ゴルゴ13……聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:19:59

    たまにフランクな口調になると

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:44:55

    シュールを超えたシュール

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:44:58

    嘘か真か知らないが初期は普通におしゃべりとする科学者もいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:04:51

    後期は喋らないし笑わないけどたまに皮肉やジョークを(真顔で)飛ばすよね

    そして前たまたま読んだ話でゴルゴが苦笑してるシーンがあってメチャクチャびびったのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:05:59

    領収書はいらないだろうね?(1話書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:07:58

    >>3>>5

    初期ゴルゴ皮肉な笑い多すぎる伝タフ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:16:16

    >>4

    (自身の山荘に備え付けた核シェルターの扉を開閉する装置を破壊した直後のゴルゴの米軍に対するコメント)

    お前らがオレの山荘を攻撃したせいで核シェルターの扉を開閉する装置が壊れたんだァ


    大人しく核シェルターをこじ開けようとするのは諦めてもらおうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:18:54

    トーゴ・ロドリゲス回は麻.薬ですね
    コソドロ演技をスラスラするゴルゴに耐えられなくて…
    もう毎日笑っちゃいます

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:26:40

    >>8         ・・

    運が悪かった… 自動車ドロに狙った車が覆面パトカーだったなんて……!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:58:26

    >>6

    もしかして初期ゴルゴと今のゴルゴは別人なんじゃないっスか?


    それっぽいルーツが複数あったり名を騙られるのを嫌うのも複数いると思うと納得でkズギューン

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:01:07

    割とマジで昔のおしゃべりゴルゴと後期の化け物ゴルゴとたかを先生が亡くなったあとのミスしすぎゴルゴは別人と思うのが俺なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:04:38

    初期ゴルゴ まだキャラが固まっていなかったと聞いています
    表情豊かで冷や汗を流す事も多いと

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:07:48

    >>8

    生々しいクズ演技が迫真すぎると言ったんですよ、デューク東郷先生

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:09:58

    なんじゃあこの人間臭い男は

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:15:27

    はいっ 革命の役に立たないクズ確定 ぶっ殺します

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:52:59

    でも俺>>1のゴルゴ好きなんだよね

    だってマジギレしてる感じが現れてるでしょう?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:32:57

    >>13

    活かしておいたところで革命には一切貢献しないようなクズに銃弾を放tズキューン

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:38:07

    >>16

    超A級スナイパー ゴルゴ13 けじめに厳しい仕事人だと聞いています


    自分に危害を加えようとしたり、自分の秘密に近づこうとした者への報復と自分を助けてくれた者への報恩に関しては金に糸目は付けないと

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:54:53

    依頼人「中身のすり替えやアジア人に売りたくないから最高級ワインをすり替えたんや」
    依頼人「そして(それがトップソムリエに出されるので)ワイナリー崩壊が始まる」
    ゴルゴ「…」
    依頼人「そこでワインを開けるために持ち上げたところを狙撃してほしいんや」
    ゴルゴ「…請け負った」
    依頼人「最高級ワインを開ける栄誉からワインを地にぶちまけるこれは◯ックス以上の快感だ」
    「まぁ弾がそれたら血をぶちまける事になるんやけどなブヘヘヘ」
    ゴルゴ「…」
    依頼人「ムフフ飲んでみてワシの自慢のワイン」
    ゴルゴ「渋すぎっスねもっとスッキリしたほうが飲みやすいっス」
    依頼人「えっ」
    ゴルゴ「伝統は一歩間違えたら腐敗中身のない奴が数を誇る」

    依頼人が蛆虫なのもあって辛辣をこえた辛辣
    しかも結果的に依頼人が痛い目を見る

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:03:01

    とにかくゴルゴはルールに厳しいだけで意外と情に厚かったりユーモアも言ったりする人間臭い一面も持っているんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:13:34

    >>20

    ウム…ゴルゴに一定の敬意を払いルールを守ってれば結構優しいし依頼に際して融通も利かせてくれるんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:20:00

    おれかい?(ゴルゴ書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:03

    ゴルゴ…聞いています
    誕生日を祝ってくれると

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:26:13

    >>16

    もしかしてキレてるときのほうが皮肉言うんスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:27:17

    >>23

    気持ちちょっと口角上がっててかわいいのん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:31:30

    ムフフ…メールのエラーで困ってるのかわいいのん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:35:21

    ゴルゴ13 が歓喜を表に出す貴重なシーンとしてお墨付きを頂いている

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:36:44

    なんでゴルゴはシュールなシーンが多いのか教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:38:13

    >>24

    恐らくそこまでキレてなければ普通に撃ち殺してから皮肉言って立ち去る感じだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:50:09

    >>24

    完全にキレてるときは皮肉すら言わないんだよね

    G資金異聞とか恐怖を超えた恐怖

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:25:50

    皮肉もそうだけど意外と質問や尋問にもベラベラ応えたりしてくれるんだァ
    2度目の依頼でも文句は言うけど断るのは実は少ないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:28:12

    >>27

    うーん絶対絶命の危機への唯一の回答だから仕方ない本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:28:40

    >>28

    シュールと言うかシリアスな笑いが多いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:29:16

    >>28

    筋肉モリモリマッチョメンで寡黙な男がやらんようなことを平然とやるからやん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:56:22

    >>21

    あ…あの 自分… 娘を頃された上に犯人も捕まっていないんスよ 今回の“仕事”の協力依頼に関してはパスさせてもらっていいスか ゴルゴ


    よしそれじゃ“犯人のあぶり出し”は俺が引き受けるから “仕事”の話はそれからにしよう ドン

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:08:13

    >>1

    どういう状況なのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:31:27

    >>1

    もしかして寡黙で強き者な暗殺者ほどキレるとおしゃべりになりやすい傾向があるんじゃないんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:38:10

    >>36

    普通の動物狩りに飽き、人間狩りに憧れるハンターたちがよりにもよってゴルゴを標的にしてしまう話……

    ちなみにスレ画は8人いた最後の1人らしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:38:50

    >>38

    あざーす

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:59:11

    >>19

    これでも私は慎重派でね

    「あれワイン狙撃する話の依頼人ってそんな蛆虫だっけ」と思って再確認させてもらったよ

    その結果ワイン狙撃するエピソードは2つあってワシが知ってたのはもう一つの話だということが分かった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:13:38

    >>40

    長期連載の宿命よ

    似たような題材が複数出てくる事がある


    確か産業スパイにすり替えらワインを撹拌して沈殿をオシャカにするっスよね

    >>19のこっちはアニメにもなってたはずの初期の方の話だったはずだのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:25:04

    >>38

    ゴルゴ13の定石だ…


    大国の軍隊や諜報部・民間軍事組織だけでなく、何故か自分たちの個人的な遊興にゴルゴを利用しようとする“愚か者を超えた愚か者”な民間人がしばしば登場したりする

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:44:01

    たぶんこのとき(まいったなァ…)くらいは思ってたんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:00:25

    >>43

    まあ(嘘もついてないし依頼料もあるから依頼ってことで)ええやろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:05:05

    >>43

    (ありゃー 胡散臭そうな仕事だとは思っていたけど断る前に依頼人市んじゃったのか…)


    インディオのマリオからガリンペイロ掃討を依頼された時のゴルゴの壮絶な感想である。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:17:59

    「フフ…俺はね、最初に男の脚を撃った!何故だかわかるかい?女の表情を見たかったのさ。恐怖に怯え逃げ出す姿にはゲシュタポから息子を守った母親の姿は無かったよ…」

    ゴルゴというよりジェームズ・ボンドだな…まっこのキャラも好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:35:55

    新しめの話だと漫画家にわざと下手な狙撃をしてくれと頼まれる話が好きなのが俺なんだ
    依頼人自身がこんな仕事引き受けたら名に傷がつくのではって懸念してるのに依頼人以外の評価はどうでもいいって言い切るのは股を濡らすね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:49:20

    >>47

    股を濡らすって、ま…まさか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:19:09

    >>43

    ここから装甲車やバズーカ買い付けて偽装ハイジャックまでして標的おびき寄せて依頼完遂してるんだよね 

    赤字じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:20:47

    びっくりゴルゴ
    このときはただ単に巻き込まれかけただけなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:30:33

    >>50

    すり替わった爆弾に気が付かないあたり初期の雰囲気を感じますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:58:25

    >>50

    後期ゴルゴなら絶対にありえないよねパパ

    ゴルゴも成長してるのかもね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:01:38

    >>49

    とにかくゴルゴは通常の報酬貰ってても赤字じゃないかと思う事が多々あるくらい費用を惜しまない危険な仕事人なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:05:00

    >>31

    リスクを承知で二回目の依頼をする人は切羽詰まってたり後が無かったりして揉めにくいのもあるかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:07:36

    ゴルゴ13…聞いています握手をスルーされたり車に先に乗るように言われるまでが挨拶だと

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:14:03

    >>55

    ゴルゴに慣れている依頼人の定石だ…


    ゴルゴに塩対応をされても「おお、プロは利き手を他人には預けないんでしたな」とか「あなたに対して無駄話は不要ですな。では、さっそく本題に…」とかって感じでもはや塩対応を塩対応とも思わなくなっていたりする

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:18:46

    >>45

    じゃあ受けられそうにない依頼は依頼者が死.ねば受けてくれる…ってコト!?

    よしそうと決まれば…



    ズキュウーーンン…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:29:50

    >>57

    実際ネットオタクのガキが自分を始末するように仕組んで、それを依頼料として遺言で暗殺を依頼する話がありましたね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:38:21

    >>58

    ちょっと待ってください宮沢さん…

    『デバッグ』と『黒い通信』が混ざっていませんか

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:39:16

    >>20

    「荒んだ大地」だと自分の仕事を目撃してしまったために手に掛けざるを得なくなったアフガニスタンで孤児たちの世話をしていた日本人の女性ドクターの最後の願いをかなえるために、最終的にアフガニスタン孤児支援を目的とした60億円もの基金を設立しているんだよね


    太っ腹すぎない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:48:07

    >>49

    はーめんどくさいっスね…しゃあけど…この誠意に対して仕事を引き受けないのはプロじゃないわっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:48:19

    うん?って反応もたまにする…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:54:16

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:59:09

    >>27

    これ確かエボラかエイズかにやられたゴルゴが生物抗体探して研究所に車走らせたやつでしたっけ伝TOUGH

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:06:39

    >>64

    たしか別便でアメリカに送られた“エボラに感染しているミドリ猿”の中にエボラの抗体を得て生存している個体がいる可能性に掛けて、荷揚げ倉庫にやって来て目論見通りにエボラの抗体を獲得した個体を発見した所ですね🍞

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:13:11

    >>65

    あざーす(ガシッ


    個人的に好きなエピソードはエルドラドっすね

    平和に農作業して子供に投石教えるゴルゴとか言う貴重なシーンが見れるっす

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:18:31

    >>53

    高額な依頼料を要求する一方で”プロ”として受けると決めた以上は赤字だろうと馬鹿げたリスクだらけで見返りなんてまるでない内容だろうと完遂する そんなゴルゴを誇りに思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:18:39

    >>59

    本当に混ざってたのん…申し訳ありませんでしたっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:23:01

    >>63

    確かに第1話のゴルゴは今のゴルゴからは考えられないような行動のオン・パレードやったけどな


    “下着は白のブリーフ”ってのはこの頃から一貫しとった

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:24:17

    >>69

    初期のころのゴルゴは割りと表情豊かだったよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:34:12

    珍しくどもりつつ強めに否定してるんだよね
    よっぽど想定外の一撃だったと考えられる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:42:37

    そもそも金には困ってないし何かに使うって感じでもないから
    仕事と依頼人の誠意が好きだからやってるって言われれば納得するような職務態度なんだよね
    面白くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:46:25

    >>72

    逆に依頼人が“傲慢を超えた傲慢”みたいな奴だと、その依頼人はもちろん仲介した奴まで頃しに来るしな(ヌッ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:46:40

    確かものすごい額の募金したエピソードもあった気がするのん
    上のアフガニスタンのエピソードとは別で

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:48:56

    メタ的に言えば殺し屋稼業なんてやってるけど世間一般に有名な漫画だからこういった慈善行動もやっておくことでバランスを取ってるのかもしれないね
    キャラとしての造詣にも深みが出るし一石二鳥なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:59:30

    >>74

    寄付は何回かあった気もするけどね

    とりあえず高額なのはG資金異聞で国連に寄付してるんだよねその額…2兆円

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:46:08

    モスクワの記憶とか世紀末ハリウッドみたいな(結果として)ボディガードをやる回が好きなのは俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:02:17

    >>77

    蒼狼漂う果てとか普通にガードの依頼を受けることもあるんだよね

    このときはなんで受けたんかな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:48:14

    ボディー・ガードはワシの仕事やないでっ!(立ち去り書き文字)→じゃあ襲ってくる奴撃って!→ほんならエエやろ…

    の流れは何回もみたのぉ


    >>67

    戦闘機 協力者数十名 装甲車 重火器 そして俺だ

    自費で購入するぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:48

    ゴルゴ13…聞いたことがあります
    シャーマンか何かから呪術攻撃された時はまずかったと

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:58

    モランド大佐の言う事を信用したり裏切った=関係各所皆殺しじゃないんだよね凄くない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:13:22

    >>81

    もしかしてゴルゴは読者並みの神の目を持ってるんじゃないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:22:44

    >>43

    死の直前に形見の時計を渡して依頼を受けた例もあるからマイペンライ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:51:43

    >>83

    …指輪ですね🍞

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:52:26

    >>79

    「世紀末ハリウッド」と「蒼狼漂う果て」は完全にボディーガードとして引き受けてるんだよね

    前者では終了後に依頼人(≠護衛対象)に死んでもらう予定だったしな(ヌッ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:38:10

    >>85

    おいっ。そこの屋台でホット・ドッグ買ってくるからちょっと待っててくれ


    ズキューン


    昨日まではおらんかったホット・ドッグ屋の屋台が急に現れたってことは 敵の回し者の可能性が極めて高いって事やん


    「世紀末ハリウッド」におけるゴルゴ13の、冷静にして精緻な観察と判断である。

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:50:26

    >>74

    レーザー兵器を禁止させるべく赤十字に寄付?した回もあったよねパパ

    まあいくら出したかまでは覚えてないけどねブヘヘヘヘ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:54:37

    >>78

    何故って…そいつが自分のち

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:02:46

    >>49

    依頼人が真実を語ってて誠意があるかが最重要だからまあええやろ

    ゴルゴの強さを目にしたガキが死にかけの状態でなけなしの小遣いと大事なメダルを渡して「ゴロツキをやっつけてよ…」って依頼してきた時も覚悟を感じて遂行してたしな(ヌッ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:15:46

    マザー・テレサっぽい人が亡くなった時も修道院に100万$寄付してたっスね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:19:21

    どれだけ金払いが良くても嘘ついてるとギルティでズキュゥーーン...されるんだくやしか
    初期の方でゴルゴに情報を売ったって情報を売った奴がいた時もぶっ殺されてたんだ
    ゴルゴが帰るの見送ってからで良かっただろうが えーーーっ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:19:33

    >>42

    待てよ

    遊興だけじゃなくてこいつらは一応ゴルゴが近くでおきた暗殺事件の犯人だと確信したから狩ろうとしたんだぜ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:27:07

    >>91

    まっ気にしないで一度依頼を引き受けたらそれ自体は完遂してくれますから


    依頼自体受けてもらえなかった?

    うーんなら話を聞かれたからには行きて帰れるとは思わ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:32:10

    何が超A級スナイパーや
    4割運で生き残ってるくせに

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:33:07

    >>94

    待てよ自分で打てる手は可能な限り冷静に打つからこそ運で生き残れる可能性が高まるんだぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:33:25

    ゴルゴは依頼料金は勿論誠意をなにより大切にするからねっ
    物がどうであろうと依頼主が誠意を見せれば承諾してくれるんだ
    ただし依頼に託けて研究とかに利用しようとしたら弾丸のペナルティね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:42:40

    割と殺人犯とか強盗とかの依頼も受けててビックリしましたよ
    まぁ大抵そういうのは別の理由でぶっ殺されてるんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:45:58

    なんなら南アフリカで白人に復讐するために暴れてるレイパーとかの依頼も受けてるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:02:59

    依頼料を工面するために銀行強盗やって殺しをしてても依頼受けるからね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:06:52

    >>97

    忘れてるかもしれないがゴルゴ自身が金で人を殺す蛆虫を超えた蛆虫なんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:16:23

    ゴルゴって何かになり切ってゴルゴらしくないセリフを言うのは上手いのに、変装が下手すぎるのは何故なのか教えてくれ
    白衣は来てるけどお前どう見ても科学者の体つきじゃねーだろとかバレること多くないッスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:17:53

    >>97

    ゴルゴは人情とかモラルを大事にすることもあるけど基本的にテロリストで暗殺者で犯罪者だからね、悪党からの依頼でも受けてくれるのさ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:18:48

    >>97

    依頼人の主義主張は選ばないんや

    まぁネオナチは別やけどな、ブヘヘヘヘ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:18:55

    というかゴルゴって腕っこきなのはもちろんだけどこういうスジ通すところが業界でも信頼されて仕事の依頼来る理由だと思ってんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:24:31

    >>90

    あの時は「えっ貴女が意識失ってたワシを治療してくれたんですか」「えっ警察からワシを庇ってくれたんですか」

    「えっ証拠となるライフルを処分してくれたんですか」でゴルゴからすると金でカタがつかないレベルの恩受けてるんだよね 凄くない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:29:51

    >>101

    危険を超えた危険な雰囲気はちょっとやそっとでは隠し切れんからやん…

    だからトマス・フィールを囲うんだろっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:34:29

    ゴルゴ=仕事人

    仕事はきちんとこなすんや

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:40:18

    >>94

    実際そして死が残ったでも狙撃されたけど敵の腕がチンカスだったおかげで狙い逸れて後ろの人に当たって助かってるからね

    あれ完全に気付いてなかったから危なかったんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:48:33

    >>50も完全に気付いてなかったんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:52:24

    わりとバスとか公共機関の事故に巻き込まれたり自分で運転してて事故もらうこともあるからね
    運がいいんだか悪いんだか分からないよねパパ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:56:52

    奴が銃を失ったーーっ
    ゴルゴラッシュだGOLGOーーーっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:08:00

    自分の身体が動かなくなる特殊な薬を調合してもらって、そいつに「仕事の後のマッサージを俺にやらせてくれ!」って言われたのでOKしたら、そいつが殺しにかかってくるのはゴルゴ13の名前の凄さと悲哀を感じますね
    対策してたから「ま、なるわな...」ではあったんだろうけどね

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:09:08

    >>106

    傷口から血が出るマスクを作れ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:29:32

    >>113            ・・

    あっそういう無茶振りはデイブさんにしてほしいでヤンス

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:31:53

    自動車工場のフリした兵器工場に侵入した時のメイクはよく出来てるって敵から褒められて「じゃあ伝えておくのんムフフ...」って言ってたの好きなんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:12

    >>115

    まっ>>113につながるからバランスはとれてないんだけどね

    実現したトマス・フィール…神

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:35:24

    ゴルゴスレ、聞いてます
    偶に立つとどこに潜んでいたか分からない異常ゴルゴ識者のマネモブが面白い回を残していくと…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:01:11

    ゴルゴ本人はムカつくなぁ…ぶっ殺してやりてえなぁとかはないんスよね
    スフィンクスの微笑で砂漠に置き去りにされてるのに直接の当事者にしか報復してないんだよねあれ普通村人も報復されてもま…なるわなって思うんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:47:57

    >>111

    あっ一発残ってた

    あっ武器を奪われた

    あっ武器を隠し持ってた

    あっシャベルを武器にされた

    あっ釘を排ガスで撃ち込まれた

    あっ遺物の石器を投げナイフにされた

    あっタイヤの空気で応急処置された

    あっ即席の催涙ガスを作られた


    そして襲撃者は絶命した

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:49:20

    「やめられるのか?」「えっ」「やめることが、できるのか?」
    ゴルゴの数少ない弱気だとお墨付きを与えたい

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:56:20

    ワシなんてゴルゴについてまとめた情報を本にして販売する芸を見せてやるよ
    軍とも協力して身の安全は保証されてるしな(ヌッ)

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:05:47

    >>121

    ゴルゴ「ミサイル発射(ビバババ)」

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:02:48

    >>94

    運が4割って事は他全てが完璧なら6割で仮に運が0でも五分五分以上の勝負が出来るんだぜ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:05:41

    また新しいエピソードで実は特殊な保険かけてるから不測の事態に陥ったら即サポーターが位置特定してやってくるとか猿設定追加されたんすけど…いいんスかこれ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:11:55

    うーん昔から不測の事態が起きると複雑なコンビネーションで助けが来る仕組みとかやってたから仕方ないこれは仕方ない…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:12:39

    >>124

    元々アナログで高い金払って手紙でやり取りとかしてた男に何を言うとんねん、オトン!

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:30

    なんじゃあこの腰抜けのチンカスは
    チンピラにボコボコにされる雑魚だと思われるが...

    こ、こいつは人喰いグレート・デービス!

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:15
  • 129二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:27:21

    しょうがねえな 山火事に巻き込まれて忙しい時に

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:14

    生の蛇食ったり生のフェネック食ったり生きたサソリ食ったりしてるけど大丈夫なんスかね

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:50:09

    >>130

    生のヘビはレンジャーも食ってるしええやろ

    フェネックとかサソリは知らない...ただ砂漠って極限状態だから喰わないと死ぬんだよね

    薬調合して貰ってたりするし、闇医者にワクチン打って貰ったりしてるんじゃないスか(もしくは自前で勉強してるか)

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:24:52

    >>131

    刃牙でも食ってたけどぶっちゃけ蛇が一番ヤバい気がするんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:06:00

    >>123

    実際、乗っていた旅客機がトラブルで墜落して自分以外の乗客が全滅したり車で移動中に勘違いから米軍のドローンに攻撃されて大けがを負わされたりとお世辞にも“運がいい”とは言えないパラメーターしてるよね パパ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:55:08

    >>49

    この後武器マーケットに買い物に行くゴルゴは麻薬ですね…

    結構ポンポン買ってて赤字確実なんだよね酷くない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:00:04

    >>50

    これページ飛んでるし依頼人の持ってるカバンに入れたボーリングの球に爆弾仕込まれてるから気付き様がない上にゴルゴが離れてから爆発したから多分何が爆発したかすら分かってないんだよね…

    実は依頼人が狙われてましたパターンでこの後にはほぼ同じパターンは無いから余り反響もよろしく無かったと考えられる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:01:59

    >>49

    「ミステリーの女王」だと依頼ですらなくマッジ達始末するためだけに金バカスカ使ってるんだよね、凄くない?

    殺す…モードに入ったゴルゴは恐ろしいですね、本気でね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:48:52

    >>136

    最後の間諜 -虫-でもそうだけど依頼関係なく自分に敵対するやつは殺す…だからね

    でもそれ以外には案外寛容だったりもするんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:16:28

    >>92

    “暗殺事件の犯人”みたいな危険人物を相手に「ハンティング・ゲーム」に興じてんじゃねえよ バカヤロー


    まっ 参加したハンターたちは全員コストとして自分の命を支払うことになったからバランスはとれているんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:21:08

    >>137

    自分の仕事の瞬間を運悪く激写してしまったカメラ・マンが問題の写真のネガから何から証拠一切を差し出すから命だけは…


    ってゴルゴと交渉しようとした時には普通に証拠一切を引き取るだけでカメラ・マンには危害を加えずに立ち去っているしな(ヌッ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:25:36

    >>43

    別の回だけどこのサイズのダイヤが専門家にひどいくずダイヤ呼ばわりされてたから報酬としては本当に二束三文なんだよねひどくない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:36:56

    ワ、ワシ、ゴルゴの正体に心当たりがあるんや!複数人説や!
    ゴルゴのルーツが複数出てくるのは同じ顔でゴルゴ13として動いている人物が複数人いるからなんや!

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:54:13

    >>141

    年くわないからクローン説もあるよねパパ


    まっ年代によって性格違うのも別個体なのかもしれないね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:05:15

    >>122

    (ミステリーの女王マッジ・ペンローズに対してキッチリと筋を通したゴルゴ13のコメント)

    小説の最後の一章は……あばよ、マッジ……だったな……

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:13:20

    >>132

    まあ寄生虫だらけだから火を通して食えという思いに駆られる!

    しゃあけど…極限状態だから生でも食わんと命にかかわる…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:14:40

    >>141>>142

    ウム…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:18:04

    おろしや間諜伝説のオチ…糞
    一個人かどうか聞かれてるんだから違うならNOでいいんや
    関係者でもないだろうに依頼条件無視して真ん中撃つってなんだよバカヤロー

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:30:41

    しかしなぜマッジ・ペンローズはGに宣戦布告したの?
    名乗り出なかったら刊行までは時間は稼げたろうに本当になぜ…?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:08:56

    >>141

    おそらくワシはとんでもない人物と間違えられてると思われるが…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:16:31

    >>147

    軍のお偉いさんの全面協力で…気が大きくなっていたから…

    ミステリーの女王なのにおそらくネタがなくて休筆してたんだ

    余裕ぶってたけどもうなんか色々と一杯一杯だったと思った方がいい!

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:59:02

    >>119

    「未来予測射撃」でのジョン・スミスとの決着=神


    相手が自分に負けず劣らずの凄腕であると認め、相手が凄腕だからこそ嵌ってしまう罠を張っての勝利だったんや

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:19:03

    >>43

    さすがのゴルゴもこの時は困惑したと思うよ


    後に描かれた「ドローン革命」の回でも死に際の娼婦が必死に貯めた決して多いとは言えない貯金で依頼を受け、明らかに依頼料よりも高額なトランクいっぱいの札束でイージス艦の乗組員を敵が繰り出す戦闘用ドローンへのジャミング要員として雇ったりしていたけど、この回で依頼人となったヨハナスブルグの貧しい娼婦は負傷した自分を手当てしてくれた曲がりなりにも自分の“恩人”だったのに対して、「ガリンペイロ」の回に関しては完全に現地アマゾンの土着のインディオと悪質ガリンペイロのゴタゴタに巻き込まれてしまっただけなんだからね

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:24:15

    嘘か真か、ゴルゴ13はもうゴルゴにしかどうしようもない、という切羽詰まった状況と
    依頼人の誠意が重要で金額自体は重要ではないとする説もある

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:58:28

    >>152

    自分以外でもなんとかなりそうな時は他を当たってくれ…って言うからね!

    それでも依頼したいなら高額を積んでもらわないと仕事しないのさ!

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:13:34

    >>146

    真ん中撃ったのは芹沢家殺人事件だと思われるが…それはそれとしてあのオチはよく分からないよねパパ

    元同僚に依頼を漏らしたのを何故か知って「ハイッ裏切り確定ぶっ殺します」扱いされた・「ワシは五郎だったよ、きっと昔はね でも今は五郎ではなくゴルゴ13なんだ」という意味で真ん中撃った・どっちかに振ろうとした瞬間撃つ事で刑事本人にだけ答えが分かるようにした…とにかくなんでもありだ あの行動の意味を理解するためなら解釈は問わない

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:35:34

    そもそもゴルゴのルーツ(両親や出身地や一匹狼になる前の経歴とか)を知った所でなんだって話なんスよね
    両親だの出身地だのを脅しの材料にされてゴルゴが屈するワケないでしょう?
    まっルーツを知りたい側は基本「弱みになるかもしれないから」で調べてゴルゴも「あっこいつワシの弱み探ろうとしたマジギルティ」ってなるからバランスはとれてるんだけどねっ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:38:48

    あんだけボボパン大好きならゴム持ち歩いた方がいいと思うのは俺なんだよね
    娼婦との間にガキが最低1人は確定ェしてるから実際蓋開けたらもうちょいゴルゴのガキ産まれてそうなんだ
    非常時に盛り上がっちゃうパターンはまだしゃーないと思うけど用意出来るならカバンにぶっ込んでおけよ えーっ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:36:54

    >>150

    しかし、ゴルゴがその凄腕を利用されるのは違うのです…

    ゴルゴは100%正確に眉間を撃ち抜いてくる=だから撃った瞬間にアルマジロで頭をガードすれば銃弾を防げるなんて超展開かましたときは驚きましたよさいとうプロ先生

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:39:39

    >>144

    あれ無印刃牙でもレンジャーが生でね…してたけど板先生も経験あるんスかね

    というか熊も生でね…してたんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:29:51

    えっ...死に掛けていた所を助けたら直通の連絡先教えてくれるんですか
    えっ...しかも依頼料は無料にしてくれるんですか
    律儀を超えた律儀...それがゴルゴです

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:55:01

    この前吉野家に行ったんスけど人いっぱいで入れなかったんだよね。ひどくない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:09:04

    >>148

    ああトニー・トウゴウか

    あんた妙にスペック高いしなんか面白かったからいる

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:50:23

    たまに出てくるメ超メどもはそそられるよね
    とくにこの『沸騰・第四帝国』のノーマ、魅力的だ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:20:02

    >>159

    ああ


    何なら自分を助けてくれた礼に連絡先を教えておいた恩人が亡くなってから恩人の遺族が助けを求めてきたケースでも、依頼を受け付けるくらいの融通はきかせてくれるぜ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:27:03

    >>162

    メ超メでも大抵は目的とか任務とかが背景にあるけどね、こいつは任務とか目的とか関係なくムカつくなぁ…ってだけでゴルゴにイキって荼毘に付してるんだよね

    その後のこいつの仲間の逆恨み含めてナメブタなんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:20:30

    >>162

    その「遊び」をやめさせたら? あんたの女だろう…

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:31:24

    >>163

    敬語使うゴルゴとかメチャクチャ貴重なんだよね。ノイマン医師…見事やな!

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:39:21

    >>152

    ちなみにビッグ・データの活用でやりたい放題やって調子コキまくっていた日本人2人が、(ムフッ後々のためにGに関するデータにも収集の網を広げておこうね)ってゴルゴに関するデータも収集していたら


    「依頼する気も無いのに俺に関する情報を収集する奴らには… “死のペナルティね”!」


    ってズキューンされたらしいよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:49:42

    犬、猫、馬そして俺だ
    わりとゴルゴに懐くぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:52:54

    これだけ自分に近づいたやつ狙ったやつは殺すっを徹底してたのに、最近の命を狙われる話では主犯を取り逃してるのは悲哀を感じますね
    さいとうプロはゴルゴをどうしたいんや?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:56:00

    善意には善意で、悪意には悪意で返すのが徹底されてるのはプロの生き様を感じますね…命(ナマ)でね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:57:06

    >>154

    あうっ素で間違えたのん…申し訳ありませんでした!

    なんでよりによってはっきりゴルゴ関係ないよ(笑)された間諜伝説と間違えたんやろうなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:12:15

    >芹沢家

    あれはたとえ死に行く相手であっても答えは与えないってことじゃないスか?

    芹沢五郎じゃないって断言することも可能性を狭めることだしな

    『毛沢東の遺言』でも追い詰めた相手に「最期にお前は小東郷なのか教えてくれよ」って言われて返答を拒否してるんだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:54:28

    >>168

    作中で割とロクな目に遭っていないペンギンに悲しき過去…

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:24:26

    >>173

    鳥類はスナック感覚で撃ち落とされたりボスキャラとかステージギミックにされてブチ殺されたりと扱いアレなんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:52:03

    俺はファーガソン准将の裏切りに最後まで気付いていない「起動上狙撃」のゴルゴ13だ


    そして俺は採用した作戦があまりにもクソ過ぎて未だにドン引きされる「氷結海峡」のゴルゴ13だ


    中途半端な情けを掛けたせいで絶体絶命の危機に陥る「スフィンクスの微笑」のゴルゴ13


    自分を狙う相手にガチびびりしていると言われたり、待ち合わせで相手が車のクラクションを鳴らすまで気付かなかったりした… この「劇場アニメ」のゴルゴ13がそれでもさいとう先生には割と気に入られていたよ


    >>169につらい事実を告げるの嫌なんだけど さいとうたかを先生がご存命の頃から結構“????”ってなるゴルゴ13のエピソードは存在してたんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:01:28

    恋人を轢き逃げされたからゴルゴが狙ってるって情報屋に偽のチンコロさせて、怯え切ったターゲットの部屋に窓に銃弾ぶち込んで自白させたエピソードはゴルゴの名前の凄さを感じさせたけど
    情報屋はあれワンチャン危ないんじゃねえかと思ってんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:18:01

    さいとうたかを先生が亡くなったときHappy・End のオチの真意を悟った、それが僕です

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:42:01

    マネモブの好きなエピソードを教えてくれよ


    ワシは【涙するイエス】

    禁断の1エピソード狙撃依頼2度打ち


    依頼人「とにかく日本人は希少絵画を買うと目垢がつくと言って友人にしか見せない好事家多しだから発見が遅れる危険な民族なんだ」

    ワシ(希少な絵画の所有者になったら見せびらかしそうな気もするけど違うんスね)



    ワシ「なにっまんまゴルゴで見たエピソード」

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:47:59

    >>178

    もちろんめちゃくちゃ静かなる記念日

    ゴルゴ本人のセリフは「用件を聞こう…」の一言だけだけど状況を鑑みるとその一言がカッコいいを超えたカッコいいんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:59:52

    >>178

    バスク・空白の依頼…

    記憶喪失で珍しく人間味のあるゴルゴがいっぱい見られるんや

    狙撃現場を命の恩人のメスブタに見られて「もう…殺すしかない…しゃあけど…」って絶妙な表情をするゴルゴもウマいで!

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:05:31

    >>168

    犬も最後に死ぬ事が多くて悲哀を感じますね


    >>173

    嘴ちょっと縛るだけだから…

    あ…暴れて一緒に暖まろうねっ…ねっ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:09:53

    昔読んだ強化人間とジャングルでタイマンした話がやけに記憶に残ってるんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:14:12

    ラリー・スパルタクス・イクシオン

    そして俺だ ゴルゴ13を仕留めるぞ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:20:14

    >>173

    皇帝と共に北へ向かうだと最後営巣地ごとナパームで焼き尽くされる予定だからね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:21:19

    >>182

    バイオニック・ソルジャーっすね

    数える程しかないゴルゴの狙撃が躱される回でゴルゴが「なんだっ 今の動きは…!?偶然の動きか…!?」とガチで焦ってるッス

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:34

    アパートに住んでる変人をどかすために作品に金を払って退去させるゴルゴは優しいのォ

    よしっ アパートを爆破して射線確保だ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:49:30

    >>185

    まともに狙撃できないから音で撃つ…格闘家相手に普通に銃を使う…ゴルゴってやつは特に方法にこだわらないんだよね


    しかし…黒い星で中国特殊部隊の隊長相手にわざわざ白兵戦に応じたのがよくわからなかったんだよね

    だってあれそいつのいる武器庫に爆弾の一つでも落とせば終わる話でしょう?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:08:15

    >>178

    ピリオドの向こう…

    依頼人の妻への複雑だけど確かな愛情、(実際には第三者の横槍だけど)ゴルゴがしくじって妻を殺してしまったと

    知った時の絶望と怒り、ラストシーンの慟哭がこのエピソードを支える…普通に悲劇だ

    依頼人も辛かったと思うよ

    結果的に愛する妻を失い信頼していた使用人や友人に裏切られたんだからね

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:42

    >>178

    苦いチョコレート…依頼人自身は知らぬが仏でハッピーエンドっぽくなってるのに実は取り返しのつかないことをしてたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:11

    依頼は誠意を重要視するし恩も仇もきっちり返すあたり結構人間味溢れてるよねパパ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:00:33

    >>178

    『最終暗号』と『最終通貨の攻防』にはゴルゴ13の魅力がすべて詰まっていると思う,それが僕です

    まあ数学徒の身からすると違和感のある作品でもあるんやがなブへへヘ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:07:36

    >>187

    多分すけど、ゴルゴが見えてた範囲だけだと地下室から通じる非常路等が有るか分からないから

    もしかしたら爆破しても逃亡される可能性がある、それだと命を狙われるだろうから自身の手で確実に始末しておきたかった……とか?伝タフ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:10:11

    ゴルゴが出てきたのは最後だけだったけどね
    好きな女に乱暴されてブチギレたボクサーの話がめちゃくちゃ好きなんだァ
    チンピラのいるところに乗り込んだ瞬間に脳内でゴングを鳴らせっ 戦闘開始だっ の後に大歓声で称える声が響くんだ これはもうボボパン以上の快楽だッ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:05:18

    >>181

    ゴルゴの命令で自分から谷底にダイブする犬・・・?の話は後味悪かったですね ・・・マジでね(グッ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:11

    >>178

    ゴルゴの名エピソードは多々あるが…

    この誰からも縛られないために兆単位の資産を平然と捨てて雑踏の中に消えていく『G資金異聞 潮流激る南沙』のラストシーンはそのまま最終回にしてもいいくらいの完成度だとワシがお墨付きを与えている

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:17:31

    チャイナ・タウンでの謎の構えの太極拳…そして用が済んだらもう興味はないとばかりに平然と銃を使うのは流石ですね普通なら素手で倒すところですよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:53:19

    >>178

    「神の手」でのコイン狙撃や「一射一生」の弓を用いての暗視狙撃みたいなゴルゴの特訓回が好き


    それがワシです

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:03:44

    ゴルゴ50000000000が好きで好きで…
    どうしようもなく好きになったから…
    スレを完走させた

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:06:38

    よしっ ゴルゴ13に関する情報を集めてやったぜ
    もうゴルゴ13は終わりだ 俺が業界のトップだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:11:56

    しゃあっ200ゲット!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています