- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:21:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:22:14
七星と大体同じだったのにどこで差がついた
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:29:40
七星は凛に頼ってもギリギリだった。
時光は凛と一緒なら勝てる筈だった。
凛が二回のシュートキャンセルしなければ、ノアへのファールなくなるし、順当に代表入りしてただろうから考えは間違いじゃなかったんだろうけど、天才の思考回路を受け入れようとしなかったのが脱落の要因の一つだろ - 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:37:06
最近追えてなかったけどこのキャラ脱落するの!?
普通に強かったのに - 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:54
時光は自己肯定感の低さが能力に直結してる不自由型のタイプっぽいのでなんか成功体験積みすぎて前向きな理由でサッカーするようになっちゃったからじゃない
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:42:14
二次選考の頃じゃ今ではエース揃いのチームホワイトから見ても強い選手だったのになあ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:44:28
斬鉄とも年俸同じだったのにあっちは最終的に1000万UPでこっちは増減0or減俸だもんな…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:45:09
潰すなら一番強い奴思考も煽りスキルも実力あったんだけどな。
ライバルリーで黒名3位で時光4位だったら腐らなさそう。 - 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:46:33
昔は蜂楽や馬狼より格上だったんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:46:38
時光はマジで人気ないからな
人気投票最下位じゃなかったっけ - 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:16
下手に自信つけちゃって停滞しちゃったんかね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:50
折角スタミナが持ち味だったのにスタミナ無限アプデのせいでどいつもこいつもバテずに全力出し続けられる環境になっちまったから脱落はしゃーない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:51:26
アスリートとしてはネガティブなメンタルが致命的にダメ、もっとネガティブ突き抜けてたら強くなれたんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:51:58
なんかアンチに片足つっこんでるレスない…?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:52:57
言ってたけど皆鍛えれば追い付けるフィジカルの強さに甘えてそのフィジカルで何したいのかっていう次のステップに進めなかったんだと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:53:44
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:54:24
逆にDFとかに転向してガッツリそっち磨いたらよかったんかもねぇ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:55:00
凪と時光は停滞する奴もいるって象徴にはなってるかな
まあ当時と比べると潔、千切、馬狼が伸びすぎなんだが - 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:00
柔道黒帯らしいからイタリア行ってスナッフィーに柔術仕込みのサッカー教えてもらうとかの方が可能性あったかもな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:04
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:51
高校生基準だと別格のフィジカルだったけど世界のプロと競うならそれじゃまったく足りてなかった。正直それだけなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:04
まぁ凪と違って試合は半分しかでれない&アシストはシャルルだから厳しい環境ではあった
ただそれでも同じ条件の他メンバーが通ってるから言い訳にはならないけど - 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:48
オシャみたいにDFとしての道を歩んでいれば…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:50
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:03
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:21
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:32
なんで凛に着いたのか凛に着いて何がしたかったのかを考えずに前と同じだからで凛に着いたからじゃ無い?
同じ立場だったオシャは自分の持ち味を伸ばせそうなイタリア選んで実際生き残ってるし - 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:49
ランキングだけじゃなく描写の話な
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:53
ネオエゴが3点決まれば終わりのハイペース試合なのもある
しかも連動する凛ちゃんがぶっちゃけサポートなくても一人でゴールまで持っていけるポテンシャルあるからライバルリーの時みたく使ってくれる状況にならなきゃキツイ - 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:58
ネガっててもネガが突き抜けて「負けたくない」に繋がってたら良いけどその部分が見えてこなかったのがね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:00:29
キャラ的に成長させようとするとネガキャラ捨てないといけないから一番扱い辛かった説ある
かといって作中で主人公が切り替えの速さやメンタルが異次元なのが強いのにネガのまま活躍させるのも難しいし - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:00:56
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:00:58
散々言われいるけどU20戦で出番ない時点で終了だったんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:01:37
いや、ライバルリーでもネオエゴでも勝ちたい、勝つっていうの言ってた。凛といれば勝てるになったのがダメだった
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:03:10
使われて活きるタイプなのがな...CBに転向してても主体性ないとやってけないぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:04:42
いや、フィジカルのみなら全然足りてる。バスタードのグリムをはじめ、海外メンバー相手ならデュエルで勝ってるし。
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:06:42
DF転向って言ってもノアに寝技仕掛けてるのがマイナスイメージすぎてコイツにCBとか任せられねぇわ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:07:25
多人数での主張ができないんかね
同格のオシャはトライアウトで雪宮のジャイロシュート読み(凪に防がれたが)、2大巨頭連立政権と主張できたからU20スタメン勝ち取ってる以上時光は5人くらいからはもう主張できないのかも - 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:10:53
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:20:06
プライド捨ててでもアピールのチャンスを得る為に凛に縋った七星と、なんとなく凛チームに編成されてただけの時光で飢餓に差があるし、結局アピールの為に何をするか、何が出来るか、考えられなかった時点でダメだったんだと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:26:22
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:30:47
スタミナは言うに及ばすだけどフィジカルも上が出てきたのがなぁ。クイックネスとかテクニック鍛えればまた違ったかな?
純粋なフィジカルなら今でもブルロ内上位だろうからメンタル面がどうにかなれば・・・ - 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:31:05
潔と対決した(試合中に乗り越える事になるとはいえちょっとでも格上感あった描写ある)キャラで唯一脱落してね?と思ったけど鰐間兄がいたな……
人選考えるとやっぱ人気…… - 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:36:30
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:39:27
まぁ妄想はするだけ自由だけど多分どっかでトレーニングしててももう出てこないと思うけどな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:51:15
まぁ少なくとも今の時光じゃあ昔みたいに千切を煽れないよなぁ
てか時光の現状の実力がよく分からん。ライバルリーからそんなに変わってない感じかな? - 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:54:18
ネガモード時のスペック常に発揮出来るようにならなきゃダメだったなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:57:57
他ルートなんて言ってもブルーロックの環境がパワーレベリングに最適すぎるからいるほうが普通に成長できるだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:58:01
普通に考えたら今A代表やってる現役プロが居ないとおかしいしそういう選手を新登場させてストーリーを展開させることも考えたらU-20からは多くても半分くらいしかA代表にはなれないと思う
10年スキップするなら別だけど
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:09:24
まあ、ライバルリーでの描写で強かったからそのイメージから更新されてないあにまん民が多いんだと思うよ、トップ6に選ばれてないしU20の試合にも出てない訳なんだけどね…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:22:51
フィレンツェの大聖堂が呼んでるって理由で選んでたんですがそれは……
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:27:55
選んだ道を正解にできなかったんだなぁ、ドイツ戦でダブルスタンダードじゃなければ落ちなかったか否か
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:29:55
蜂楽からボール奪ったり馬狼との競り合いで勝ってた強キャラの印象が未だに残ってるから落差は凄いな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:30:56
メタな理由で落ちた以上作中ムーブに対してあーだったらこーだったら言ってもな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:32:44
そう言うの抜きにしての考察スレでは?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:33:59
フランスじゃなかった感はある
選んだ方を正解にするって話もあるけど、やっぱある程度指導者との相性はある
なんにせよ、ネオエゴの環境で進化に追いつけなかった人達の一人なんだろう - 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:38:03
雷市にも黒名にも肉弾戦負けてたし描写でいえばいいとこなかったからそりゃ落ちるよ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:38:31
時光を基準にすると潔、蜂楽、馬狼、千切の成長速度が異常だな
全員トップ6にも選ばれてなかったのに今では各チームのエースっていう - 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:40:14
肉弾戦すらそこまで強くない扱いになってるからな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:41:24
デュエル能力とかスタミナとか筋肉とかの役割で言うならぶっちゃけチームZ時代で玲王封殺したりスナッフィーを少しでも食い止めてたりしてくれた実績持ちの雷市でいいし…
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:41:43
凪はなんだかんだ戻ってきそうだけど時光はどうなんかな…こういうフェードアウトの仕方で時光ファンはどういう感情なんだろう
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:44:09
時光も年俸落として脱落してるんだな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:45:32
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:22:55
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:44:19
イングランドで更にフィジカルを伸ばすか、イタリアで戦術叩き込んでキングシステムの歯車になるか、スペインで踊るか、ドイツの内ゲバに巻き込まれるか
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:59:09
凛と組んだことで成長のタイミングを失った感はある
人数が少ない環境故に凛が使ってくれて自分で考える力が成長しないまま勝ち上がってしまった感じ
もしもライバルリーの4vs4で潔チームが凛チームに勝って蜂楽オシャ時光で3rdに落ちたりしたら違ったかもしれないけど
ネオエゴのチーム選びとしては自分で課題見つけるのとか苦手そうだしイングランドでクリスに明確に道を提示してもらえた方が伸びたとは思う - 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:24:10
落とす人材ないよなあってハラハラしてたタイミングで珍しいモブ以外のポカやらかしたから
ああ落とす要員かあ…とはあのときから覚悟はしていた…
あれだけなんかな あれがなかったらよかったんかな - 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:33:42
実は凪と同額で先に凪が出てるだけで時光は100万だけ増えた可能性も無くはないと思ってる
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:34:11
難しく考えることなんてないだろ
ツラが悪いだろ - 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:34:57
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:39:02
勝ちたいが軸になってるのは下手に武器にこだわって沈んでいくルート回避できるからいいと思うんだけどね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:41:04
一部から異常に持ち上げられてるだけで、ライバルリー以降の成績パッとしないし、周りの成長に追いつけませんでした、で割と納得
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:44:40
- 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:45:50
メタ的な理由なら苗字がNAから始まらなかったのとキャラ人気が出なかったのが良くない
作中描写ならフランス戦だけで落ちる理由が全部詰まってる - 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:47:17
それ言う人多いけどそんなん言ったら黒名清羅斬鉄だって終わってることになるぞ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:48:43
純粋な実力なら時光>七星だろうけど、フランス戦におけるチーム貢献度は七星>時光だからそりゃ七星の方が評価されるのはしゃあない
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:49:09
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:50:06
最終戦の時点で足切りライン付近だからそりゃ焦ると思うよ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:53:06
日本レベルだとネガネガしてても活躍できてたから「なんか不気味なすごい選手」と評価されたけど世界レベルの環境になって負けが目立ってきたら「スペックは高いけどメンタルコントロールができない不安定な選手」としか見られなくなるからそら評価されないわなって…
幾らでも覚醒理由は作れそうだったけどその時にはキャラが飽和状態だったのが運の尽きだわ - 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:07:13
毎試合課題を提示してくれるフランスに居て駄目だったのはシンプルに時光の問題に思える
時光にとって最良の選択とは言えなくても次善ではあったと思うよフランスは - 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:23:39
逆境に弱いのも評価落とす要因になってそう
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:28:56
まあフィジカル的な強みって相対評価だからな
最初からある程度完成されてれば伸び代より追い付かれる幅の方が大きいし、コイツはフィジカル強くても技術が高い描写一切なかったし
そもそも自主性のかけらもないくせにリーグ説明からしてガツガツ系が行くべきフランスに行ったのが間違いで戦術重視のイタリアかフィジカルバトルのイングランド行くべきだった - 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:49:59
エピ凪で描写あって落ちてる連中やイガグリなんかはその当時の時点でも明確に弱点が描写されてるけど時光は別にそんなこともないから実力過大評価てのは謎
普通に人気悪かったからキャラ在庫整理で弱体化したんだなって思ったけど他の読み方する人いるんだな - 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:59:04
時光は正確に致命的な弱点あったやろ
メンタル雑魚はブルロでは着いてこれん - 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:03:52
インフレ前だからフィジカルでゴリ押しが通用してたけど本人が精神的技術的に成長しなかったから置いて行かれた印象
精神問題解決してれば小柄な黒名にすら勝ちきれない惨状にはならなかったのでは - 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:05:18
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:09:34
ライブ感強い作風だからしゃーなし
今こそ気にならなくなってるけどU20戦当時のガガマルとか違和感強すぎたしそもそもU20の本職DFが落ちてる時点でキャラの強さに合理的な理由つける方が間違ってる
作者の中で一貫してるんだ!って前提で話するなら別にいいんだが - 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:12:13
- 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:16:34
本当に16-18歳レベルではそこそこの身体能力ってだけで
U20で外された時点で年齢差を覆しうるレベルではなかったんやろな - 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:18:51
メンタル面に関しては少なくともライバルリーの描写だけ見れば時光は追い込まれるほど強くなる感じのキャラっぽいから問題はないのでは
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:25:58
時光の強みのスタミナはスタメンで出た上で後半にならないと活かしきれないし、普通の試合ならバテた選手がいたら選手交代で対応出来ちゃうんだよな
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:27:19
90分運動量が落ちない!
じゃなくて
週3試合やっても運動量が落ちない!
を評価されるのがプロだから難しいな - 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:38:48
- 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:39:18
スタミナないとせっかくいい流れになってきても交代で流れが切れるからスタミナは重要じゃないはちょっと暴論すぎ
あった方が走り回れて対応しやすいし単純に90分間運動量が落ちないっていっても試合の流れによってどれだけフィールド駆け回るかも違うのであった方がいいに越したことはない - 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:51:45
申し訳ないけど話の都合だろうなーとは思う
それが悪いとかじゃなくキャラの実力をふんわりさせて置くことで話を盛り上げたりIP商売やメディアミックスに合わせて調整できるんだからいいと思うんだよ
凪の時もそうだったけどほぼキャラアンチみたいになるのはちょっと変なんじゃないとは思う - 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:16
世界選抜とは言えアダムに全く通じて無かったし、フィジカルがあれで上限だったらテクニック鍛えなきゃ他に通用しなくなるのもやむなし
- 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:45
- 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:22:11
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:27
上位勢が体力無限のワープ野郎ばっかの時点でコイツの強みが死んでるしな
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:29:53
ワープ出来ない奴は置いて行く
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:38:44
こいつにしか出来ない強みがないんで…
フィジカル勝負もメタビジョン()で先読みして裏抜ければ無意味だし
体力も所詮フィクションだから無限
木偶の坊でしかないから落ちるのは残当 - 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:39:17
まあ守備もFWがやるんですけどねこの漫画
- 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:49:56
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:52:51
議論以上の口調で余計なこと言ってる人とか論点ズレてる人とかいるしスレ主管理放棄したん?
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:06:22
仮に時光が生き残ってたとしても本職DFの愛空の活躍は普通に描けると思うよ
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:08:37
凛がスタミナ切れて時光が出てきたり、潔が時光にフィジカル負けしたりとか活躍は作れるんだけどさ
それ漫画として面白い? - 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:15:31
U20スタメンより無敗なのにトライアウトのTOP6に入ってない時点で元々強かった分の差は埋まってると思うな
他がライバルリーで成長してるから凛と組んだ分伸びなかったんだろう