- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:17:48
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:09
なんか足りねえよなって思ってて心当たりがタナトスしかなかったんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:49:48
安直に考えるなら生死の生とかになるのかなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:51:02
何が欠けてるのかは分からないけど欠落感はあった……とか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:51:47
キャスの人生で出生に関するヒントが寓話しかないからエイジリアのお母様にヒント与えられてたんかね?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:51
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:07:12
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:46:10
なんとなく欠けてる感覚があったでもいいんだけどキャスの過去話の中ですらそんな話全然出てこないから釈然としない
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:00:43
ごめんけど無理やり納得できない所を探してるようにしか思えない
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:01:06
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:09:56
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:13:29
ゲームだけじゃなくアニメでも洋画でも神話でも自分で考えて納得しなきゃならないことって、それが物語である以上絶対に出てくるもんだよ
1にとってはそれがそうだったって話でしょ
自己解釈って物語を見る上で大事な要素なんだよね
楽しみ方の一つだから
今回に関しては考察なんて必要なく少し考えれば納得できる理由が生まれてくるレベルだし - 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:13:29
3.0の時点だと設定は出来てても細部までつくりこめてなかったんじゃないかな
周年キャラなのに…?ではあるけど同社で明らかに設定変わったフリーナとかもいるしね - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:14:54
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:15:13
2.0予告番組(13分54秒くらい)でピノコニーのクライマックス(表現的にver2.2)を書き終わったって言っていた。
同じペースで作ってるとすると、今回のストーリーは3.0配信前に書き終わっていたはず。
ならライブ感で作ってるとは言えないと思う。
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:19:42
サーシスが適当こいたつもりだったカリュプソーという名前のように前世界と存在が連続してる奴は無意識下レベルで影響が残ってるって読み込んでれば普通にわかるよね
そこまで読解力無いと日常生活も大変じゃない? - 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:23:40
スレ画の時点だと自分に半身がいることに確信的っぽかった割に妹いた記憶ないんかーいってだけのツッコミに辛辣すぎるだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:24:04
タフカテから来たとしか思えん煽りカス湧いてんな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:24:23
スレ荒らすのって大抵架空のアンチに対してアンチしてるつもりの暴言マンだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:24:40
双子だからてっきり片割れのことかと
よくある表現だし - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:24:40
こんな時間帯暴力的なレスして自演ハートって惨めすぎるだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:25:24
他人に死んだら?とか消えろとか言うやつの方が日常生活大変そう
大丈夫? - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:26:46
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:28:49
自分も結局何を奪われたんだろ…?て思いながら読んでた…なんだったんだろう…そしてそれは取り戻せたんだろうか…って思ってた…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:29:24
もうこいつ誰でもいいから煽りたいだけだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:30:08
奪われた半分についての話はしてないように見えるけど帰ったほうがいいか?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:34:34
スタレのストーリーが難解かつ描写不足な所があるってのは事実だし、だからピノコニーの補足が3.8で実装されるわけだし
ただスレ主の疑問に関しては悩むほどのものか?
考えるのを放棄してるだけなのでは…と思わなくもない - 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:37:21
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:38:18
現状、無意識化で実感してたんだろ的な話が完全に本編で言われてない妄想的な拡大解釈でしかないんだが随分と上から目線な物言いが多いな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:39:25
ゴーナウスとかカリュプソーとか名乗る名前って形で前周でのことが覚えてなくても残ってるの結構好きだ
無かったことにはなってないんだなって - 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:40:11
明確に描写されてるわけでもないし答えなんてないでしょ…自分で考えて自分で納得するしかなくない?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:40:45
お互いに何がなんでも煽るの草
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:44:20
タイタンが引き継ぎなのはわかったし前任はタイタンになっても少しは残るのは分かった
オンパロスが♾️の形なのはこの引き継ぎ(ループ?)を表してるのかもしれないなぁとは思う
でも一番最初のタイタンはどうなってるんだ、これ - 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:48:23
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:54:19
最初の種はどう蒔かれたのか?は作中でも言われてるから解答は出されるだろう
オンパロス人が実在か非実在か、実在するならどう生まれたのか?ってとこも含めて解説欲しい案件だからな - 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:11:54
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:21:28
正直さぁ無意識に感じ取ってたってことで納得してるというより細かい部分興味がないけどこういうことなんじゃないしらんけど、というかそもそも奪われた半分発言もこのスレ見て思い出したわーってレベルの奴多いだろ?
俺もそうだぜ! - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:23:50
アナイクスに全部持ってれてストーリーの前半全く覚えてない奴もここにいる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:29:11
ボリュシアに会ってもずっと感じてた喪失感の正体はあなただったんですねみたいなやり取りもないしな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:35:38
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:59:46
口の悪い人はスタレについて語っていても消していいんじゃないのか?見ていて嫌な気分になっちゃうよ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:38:14
細かい部分をどうするか迷ってたやつが混ざってお出ししちゃったで終わりなんじゃないかね、こういうの
無理に補完したりする必要もないような - 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:49:56
ベロブルグのぐちゃぐちゃ時系列とか見るに凝り性なくせに結構雑な部分あるぞmiHoYoは
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:58:55
んまぁ3rdでもよく設定滑りあったからあまり気にしない方がいいな
多分ボリュクスの事なんだろうが今回で知らなかったことになってるし初期段階の構想が混じってしまったんだろう - 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:57:45
ボリュシアがキャストリスを連れて冥界の外に出たらボリュシアだけ冥界に送り返されて生と死の権能が分かれたと言ってたからギリギリ辻褄は合う
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:00:04
スレ画については自分も気になったな
ただ前の世界の記憶ってあやふやっぽいし深く考えても仕方ないかなって流してた - 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:03:22
まあスチルまで用意して文字色変えて強調までしたのなら気になる人はおるわな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:06:50
まあ今見ると違和感ある文ではあるが
キャストリアの人生で初めの頃にタナトス関係で失われたものがある、という大まかな筋にそこまで干渉してはなさそうだしいいんじゃないか
今までのストーリーでも似たことはあるしあくまで翻訳だからそのせいかもしれん - 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:20
キャストリスからボリュクスへの感情がずっと下地はあったのかアナクサゴラスの実験で客観的な視点から初めて芽生えたのかとかにも関わるから結構重要だとは思うんだけど、まあ矛盾というほどではない部分は脳内補完するしかないよね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:08:00
ギスギスするより考察しようぜ
「無意識化で何か奪われた感覚はある」ってのを伝えるテキストだったけど翻訳かなにかで文章上で具体的に「半分」って量を言ってるから分かりにくくなった説