- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:13:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:15:42
ただでさえ一緒にいる期間長いからくっついたら作品が恋愛よりになっちゃいそうなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:16:09
男女の友情的な関係にエモさを感じてたのかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:16:30
結果的にベジータとブルマがお似合いになるウルトラCの大成功だった
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:17:13
そもそもラブコメは描きたくない人やぞ
くっつく過程は考えてもこっ恥ずかしくて照れちゃうんだと - 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:18:45
編集の意見を鵜呑みにする人じゃなくて納得できないものには頑固な人なのかもしれない
俺達読者が知らないだけで編集とはバトってるのかも - 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:19:58
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:20:33
というか編集がくっつけろ!って言ったことあるんだ、この二人
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:21:26
マシリトがラブコメ好きだから…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:22:38
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:17
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:29
男女の恋愛以外の信頼関係にしか得られない栄養素は実在する
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:25:36
「孫くん」て呼称はずっと変わらなかったな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:26:06
冨樫先生もぼたんは恋愛みたいな感じにしたくない的なこと言ってたしそんな感じなのかも
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:32
絶対やりたくないからご丁寧にチチとのフラグ建てて大人になったら即回収して結婚させるからな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:40
三回目の天下一武道会の時にブルマが初めて悟空を異性として意識する描写が入るけど
その大会で悟空はチチとすぐ結婚するから、相当ブルマとくっつけるのは嫌だったんだろうな - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:43
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:07
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:58
くっついた後なら描けるけどくっつく前を描くのは…なのかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:31:42
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:39:30
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:41:52
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:43:31
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:47:14
第2形態によっぽど未練があったのかセルマックスの顔に採用する鳥さ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:14
ブルマとベジータはサイヤ人増やせ!って言われたから…ってぶっちゃけてるな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:51:46
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:53:14
ドクタースランプでもやってたしラブコメ好きなんじゃね
改めてインタビューで言及されると照れちゃう感じか - 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:01:12
悟飯とビーデルでほんのりラブコメやってるから絶対嫌というわけでもなさそう
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:06:26
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:23:57
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:00:30
ラブコメは嫌だけど愛を描くのは好きそうな印象ある
ブウ編のベジータとかまさにそれだし - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:17:14
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:54:07
ド正論でなんも言えねえ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:16:44
つーかヤムチャは自分がモテることとブルマの性格がそんなに好みじゃないことに気が付いて遊んでただけだし…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:20:11
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:22:54
人造人間編開始時点だとクリリンやピッコロでもベジータに対してはあんな奴扱いだしヤムチャがベジータの居るカプセルコーポレーションから足が遠のいても責められんと思うがな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:29:55
そもそもマシリトの思惑通り悟空とブルマがカップルになったところで、この二人の性格じゃ絶対長続きしないよなあ
なんならヤムチャよりも早く別れそうだし別れ方も揉めに揉めそう - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:37:29
実際、好意を無碍にしたら相手を傷付けちゃうからってなあなあで相手してたら結果的に恋人より他所の女を優先する事が多くなって
恋人や他人から見たらお前それただの浮気じゃねーかって言動になってしまう男っているんだよな…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:48:32
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:56:22
つかブルマとベジータが居候して接近すること自体不自然っちゃ不自然だしな
人並みに悪人を恐れるブルマが最初からフレンドリーすぎる
あれじゃ悟空並みの大らかさだよ - 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:18:10
恋愛、じゃなくてラブコメだから初期みたいに玉がねえ!とかぱんぱんしたりとかそういう描写しろってことじゃねーの
ヤムチャっていう相手いるのにそんな提案しなくねーか - 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:49:01
チチとの馴れ初めはラブコメに足突っ込んでるし鳥山も描けない訳じゃない
やっぱ悟空とブルマではそういう関係のイメージ沸かなかったんとちゃうか - 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:52:48
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:18:51
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:19:46
ワンピースで例えるならルフィとナミでラブコメさせる感じか
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:22:08
これから出てくる敵や新キャラに関する変更と、物語の軸になる主人公の性格とか生きざまとかの根幹に繋がる部分の変更では訳が違うだろうしな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:04:52
展開は変えてもキャラの根幹は変えたくないのが鳥さの心情か
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:26:31
本人は恥ずかしがってるけど、それでも鳥山の数少ない恋愛描写好きだけどな
ドクタースランプのセンベエ博士とみどり先生とか
トイレ前のプロポーズばかり言われるけど、それ以前からいくつかある匂わせ描写も好き - 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:32:05
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:36:15
悟空とブルマでラブコメしたくないけど悟空がどんどん強くなっていく姿に魅力を感じてはいた
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:37:42
露骨にやるのは恥ずかしくて嫌ってだけでやらないわけじゃない
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:41:56
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:53:51
変に詳細を書かないで行間を想像させる様な匂わせの方が
アニオリで尺稼ぎ出来るから東映的にも有り難かったりするんだろうか
悟空とチチの結婚式で1話分、ベジータとブルマのフラグで1話分くらいにはなった - 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:04:25
ブルマって常識人っぽい雰囲気してるけど初期の頃から悟空の爺ちゃんの形見を平気で騙し取ろうとしたり性格にかなり問題があった
なのでベジータとそういう関係になっても違和感無かった - 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:06:48
面倒くさがりだけどセルの斑点を最後までやり遂げたし、わざわざセルジュニアまで出してるから
デザイナーとしても譲れないこだわりはある - 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:11:13
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:12:01
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:37:21
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:42:46
そのへんフォローするアニオリは割とよかった
悟空を超えるために無茶な特訓して大怪我したベジータを心配して看病するブルマ
大怪我して気絶してうなされてるベジータ
その姿を見て自分も重力室に入ってみるがまるで動けず挫折するも修行の旅に出るか!するヤムチャ
誰が悪いとか裏切ったとかじゃなく人間関係が動き始めるきっかけになった、みたいなエピソードで
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:46:25
遠距離や性格の違いによる衝突を繰り返し10年以上ズルズル結婚せず付き合ってたカップルの片方が破局後ぽっと出の異性と電撃結婚って少年誌にあるまじき生々しさとあるあるで笑うんだよな
きっかけはサイヤ人増やしたいなーせやベジータとブルマに子作りさせたろって単純な動機だったんだろうけど
結果的に全てが好転してるの本当にすげえよ - 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:47:29
悟空とチチの結婚式ってそこまでにも何話も使ってたよな
フライパン山が再び出火してチチのお母さんの形見のウェディングドレスが焼けちゃう!で火を消すためにあっちこっち行って
あの世の悟飯じいちゃんも出て来て楽しかったけど何話もかけるからもうドレス燃え尽きてねーか?と子供心に思った記憶がある
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:47:59
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:49:10
ブルマは自分だけを見て欲しいタイプだから誰にも目移りしないベジータと相性良かった
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:52:32
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:57:22
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:01:59
ベジブル夫妻とクリリン18号夫妻の馴れ初めは原作には描かなかったけど実はちゃんとストーリー練ってる
でも恥ずかしいから絶対出さないしそういうのは桂正和君に任せてる笑
みたいな事を大全集か何かのインタビューで語ってるのを見ていつか世に出してくれないかなって期待してたけど絶対無理になっちゃったな… - 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:13:08
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:21:07
当時のキッズ読者は結婚前も結婚後も割とベジータアンチ多かった記憶
カードRPGじゃ言う事聞かないし劇場版でも情けないし
ブウ編でやっと見直される様になったが - 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:21:47
鳥山先生的には第ニ形態はかなりかっこよかったらしいよ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:56:10
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:12:46
未来ブルマのベジータ評で寂しそうだったってのがあるけど
あれがめちゃくちゃ理解できるしそこがベジータの魅力だって女性ファンの意見結構見かけるんだよな
自分達を殺そうとしてた極悪人だとしてもそれを上回る程のエモポイントなんだろうか寂しそうって - 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:13:52
「そんな時に寂しそうな父を見て つい何となくらしいんですが… でも結婚はしてなくて…あ…ああいう性格の母ですから…」
息子の発言が今になって読むと…えらく生々しい… - 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:39:15
イライラムラムラ沸き上がる衝動で近づいたみたいな
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:39:34
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:43:09
それで他の女には目もくれず自分だけを一途に愛してくれる強い男を見つけて
子供出来て中年になっても一緒に風呂入るほどラブラブしてんだから有言実行な女だよほんと - 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:23:28
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:46:57
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:01:27
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:09:40
あの髪型はブリーフ博士からの遺伝かな?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:54:04
- 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:26:24
ブルマって強烈な性格だし、悟空達以外の一般の友達がいないっぽいから…ひょっとして孤独だったのでは?
孤独で寂しそうにしていたベジータにシンパシーを抱いたのかもしれない - 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:52
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:17:31
- 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:24:47
悟空とチチの元ネタ的に
斉天大聖と紅孩児が結婚するってとんでもないことだよな - 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:50:22
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:52:44
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:58:26
- 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:13:29
不気味で虫みたいな第一から中年のオッサンみたいな間抜け顔だから担当も言いたくなるよな
- 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:38:03
トリさがハゲと老人と怪物大好きでそういうキャラばっか作るからいけない
そのせいか久しぶりにまともに髪の毛がある普通の人間形態の敵であるベジータが登場した結果異様に女性ファンが付いたとか言われてて草生え散らかす - 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:53:53
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:54:37
ラブコメはドクタースランプでもうやったからさすがにもう勘弁してよと思ったんちゃう?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:02:28
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:27:53
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:00:06
悟空とブルマをくっつけさせなかったおかげで家族を愛するベジータというキャラの深みが増した
鳥山明のこだわりが良い結果をもたらした好例 - 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:50:39
ベジータがここまで世界的な人気キャラになったのは間違いなくブルマとくっ付いて性格と生き様が変わっていったのが最大の要因だから
もし作者が編集の圧に折れて悟空とブルマくっ付けてたらこれが無かったわけで本当に偶然通り越して奇跡ですらある - 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:04:06
- 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:21:59
- 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:06:16
未来トラとの初対面であんたどこかで会った事あるかしらとかベジータに似てるとか言ってたから
素敵な異性としての感覚が湧かなかったってありそうだよね
と言うか初対面時点でベジータと似てるって感想が出てきたりベジータは昼間ずっといないとか気にしてるあたり
この時既にベジータに対して恋愛感情とまでは行かないまでも好意的な何かがあったのかなとか心の気ぶりじじいがアップを初めてしまう
- 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:43:02
悟空とブルマは性格的にも恋人になれる感じは全然しないんだよな
この二人の関係は友情とか仲間とか色々呼び方はあるだろうけど姉と弟のきょうだいって感じが一番しっくりくる - 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:45:14
- 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:51:14
あー、確かに王道な組み合わせだ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:53:44
悟空大人にしたのもそうだけど編集者が分かってない読者の望んでる要素にはポリシーある気がするね
- 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:08:00
- 104二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:11:34
むしろなんでマシリトはそんなに悟空とブルマでラブコメさせたかったんだろう…?
- 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:12:59
- 106二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:19:23
クリリンと18号のやり取りもラブコメっぽい
特に18号の「またな」なんて王道ツンデレじゃないか - 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:24:51
- 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:25:24
- 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:47:09
- 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:51:16
- 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:11:51
アニメーター殺しでもある
- 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:30:28
ヤムチャって最終回でも独身のまま
本人充実してそうだからいいけど - 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:56:08
若い頃は見境なくガッついてるけど子供ができたら落ち着くのリアル
- 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:08:45
- 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:40:37
- 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:45:56
マシリトは汗臭い男向けのスポコンとかはクソで
オシャレな少女漫画とかのほうが良いって思想の持ち主だからな - 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:50:57
- 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:59:11
- 119二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:22:31
- 120二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:25:53
鳥山が奇跡のレベルで噛み合ったんだろうな
- 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:53:47
ワンピに関しては尾田っちの詰め込み癖による話の複雑化の片鱗が見えてたからダメ言ってたみたいな話もあるけどね
世に出た初期ワンピはかなりすっきりした話だけど現ワンピの複雑さは素人目線で見ても難点だし - 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:02:25
ベジータのカプは支部を見るとベジブルと某非公式BLカプの割合が半々くらいだから
余白に妄想の余地があるくらいがオタク受けするのかもしれない - 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:07:47
鳥嶋さんがズレてるところあるけど鳥山先生もズレてるところあるからね…
たまに言われる
「ドラゴンボールは鳥山明だけでは作れなかったし編集だけでも作れなかった」
という評価がよく分かる - 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:22:17
ワンピはマシリトの嫌いな浪花節ではあるんだけど、マシリトは露骨に浪花節な北斗の拳の第一話が如何に完成度高いか論理的に考えられる人でもあるんだよ
そして提出されたワンピの初期3話って2話がガイモンというのが明らかになって、そりゃだめだわと
- 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:25:37
ワンピースはアニメだと1話が違った記憶があるし
良くも悪くもセオリー通りじゃなかったのだろうな - 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:29:37
- 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:44:49
- 128二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:17:11
生々しさが跳ね上がりますね…
- 129二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:46:55
15年くらいズルズル付き合った男と別れた直後に出会って1〜2年の居候の男に手ェ出して婚外子産む時点で生々しいので
そこに年齢差が加わるくらい誤差誤差 - 130二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:48:24
出会いの時の見た目的に歳が離れて見えてこの2人が恋愛するって想像もしなかったなあ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:01:05
見た目は完全に小学生男児と女子高生だもんな
- 132二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:40:47
地球に来たときのベジータどう見ても未成年だったからな…
- 133二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:41:32
初期ベジータって確かに幼い感じだしクソ生意気な中高生くらいのイメージで描いてたのかな
…もしそうだとしたら地球襲撃から1ヶ月半後くらいにはブルマ家で居候始めて
そこから更に遅くとも三年以内に子作りセッをするわけでブルマの倫理観がエグい事になる
- 134二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:19:35
126だけど、この文章には続きがあって「ベジータ初登場時は21歳ぐらいをイメージした」と先生は言ってるよ
- 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:31:28
アレも編集に要請されてじゃなかったか
- 136二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:31:26
- 137二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:20:04
- 138二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:51:04
ドラゴンボールって色んな偶然があって奇跡的に全てが上手く噛み合ったのね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:32
まさかギャグ漫画家がシリアスバトル漫画の才能を持ち合わせていたとはねえ
- 140二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:30:32
- 141二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:58:03
鳥山明はあのたらこ唇の何が気に入ってるのだろう…
- 142二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:06:31
実際、マシリト抜きの鳥山明先生のみで手がけたドラゴンボールのアニメシリーズはちょいちょい変なことになっちゃったしね