- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:22:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:23:58
はい!できますよニコニコ あっ一発で暴そ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:23:58
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:59
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:25:00
ちなみに後付けだろうけどウェスカーがこの時ラジコンみたいに遠隔で指示してたらしいよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:02
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:51
パラレルを後付け?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:28:22
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:37
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:31:33
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:32:12
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:56
単純に脱走のリスク抱えたバケモンだから量産体制を作らなかったんだと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:36:40
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:38:55
はっきり言って当時のアンブレラにはネメシスかパラサイト位しか対象を操り人形にするやつが居ねえから話になんねーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:10
もうなんか話の流れとか関係なくメチャクチャだな… 「STARS…!!」って呻いてるしコミュニケーションとれるような個体もいたんじゃないスか?
ただ結局のところ必要とされてる部分はそういうコミュニケーション能力とかじゃなくて、任務遂行出来るかどうかと安定して制御出来るかどうかなんだ くやしか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:42:01
プラーガといいネメシスといいあんま強くないし強くても制御が難しかったからバイオテロの主流にならなかったんだと思ってんだ
ゾンビ生み出して死人出すだけならCウイルス空気中に散布するだけで十分でしょう - 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:42:47
無駄に強くて頑丈で知性と自我のある生体平気とか制御性に難があるのは火を見るより明らかだけどこいつみたいなのが味方になったらと想像すると胸が熱くなるのが俺なんだよね
レジスタンスとかもう敵を動かしてるだけで楽しかったんだ - 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:43:27
すみませんそれするの世界壊したいやつしかいないし兵器として売りたいのに国を滅ぼすとか意味ないんです
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:43:31
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:44:05
悪辣を超えた悪辣
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:45:10
ちなみにネメシス寄生体の方が本体でスレ画はタイラントとかを素体にしていたりするらしいよ
なんなら寄生体の時点で共謀して脱走を謀る知性なんだよね怖くない? - 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:46:07
タイラントが様々なバリエーションの亜種が開発されたり量産されまくってる一方でネメシスはラクーン事件以降全く出てこないんだ 生物"兵器"としてはG同様失敗作だと思った方が良い
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:48:03
ティーフォヴォス…?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:48:08
プラーガは5の時点で底が知れてるしネメシスは不確定要素が多かったからあんま流行らなかったと思う それが僕です
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:49:04
なんかwiiのバイオでめっちゃ命令に忠実っぽいタイラントみたいなの見た気がするんだなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:06
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:17
CAPCOM空間送りになったニュクスよりは扱い良いからまあええやろ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:28
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:52:48
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:54:12
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:54:22
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:17
おどれはおどれでタイラントの当て馬にされたり苗床扱いやないケーッ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:10
旧ネメシスの方に愛着があって好きなのは・・・俺なんだ!
特にあのあまいマスクでロケットランチャー片手に迫り来る姿 魅力的だ - 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:41
邪魔だクソゴミされまくってるせいで信用を置かれていない耐爆スーツに悲しき現在…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:41
RE3ネメシスは普通に怖かっこいい良デザだと思うけどホラゲーの敵としては真っ当にかっこよすぎるよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:00:40
バイオ8で出てきたやつ…詳細待ってるよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:05:34
生物兵器としてならベロニカが群を抜いて扱いやすいと思う それがボクです
アレクシアみたいな親玉さえいれば他の感染生物を自由に操れるし適当にベロニカを植え付けるだけで初期タイラント級はありそうな個体をポンポン作り出せるんだよね すごくない?
しかも感染力は意外とないからパンデミックの危険性も低い… - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:07:28
タイトル忘れたけどCG映画でリッカー味方滑り展開があった気がするんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:08:53
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:22:46
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:27:23
ケルベロス…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:34:28
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:41:32
もしかして次回作はヴィレッジに出てきた小型タイラント兵が味方キャラに加わるんじゃないスか?
めっちゃクリスが嫌そうな顔しそうだけど互いに友情を築いた時にラスボスにスーパータイラント状態で特攻してまたクリスを1人にして欲しいのん - 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:02:09
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:12:22
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:22:42
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:37:00
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:57:27
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:06:05
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:38:11
あわわっお前はバイオ世界の田代さん
・T-002が開発される→洋館事件発生→T-002の実戦データを元にT-103が開発される
イワンはT-103を改良した品種なのに何故か洋館事件の前から存在してるんだよね おかしくない?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:10:09
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:11:59