- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:16:26
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:17:31
それがわかってるならエナドリ飲まずにブラックコーヒーでも飲んだ方が良かったと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:17:43
飲み過ぎを超えた飲み過ぎ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:18:22
どうしてシュガーフリーの方を飲まなかったの?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:18:23
はっきり言ってもうお前の体カフェイン耐性付いてるから
それ以上飲んでも意味ないよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:18:36
翼を授けるということは天に昇るような気持ちのいい眠りを提供するということ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:19:02
いっそ混ぜてみるのいいと思うで!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:19:16
おそらくビタミンDあたりが不足してると思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:19:24
カフェインの定石だ
飲み続けていると効果が薄れたりする - 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:19:35
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:22:57
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:27:02
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:28:20
数秒ぼっとするだけで寝落ちしそうな状態にある
ワシは本気だ
あーっせっかくの休日深夜まだ寝たくねーよ
ミスター鬼龍
3本目キメちゃっていいですか - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:28:57
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:29:04
眠気対策の場合こんなもん飲むくらいなら数十分仮眠したほうが百倍マシじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:31:29
ウム…
マネモブに夢のないこと言うの嫌なんだけどもうさっさと寝て早起きして日中にエナドリ飲んだほうがはるかに時間もコンディションもしっかり確保できるんだ - 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:31:48
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:43:42
眠眠打破…糞
大して効果がないんや
強強打破…神
しっかり眠くならないんや
激強打破…糞
あーっなんか頭痛えよ - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:56:10
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:00:42
俺なんてコーヒー200杯分のカフェイン粉末を飲む芸を見せてやるよ