【閲注 ⚓️🎲 Coc要素有】這い上がり組が行く「センセイ、先生。時々、ねこ。」②探索編

  • 1KP25/04/13(日) 02:00:32

     ※このスレは、以下のスレ


    【閲注 ⚓️🎲 Coc要素有】緑谷とあと2人が行く「センセイ、先生。時々、ねこ。」|あにまん掲示板 【導入】 あの戦いからの復興も落ち着き、暑さが涼しさへと移ろう時期。 去年度とは比べ物にならない程平穏な日々がここ、雄英高校では流れている…のだが。  座学を受けている、今や残り火を残すのみとなった…bbs.animanch.com

     の続編です。

     前スレを閲覧した上でこちらのスレを閲覧することを強く推奨します。

    あとスレ画は公式サイトの画像をなんやかんやしたものです

     もし問題ありましたら前回のスレ画で統一します

  • 2KP25/04/13(日) 02:03:57

    ほんとにざっくりしたあらすじ
     3日前から違和感のあった相澤先生に緑谷、飯田、心躁の『這い上がり組』は解明のため先生を探し出して聞いてみることに
     結果その相澤先生は偽物、未知の生物だったと判明
     その『偽物さん』から、世界の混沌を阻止するためのゲームをしようと持ちかけられる
     その内容は、『偽物さん』が5時限目の開始から7限目終わりのUSJでの復旧作業から職員室に戻るまでの間、敷地内のどこかにいる本物の相澤先生を見つけ出し『偽物さん』の前に連れてくる事が出来れば3人の勝ち、負けたらオールマイトを殺すというもの
     どうしようかと考えていた所、猫耳の少女『シロ』が登場、相澤先生の発見と『偽物さん』を殺すことについての協力を持ちかけられる。主に自身は捜索を担うため、3人は先生の行方の手がかりの探索と戦闘を頼みたいとのこと。
     3人はそれを承諾した後に質問コーナー、本人の言い分によれば、『シロ』は個性『人間化』の猫であるらしい。
     その他、勝つ算段はあるということ、ヒントになったメモはシロが書いたこと、もう片方の怪しいメモのような気配を強く感じる教室があるということ、相澤先生には恩があること…などを伝えられた。
    そうこうしてるうちに昼休みが終わり、いよいよ探索へ

    ※細かいとこは前スレでの確認をお願いします

  • 3KP25/04/13(日) 02:09:47

    (埋めがてらの前回とほぼ同じ注意なのでもう見た方は読み飛ばして大丈夫です

    このスレは、ダイスや安価を用いて、クトゥルフ神話TRPGをスレ用に大幅改変を加えたオリジナルシステムを採用したルールの元、
     自作シナリオ「センセイ、先生。時々、ねこ。」
     を回していくスレです
     以下の要素がちょっとなぁ…って方は今のうちにそっ閉じをお願いします
     
     改編要素①・・・能力値の調整
     通常、SIZやSTR等の能力値(ステータス)は3d6などのダイスで3〜18に決まりますが
     "原作の時間軸で起こっている出来事"という体のため、キャラに寄せるために範囲を調整しました
     (例:雄英高校ヒーロー科である以上筋肉は少なからず付いているはずなので10+2d4でSTRを判定する、SIZが本来の身長差と矛盾しないようにする など)
     改編要素②・・・キャラや状況に応じたその都度の技能値設定
     通常は技能値を事前に決めてからスタートですが、完全に固有の物(個性、技等)以外はその時その時で成功値を変更して判定します
     また、初期値だろうなって技能でも判定は本家よりも甘めです
     (例:明るい開けた場所での目星は70以下で成功、薄暗い場所での目星は35以下で成功とする など)
     そして、このキャラはこの技能値高そうだな…となった時にプラス補正をかけます
     (例:緑谷の芸術(歌唱)は40で判定するが、耳郎ちゃんは80で判定する 等)

     また、その他の把握していて欲しい点として
     〇安価ではないレスでも、他レスからの賛同が多い提案を採用することがある
     ・ヒロアカ本編に登場しないNPCの登場
     ・独自のクトゥルフ神話の解釈、設定を含む
     ・テストプレイなんてしてないシナリオ
     ・スレ主は低浮上気味
     があります。
     要するに、なんでも許せる人向けです。
     
     皆で最高の物語を作っていきましょう!

  • 4KP25/04/13(日) 02:41:12

     第6版のルールがベースです

     

     安価や感想の他にも

     もしこうなってたら的な妄想や、描写・レスを元にしたSSやイラストなどこのスレに関係してればなんでも大歓迎です

     あとCoc知らない人でも楽しめるよう出来るだけ分かりやすい説明にしたいと思っていますがもし分かんなかった際はコレってどゆこと?的な質問も気軽にどうぞ(見逃してたらすいません))


    ━━━━━━━━━━━━━━━

    〈余談ですが前回の時点で4ファンブル2クリティカルが出ております 女神様はKPを困らせるのがお好きらしいです()〉


    ヒロアカの本編に居ないスレオリジナルのキャラ紹介

    ・『偽物さん』

    相澤先生の姿をした悍ましい生物。『あらゆる世界を混沌に陥れる』ことを生き甲斐としており、人間とは分かり合えないであろう存在。

    相澤先生の『抹消』を使用し、捕縛布に擬態させた4本の触手を操る。

    動きが全体的に遅く、本物の相澤先生と異なり『抹消』発動時の目が青色だったり隠れていた右側の目が失明しておらず入学初日と同じような傷のない顔だったりする。

    どうやら慕っている存在がいるらしい。


     ・赤目の白い子猫

     片手で抱え込んでしまえる程の小さい猫。

     『偽物さん』に蹴られそうになった所を右目が水色、左目が黄色の白い成猫に庇われる。


     ・『シロ』

     右目が水色、左目が黄色のオッドアイの、白髪で猫耳を持つ少女。

     個性『人間化』で人間の姿になれて、人間並の知能もあるただの猫であると自称している。


     (お借りしたサイト

     
    picrew.me

     シロの見た目↓

  • 5KP25/04/13(日) 02:42:41

    ミス

    五百式立ち絵メーカー少年少女、若い男性女性くらいの範囲のバストアップが作れます。

    TRPGの立ち絵・創作キャラの叩き台などにどうぞ。描き足しや塗り絵可。この画像メーカーで作った画像のデザインをもと新たに創作・参考画像として依頼時に使用して頂いて大丈夫です。

    瞳ハイライトは位置調節したほうが良いです。髪飾りは動かせます。

    【加工について】

    メッシュやアクセなどメーカーで対応できない特徴的なパーツはお好きに描き足して下さい。

    メーカーで作った画像に加筆・着色などした際は『必ず』そのことを明記して下さい。

    ✕「自分で描いた」

    ✕「五百式立ち絵メーカーで作った」

    ○「五百式立ち絵メーカーで作った画像に加筆した」

    トレスはやめてください。

    【商用について】

    Picrewの規約に沿った用途で商用利用可です。(金銭の発生する配信での利用等)

    画像をメインに使う用途での使用は不可です。

    商用利用する場合は出典【Picrewの五百式立ち絵メーカー】を明記してください。

    【二次配布について】

    二次配布は基本禁止ですが、TRPGやゲーム等NPC等の立ち絵として同梱して配布することができます。出典【五百式立ち絵メーカー】を明記してください。

    【その他】

    Picrewの規約で禁止されていることは禁止です。

    画像を使用した際は出典を明記してもらえると嬉しいです。

    picrewの遊び方を読んでご利用ください。規約の範囲内での利用について逐一質問したり許可をとったりする必要はないので製作者に問い合わせしないでください。

    リクエストは有償です。@iwose

    デフォルメ

    https://picrew.me/image_maker/29989

    カクテル

    https://picrew.me/image_maker/658765

    ドリンク

    https://picrew.me/image_maker/664785

    青年

    https://picrew.me/image_maker/689163

    全身

    https://picrew.me/image_maker/1744829/

    カットイン

    https://picrew.me/image_maker/1775567
    picrew.me
  • 6KP25/04/13(日) 02:46:14

     ・『観測者』
     シロがそう呼んだ、偽物さんの言う『あの御方』のこと。偽物さんと同様に世界を混沌に陥れることを愉しんでいる他、強大な力を持っているらしい。姿は不明。

  • 7KP25/04/13(日) 02:51:30

    PCキャラシ

    緑谷出久
     STR 14(44)
     CON 14
     DEX 16
     SIZ 15
     POW 16
     INT 18
     HP 15
     MP 16→現在10
     SAN 80→現在78/不定領域64
     アイデア 90
     ダメージボーナス +1d4(+3d6)
     幸運 80

    ※カッコ内は特殊状態時の値

     【個性「ワン・フォー・オール」】(90)
     ※1d100でロール、90以下で成功という意味
     効果:身体能力を強化する。発動中、STR+30の補正。

     戦闘技能
     【こぶし】(85)
     ダメージ:1d3+db(1d4)
     
    【個性技「デトロイトスマッシュ」】(85)
     ダメージ:1d100 最低保証1d3+db(3d6)
     こぶしと同値で判定、個性使用時のみ使用可能。
     個性使用時以外でこの技能の使用を試みた場合、自動で【こぶし】判定となる。

  • 8KP25/04/13(日) 02:54:21

    飯田天哉
     STR 16
     CON 12
     DEX 11(21)
     SIZ 18
     POW 17
     INT 14
     HP 15
     MP 17
     SAN 85→現在81/不定領域68
     アイデア 70
     ダメージボーナス +1d6
     幸運 85

    【個性 「エンジン」】(95)
     ふくらはぎの器官により爆速を生み出す。
     発動中、DEX+10の補正。

     【個性技 「レシプロターボ」】(90)
     個性使用時のみ使用可能。爆速で移動する。攻撃の来そうな場から素早く離れるという扱いで【回避】として代用可のほか、5分の1の値(18)でDEX対抗にも代用可。

     戦闘技能
     【キック】(85)
     ダメージ 1d6+db(1d6)

     【個性技「レシプロエクステンド」】(85)
     ダメージ:10d6 最低保証1d6+db(1d6)
     キックと同値で判定、個性使用時のみ使用可能。
     個性使用時以外でこの技能の使用を試みた場合、自動で【キック】判定となる。

  • 9KP25/04/13(日) 02:56:57

    心操人使
     STR 13
     CON 10
     DEX 11
     SIZ 18
     POW 13
     INT 15
     HP 14
     MP 13
     SAN 65→現在64/不定領域52
     アイデア 75
     ダメージボーナス +1d4
     幸運 65
     【個性「洗脳」】(95)
     "返事をした人物"に限り、命令し従わせることが出来る。洗脳した人物が1以上のダメージを受けた際に洗脳は解ける。
     戦闘技能
    【こぶし】(80)
    ダメージ:1d3+db(1d4)
     【操縛布】(75)
     捕縛布を操る。判定の際1d100を2回ロールし、成功した数をダイスの母数とする。
     ①四肢またはそれに該当する何らかの部位に対して使用する場合
     ダメージ:なし
     動きを封じる。次のターンから、(1or2)d2本の対象の無効化。
     刃物で切断されるか、対象がラウンド開始時に12(捕縛布の耐久力)とのSTR対抗に成功するまで効果は継続される。
     (例・飯田に使用し1d2=1の場合、飯田は次のターン以降【キック】使用不可となり、16vs12よりラウンド開始時に1d100で70以下を出すまで継続される)
     ② 対象者、対象物等を定めた上で使用者が持てる程度の重量の物体に使用する場合
     ダメージ:(物体により様々)+db(+1d4)
     物体を鞭の要領で対象にぶつける。
     (例・石を使用する場合1d4+db
     【投擲】のdb/2をそのままdbにした版みたいな感じ)

  • 10KP25/04/13(日) 02:59:29

    (次レスで探索のルール説明を行います)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:15:10

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:07:47

    怖いよぉ!

  • 13KP25/04/13(日) 17:22:16

    探索パート ルール説明

     

    1時間(1時限分)ごとに1人1箇所、主に

    ○相澤先生の行方を確かめる

    ・その他、役立ちそうな情報の収集

    ・『偽物さん』との戦闘へ備える

    という目標の元、探索に向かう場所を安価で決めるのを3回繰り返します(つまり最大9箇所)

     

     ただし、3時間目開始までに一度も向かわれなかった時のみ、3人の最低限の目標「相澤先生の行方を確かめる」を達成するために、3時間目開始時に「監視カメラ映像の確認」に向かう人を強制的に1人決めます(1スレ目の>160より)


    安価例:「○○しに(場所)に向かう」「○○を聞きに(人物)の所に行く」みたいな感じ それっぽければ何でもありです 雄英高校にあるorありそうな場所言ってくれればだいたい行けます


     あとKPや皆が理由分かんなさそうだなってやつには補足下さい

     頑張りますがもしKPが意図を読めなかった場合はそこに行った後何するかを再安価します


    情報の種類を増やすなら別々に行動しても良いし情報を得る確率を増やしたければ「○○に着いていく」等で同じ場所へ向かうのもありです

    まだ1時間以内でなんか出来そうだな〜ってKPが判断した時は再度安価します

     

    3時間目が終わった後、シロと合流して相澤先生の捜索パートへと移ります

    一応3時間経過する前でもシロとの合流や一緒に行動することは可能ですが、基本的に校舎内には着いてきてくれません(見つかったら大騒ぎになるので)

     

     なお、情報共有は場所が違くても1時間ごとにスマホ等で行っているものとします

  • 14KP25/04/13(日) 17:44:58

    前回からの探索のヒントになるかもしれない情報のまとめ
     
     ○不気味なメモの内容
     【慣れというのは恐ろしいものだ。
     どんなに常識の範疇を逸脱した異形でさえも、三度目に入れてしまえば、その後に相対した時たちまち感じる恐怖は、それまでと比べ 存在しないと置換出来る程に心許ないものとなってしまうのだから。】
     
     ○シロの主張
    ・↑の不気味なメモより強い邪悪な気配を感じる何かがある教室が2階に存在する(シロが指差した場所)(シロ曰く、おそらく『観測者』によるもの?)
    調べる際は警戒を忘れず、見つけるのが困難そうなら複数人で行く方が良い
    ・「相澤先生の行方を確かめる」事は、核心に迫る行為であるためなるべく心構えを終えてから、後半の方が良い
     
    ○時系列について
    ・先生(実際は『偽物さん』)に違和感を感じ始めたのは1番早くて3日前から
    ・先生が『偽物さん』と入れ替わったのは4日前?
    ・先生は2週間前からHRや授業以外で姿を見ることが極端に減った
    ・先生が「猫の集会所」の話をしていたのは約1か月前

  • 15KP25/04/13(日) 18:01:39

    >>14

     シロの主張へ追記

     ・ルール違反した時どうなるか分からないので、頼るなら薄々気づき始めている者たちだけに絞った方が良い

    もしそうでない者に協力してもらいたい時は、何も知らせずに協力してもらう方が良い(前スレ>175より)


     ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


     【本編再開】

     さて、5時限目の開始を伝える本鈴が、たった今止んだ。

     シロは言っていた通り、同胞とやらに目撃者が居ないかを聞き込むため校舎から離れるように木の密集した奥へ向かおうとしている。

     

     効率的な行動には、早く、正確な思考が必要だ。


     それぞれ3人は、何をする?

     

     《探索 1時間目》

     緑谷:>>18

     飯田:>>21

     心躁:>>24

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:38

    ksk

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:01:09

    校長先生に事情を説明
    助けを求める

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:53

    自身と飯田の机に入れられていたメモの内容の意図を考える
    上記が無理な場合:入れたのが誰なのかを予想する
    (【アイデア】で判定。目標値が低いなら、心理学など別の判定に成功したらプラス補正を付ける)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:13

    >>17

    +校長が相澤の違和感を感じていたら2階に何か違和感はないのか尋ねる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:14:43

    相澤先生が偽物さんと入れ替わったと思われる4日前までによく訪れていた場所(今居る猫の集会所みたいなところ。職員室とか?)へ行って痕跡を探す

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:22:27

    難しいな…2週間前までは普通だったけど、それ以降はHRや授業以外で姿を見なくなったのか

    なら、リカバリーガールや根津校長にそれとなく2階について聞き込みとか…?
    保健室行っても「体調悪くて…」で誤魔化せそうだし、根津校長なら違和感には気付いてそうだけど、ルール違反怖くて事情打ち明けるのは躊躇しちゃうな…言うとしたら校長のみかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:32:26

    うーん、公欠扱いになってるから下手に先生方と接触するのもあれだが、やっぱ誰かに相澤先生の行動が変わった2週間の様子を見てないか聞いておきたい……マイク辺り何かあったら気づくと思うから

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:26:54

    職員室は休み時間に行けばお咎め無しになったりしないかな…表向きにはインターン行ってるって話らしいから厳しいか?


    安価は>>22で

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:49:36

    メールかなんかで聞けないかなって思ったけど心操くんなら持ってたとしても相澤先生だな...
    緑谷ならオールマイトに個人的に連絡取れそう

    安価なら緑谷にオールマイトへメールかなんかで最近相澤先生に違和感を持ったか又は持った人がいるか聞いてもらうよう頼んでから監視カメラの確認に向かう(もしダメだったら監視カメラの方のみで)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(㜈) 07:20:23

    確認後半のがいいってシロ言ってたけど大丈夫かな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(㜈) 15:05:45

    _(˙꒳​˙_)ホシュ

  • 27KP25/04/14(㜈) 15:33:59

     心躁「緑谷、オールマイトに連絡してくれないか?相澤先生に違和感があったか、そして他にも先生に違和感を感じた人が居るかどうか。」


     緑谷「分かった!僕はあのメモの事についてもう少し考えてみてから動くことにするよ」


     飯田「俺はリカバリーガール先生や根津校長先生に聞き込みをしてみる。」


     緑谷「心躁くんは?」


     心躁「俺は…監視カメラの映像を、確認しに行く」


     予想外の答えに、2人は目を見開く。

     緑谷「えっ!?ち、ちょっと待ってよ心躁くん!」

     心躁「もちろん、シロを信じてない訳でも、言葉を軽く見てる訳でもない。俺たちの精神を心配してるってことは理解してるつもり。でも今はまだ何があったのか、どんなモノが待ってるのか、分からない。」

     飯田「し、しかし!それならば、シロさんの言う通りそれらしい情報を得た後でも」

     心躁「遅くないかどうかも、分からない。」

     

     …

     空気の質が、再度変わったのを、感じた。


     心躁「4日前の夜に入れ替わって、今日までずっとどこかで眠り続けているのがもし本当だとしたら、いくら寝ている時はエネルギーの消費が抑えられると言っても…直前の先生の体調が良くなかった場合や、人間が飲まず食わずで過ごせる日数を考えると、危険な状態と言っていいと思う。」


     心躁「…それに」


     心躁:【アイデア】dice1d100=31 (31) (75)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(㜈) 15:36:28

    アイデア成功!
    ほっとするわ〜

  • 29KP25/04/14(㜈) 15:58:40

    心躁「偽物は肉体的よりも精神的に追い詰める方が好きなのは、何となく分かった。行動からも、言葉からも。」


     《「…やはり飛び散る赤よりも、染まっていく青だ……そう。ちょうどそんな具合の色だ。……好きなんだよ、俺は。」》(前スレの>101)


     緑谷「…確かに…」

     触れられ、目前に迫られた記憶が蘇る。

     急に上がってきた胃液を、寸前で飲み込んだ。


     心躁「けど、どっちにしろ偽物にとっては簡単に出来るって事も、分かった。」


     心躁「もし偽物の気紛れで、あれを先生が1本でも食らっていたとしたら」

     

     食糧無しで、2、3週間。

     水分無しで、3から5日。

     

    勿論それは、怪我を負っていない、万全の状態から始めた時の理論値。


    心躁「一分一秒を争う、かもしれない」


     だから、確かめに行く。

     その言葉に2人が反対することは、無かった。

     ただ一言、気を付けて と残し、3人は各々の行動へと移った。

     

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(㜈) 21:36:23

    確かに日数ヤバいからな……

  • 31KP25/04/14(㜈) 23:38:20

     〈せっかくだしDEX順で行こうかなと思ったら

    通常時は緑谷>飯田=心躁だったのでこのまま行きます〉

     

    side 緑谷

     緑谷「(オールマイトに連絡…今はメールの方が良い、よね」

     電話で伝えたほうが早いとも思ったが、口調で他の先生に、少なくとも生徒相手であることに気付かれて怪しまれるだろう。

    「どうしたんだい、緑谷少年?」とでも普段の声量で言われてしまえば尚更。

     確認されるのが遅くなるリスクを取ってでも、メールを使用した方がいいだろう。


     …しかし。

     

     《例外としてオールマイトには、この全てを秘匿しておくこと。人伝も無しだ。ギミックに逃げられちゃあ困るからな。》(前スレ>134)

     《…ルール違反と捉えられた時、どうなるか…想像したくもない。》(前スレ>175)

     

     緑谷「(なんて送れば、オールマイトに気付かせないように出来るだろう…?)」


     トーク画面で、指が止まる。

     2人の人物の発言を思い出す。

     ……正確に言えばどちらも人間ではないらしいが。

     

     生徒相手、それも緑谷相手であればかなり彼の思考は軟化してくれるだろうが、それでも可能性が0とは言いきれない。

     文面によっては危ない橋を渡る事になるかもしれない。


     …なんと送ろうか?

    >>33

    >>34

    >>35

     (安価 メール文 内容をそのまま送るものとします

    安価のちダイスで決定、文面によってオールマイトが何かしらに気付く確率が変動)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(灍) 08:18:46

    うーん、難しい……何聞いても確かめに行っちゃいそうなんだよな……
    とりあえず保守

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(灍) 12:37:18

    相澤先生、ここの所寝袋で寝てる姿あまり見ませんが職員室で寝てたりしますか?
    あんな大戦があったからか自分達の事気にかけてくれるのはありがたいんですが、本人のリズム崩してないか少し気になってしまって
    オールマイトから見て最近変わった様子はありますか?
    それと、先生に伝わると余計心配をかけてしまうと思うので本人には伝えないでください
    オールマイトが言った時点で僕達の方から相談きたなと気付かれてしまうと思うので

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(灍) 21:47:05

    最近相澤先生が変では?という噂を聞いたのですが先生たちの間でそういった話は出ていたりしますか?
    噂をしていた人たちは相澤先生とそんなに関わりのない人達でしたし僕や周りは特に違和感を感じてはいないので気のせいだと思うのですが
    勘違いだと申し訳ないので本人には伝えないで欲しいです

  • 353325/04/15(灍) 21:48:34

    not安価
    みなさんもどう書けばいいか悩み中か?
    流石に2種類目思いつかないけど時間があれだから保守挟ませてください
    いたら↓に安価ずらさせてください

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(灍) 21:54:50

    2階にはなんの教室があるのか教えていただいてもいいですか?

  • 37KP25/04/15(灍) 22:28:13

    >>36が

    >>24や>>27の内容と合わなくなってしまうので3つ目だけ再安価します

    もし保守とかだったら2つでダイスします

    (36さん折角レス頂いたのに分かりにくくて申し訳ない)

    >>38

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(ć°´) 05:38:44

    安価タイミングですみませんがサバ落ちあったので保守

  • 39KP25/04/16(ć°´) 07:37:54

    緑谷が送ったのは


    dice1d2=2 (2)

    1 >>33

    2 >>34

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(ć°´) 13:06:04

     [最近相澤先生が変では?という噂を聞いたのですが先生たちの間でそういった話は出ていたりしますか?

    噂をしていた人たちは相澤先生とそんなに関わりのない人達でしたし僕や周りは特に違和感を感じてはいないので気のせいだと思うのですが

    勘違いだと申し訳ないので本人には伝えないで欲しいです]

     (>>34)

     

     緑谷「(これなら、大丈夫…な、はず)」

     数分でメッセージを推敲し、送信ボタンを押した。


    早い方が良いに越したことはないのだが、オールマイトが仕事を一段落つけるのに時間が掛かることは緑谷も知っている。

     

     既読がつくのは…?

     dice1d3=1 (1)

     (内訳は秘匿、小さい程早い)


     【シークレットダイス】

     dice1d100=94 (94)

     (25以下で後に影響、更に3以下で…?)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(ć°´) 15:23:20

    既読最小値!早いね
    シークレット影響無しになってるってことはセーフ...?

  • 42KP25/04/16(ć°´) 15:34:21

    緑谷「…え"っ!?」


     緑谷が声を上げて驚くのも無理はない、メッセージを送信してたった数秒、いつ見てくれるだろうかと考えていた時にはもう既読の文字が出現していたのだ。


     たまたまスマホを触っていたタイミングと被ったのか、それとも突然のインターンについて心配し丁度あちらもメッセージを送ろうとしていたのか…


     何にせよ、かなり運が良かった事には変わりないだろう。


     ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

     [そうなのかい?私も気づかなかったな。

     特にこっちで大々的に噂になってるとかも無かったし…

     とりあえず、今職員室に居る先生達に聞いて回ってみるよ!

     業務の合間を縫ってだからしばらく掛かりそうだけど…何かあったら連絡するね!]


     [ありがとうございます!]既読

    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

     

     〈>>40 既読はあっちの情報収集時間も考慮して1で直後、2で緑谷の次行動終了時、3で1時間目の終了直前くらいにしようとしてました 流石師弟


    セーフだったんでネタバレすると

    シークレットダイスは25以下ならインターン(と聞いている)にも関わらず連絡が来ていることに疑問に思いそれについてのメッセージを返す、3以下なら相澤先生に何かが起こったのではないかと思い秘密裏にひっそり行動し始める……

     的な感じにしようとしてましたが多分この平和の象徴なんも気付いてないですね よかったよかった()〉

  • 43KP25/04/16(ć°´) 16:12:50

    …さて。

     緑谷「(僕たちに与えられた、2つのメモ…)」


     立ち止まり、目を閉じ、思考を巡らせる事に集中する。


     緑谷「(僕の方は、シロさんが書いたもの。僕たちに先生が偽物だって事に気づいてもらうため……言ってた通りで間違いない筈だ)」


     《わしが書いたもので間違い無い。偽物の監視中、もし本当に勘づいている者ならこれで指摘してくれるであろうと思い、回りくどい表現にはなったがその辺の落し物を使い目線を掻い潜って書置きを忍ばさせてもらった。》(前スレ>179)


     緑谷「(問題は飯田くんの方…シロさんの話だと『観測者』が難易度調整のために用意したもの、って言ってたけど…何の為に……?そもそも、『観測者』ってどんな人なんだ…?)」(>>18)


     幾つもの憶測を立て、そこから有力な1つを残そうと試みる。

     しかし、心許ない手がかりに前例の無い状況。相手が人間のような思考を持っているかどうかも、分からない。

     1つ、1つと浮かんでは、ありえない事だと順繰りに消去されていく。


     緑谷:【心理学】dice1d100=33 (33) (10)

     緑谷:【アイデア】dice1d100=62 (62) (90/2=45)心理学成功で成功値+10補正

     

    ???:【聞き耳】dice1d100=39 (39) (99/2=48)※距離より/2補正

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(ć°´) 16:20:27

    ダイス結果が嫌な予感しかしない

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(ć°´) 19:20:43

    こっち(緑谷)のダイス全ミスで誰だかわかんねぇ人の聞き耳が成功してるのが怖すぎる...

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(ć°´) 21:55:06

    偽物さんは無い(と思いたい)として、他に聞き耳カンストしてそうな人物…やっぱ耳郎ちゃん?

  • 47KP25/04/16(ć°´) 23:02:10

    緑谷「(難易度調整が簡単になるようにって方向性なのは辛うじて分かるけど恐怖心を無くせってことなのか?同じものを2、3回は見て慣れろっていうのは…」ブツブツ…


     シロ「"偽物"の真の姿について、じゃな。」


     ・・・。


     緑谷「うわあぁぁぁぁぁあ!?!?」


     シロ「う"……落ち着け、そう叫ぶでない。何時もの癖で音もなく忍び寄ってしまったのは悪かったから…」

     人間とは違う位置の耳を抑えながら、飛び上がった緑谷をそう制したのはシロだった。


     シロ「短い悲鳴が聞こえたから何かと思って戻ってみれば…そなた、途中から全部声に出ておったぞ?」


     (>>43 『シロ』:【聞き耳】dice1d100=39 (39) (48)→成功)

     

     緑谷「き、キコエテタンデスカ…」


     シロ「猫は聴覚も優れているからの。だいたい人間の4倍から8倍、犬の2倍じゃ。

     ところで…考えていたのはあのメモについて、じゃろう?」


     緑谷「は、はい!僕たちに、一体何をさせたいんだろう、って…」


    より神妙な面持ちで、シロはゆっくりと息を吐く。


     シロ「やはりこれは、遠回しにすべきでは無かったな……少し長い上、難解な話になる…心して聞いてくれ。」

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(ć°´) 23:03:17

    良かったー!
    シロだった!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(㜍) 07:13:33

    シロさんでよかった……そっか、おネコ様なら耳はいいのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(㜍) 15:02:57

    そ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(㜍) 22:09:47

    保守

  • 52KP25/04/18(金) 02:46:06

    シロ「これはあらゆる人間に共通することなのじゃが…
     一人一人には精神力が存在し、その強さは生まれつき程度が決まっている。
     悍ましいモノに直面した時、知るべきでないことを知ってしまった時。恐怖によりその力は削られていく。そして人間が一度に受け入れられない程の恐怖を味わい、それが現実であると理解してしまった時…完全な精神の崩壊を避ける為の防衛本能が起こる…
     それが「発狂」というものじゃ。」

    緑谷「発狂…」

     シロ「奇声でも発するのが一般的な認識じゃろうがそれだけではない。その場から動けなくなったり、逃げることしか出来なくなったり、喋れなくなったり、ひたすら喋るようになったり。特に酷いものでは…自分や他人を傷付けたくなったり。
     何にせよ、恐怖そのものとの戦いにおいて、眼前でそのようになってしまえば勝ち目が無いに等しくなるのは明らかじゃ。」

     シロ「一応、精神の類の学を持っていないものでも痛みで…早い話が暴力を行使することで無理やり正気に戻す、というのもできなくは無いが…多少なりとも体力が削れる上そこに費やす時間が命取りになることは明確じゃ。
     『偽物』の正体は異形、の一言では言い表せぬ。
     そして殺す過程において確実に、あの化けの皮は剥がれる。
     
     今の相澤の姿が見せる狂気に感じた物よりも、更に強い恐怖がそなた達を襲うことになるじゃろう。」

     緑谷「あの時より、もっと強い、恐怖が……?」

     シロ「ああ。……ただ、この状況において、それを幾らか軽減出来る手段は、ある。」

     両手で包み込むように、優しくも力強く握られた右手を意識して初めて、自分の体が震えていた事に気付く。
     
    ………。
     
     震えが止まった……どころか、何故か完全に固まってしまっているのを見て、シロは安心させることが出来たとしか思っていないのだろう、そのまま言葉を続ける。
     
    シロ「それは、予め"見て"おくこと、じゃ。勿論最初から実物を見るのでは意味が無い…理想としては、全体像を描いたものや静止画から始めて、次に実際の映像。既に仮の姿ではあるが対面していたことを考えれば…そうすればもう発狂の心配は無いじゃろうて。……まあ、最初のはあるかどうかも分からぬが、もしそれを抜きにしたとしても、発狂の可能性はかなり低くなると思う。」

  • 53KP25/04/18(金) 02:48:22

    緑谷「…!心操くん、最初に映像を確認しに行くって言ってたんですけど…大丈夫なんでしょうか?」


     シロ「そうか…それもまた正しい判断じゃな。

     ……害は成さずとも過去の実物を見る訳じゃ、可能性が無いとは言いきれん。念の為、確認する時は窓や扉を締め切っておいた方が良いと伝えておいてくれ。後に緑谷と飯田も確認しておくことを忘れずにの。」


     緑谷「分かりました!」


     シロ「……『観測者』もそれを促す為に、わざわざ書き置きを配置したのであろう。

     

    恐怖という第一にして最大の関門を敢えて突破させることで、必死に人間の力で足掻く、その様を見たいがために。

     

     ……あの『偽物』は態度からして明らかに、そなた達が勝利を収める場合など想定していないじゃろうな。『観測者』も恐らく、奇跡でも起きたら面白い物が見られるだろう、と言うくらいにしか考えていないのであろうな。全く忌々しい…


    じゃが幸いな事に、少なくとも偽物は、わしという異例に未だ気付いていない。『観測者』には分からぬが…あやつは直接の干渉をしてくることは滅多にない、これ以上調整をかけてくることは無いじゃろう…………


     ……あー、このような情報を偶然耳にしてな?「発狂」のことも含め、総合病院の近くを徘徊していた時期に。ただの世迷言だと思っていたが特徴から一致していての…

     

     最後の方はわしの予想もいくらか混じえたが、信じて問題は無いと思う。」


     緑谷「なるほど……?」

     納得は出来た…だが、シロの話しぶりに、何かが引っかかった…ような気がした。

     

     緑谷:【心理学】dice1d100=71 (71) (10)

  • 54KP25/04/18(金) 03:10:43

     緑谷「(気のせい…だよね?)」

     情報をどこで手に入れたかについて話す時だけ気持ち早かったと感じたこと以外、特に思い当たる節は無かった。

     

     …何かも分からない違和感なら、一先ずは気にしなくても問題は無いだろう。

     

     緑谷「分かりました、ありがとうございます!」

     シロ「あぁ。それでは改めて、頼むぞ!」

     シロは今度こそ、遠くへ駆け出して行った。


     さて、緑谷にはまだ移動する時間が残っている。

     誰かと途中で合流してもいいし、別の場所に行ってみても良いだろう。


     心躁への注意の伝え方も、考える必要がありそうだ。

    (>>53)

     >>58 (安価 心躁へどんな風に伝える?)


     そして、緑谷の行動は…

     >>61 (安価 ルールは>>13と同じ)

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:32:30

    シロに教わったことをそのまま伝える

  • 56KP25/04/18(金) 13:20:51

    〈すいません忘れてました どんな手段で伝えるかも書いて貰えたらそのまま使います〉

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:44

    内容はそのまま伝えるのがいいかな
    +してその上の方の発狂の具体例、監視カメラの部屋にあるか分からないけど刃物類あったら手の届きにくい場所に退けて隠しておく(万が一の自傷防止

    手段は……LINEが早いかもだけど、確実に伝えるな電話……気付かれないと発狂→叫び声→人が来る→他害or来た人も映像見ちゃうの最悪コンボ決まりかねないし、電話で

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:58:11

    >>57で


    合流して直接ってのも考えたけど、どう考えても行くまでに確認始めてそうだもんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:39:46

    LINEじゃなくて電話なら下手に歩きながらだと授業中でも誰かに見聞きされるかもだし行動は電話終わってからかな
    でもシロのを聞いてなら、心操発狂した時の事考えると様子見合流兼ねて電話しながら向かうのはありか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:59:00

    もともと考えるのとオルマイへのラインで探索1枠予定だったしオマケくらいと思うと心操の様子見に行くのはありなのかな、発狂の話聞いてれば心配だろうし

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:11:15

    人目に付きにくい所まで電話しながら移動しつつ心操の様子見に行く
    何事もなければそれでよし、映像にやばいの映ってて万一発狂したなら精神分析(最悪物理)いけるし

  • 62KP25/04/19(土) 17:09:58

    緑谷「(よし…電話で伝えて、心操くんと合流しに行こう)」


    幸い、まだ時間はある。

    コール音を聞き流しつつ、アプリでそれらしき場所を探す。


     緑谷:【コンピューター】dice1d100=5 (5) (70)

     ※スマホアプリなので大幅補正、スムーズに調べられたかどうかの判定

     

     緑谷「(『監視室』…ここに過去の映像データもあるはず)」


     特に窓際の1年生達に気付かれないよう大回りしながら、緑谷は監視室へと向かった。

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:19:28

    緑谷クリティカル多くね?って思うと同時に
    極端に低い出目が出ると、さっきこの出目出て欲しかったな…って思ってしまう
    これが物欲センサーか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:33:35

    すっごいスムーズに調べられてる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:59:14

    ☆

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:56:34

    🎲さんはどこでもエンターテイナーだからな……

  • 67KP25/04/20(日) 15:26:02

    side 飯田


     飯田はまず先に、解散した場から近い保健室へと向かった。


     ガラガラ…

     飯田「失礼します!」

     リカバリーガール(以後略)「おや、珍しいね。」


     授業を担当している訳では無いからだろうか、公欠扱いになっている飯田が訪れても特に違和感を抱いている様子は無い、至っていつも通りの彼女がそこにいた。


     リ「見た感じ、外傷は無いようだけど…どうしたんだい?」


     もちろん想定していた言葉だったが、それでも飯田は一瞬言葉を詰まらせる。

     

     …誰よりも真面目、悪く言えば愚直な飯田に、この役割は向いていなかったのかもしれない。

     

     飯田「その…(>>69)」(安価 なんと言って誤魔化す?)


     

     リカバリーガール:【???】

     dice1d100=49 (49) (80)

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:43:48

    移動していたら体調が悪くなって……ここまで来たらだいぶよくなったんですが……


    うーん、いっそ、あちらの2階(シロが指した辺り)を少し用事があって歩いていたら、って場所まで言って誤魔化し+変なものがないか聞く流れの方がいいか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:36

    思い付かない…>>68で

  • 70KP25/04/20(日) 22:28:52

     飯田「その……昼休みに用事があり、あちらの方に行っていたのですが、教室に戻ろうとしたところで体調が悪くなってしまって、そのままこちらへ来ました。ここまで来た所でだいぶ良くはなったのですが……」(>>68)


     リ「…そうかい。念の為、少し休んでいくといいさね。」


     少し間が空いた後にそう返され、彼女から見て最も近くにあるイスへと促される。

     不自然に思われるのを避ける為、そのまま座って本題へと入る。


     飯田「ところでリカバリーガール先生、1つお聞きしたい事があるのですが…」

     

     ……入ろうとした。


     リ「そこにあるのは確か、図書室さね。ヒーロー科は中々使用する機会が無いから、場所を把握してる子は少ない。」


     飯田「えっ」


     リ「あたしゃ細部まで見てるわけじゃないから絶対とは言いきれないが…警備ロボットの報告履歴もないし、特に怪しい動きや人物は無かったと思うよ。」


     リ「強いて言うなら…あまり正確には覚えてないけど、確か10日前くらい、あの子が……イレイザーヘッドが1冊の本を持っていたのを見たね。よく見えなかったけど、恐らく図書室の本を借りたんだろう。」


     予想外の事態に口を開けたままずっと固まっている飯田を尻目に、彼女は机から何かを探し始める。



    〈リ…リカ婆って先生のことなんて呼んでたっけ…()〉

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(㜈) 07:07:29

    心理学かアイデアかな……?
    リカ婆ありがと……なんて呼んでたか覚えてない……

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(㜈) 15:18:53

    リカ婆聞きたいことなんでわかったん...

  • 73KP25/04/21(㜈) 17:22:24

    リ「……あの子について、だろう?
     今の彼があの子では無いこと。
     彼に深く踏み込むのは良くないということ。
     年の功ってモノか…その事については、少なくとも私と校長は察しているはずさね。
     
     君らが今、その件に関して何か大変な事に巻き込まれてるってことも。
     
     他の教師達にも、きっと違和感を抱いてる子は何人かいるはずだ。皆にぼかして伝えれば、その子らが手が空いている時、自分から手伝いに来てくれるだろうさ。」

     リ「事情なんて皆まで言わなくていいさね。……それが何であれ、私が出来ることはこのくらいしか無いからね。」

     飯田の方へ向き直り、手渡してきたのはスプレー缶のようなものが、2本。
     携帯用の手指のアルコール消毒に近いサイズ、と言えば分かりやすいだろうか。まとめてポケットに入れたとしてもほぼ膨らむことは無いだろうと予測できる程の小ささだった。
     
    飯田「これは…『救急治癒スプレー』……?」
    ラベルに小さく手書きで書かれていたものを読み上げた。

     リ「最近、サポート科の制作活動が活発になってるらしくてね。私と似た治療系個性を利用した物をサンプルで貰ったのさ。効果を確かめて欲しい、って。」
     
     リ「患部に吹き付けることで修復でき、1本につき1回分、救急キットを利用しての応急手当と同等の効果が得られる…
     ただ使ってみて、何度も使用すると耐性が付いてスプレーじゃ回復しなくなるから、保健室での常用には不向き…でも、複数人での戦闘には最適な、立派なサポートアイテムだ。」

     リ「持っていきな。そして緊急時以外なら、いつでもここに来るといい。骨や臓器が傷ついていない程度なら、酷くても20分くらいあれば治してやれる。それが私の仕事さね。」

     スプレー缶から彼女に目線を戻した後も暫く呆気にとられていた飯田だったが、一通り理解した後一呼吸置いて、勢い良く立ち上がった。
     
     飯田「ありがとうございます!早速、校長室へ向かってみます!」
     リ「頑張っておいで。」

     その言葉に後押しされながら、飯田が保健室のドアを閉めようとした直前に。

  • 74KP25/04/21(㜈) 17:23:51

    リ「そうだ、最後に一つだけ。」

     飯田「はい?」

     リ「…あの兄にしてこの弟あり、だね。

     将来、潜入捜査の依頼は引き受けない方が良さそうさね。」


     一瞬意図を掴みかねていた飯田だったが、最初から既に見破られていたのだ、と気づく。

     

     飯田「?……はっ!!大変申し訳ありません!あのような嘘を付くなど…」

     リ「気にするんじゃないよ、状況が状況さ。さ、行った行った。」


    (>>67 リカバリーガール:【心理学】

     dice1d100=49 (49) (80)→成功

     ※飯田の嘘を見抜けるかどうかの判定

     飯田相手&長年生徒を見てるので大幅に補正)

     

     

     飯田「はいっ!失礼しました!」


     ガラガラ…


     飯田は、貰い物をポケットにしまい、校長室へと赴く。

  • 75KP25/04/21(㜈) 17:35:15

    アイテムの説明
     【救急治癒スプレー】
     所持数:2本
     使い切り型の携帯スプレー。
     患部にスプレーを吹き付ける事で迅速な治療を行う事が出来る。
     【応急手当】の判定無しで1本につき2d3のHP回復。
     戦闘中は自分のターンを消費することで使える。
     (1回分の行動として扱う)
     他者に使う場合、使用した側のターンだけが消費され、回復された側は自分のターンで行動が可能になる。

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(㜈) 22:19:49

    判定なし2d3は美味しい
    回復が許されるダメージで抑えられてれば(遠い目

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/22(灍) 05:31:58

    それな>前回の木ぶっ飛ばしだ威力見て

    リカ婆はありがとー!!

  • 78KP25/04/22(灍) 11:22:51

    side 心操

     心操:【コンピューター】dice1d100=70 (70) (70)

     

     心操「(『監視室』…ここだな)」


     心操も解散後直ぐに場所を調べ、通る場所に気を遣いながら監視室へと向かっていた。


     授業中であるからだろう、不審者を感知するための警備ロボットの数台を除き、すれ違う者は一人もおらず難なく監視室へとたどり着いた…が。


    心操「(…開かない)」

    不用意に立ち入ることが出来る方が大問題なので予想通りではあったが、鍵がかかっているようだ。


     心操「(そして、この貼り紙は…)」

     目を引いた、ドアの真ん中やや下あたりに位置している貼り紙。

     

     [監視室の鍵は校長室より校長が管理しています]


     達筆な字と右下に描かれた「なのさ!」と吹き出しがついた校長の顔らしき…味のあるイラスト。どうやら、本人が作成した物で間違いなさそうだ。


     心操「(この貼り紙…)」

    もう少し詳しく見てみれば、何かが分かるかもしれない。

     

     心操:【目星】dice1d100=70 (70) (65)

  • 79KP25/04/22(灍) 11:40:20

    プリントの裏に文面と絵を入れて、四隅をテープで貼り付けたものという事以外、パッと見では分からなかった。


    〈せっかくなんでリアルアイデアも〉

    >>81 (安価 貼り紙に対してどう行動する?どこを重点的に見るとか 貼り紙に何かしてみるとか)

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/22(灍) 12:43:37

    テープを外して裏を見てみる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/22(灍) 12:53:02

    定番ではある>>80で

  • 82KP25/04/22(灍) 16:28:20

     何か追加で書かれていないかと紙を裏返すためテープを外そうとしてみたところ、まだテープの粘着力が残っていた。
     
    心操「(このプリント、見た事無いな。日付は……今日?)」

     おそらく、今日の帰りのHRに配る予定のものの余りを使用したのだろう。至って普通の文面が連なっている。

     ……もしやと思い、ペンで書かれた文字の一部をなぞってみると、指先が少し黒くなった。
     
     心操「(って事は、つまり校長先生は)」

     もう一度、紙を見返す。
     印刷のある、裏面の右下。
     簡略化された手書きの地図は、ここから校長室までを矢印の道で示していた。

     心操「(それなら…)」

     〜〜〜♪♪♪
    くぐもったメロディーと共に、ポケットからの微かな振動を捉える。
     心操「(ん…電話?)」

  • 83KP25/04/22(灍) 19:45:49

    [「!もしもし、心操くん!」

    「うん。緑谷、どうした?」

    「さっきオールマイトに連絡したら、職員室にいる皆に聞いてみるって言ってくれたよ!それで、『観測者』…?があの黒いメモを残した理由について考えてたら、シロさんが色々教えてくれたんだけど…」]

     外で全力で走っているのだろう、電話口でも聞こえるほどの足音を副音声として聞き流しながら、心操は緑谷の語るシロが話した内容を、そのまま受け取った。


     [「…分かった。それで、緑谷は今どこに向かってるんだ?」

    「その事なんだけどさ…」」]

     心操「(……ん?)」

     

     微かに、しかし確かに二重に聞こえた音声に辺りを見渡せば、真横からその声の主が手を振りながら早足で向かってきていた。

     緑谷「もしもの事が起こらないように、固まっておこうと思ってね。」


     心操「助かる…けど………来んの早くない?」

     緑谷「あはは…正直僕も驚いてる…」

     

     アプリでの迅速な捜索と人目につかないようなルート探索が功を奏したのだろう。

     彼らに入れ違いが生じる事は無かった。……どころか、移動で生じるはずののタイムラグすらも無かった。(>>62)


     心操「こっちは鍵がかかってる。…けど貼り紙の状態からして、多分校長は事情をある程度理解してくれてるんだと思う。ここから近いし最短距離も描いてくれてるから、今から向かう所。」

     緑谷「一緒に行こう!」

     タッ、タッ、タッ…

     広い、長い廊下を走るか歩くかのギリギリで移動する。

     緑谷「あっ…!」

     心操「…!」

     2人は立ち止まり、顔を見合わせる。

     ちょうど反対側の階段が見え、その少し手前に校長室が見えたという時。

     反対方向から早歩きで階段を上がる、直角に腕を振り上げ存在を主張する仲間の姿があった。


     そして、その手前。

     校長室の扉が小さく開き、隙間から小さな白い手が、2人と1人を順番に手招きした後、閉じられた。

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/22(灍) 22:23:30

    校長ー!

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/23(ć°´) 06:28:11

    校長の話は皆で聞いた方がいい気がするから合流出来てなにより

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/23(ć°´) 15:03:29

    保守

  • 87KP25/04/23(ć°´) 16:03:56

    ……パタン。
    緑谷「し、失礼します…!」
     
     職員室の近くだ、2人も控えめな声で続く。

     根津「いらっしゃい、3人とも。」

     促されるまま座ったふかふかのソファの感触は、神妙な空気感からだろうか、地に着かないような気がしてむしろ焦りと不安は増してしまっていた。

     根津「リカバリーガールとの情報共有もついさっき、させてもらったよ。僕にも、出来る限りの事をさせてほしいのさ。」
     
     心操たちと同様に電話でもしたのだろう、想像の倍以上話は早く進んだ。
     
     根津「相澤くんの姿をしている奴に勘づき始めている教師は数人、僕の方で粗方検討が付いている…空きコマや自習になるよう臨時で時間割を調整し、協力してくれるよう取り計らっておくよ。」
     飯田「おお…非常にありがたい!」
     緑谷「(凄くありがたいけど堂々と職権乱用を…)」

     根津「野暮な事は考えちゃダメなのさ!それにこの時期だ、後で幾らでも再調整可能さ!」

     緑谷「ふぇっ!?」
    至って普通の事のように心を読まれ、素っ頓狂な声を上げる緑谷。
     心操は、ちらりと横目でそれを見ながら自身の本題を切り出す。
     

  • 88KP25/04/23(ć°´) 16:05:15

    心操「……校長先生、監視室前の貼り紙を確認しました。俺達がここに来た要件も、知ってますよね?」


     根津「ああ、勿論さ。


    けれど…残念ながら僕はそれについて手引きすることが出来ないんだ。

     本来雄英のセキュリティシステムの一切は、生徒が関与して良い物では無く、監視室も同様に生徒達は立ち入り禁止の場所だ。」


     変化の差はあれど、非情に突きつけられた現実に表情を曇らせる3人の真横を通り過ぎ、隠されていた何かのスイッチを切る。


     カチッ…


      「……だから、僕がこれから言う事はただの独り言さ。」

     

     電気も、空調も、止まってはいない。

     だが状況から察するに、校舎のどこにも同じものを見たことが無い、その装置は。


     [全員【アイデア】]

     緑谷:dice1d100=80 (80) (90+10=100)→自動成功

     飯田:dice1d100=60 (60) (70+10=80)

     心操:dice1d100=69 (69) (75+10=85)

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/23(ć°´) 16:23:34

    よし!
    全員成功!

  • 90KP25/04/23(ć°´) 16:46:49

    校長室専用の音声録音装置…ボイスレコーダーであると全員が理解した。

    根津「ちょうど今からこの子に監視室の清掃を行ってもらう所でね。扉を解錠する、カードキーを持たせて。」
     校長室の隅に置かれていたロボットは清掃用以外の物を何も所持していない上、普段見ている雄英を徘徊する新型のロボットと比べ、前の物に見える。
     根津「ただ心配な点として…この子はかなり年季が入っていてね。頼まれた部屋に入ったら終わるまで鍵も締め直さずに清掃を続ける上に、それも1時間はかかる。」
    「そして何より、この子は不審人物を撃退するプログラムは無いし、アイ・カメラも調子が悪く機能しない。後をつけられて、清掃中に部屋に侵入されでもしたら、証拠は何も残らないだろうなぁ…」
     その"独り言"は、最後の部分がやけに強調されていた。

     カチッ…
     根津「…ごめんよ。他の事なら、連絡を貰えればやれる範囲でサポートするのさ!」
     3人は、小さい紙に書かれた【根津校長の電話番号】を手に入れた。
     …恐らくこれも、準備してくれていたものだろう。

     ウィーン…
    音のした方を見れば、そこそこの稼働音を鳴らすロボットが、校長室の扉から廊下へ出ようとしていた。

     目線を戻せば、片目を閉じたお茶目な雄英代表の姿があった。
    「「失礼しました!」」
     全員、足早にロボットの後を追う。
    心操「失礼しました。

     ……校長先生、じゃあ俺も独り言、なんですけど。」

    心操「本当に色々、助かりました。ありがとうございます。
     先生は、絶対に助けます。」

     ……パタン。

     根津「…良い生徒と弟子を持ったね、相澤くん。」
     三人を見送ったその人物はまた、独り言を呟いた。

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/23(ć°´) 21:44:15

    校長あざっす!!!!

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/24(㜍) 05:49:28

    さてさて、何が映っているか……

  • 93KP25/04/24(㜍) 08:08:04

    ガチャッ

     ガーーーーーッ…

     本当にガタが来ていて検知出来ていないのか、はたまた誰かがカメラをオフにしてくれたのか。3人を気にも止めずに床の清掃から淡々と開始するロボットを尻目に、最後尾にいた心操は扉を閉める。


     監視室に窓は無く、現在の情況を映し出す視界一面のモニターと、それを操作するための大型パソコン。3人が調べるべきはその2つだけだろう。


     飯田「電源はついたままのようだな…」

     

     緑谷「あっ……!見て、これ!」


     パソコンが置かれ、書類が散らばるデスクの1番上に乗っていたのは一枚の付箋。

     心操にとっては、非常に見覚えのある筆跡だ。


     日付、時刻の範囲、カメラのナンバー。そして。

     

      [単独での閲覧は避けること]


     …ここに求めているものがあると、確信する。


     心操「なんて言うか…さすが『ハイスペック』、って感じだな。」

     飯田「根津校長先生には頭が上がらないな!」


     心操は付箋の情報に従って、モニターに過去の映像を映し出すようパソコンの操作を試みる。


     心操:【コンピューター】dice1d100=25 (25) (70)

     ※メモの情報より補正 成功で時短

  • 94KP25/04/24(㜍) 08:09:47

    心操「…このあたりから、だと思う。


     2人は、どうする?」

     

     再生ボタンにカーソルを合わせ、シロも後で映像を見てもらう為にスマホで動画撮影を開始しながらそう話す。

     準備も覚悟も、とうに決まっているのだろう。


     シロから見ておくべきだと促されたためどの道3人が確認することは決定事項なのだが、少しでも時間を短縮したいなら一度に全員が見るべきだろう。

     だが最悪のリスクを考えるなら、少なくとも1人は見ずに待つないしは監視室からも出ておくかなどをして、2回目に回した方がいいだろう。


     1度目の再生。3人が、選ぶのは。


    緑谷:>>96

    飯田:>>97

    心操:映像を確認する(確定)

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/24(㜍) 15:08:15

    思考回しやすそうな緑谷は先に見た方がいい気がするかな……でも万一の時抑えるとなると抑え役になれそうなのも緑谷なんだよな……
    うーん……見る

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/24(㜍) 15:13:04

    アイデア高いから怖くもあるんだよなデク…
    でも結局見ることには変わりないし、見よう!

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/24(㜍) 15:16:06

    出久は個性使われたらキツイかもだが、同時発狂はしないと願って飯田くんはいざと言う時の抑えと見張り、最悪校長やリカ婆の元に運べるよう外待機

  • 98KP25/04/24(㜍) 17:53:19

    個性を抜きにして見れば、最も体格も筋力も優れている飯田が扉外で待機する。

     飯田「………」

     

     扉は分厚いが、それでも限界まで内部の音を拾えるよう、耳を澄ませる。いつでも、駆けつけられるように。

     心操「…じゃあ、再生するぞ。」

     緑谷「!…うん。」

     …カチッ。

     …メモに書かれていたカメラの場所は、あの広場…猫の集会所、その周囲のいくつかの物。

    時刻は、日が沈みきって少し経ったくらい。

    もうすぐ常夜灯が着き始めるだろう、という頃合だ。

     緑谷「見回り中、だったのかな?」

     心操「どうかな…」


     まだ、先生の姿は映っていない。

     心操「……ん?」

     同じ方向へ過ぎ去って行く、いくつもの小さい影が見えた。

     緑谷「猫が、一斉に逃げてる……?」


     暗くて見えにくいが、場所や大きさを考えればそうとしか思えない。

     心操「!緑谷、こっちに、」

     緑谷「…あ!」


     その人物は、カメラの位置を考慮するに、猫の集会所へと向かおうとしているのだろう。

     彼らが探している先生の姿が、そこには、あった。


     心操「先生、何か持ってる」

     普段通りにヒロスを着ているからこそ特に目立つ、どこにでもあるようなレジ袋と同程度の、白い手提げ袋。

     緑谷:【目星】dice1d100=77 (77) (40)

     心操:【目星】dice1d100=80 (80) (40)※暗所より

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/24(㜍) 17:57:23

    嘘だろおおおお!
    ファンブルじゃないだけマシだけど…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/24(㜍) 17:58:06

    暗所だからまあしょうがない……

  • 101KP25/04/24(㜍) 18:17:05

    袋の張りようからして少なくとも空ではないと分かるが、流石に何が入っていそうか、までは分からなかった。

     暗い上、カメラ越しで微かに透けている部分からの予測だ、無理も無いだろう。


     緑谷「…!」

     

     その数秒後。カメラに映っていない場所、その後に同じくカメラ外の左側を一見した先生は、全力で走り出した。

     2、3歩目で持っていた袋を後方へと手放し、それは近くの茂みへ落ち、見えなくなった。

     

     画面端で急停止しながら脚を開きながらしゃがみ込み、安定した体勢を取る。左手で素早く捕縛布を飛ばし、右手を右斜め下へと広げる。

     


     その仕草に当てはまるのは、恐らく。

     緑谷:【アイデア】dice1d100=84 (84) (90)

     心操:【アイデア】dice1d100=54 (54) (75)

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/24(㜍) 18:35:41

    このレスは削除されています

  • 103KP25/04/24(㜍) 19:01:51

    〈自分で描写が気に食わなかったんでリベンジさせて()〉


    心操「誰かを、庇っている…?」


     再度左手で捕縛布を操作し、行動を阻害した物体が、捕縛布を絡ませたままカメラ内に映る。


     暗いからだろうか、画質の問題だろうか、やけに気味悪い色合いに見えるそれは、カメラ越しに見ても先生のウエストを優に越えていると分かる、かなりの太さを持つ1本の、触手のようなもの。


     そのナニカが放たれた先を、先生は『見る』。


     [過去の判定]

    相澤:【個性「抹消」】dice1d100=53 (53) (95)


     間髪入れず、捕縛布での拘束を緩めぬまま右後ろをちらりと見て、顔ごと目線を手前から奥へと数秒の間動かし、そして正面へと目線を戻した。


     緑谷「(逃がすことに成功したって事、かな?)」

     

    洗練されたその技術。

    冷静だが決して冷酷でない、その赤い瞳。

    そして何より、その行動。


     間違い無い。

     本物の相澤先生であると、2人が確信した。


     

     ……その時。

     

     ぱっ、


     時刻に0が2つ連なるのと同時に、明度が上がった。

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/24(㜍) 22:05:07

    この時猫ちゃんたすけてたのかな?

  • 105KP25/04/25(金) 00:36:07

    そして、その瞬間。

     赤い瞳の色は、消えていた。


     ドライアイとはいえ、目が乾くには、あまりにも速い。

     常夜灯の眩しさが堪えた訳でも、無い。


     常夜灯の下であると分かる、カメラ外。

     そこから見開いた目を逸らさぬまま、飛び出す車を視界に捉えた猫の如く、身体を硬直させている。

     

    酷く驚き、目を疑った。ただそれだけの、単純な理由だったのだ。


     …そう。先生は先程、確かにその輪郭を『見た』。

     そして今、『見てしまった』のだ。


     月明かり無き今、脚光を浴びた、その真実を。


     【SAN値チェック】※過去の判定

     [1d8/1d20]

     

     相澤:dice1d100=4 (4) (90)


     dice1d8=7 (7) / dice1d20=12 (12)

    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

     相澤:【アイデア】dice1d100=4 (4) (75)

     (5以上SAN値減少時、アイデア成功で一時的発狂)

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:38:31

    先生こんなところでクリティカル出てたんですか??気付いちゃダメなところでクリティカルダメじゃないです!!

  • 107KP25/04/25(金) 00:50:10

    一時的発狂表 ※ちょっと省略してます

    1:気絶/金切り声の発作

    2:パニックで逃げ出す

    3:肉体的なヒステリー/感情の噴出

    4:早口でぶつぶつ言う意味不明の会話/多弁症

    5:その場で釘づけになる程の極度の恐怖症

    6:殺人癖/自殺癖

    7:幻覚/妄想

    8:反響動作/反響言語

    9:奇抄なもの、異様なものを食べたがる

    10:昏迷/緊張症


     相澤:dice1d10=4 (4)

  • 108KP25/04/25(金) 00:51:16

    〈4しか出さんこの世界4位〉

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:23:25

    クリティカル2回…本ッ当カッコいいぜ(震え声)

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:08:54

    自殺癖でなくてよかったなって、引いてたらマジで手遅れになってそうだから

  • 111KP25/04/25(金) 17:13:36

    …だが2人目線、それからの先生は至って冷静に見えた。

     

     後方へ飛び退き、再度捕縛布を締め上げようと試みる。

     しかし、それは失敗に終わる。

     

     静止した事で弛んでしまった捕縛布をすり抜けた触手は彼の右腕を絡め取り、純粋な綱引きに持ち込もうとする。


    これまた先程の静止によりその拘束を許してしまった彼だが、そのまま思い通りにさせる程諦めの早い人間では無い。

     

    残された左手を、素早く後方へと回す。


    相澤:【小型ナイフ】dice1d100=67 (67) (85)

    対象→組み付いている触手

     

     ダメージ:1d4+db(1d6)

     dice1d4=1 (1) + dice1d6=6 (6)

     

  • 112KP25/04/25(金) 17:30:59

    〈あ、さっきのも過去の処理です〉

     

    突き刺さったナイフのついた触手は振り上げられ、彼の右腕が自由になると同時、その銀色は弧を描いてどこかへと吹き飛ばされてしまった。

     その軌道の後を追うように飛散していたのは、泥のような液体。


     緑谷:【アイデア】dice1d100=56 (56) (90)

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:47:31

    このレスは削除されています

  • 114KP25/04/25(金) 17:51:04

     緑谷「あのナイフが、4日前に失くしたって言ってた物かも」(前スレ>64)

     心操「ああ…」

     

    反射する光が弱かった事から、ナイフにもそれは付いていたと推測できる。間違い無いだろう。


     振り上げられた勢いに体勢を崩され尻餅をつき、それでも早急に立て直そうとする先生に。


     触手使用数:技能成功数/??

     ???:【組み付き(触手)】dice10d100=6 68 96 26 22 26 64 76 37 41 (462) & dice5d100=79 61 34 10 43 (227) (80)

     ※1d100で80以下が出た回数を技能成功数とする

     合計15dとしているがフェイクで余分に振っており、余分なダイスは判定には含めないものとします

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:02:38

    1つ以外全部成功してんじゃん…

  • 116KP25/04/25(金) 22:04:12

    凄まじい速度と物量が、彼へと迫り来る。

    先行した2本を除き、ほとんど一塊としてカメラ側で処理されてしまっているが、2人は…


     緑谷:【目星】dice1d100=77 (77) (40)

     心操:【目星】dice1d100=91 (91) (40)

    (触手の数を見切れたかの判定)


     相澤:【回避】dice1d100=17 (17) (86/2=43)※過去の判定、発狂中より補正

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:05:25

    先生??🎲さん先生大好き??

  • 118KP25/04/25(金) 23:18:07

    心操「(…ダメだ、完全に輪郭が潰れてる)」

     カメラの位置的にも正確な数の特定は困難だったが、少なくとも心操の目前で振るわれた数よりは多いだろう、という事は分かった。


     思い出すのは、4本の触手に易々と倒された、大木。

     (前スレ>119)

     緑谷「(じゃあ…最低でも、5本以上…)」


    先生は真っ先に放たれたうち2本の触手を、紙一重で躱す。

     …だが触手の巨大さ故、その視界はその2本で完全に埋め尽くされていた。


     心操「(タイミングをずらしたのは、この為か)」


     相澤消太は、ヒーローだ。

     だが、それ以前に人間だ。

     

     その規格外な2手目に対応出来る能力など、人間である以上、持たざることが当然だったのだ。


     地面と離れる事を強いられた、その隙を起点に、数多の手数がそれの継続を彼に強制させた。


     宙へと持ち上げられた彼は、持ちうる力全てで抵抗を試みた。

     ……が、


     相澤:【STR対抗(18vs??)】dice1d100=56 (56) (???)


     ※STR対抗とは、主に組み付きの解除等に用いる"筋力で相手の筋力に抵抗すること"全般に使える行動。

     対抗ロールは行う側の数値が相手の数値といくつ差があるかによって50から5%ずつ確立が上下します

     18vs15なら+3なので50+5×3より65で振り、

     18vs19なら-1なので50-5で45で振るということになります

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:03:19

    少し強めの人外さんとのSTRは基本無理なのよな……

  • 120KP25/04/26(土) 08:11:48

    『……!』

     

     …抜け出せない。どころか、空間に固定されたかのようにソレの触手も、彼の体も、ビクともしない。

     足掻こうとすることすら、まず不可能だったのだ。

     

    >>118

     相澤:【STR対抗(18vs??)】dice1d100=56 (56) (???)→自動失敗


     緑谷「……?」


     先生の動きが完全に止まったことで、初めて気付くことが出来た。


     よく思い返してみれば、先の正体判明による硬直が解けたその時から、今まで、ずっと。


    絶えず、口を動かしている。


     短い言葉を、繰り返し、繰り返し、呟いているように、見える。


     監視カメラに録音機能は無いが、先生の口調なら、2人は良く知っている。

     常夜灯の近くへと位置が変わった為、先程よりかは細部も鮮明に見える。


     普段からは考えられない、非合理的に見えるその呟きの意味、そしてその内容は。


     緑谷:【目星/4】dice1d100=58 (58) (80/4+20=40)

     心操:【読唇術】dice1d100=39 (39) (40+20=60)

     ※口調の既知、および内容の単純さより補正

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:41:50

    頑張って

  • 122KP25/04/26(土) 18:35:52

    『覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ覚めろ』

     

    心操「ッ……!?」

    それを理解した瞬間、思わず1歩後ずさる。


     緑谷「あ、…!!」

     内容が分からなかった緑谷も、鮮明に映るその表情に気づき、絶句した。

     溢れんばかりの恐怖と絶望の色を示す、その表情に。


     …思い返せば、先生が武器ごと振り上げられた程度で受身を取れず、体勢を崩している時点で、違和感はあった。

     

     戦う様が冷静に見えていたことなど、普段の印象が成す思い込みでしかなかったのだ。

     流れるような対処も、回避も、生存本能から来る咄嗟のもの。

     

    2人が今まで見せられていた光景は、言うなれば飴玉を舌で弄ぶかのような、精神の蹂躙。

    積み重なったものを少しずつ剥離させては、1つずつ1つずつ、丁寧に、粉々に噛み潰していくかのような、尊厳の陵辱。

     

     そのような事を自らに平然とやってのける事が出来る存在であると、一目で確信してしまった末に。

     

    相澤消太という男は、とうに狂気へと、堕とされていた。


     (>>105,>>107 相澤:SAN値 90→83

     一時的発狂 4:早口でぶつぶつ言う意味不明の会話/多弁症)

  • 123KP25/04/26(土) 20:04:08

    そして、その呟きすらも止まった彼が映る画面が、細かく揺れ出した。

     少し揺れては収まり、また少し揺れては収まる。

     そして揺れは、次第に強くなる。

     彼の定まっていなかった目線は、それに従って見上げるような角度へと変わっていく。


     彼は、 dice1d3=1 (1)

     1 閉じた左目から、一筋の光を落としていた。

     2 左目を零れんばかりに見開き、呼吸に必要な最低限の動きすら出来ないままでいた。

     3 揺れが収まっている時も絶えず、身体を震わせているように見えた。

     

    あの先生が、そんな反応を見せる相手が一体何なのか。…ほんの僅かでも興味に近しい感情が芽生えた事を、2人は後悔することになる。

     

     飛ばした触手の先へゆっくりと、逆に近づいてきた"ソレ"。

     少なく見積っても先生の倍はある体長に、人型ではない山なりのシルエット。

     黒、灰、深緑を主として、その他のほぼ無いものと見なされている色。気味の悪い色合いは、カメラの影響などでは無かったのだと、常夜灯が鮮明に照らし出す先生の眼前まで迫ってきたことで判明する。

    いくらか形が安定していて、巨大な目が、口が幾つも複製されていることを抜きにして見れば、2人が連想したのは、時期が違えど対峙した経験のあるヘドロヴィラン。

    …だがしかし映像でも十分過ぎる程に伝わってくるその異質さが、2人の脳に理解を拒ませる。

     

    彼らの心を揺さぶるには、十分な代物だった。

    そしてそれを強めたのは、皮肉にも彼らを導く"先生"の姿そのもの。


     恐怖と、狂気が、伝播する。

     【SAN値チェック】[1d4+1/1d8+1]

     ※相澤先生の発狂により+1の追加


     緑谷:dice1d100=16 (16) (78)

     dice1d4=2 (2) +1 / dice1d8=2 (2) +1


     心操:dice1d100=40 (40) (64)

     dice1d4=4 (4) +1 / dice1d8=7 (7) +1

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:09

    心操のが多いの分かる

  • 125KP25/04/27(日) 00:48:13

    緑谷:SAN値78→75


     心操:SAN値64→59

     心操:【アイデア】dice1d100=18 (18) (75)


     ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

     一時的発狂表

    1:気絶/金切り声の発作

    2:パニックで逃げ出す

    3:肉体的なヒステリー/感情の噴出

    4:早口でぶつぶつ言う意味不明の会話/多弁症

    5:その場で釘づけになる程の極度の恐怖症

    6:殺人癖/自殺癖

    7:幻覚/妄想

    8:反響動作/反響言語

    9:奇抄なもの、異様なものを食べたがる

    10:昏迷/緊張症


     心操:dice1d10=1 (1)

     (アイデア成功の場合)

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:58:08

    気絶なら……金切り声だと飯田くん入ってきて見そうだけど、デクが発狂してないからまだセーフかな……

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:54:27

    場の状況が安全なら6,9以外なら頑張れると思ってる発狂

  • 128KP25/04/27(日) 21:23:37

     〈パターン別れてるタイプの発狂に当たったら基本的にはKPがやりやすい方でRPしようと思います

     あと発狂の持続時間も戦闘時以外は明確に決めないでおきます その方が調整効きやすいので〉


     緑谷の動揺を気遣うはずも無く、映像は過去の追憶を続ける。

     

     幾つも蠢いている、濁った瞳の全てが捕らわれた彼を見つめて離さない。

     ……自分がもし代わりにそこに居たらなど、想像しただけで身震いしてしまう程だ。

     目に映る彼を惨めだとか情けないだとかが一瞬頭に過ぎることすら、起きない。起きる訳が、無い。


     そして、その身体から伸びた触手が、奇怪に脈打つ。


    ???:【???】 dice1d100=76 (76) (100)→自動成功(×??回)

     対象:相澤

     ???:dice10d6=3 2 4 2 6 1 4 1 3 5 (31) + dice5d6=4 2 3 4 5 (18) (ダミー有)

     

     緑谷:【アイデア】dice1d100=97 (97) (90+20)→自動成功

     【目星①】dice1d100=43 (43) (60)

    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

     緑谷:【目星②】dice1d100=63 (63) (40)

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:38:30

    うぅ、推しがァ、、、、イイ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/28(㜈) 06:15:50

    あーMP吸収……

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/28(㜈) 07:38:36

    頑張って!

  • 132KP25/04/28(㜈) 13:12:59

    その度未知の感覚に歪む表情と僅かな筋肉の弛緩を愉しむかの如く、1本ずつを何回か。

     

     そんなタチの悪い踊り食いを数十秒に渡り実行された彼らの先生は、最後に耐えられなくなった瞼の重みにゆっくりと瞳を閉じ、害を成した張本人に身を預けたように、見えた。


     緑谷「(僕がされたあの攻撃と、同じだ…)」

     (前スレ>100)

     

     (>>128

     ???:【吸収】 dice1d100=52 (52) (100)→自動成功(×??回)

     対象:相澤

     MP減少:???)

     相澤:MP 18→0(気絶) ※過去


     緑谷「(……あれ?)」

     先生が意識を失う直前に向いていた視線の先を見てみた。

     それは、突き刺さるナイフを吹き飛ばして最後に絡み付いてきた、一本の触手だと推測できた。


     何故断定出来ないのかと言えば、その触手にあったはずの、泥の粘液が滴っていた刺し跡が、どこにも見当たらなかったからだ。


     緑谷「(この短時間で、回復した…?)」


     

     相澤先生は負傷している訳では無いこと、そして弱みでは無かったのが残念な所ではあるが、相手を知ることが出来たこと。

     まだ行く先は示されていないが、それでも現段階でかなり有益な情報が得られた事に、緑谷は安堵していた。


     ……だからこそ、だろうか。

     視界の端にあった友達の姿が、足音も無しに突然消えた事には、気付けなかった。


     心操:【幸運】dice1d100=6 (6) (65)

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/28(㜈) 14:30:38

    ギリギリクリティカルじゃないのが吉と出るか凶と出るか…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/28(㜈) 16:12:19

    なんか現行スレの色んなところで心操くんが不憫だよぉ(´;ω;`)、最推しなのに……、、、、、、、でもそんな不憫な立ち位置も似合うね(*^^*)

  • 135KP25/04/28(㜈) 17:11:31

     …ガンッ!


     斜め後ろから聞こえた鈍い音によって漸く気づき、弾かれたように振り返る。


     緑谷「え……!?」


     師匠と異形の邂逅、そしてその果て。

     脳が直視を拒んでしまったのだろう、心操は自身を洗脳したかのように、目を虚ろに開けたまま仰向けに倒れ込んでしまっていた。


     緑谷「心操…くん!?心操くん!!しっかりして…!」

     

     緑谷と同様に前のめりの体勢で見ていたこと、そして後ろに特に何もなかった事が幸いしたのだろう。慌てて頭を起こしてみれば、出血は免れており、大事には至っていないようだった。

     

     〈【幸運】成功よりダメージなし〉


     ただ…それでも音からしてかなりの衝撃だと想像に容易いにも関わらず、その目に光が戻らない。意識を、戻さない。


     緑谷「(気絶、してる…)」


     飯田:【聞き耳】dice1d100=15 (15) (45)

  • 136KP25/04/28(㜈) 17:15:41

    トントン、トントン。

     規則正しくも、何時もよりか大きくなっているノック音に意識を引き戻される。

     

     飯田「2人とも!何があったんだい?かなり大きい音が聞こえたのだが…」

     

     緑谷が起こした、行動は。

     >>138(安価 緑谷のセリフや行動)

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/28(㜈) 22:26:42

    気絶してるけどひとまず大丈夫と伝える
    で、飯田くんも見るべきなんだよな……緑谷比較的冷静に見られたし、2回目だし……飯田くんにも入って貰って緑谷は心操の様子を見ながら飯田くんにも映像見てもらう?
    流石に1人で見させるのは危ないし

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/29(灍) 06:16:22

    >>137かなあ……

    本当なら保健室連れてきたいけど飯田1人で見させて何かあっても危ないし、かと言って戻ってくるまで待ってもらうのはタイムロスが酷いし

    それこそ自殺癖とかまでは考え及ばなくても気絶でも打ちどころ悪かったら危ないし

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/29(灍) 14:18:41

    心操くーん!!!!(´;ω;`)

  • 140KP25/04/29(灍) 16:52:38

     緑谷「飯田くん!こっちは大丈夫…だけど、心操くんがショックで気を失っちゃって…血は出てないみたいだけど、念の為僕が具合を見ておくから飯田くんも映像の確認をしておいて!」


     飯田「なんだって!?……分かった、心操君を頼む!」

     ガチャ。

     

     開け放ちはしないものの、かなりの速さでドアが開く。

    すぐにでも、映像の確認に踏み込むだろう。


     緑谷「(……あれ?)」

     

     緑谷が今すべきことは、彼を診ておくこと。


     だけ、だろうか?

     

     緑谷:【アイデア】dice1d100=65 (65) (90)

  • 141KP25/04/29(灍) 19:09:39

    緑谷「…!待って、飯田くん!!」

     大急ぎでパソコンに向かい、マウスを操作して適当な時刻へと映像を飛ばす。


     もしそのまま確認させていたら、最初に見るのはあの化け物とそれに捕まり気を失っている先生だっただろう。


     …間一髪、飯田が2人よりも酷い目撃の仕方をする事は避けることが出来た。


     緑谷「その、落ち着いて聞いて欲しいんだけど…」


     ……。


     緑谷は、飯田が例の時刻にカーソルを合わせ直して再生するまでの間、目撃した光景のあらすじを事細かに伝えた。

     化け物の外見も含め、形容出来る範囲で。


     飯田「……なんということだ…先生…」


     【SAN値チェック】[1d3/1d6]

     ※事前の情報共有より軽減

     飯田:dice1d100=28 (28) (81)

     dice1d3=1 (1) / dice1d6=6 (6)

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/29(灍) 19:40:47

    再生位置忘れてたわごめんね飯田くん!!デク気づいてくれてありがとう!!!!

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/29(灍) 21:57:36

    流れで見て何か来ると覚悟できるのと、再生したらバーンッとじゃ衝撃違うもんな……

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/29(灍) 22:18:27

    ってか[幸運]がなかったら心操くんは、どうなっていたのか…って考えるだけで怖いよぉ(´ºωº`)

  • 145KP25/04/29(灍) 23:02:32

    〈>>144 もし>>132で失敗してたら机の角とかの硬いとこに頭を強打して1d3ダメージ受けてもらってました〉

     

     飯田:SAN値 81→80

     

     飯田「まさかこのような生き物が存在していたとは…」

     

     2人と同じくあの壮絶な光景を目の当たりにする飯田だが、緑谷のお陰で動揺は最小限で済んだようだ。

     

     飯田:【目星】dice1d100=90 (90) (40)

     ※2人が見落とした部分の判定(>>116)

     クリティカルなら更に…?


     そして緑谷は、奇しくも映像内の師匠と同じくして意識を手放してしまった弟子の容態を確認する。


     軽く起こして後頭部に軽く触れるが、たん瘤やらの不自然な皮膚の張り方はしていない。

     衝撃で目を覚まさなかった事を考えれば、床の素材やら倒れ方やらで派手な音が鳴ってしまっただけなのだろう、と想像がついた。

     

     緑谷「(内出血も無さそうだし…多分、大丈夫…かな)」

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/30(ć°´) 07:12:13

    うーん、大丈夫かな……

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/30(ć°´) 07:53:36

    。°・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚

  • 148KP25/04/30(ć°´) 08:44:17

    残念ながら例のシーンでは飯田も細部までの確認は出来なかったようだ。

     

     飯田「なっ…!?これを見てくれ、緑谷君!」

     緑谷「あっ……!?」


     先程まで見ていたよりも後の映像になり、飯田は慌てて緑谷を呼びつける。


     気を失っている先生に対して少しの間思考するように動きを止めていた不定形の化け物は、彼を持ち上げたままに自身の姿を変貌させ始める。


     水滴の中で色の足し引きが行われているかの如く黒の割合が増していき、巨大な図体は急速に縮んでいく。

     触手は自身の身体へと巻き付けるようにし、粘性のあるその身体を溶解と発生を繰り返すかのようにして、形を整えていった。


     全てが終わった時に映し出された光景は、前側で両腕を使い、安らかにも見えるその表情で決して浅くはない眠りについた先生を、抱える。

     

     _____"相澤消太"の姿、そのものだった。


     その姿。攻撃の手段。そして話すことこそ無かったが、戦い方から十分過ぎるほどに伝わってきた、その性格。

     

     緑谷「じゃあやっぱり、コイツは…!」

     飯田「偽物さん、で間違い無いだろうな…」

     そう話していると。


     心操「う"っ…痛……なに、が…」


    「「心操くん/君!!」」


     先に話しかけたのは…

     dice1d2=2 (2)

     1 緑谷

     2 飯田

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/30(ć°´) 16:53:52

    よかった起きた

  • 150KP25/04/30(ć°´) 19:14:32

    飯田「大丈夫かい?具合は…」
    心操「ああ…大丈夫、そっか、俺気失って…」

     「ごめん、俺が確認するって言ったのに…」

     飯田「謝らなくて良い、気に病むことは無いさ。俺がこうして冷静に事実を確認することが出来たのも、2人のお陰だ!」

     心操「飯田…」

     緑谷「ね、ねぇ……2人とも…これ……!」
     良くなった雰囲気に水を差すのは、一足先に目線を映像へと戻していた、緑谷の一声。

     2人が確認するために近づけば、そこには誰も居なくなっている、明かりが草木だけを照らす物寂しい光景。

     カチカチッ、
     緑谷が10秒の早戻しをかける。

     心操「なんだ、これ…」
     
     本物を抱える偽物が長々と何かを呟いたかと思えば、その前方には、赤色の魔法陣のようなものが縦に、空中に展開されていく。
     その中でも目を引いたのは、最外周に生成されていく円形。何かの文字列のようなものに見えたが、どこの言語かすらも分からない。
     
    そして、それを通った2つの影と魔法陣は、跡形もなく消えた。

  • 151KP25/04/30(ć°´) 19:16:24

    緑谷「ひょっとして、これが"魔術"ってやつなのかも…」

    [「"あれ"は眠らせてあるんだ、魔術を使って、4日前の夜から…ずっと。(前スレ>113)」]


     恐らく、自力で起きられないようにするのとは別の、移動用のもの。

     …メモに書かれていた手掛かりがあると示されていた時間が、過ぎた。

     

     [「嗅覚、じゃな。わしの嗅覚は人の数十万倍じゃからの。

     (中略)……方角さえ分かれば、その両方の匂いが引く先を追うことが出来る、と言うわけじゃ。](前スレ>174)

     

     心操「シロは行った方向さえ分かれば匂いで追える、って言ってたけど…コレは、どうなんだ……?」

     飯田「少なくとも俺達には、検討もつかないな…」


     カメラ越しでもその異質さは感じたが、何せ彼らが生きるは超人社会。

     似たような『個性』も見たことがある…何なら3人とも通った事だってある。動揺は殆ど無かった。


     だがその予想外の手段に、戸惑う。

     立てかけておいたスマホでの録画も出来ているので、この映像を見せることは出来る。

     シロを信頼していない訳では無い。

     …しかし"瞬間移動"であるのなら、いくら嗅覚が優れているとはいえ、いよいよ本格的に捜索が困難になるのではないか?


     キーンコーンカーンコーン…

    心操「……!」

     

     一抹どころでは無い不安が残る中、流れる沈黙をチャイムが打ち破った。


     それの余韻がまだ残る内に、


     ム"ーッ ム"ーッ

    微かな振動が、緑谷に伝わる。

     緑谷「あ…オールマイトからだ!」

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/30(ć°´) 21:39:26

    魔法陣は狡いってー(๑˘・з・˘)
    いやまあ可能性は十分にあったけど

  • 153KP25/05/01(㜍) 00:31:02

    [裏処理:5時間目の間にオールマイトが話を聞けたのは?

     エクトプラズム dice1d2=1 (1)

     スナイプ dice1d2=2 (2)

     セメントス dice1d2=1 (1)

     13号 dice1d1=1 (1)

     ハウンドドッグ dice1d2=2 (2)

     パワーローダー dice1d2=2 (2)

     ブラドキング dice1d2=1 (1)

     プレゼントマイク dice1d1=1 (1)

     1ならずっと居たor途中で戻ってきた等の理由で話を聞けているとする]

  • 154KP25/05/01(㜍) 00:35:41

    【シークレットダイス】

    dice1d3=2 (2)

  • 155KP25/05/01(㜍) 01:26:33

     [緑谷少年!吉報…かどうかは分からないけど、情報があったよ!

     変…とかの話は特に出てこなかったんだけど、セメントスくんによると…どうやら最近、サポート科の教室に相澤くんが何度か通いつめていたらしい。恐らくアイテムの作成を頼んでいるのだろう、とも言っていたよ。

    どうやら6,7時限目は自主製作の時間らしいから、パワーローダーくんは居ないみたいだけれど…発明少女あたりに話を聞いてみたらどうかな?]

     [って、ゴメンゴメン!今は別のところに居るんだったね、忘れていたよ…

     そうだ、良かったら、私が聞いておこうか?]


     緑谷「(う…気持ちはありがたい…!けど…)」

     

     平和の象徴に、一切を秘匿すること。(前スレ>134)

     

     正直今もスレスレを通過したであろう所なので、やはり彼にはこれ以上何も知らないでいてくれた方が安全だろう。


     [いえ!やっぱり僕の勘違いだったみたいですね…助かりました!]


     少々心を痛めながらも手早く返信し、その後3人で情報共有を済ませた。

     口頭で伝えているため、タイムラグは最小限だ。

  • 156KP25/05/01(㜍) 01:30:19

    …さあ、あと数分で。

     6時限目開始のチャイムが、鳴るだろう。


     手がかりを掴めそうな場所についても、大体検討がついてきた。


     それぞれの、次の一手は。

     《探索 2時間目》

     緑谷:>>158

     飯田:>>160

     心操:>>162


     〈現在、情報があると予想される場所〉

    〇図書室

     ・シロが示した場所。

     ・10日前ほどに先生が来ていたらしい(>>70)

     ・"何か"がある?

    〇サポート科の教室

     ・時期は不明だが何度か先生が来ていたらしい

     ・何かの作成を頼んでいた?(>>155)

    〇監視カメラに映っていた場所

     ・猫の集会所の近く

     ・先生が何かを落としていった?(>>101)


     ※もちろんこれら以外の場所を探索しに行くのもアリ

     また、やっておきたいことなどがあったらそれも追加で書いておいてね

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/01(㜍) 05:52:02

    うーん、多分サポート科は1人で大丈夫、図書室は"何か"あるかもだから2人以上で行きたい、集会所は落とした物は猫への何かかもしれないけど何かしらの痕跡ないかも見るならやっぱり見落とし防止に2人欲しい……と、個人的な考えを書いた上で

    デクは集会所で落とした物と痕跡確認かなあ……
    発明さんなら気にしないと思うけど、残り火状態で今後は落ち着くならサポート科いく理由少ないし

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/01(㜍) 07:35:19

    頑張って٩ ー̀֊ー́ و

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(㜍) 07:56:10

    飯田くん心操くんなら付き合い長い飯田くんの方をサポート課に向かわせるべきかな...?
    心操くんを猫関連の方に向かわせた方が猫好きボーナス入るだろうし

    飯田くんはサポート課に話を聞きに行く

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(㜍) 07:58:37

    あ、デクの安価応援で埋まってるからまとめてでずるいかもですが

    デク>>157の集会所

    飯田くん>>159のサポート課で

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(㜍) 15:06:36

    集会所に心操くんも行くべ
    物探しは2人のがいいし、図書室は3限目にみんなで、かなあ……新しい情報出た時が怖いが

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(㜍) 16:33:41
  • 163KP25/05/01(㜍) 16:43:28

    (>>160 おkです、ぶっちゃけ処理どうしようか思ってたんで助かります)

     side 緑谷&心操

     キーンコーンカーンコーン…


     本鈴が鳴って数分後、2人は4日前の惨劇が起こった場所へと辿り着いていた。

     

     監視カメラも、すぐ近くに猫の集会所もある。

     この辺りで間違いないだろう。


     ただ…荷物の正確な位置までは見られていない。

     放り投げられたであろう大体の場所を探っていく。見落とすようなサイズでは無かったが、運が悪ければ少し時間がかかるかもしれない。


     緑谷「確か……この辺りに……」

     

     緑谷:【目星】dice1d100=25 (25) (50)

     心操:【目星】dice1d100=16 (16) (50)

     ※回数を重ねる事に成功値が増えていく

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(㜍) 21:27:02

    よしよし🎲さんそのまま優しくね

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(㜍) 22:10:53

    >>164

    それをフラグという

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:08:36

    🎲さんはここぞという時にやらかすからな()

  • 167KP25/05/02(金) 07:59:26

     心操「……あ、あった」

      袋と茂みで二重にガサガサと音を立てて、それは取り出された。


     心操「中身は…これと、これと…なんだこれ?」


     手提げ袋から出てきた物は3つ。


     緑谷「哺乳瓶…だよね?にしてはサイズが小さいような…」


     少し黄色が混ざったような白色をしている液体に満たされている、ギリギリ両手で隠せる程の小さな哺乳瓶。

     蓋を開けて匂いでも確認してみようかと考えたが、放置されている日数を思い出し、やめておいた。


     心操「こっちは透明…それよりもっと小さいな。

     この形状……目薬?」

     

    蓋を開けてみて目薬であると初めて推測できたのは、それがメーカーの表記も、ラベルすらも貼られていない物だったからだ。

     

     緑谷「先生が使ってるところは見たことないなぁ…」

     心操「俺も……で、コレは…」


     同じく何も書かれておらず、中身の見えないチューブタイプの容器。

     受け皿になりそうな物がなかったので、心操が恐る恐る手に絞り出してみると、クリーム色で若干の粘性がある液体が出てきた。

    手を真横にすれば、水よりも時間をかけて地面に落ちる。


     心操「(似たようなモノを見たことがある気がする…)」


     心操:【聞き耳】dice1d100=41 (41) (60)

    ※匂いを確かめている

     緑谷:【アイデア/2】dice1d100=19 (19) (45)

     

  • 168KP25/05/02(金) 14:13:12

    少なくとも酸や毒では無いと分かった液体を延ばしてみれば、何の抵抗もなく肌に浸透していく。

     

     原料は不明だが微かにする、嗅いだ覚えのある匂い。

     

     緑谷「これって……日焼け止め?」

     心操「多分」

     心操「けど…なんというか、薬みたいな独特な匂いの方が強い。それ以外にも作用があるかもしれない」


     一先ず2人は、それを肌に塗布する薬用クリームらしき物であると結論付けた。


     どれもあまり大きなサイズでは無かったため、袋を畳んで、一応全て持っておくことにしたようだ。


     持つのはdice1d2=2 (2)

     1 緑谷

     2 心操


     緑谷「あとは何か痕跡が残ってないか、だけど…」


     ……何も無い。

     カメラが無かったらここで先生が戦っていたという事すら分からなかっただろう、という程に綺麗なままだったのだ。

     血も、泥のような跡も、何も残っていない。

     

     心操「偽物が後始末したとも考えにくいしな、特になにも無さそうだ」

     緑谷「うん…他の場所に行こう!」

     比較的早めに見つかった事もあり、開始のチャイムから20分も経っていない。調べる時間は、まだある。


     ここで別れてもいいし、一緒にどこかへ行ってもいい。

     どうしようか?

    >>170

    (安価 次の行動 別々に行動させるならそれぞれ書いてね)

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:23:35

    シロを呼んで
    クリームの匂いや落ちていた物について心当たりがあるか聞いてみる

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:31:18

    緑谷は>>169

    心操は飯田と合流

  • 171KP25/05/02(金) 16:04:37

    …

     心操「分かった、だったらやっぱり緑谷が持ってた方がシロも答えやすいんじゃないか?…はい、これ。」

     その方が合理的だろう、ということで3つの物品と袋をポケットから出した形のまま緑谷へ受け渡した。

     

     緑谷「そうだね…ありがとう、気をつけてね心操くん!」

     心操は頷き、校舎へと去っていった。


     緑谷「シロさーん…居ますか?」

     保健室はともかく他の教室にまで聞こえてはマズいので、音量を調整しての呼び声になる。

     

    「ああ、おるぞ。」

    緑谷「わあ!?シロさん!?」

     思ったより何倍もすぐ、しかも背後から聞こえたその声に驚く。

     …なんというか。デジャブだ。(>>47)

     

    シロ「?…あ、すまん。また驚かせてしまったな。」

    シロ「丁度近くまで戻ってきていたところだったんじゃ。あれば運が良い程度だったが…やはり逃げるのに必死だったり意識を失っていたりと、残念じゃが同胞たちから有意義な情報は得られなかった。ところで、また何かわしに聞きたいことでもあるのか?」

     緑谷「そうでしたか…実は、これについてなんですけど…」

    例の品を渡して本題を伝えてみると、彼女は意外にも迷うような素振りを見せた。


     シロ「簡潔に言えば、わしはそれを知っている…が、今の状況に置いてはさほど必要の無い情報であるという事も知っている。何せそれは…偽物が関与する前からの物であるからじゃ。

     何せわしは猫じゃ、人間の価値観には少し疎くての…どうしても今聞いておきたいなら全て話すが、長くなるから余裕の有る時に後々話そうと考えていたものなのじゃ。

     ……そなたに任せよう、緑谷。そなたは、どうしたい?」


     緑谷の、行動は?

    >>175

    >>176

    >>177

     (安価 緑谷が詳細を聞くor他の行動をする

     3つの中からダイスで決めます 重複も全会一致もあり 他の行動をする場合何するかも書いてください)

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:07:00

    んーじゃあ無理して聞かずに、せっかく出てきてくれたからスマホの録画見せてこれでも辿れるか確認しよう
    厳しいってなったらまた何か考えないとかもだから

  • 173KP25/05/02(金) 19:07:05

    〈スレ主も無事GWに突入したのでその間は多少ペース上げていけるかなと思います
    あと、考察とかのレスも主が裏でニヤニヤできるので是非気軽にどうぞ()〉

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:47

    シロは偽物さんの本体?の姿姿見ても大丈夫なのかな?
    多分対峙する気だから大丈夫だと思うけど、一応確認して、遠慮されるなら先生の姿に変わったあたりからで映像確認してもらう
    いや遠慮されなくても時間短縮にはその辺からのがいいか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:02:01

    さほど重要ではないっぽいかな…?じゃあ、飯田くん達と合流→図書館ってしたいけど、先に映像シロと一緒に見る、かな。そしたら、緑谷くん3回目になるから慣れでちょっとはマシかな。

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:08:48

    うん、とりあえず映像シロに見てもらうのは確実で
    その反応次第で次の手考えよう

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:05:19

    でも、これ関係ないと見せかけて実は後々確認してないとやばいみたいな異ことなりそうって思っちゃうな…シロと動画確認(慣れのために緑谷も見る)で合流のための移動中に聞いておくみたいなことってやっぱルール違反かな…こういうTRPGって面白そうだけどやったことなくて…問題なら消して次の番の安価でお願いします!

  • 178KP25/05/03(土) 12:38:18

    〈>>177

    ナイスアイデアですが、「広い校舎で階段を最低1回は上がって向かった監視室から数分」(>>83、>>163)だったことより、ここから校舎までの距離はかなり近いようなので移動しながらだと話を聞く時間は残念ながら無さそうです…

    最安価>>179 でお願いします、保守とかの場合は2個でダイスします

    あとtrpgはホント面白いので是非やってみて下さいね(`・ω・´)b〉

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:26:08

    >>174みたいにシロに見て大丈夫か確認してから映像一緒に見ようか

    スマホ録画だから小さくて難しいかもしれないけど、一緒に見たらまた何か見落としたもの気づけるかもだし

  • 180KP25/05/03(土) 18:14:35

    〈ほぼ全会一致…っぽいけどとりまダイスします〉

     dice1d3=2 (2)

    1 >>175

    2 >>176

    3 >>179

  • 181KP25/05/03(土) 18:46:41

     心操から送られた動画を映そうとスマホを操作する傍ら、シロに話しかける。

     緑谷「移動方法が見たことない魔法陣?を使ってて、他の所も念の為シロさんに確認してもらいたいんですけど…その、シロさんは見ても大丈夫なんですか?」

     シロ「分かった、…ああ、問題無いぞ。まあ何せ遠目ではあったが、一部分のその場面を見ていたからの。(前スレ>160)」

     緑谷「あっ…そういえば確かに」

     シロ「……どれ、少し貸してもらえるか?見えていた所までは流そう。」


     シロは人差し指でシークバーを動かし、不定形の化け物が照らされた所あたりまで映像を飛ばした。


     シロ:【目星】dice1d100=47 (47) (40-10=30)

     緑谷:【目星】dice1d100=59 (59) (40-10=30)

    ※映像を更に撮ったもので見づらいので補正

     

     緑谷:【目星②】dice1d100=47 (47) (60)

     

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:19:44

    画質的なのもあって目星がやっぱ成功しにくいな…なんか情報得られるか…?

  • 183KP25/05/03(土) 20:46:20

     シロ「む……流石に見えんな」

     仕方ないところではあるが、更に画質が悪くなってしまったためシロも緑谷も先生を捕らえる触手を見切ることは出来なかった。


     …そして緑谷は、シロが化け物の正体を見ても何の動揺も見せていない、という事が分かった。

     緑谷「(見たことがあるとは言ってたけど…)」

     少なくとも"この映像だけ"は見慣れることの出来た緑谷もまだ受け入れたく無いと感じている。

     それなのに、まるで何の異常もない映像を見るかのような振る舞いをしている1人の少女。

     これ程動じないことが、あるのだろうか…?


     緑谷「……あの「よし、分かったぞ!」

     恐らく偶然に、おずおずとした問いは遮られた。

     

     シロ「相澤らの向かった方角が分かった!これならいつでも行ける!」

     緑谷「わ、分かったんですか!?アレで!?」

     シロ「…ああ、あの魔法陣の周りに刻まれていたのは座標じゃった、たまたま知っている言語で書かれていたから解読できたんじゃ。ただ何かが待ち構えている可能性はある…出来るだけ戦力、人数を確保しての方がいいじゃろうな。言っていた通り、7時限目終わりには集合してくれ。」


     緑谷:【心理学】dice1d100=60 (60) (15)

  • 184KP25/05/03(土) 20:52:36

    緑谷「(…?)分かりました!」

     違和感を感じたのは、気のせい…だろうか?


     …さて、気を取り直した次の緑谷の、行動は。

     >>188


    ※次の自レスからside飯田に移ります

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:50:50

    まあ隠し事はあるだろうけど無理に行き過ぎるのもな
    次かー、3回目行動って話ではなく次までの繋ぎ、って感じですかね?

  • 186KP25/05/03(土) 23:15:53

    〈>>185 そんな感じですね

    探索ではなく時短の為の移動や準備的なことを〉

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:39:43

    それなら、シロ連れて二人と合流がいいか…?他に出来そうなことってなんだ…?思いつかん。

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:11:03

    シロって校舎内には来てくれない、んだっけ?
    そしたら仕方ないから一旦別れてシロが先生の行方追えそうだってライン2人に送りながら図書室の方に移動、かな
    先に入るとかじゃなくて近くで何か感じ取れるかとかもあるし

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:45:52

    >>188

    あ、そっか

    入れないんだった…

  • 190KP25/05/04(日) 12:02:17

    side 飯田
     トントントン、
     本鈴が鳴る頃、飯田は2年H組のドアを叩いていた。
     ……
     
    ガラガラッ
    「はい、何か…あ!アナタは!」
     顔を見合わせるや否や、更に明るい口調へと変わった1人の生徒。
     飯田自身も良く知っている発明において類稀なる探究心と才を持つ少女、発目明だ。

     早速聞き込みを…と思い、飯田が口を開いた直後。
     発目「飯田さん!丁度いい所に!頼みたい事があるんです!」
     飯田「え」
     発目「相澤先生にこのプリントを渡して欲しいんです!今長時間手を離すことが出来ない調整を行ってまして…」
     勢いよく手渡されたのは3枚の手書きのプリント。
     
     飯田「あの、発目く」
     発目「2枚は2週間前くらい前に依頼されたサポートアイテムの説明書です!
     既に口頭で説明していたのですが紙で渡すのを忘れていたので念の為…」
     飯田「ちょ」
     発目「そしてこれは2日前に渡したサポートアイテムの非常用無効化装置の置き場所を記したメモです!
     こちらは元々既にベイビーと説明書をまとめて渡していたのですが、
     要望通りではありましたが個性との相性が悪そうだったので後日非常用装置を渡しますと伝えたら、
     出来たら教材用倉庫にでも置いておいてくれと言われたので、細かい位置を図解してあります!」
     飯田「ああ…り、了解だ…」
     発目「ありがとうございます!すみません、つい話し過ぎてしまいました、何か用事が」
     
     ドカーン!!!
     
     アイテム制作を行っているであろう場からの爆音に、会話…?は遮られる。

  • 191KP25/05/04(日) 12:07:39

     発目「おっといけない、まだまだ改善の余地がありそう…!放課後にでもまたお時間頂けますか?」
     飯田「あー…いや、殆ど解決したよ、たった今。ありがとう発目くん!」
    発目「…?お役に立てて何よりです!それでは!」


     飯田「(……あ、相変わらず嵐の様な人だ…)」
     ただ今回に限ってはその性格に助けられたと言えるだろう、殆ど時間は経っていない。
     
     ガラガラ……
     この調子ではちゃんと聞くのには本当に放課後までかかるだろうと思い、煙まで漂ってきた扉を静かに閉めた。

    飯田「(一先ず、渡されたプリント類を一通り確認してみるとするか)」

  • 192KP25/05/04(日) 17:14:12

    気持ち早めに次スレ立てました


    https://bbs.animanch.com/board/4927460/?res=2

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:41:03

    たておつ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:07:54

    うめ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:56:10

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/05(㜈) 08:11:25

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/05(㜈) 10:25:25

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/05(㜈) 10:29:13

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/05(㜈) 10:29:29

    頑張れ這い上がり組

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/05(㜈) 10:29:43

    みんなで大団円!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています