- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:17:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:17:58
Googleアドレスあればええ。ガンダムベース公式サイトから抽選応募できる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:22:37
近くにジョーシンかヨドバシあればそっちに行ってみるのもいいかも?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:25:16
発売日以外もいるんか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:27:48
土日とかは必要なんじゃないっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:28:35
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:29:25
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:30:42
店にもよるけどエディオンにもあると思うで
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:31:48
駿河屋は平気で定価に上乗せして売ってるからやめといた方がいい
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:31:59
駿河屋で買うのはやめとけ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:32:32
1は何のガンプラ組みたいん?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:49:13
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:44:14
水星は主役機とかファラクト以外なら買えそうだけどジークアクスは恐らく買えないと思うぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:52:46
駿河屋やアマゾン、楽天は入手困難なキットは妥協して買う場合もある(メシ+交通費程度まで)
新品予約とかガンベで勝ち抜けできればええけどさ - 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:05:56
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:06:58
多分もう在庫ないよ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:13:50
ジークアクス系はねぇ....難易度が高いから数個作ってからにした方がええんや....
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:16:39
駿河屋に値段低く売ってるのあるけど
あれなんなの? - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:18:41
駿河屋は買い取ったタイミングで値が付けられてそのまま店頭に並び続けるから
同じものでも入ったタイミングによって値段が違う