- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:13:53
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:26:38
勝てなくて打ちのめされた後に必殺技を編み出すきっかけになるくらいのちょうどいい第一部ボス
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:36:26
強敵になるのが同期ではなく先輩というのがミソや
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:10:55
最後まで最強議論で名前が上がるタイプの中ボス
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:49:07
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:03:02
作中一番盛り上がる章ボス
フリーザ編とか京都編とか - 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:22:15
史実からして蹄が治ったら勝てたぐらいの立ち位置出しなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:02:08
最初に勘違いとか因縁つけられたりで戦うけど、直後にパーティ入りするやつ(BGMが通常戦闘)
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:14:12
話が進む毎に「この時点で戦っていいレベルの敵じゃなくね?」とか言われるタイプの強敵
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:54:34
クロコダイルか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:26:53
オグリと当たる前に重賞七連勝で宝塚勝って中距離の王者扱いだっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:28:39
唯一オグリがチャレンジャーとして挑んだ敵だからな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:12:40
若きオグリが成長途上で強くなりながら戦い続けて勝って
一方タマモの方は晩年の極大の輝きとしてどんどんボロボロになりながら戦い続けたって対比もいい
考えてみると最初のボスがこれでオグリのラストがああなるんだから
マジで話が出来すぎてる - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:14:17
ラスボスの予定だったけど編集部に引き延ばし要請された感
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:28:52
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:29:22
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:30:04
倒せたのもデバフ込みってのが議論を加速させる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:32:21
史実的には高松宮杯のランドヒリュウが最初の強敵なんだけどね
タマモVSオグリの秋天にも大きな影響与えたし - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:34:20
主人公と同じ芦毛というのがまた良き
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:44:05
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:21:41
あの1年のタマモクロスって凄い成績だよな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:22:57
敵のハードル高ない?
大丈夫?翌年からいなくなって次のライバルぶち上がらない?(適当) - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:23:32
一応領域展開前はほぼ互角ぐらいだった
解放した後は>>9だけど
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:24:02
80年代だと古馬期でルドルフの次に高評価もらったようなバケモンとライバルってオグリすげぇよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:26:19
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:30:35
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:31:02
春天と秋天両方目指す・勝てる馬がめっきり少なくなった今だと京都のスタミナ勝負も府中の瞬発力勝負もこなせたのすごいなって
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:35:45
笠松エリアボスのフジマサマーチ
JRAフロアボスのタマちゃん - 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:35:50
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:37:52
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:58:47
東海編のラスボスがフジカサマーチで中央のラスボスがタマモクロス
あとはオグリキャップがラスボスで王座から降りて
ラストランで王座奪還よ - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:00:59
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:13
勇者ライアンを返り討ちにする魔王オグリ?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:51:00
半分師匠枠みたいに感じる
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:53:47
なんや
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:59:16
オグリとしてはこれから先もずっと自分の前に立って競い合っていく終生のライバルなんだと信じて疑っていなかった第一部ボス
なんか突然幼少時代の思い出まで生えてきた - 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:51:45
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:58
クローズのリンダマンみたいなもんか
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:41
ラオウは流石に1部ラスボスこの場合だとサウザーじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:33:23
フリーハンデから考えるにホントに強キャラなんだよなタマ。