- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:35:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:41:15
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:41:52
アニメ終わってるし…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:47:13
転生ネタはロゥジーで既にやってたからやらないかもと思ったが
やっぱ有るんかなこれ - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:51:05
巨人連中の目がもろウ○トラマン
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:20:44
テルティナ様がまたケモティナ様に~!!
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:26:35
アブダビも前世あるなら他の魔王族の連中も前世あるのかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:52:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:53:49
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:57:13
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:58:59
魔王シルバーから魔王イドラの場合だとレッドの心が砕け散るな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:28
死因からしていよいよ勇者もレッドに関係ありそう感が増してきた
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:35:05
ひょっとして孤児院の子供たちって巨人の転生体?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:01:26
アブダビ……お前……
そして満を持してのドマド戦か
作戦失敗してフルパワー状態でのドマド兄とやるのか
預言が外れないなら魔王はどう復活するんだろう - 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:23:04
敵の本拠地で作戦ペラペラしゃべってたのが失敗だよね
いや読者に説明する必要あって本人達は再確認ってことなんだけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:39:23
むしろドマド兄が気配消せたのが驚きだわ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:12:07
RPGじゃないんだから玉座の間で待っててやる義理もないし
人間じゃないんだから聴力だって常識の範囲じゃ納まらないかw
今回はレッド達が人間の尺度に囚われすぎてたって感じだな - 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:32
魔王族が他種族を見下す理由が圧倒的なスペック差だからおかしくは無かったんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:34:35
魔王族が“ラスボス族”じゃない理由もその辺にあるのかもな
彼等は魔王が手駒として生み出した、ラスボス族の劣化コピーのようなもの
ちょうどゼツエンダーの絶縁王とゼッコウハのような関係性で、正真正銘の“魔王の子供”というわけではない
そりゃ魔王の胎から生み出されたのは事実なのかもしれないけど、魔王が誰かとまぐわって生まれた純血種というわけではないのかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:16:40
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:07:31
最期の表情が秀逸すぎる
満面の笑みを浮かべているようで実際には涙しているのに、それが身体の崩壊によるヒビと重なって見え難くなっているというのがね
ホントに来世では幸せに、レッドと友達になっていて欲しいものだ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:45:54
そこで気になる、清弘お前の前世って?
時間超えるからありえるんだよな - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:46:44
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:13:07
魔王が魔王族どころか誰にでも憑依可能と聞いてホントに怖くなってきた
マジでイドラ乗っ取られるとかそんな最悪パターンないよな…????? - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:31:32
イドラは魔力と絆エネルギーの融合を果たしてるようなもんだし
乗っ取ってもビッグ絆ソウルいらっしゃ~いでなんとかなりそうな感じが
その場で手出しできない遠く離れた誰かに憑依される方がやっかいな気がする - 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:40:36
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:16:02
別にそんな設定はなかったと思うぜ
わかっているのはラスボス族は“力を分け与えた者に乗り移りその身体を乗っ取ることで死を免れ、何度でも復活する”という輪廻転生に干渉する力の応用技を持つってことだけ
ただ絶縁王がわざわざ自身の息子もとい劣化クローンのゼッコウハを作っていたことから考えると、自身と同じDNAを持つか自身と同じ力をより多く持つ者の方が乗っ取り易い可能性はあるね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:29:05
“今は敵だけど来世では友達になろう”ってのは死に際の敵との和解の王道って感じがするけど、そこから更に一歩踏み込んで、“死に際でも、たとえ短い間でも、今のお前と友達になる!!”ってのは中々見ない展開だよな
いや俺が知らんだけかもしれんけど
来世に期待して逝く最期も悪くないだろうけど、“自分の死を悲しんでくれる友達”に見送られて逝くのは寂しさが少しはマシになるだろうなって思ったね
流石はキズナレッド、“燃え盛る熱き友情の戦士”の肩書きに恥じぬ器のデカさと熱血漢っぷり
これだからレッドの人柄に惚れちまうんだ