:18
カラボーさんの魔眼(宝石)と違ってものの終わりを観測できるから普通に虹だろうね
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:00:25
そういや虹の魔眼は月の王の証みたいな設定あったけどあれって今どうなってんだっけ?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:02:01
まあ後直死は脳とセットだから眼だけで機能が解決してないし本来のバロールの方は魔眼単体で直死に必要な処理を済ませてるとかもあり得るとは思う
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:05:06
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:10:14
- 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:13:07
千里眼は低ランクだと単純な視力の良さまで含むから魔眼よりもっと広義な概念だな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:18:18
バロールだけだろって指摘あるけど、志貴とか式とかの直死も魔眼とした場合結局虹だと思う。特に点見える志貴は。
- 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:24:38
- 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:26:20
魔眼は眼球自体に魔術回路があり、それが使い手の魔術回路とは関係なく独自に魔術を使います。そのため、難易度は高いですが他人に移植する事も可能です。 対して千里眼は視力の良さです。視力の良さは眼球だけで無く、網膜や目の周りの筋肉、使い手の脳処理なども関わって来ます。なので、たとえ千里眼の眼を他人に移植しても、千里眼自体は引き継がれません。 そして、高ランクの千里眼にも魔眼にも「予知」や「予測」を可能にするものがあります。その点で両者は似通っている面もありますが、ただ、魔眼は「魔眼独自の力として」予知をして、それを「使い手に見せる」のに対し、千里眼はあくまで「その人物の肉体が持つ能力として」、未来を「使い手自身が見る」という違いがあります。 この違いの為、高ランクの千里眼を持つ者は初めから魔術の最奥を理解する事が出来るとされていますが、予知や予測の魔眼持ちにはそういう効果はありません。
この違いから魔眼と千里眼は明確に区別されています。 千里眼はどちらかというと「淨眼(ありえざるモノを視る眼)」に近いです。こちらも眼のみではなく、それを使う肉体とセットの力です。 - 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:27:22
千里眼の方が取得難易度やレベル的には上ってことかな
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:28:14
魔眼多すぎなんだよな
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:30:43
直死は脳とセットだからなぁだからか持ち主で出来る範囲が異なってしまう
- 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:32:55
千里眼は遠方がよく見えるくらいから
ギルガメッシュ マーリン ソロモン みたいに全世界の観測まで幅広すぎる - 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:33:55
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:39:03
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:39:09
そんなトップサーヴァントが意外と結構な数いるみたいな…
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:40:36
- 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:43:52
それをいうと魔眼もじゃね
- 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:44:38
- 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:44:42
魔眼は超能力
千里眼は視界超越
こんなイメージ - 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:45:18
魔眼も千里眼ももってるふじのんやばすぎない?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:49:17
魔眼も千里眼も常時開放型っぽいんだよな
両儀式は焦点をずらすことで折り合いつけてる
志貴はメガネで封印してて
ギルは魔術かけて意図的に封印してる - 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:55:01
- 113二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:04:07
- 114二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:06:14
- 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:15:11
- 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:16:27
- 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:17:00
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:19:18
- 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:26:11
そもそも超能力ってのは人間が持つ異能だからアースの魔眼とかはそれに分類されないな
- 120二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:35:57
リメイク前ならともかくリメイク後に宝石に抑えられてる気はしない
型月世界もインフレしてるから - 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:45:35
- 122二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:04:03
- 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:08:53
- 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:10:46
まぁでもA+くらいはありそう
- 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:14:04
魔術世界においてもっとも大切なのが「視る」こと(なのでマーリンなど究極の千里眼の持ち主は生まれつき魔術の最奥に到達している)であり直死の魔眼が死を視る魔眼である以上、宝石か虹かというランク付けにその死を直接投影できるかという程度?機能?の違いは些細な気がする
- 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:16:54
- 127二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:20:34
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:21:18
- 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:53:49
- 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:29:38
- 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:33:08
- 132二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:37:46
タイプムーンwikiでは超能力カテゴリだな今のところ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:38:51
なんならステンノとエウリュアレも持っているし、
神の視点という意味で純粋な神霊は全員持っているのかもしれん。 - 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:43:30
- 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:45:30
それにしても神霊英霊バロールの権能がなぜ日本の一般人に開眼するようになったんだろ
- 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:52:30
- 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:57:45
- 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:59:32
- 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:02:47
千里眼EX ゼルレッチの師匠きたな……
- 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:05:36
- 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:06:50
- 142二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:09:43
- 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:14:37
その歪曲を最大限に使うために千里眼併用しているからまぁ千里眼と歪曲のコンボがそれだけ負担大きそうだな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:19:23
NARUTOで例えると超能力は血継限界に近くて魔眼は写輪眼的な物。眼そのものにそう言った力が刻まれているから移植さえすればそれが使えるようになる。
- 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:26:29
そういえば魔眼って制御できるようになる、という方向以外の成長をしてるものって直死の他にあるんだっけ?
なんというか最初から制御できずに持て余す例は見ても、能力が強くなって抑えきれなくなる……みたいなパターンってほとんどない気がするんだが
それこそ他には歪曲くらい?それも他のチャンネルを併発って形だから純粋な成長かと言うと微妙だし - 146二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:28:12
- 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:34:05
- 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:41:06
式は魔術で調整なんかしてないし直死としてのランクが落ちているなんて設定もないよ
- 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:42:08
- 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:46:43
まとめると
魔眼は発狂
千里眼は失明
これが副作用ってことかな(ピンピンしてる連中は精神も生体も人外だし) - 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:47:40
- 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:50:07
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:52:36
- 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:15:22
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:16:29
- 156二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:22:28
- 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:25:34
- 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:29:33
- 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:31:35
観布子の母はあくまで対人(相手)の範疇であってレンジが世界そのもの全てではないから……
- 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:13:34
直死の性能見ると直死の強化版っぽいバロールの魔眼ってやばいな
- 161二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:21:00
アルクやロアですら創作の能力だとばかり思ってたと言ったり能力の真髄を測り違えてたり極レアなのは間違い無いだろうなぁ
てか事件簿でも噂が出てるからあるかも扱いされてるだけで基本実在性すら疑われてる代物なんだよな直死 - 162二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:24:14
プリヤの設定を議論に持ち込んじゃあ駄目じゃろじゃろ
- 163二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:51:10
志貴場合は死ぬんじゃなくて無にするだから根本的に違う
- 164二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:58:32
バロールの魔眼から直死と透視以外にも石化とか停止の魔眼の系統にも派生した臭いし虹の魔眼は月の王の証って記述と合わせてなんなのアンタ…ってなる
- 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:00:18
いうて虹の魔眼って言われてるのはバロールの魔眼意外にもいくつかあるからな
- 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:19:58
ここだと文脈的にバロールを引き合いに出してるニュアンスは一切ないから素直に直死が虹の魔眼で良いのでは
- 167二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:28:05
ロマニのは式の魔眼を指していってるぞ
- 168二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:30:58
というか二世とかあの辺も未来視の究極として終わりを見れるなら虹みたいなことは言ってるからそもそも魔眼単品でその性能発揮してるわけじゃないだけでやってることは虹相当だと思う
- 169二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:33:03
そもそも見て殺すのが肝じゃなくて万物の終わり(未来)を見るのが虹相当みたいな言い方されてるし