- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:51:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:56:03
個人的には理論上タマゴで量産できるポケモン+ベイビィのイメージ
フィオネは違うけど - 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:06:08
入手手段が限られてるやつ→別の地方では野生で出たりするとかあるから何括りでも例外は出そう
イメージ的には卵見つかるやつかなぁ
一体だけ括りはスペックと立ち位置がパケ禁止伝説なのに2号入手可能なミラコラとかいるしね - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:08:17
準伝は対戦ユーザーの勝手な呼び名で全部伝説のポケモン定期
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:09:46
正直パラドックスって一部以外量産できるし
今日びタマゴから育成せず王冠使うから一般でいい気もするんよな - 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:11:52
対戦の話なら禁止伝説じゃないやつだと思う(サンダーとかも一般)
対戦外の話ならタマゴ見つかるかとか? - 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:08:22
この認識で某特性を一般ポケモンに配るなら?みたいなスレで準伝挙げたら◯◯は一般ポケモンだった?とツッコミを頂いたのでこのスレを建てました(怒りとかじゃなく困惑とズレてるなら修正しとくべきかな?って)
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:18:49
パラドックスとウルトラビーストは含まれるときと含まれない時があるね
レギュHにいる子は確実に一般だと思うけど…アカツキを除いて - 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:23:46
あとこの際だから
パラドックスやウルトラビーストが準伝なら『アンノーンはどうなの?』っていう仮にどっちであろうとほぼほぼ誰も困らないであろう話もしたい - 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:25:25
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:27:22
定義通りに考えるなら準伝+禁伝が伝説のポケモンなのでそれ以外は一般ポケモン
ただ対戦の話をしていて禁伝一匹ルールを考える時は禁止伝説ではないポケモン=一般枠って考えをする場合もある - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:28:47
個人的にはそこらの草むらや洞窟で何回も出会えてかつ何作品かで出会える(出会えそう)なら一般ってイメージ
御三家は一般というには若干違うかなって感じだけど自分は一般扱いしてるな - 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:31:02
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:33:13
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:34:24
準伝説は伝説のポケモンの中でも通常ルールで使用可能なポケモンのことを指す非公式用語だから伝説には変わりないんだよ
だから準伝は一般ポケモンには含まれない - 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:35:16
草むらで普通に捕獲可能(想定される一般ポケ)
生息地は無いがタマゴは普通に作れる(御三家)
原種は一般ポケだが入手の限られる個体(アカツキ)
普通に捕獲可能だが一番上とは異なる(パラ)
複数捕獲できる個体もいるが立ち位置は準伝説(UB)
ポケモンも歴史が長くなって色々パターンあるな - 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:38:04
「一般ポケモン」は非公式用語だから明確な定義ないんじゃないの?
それで終わらないならいつまでも終わらなくない?この話 - 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:51:59
1ソフトで何体でも手に入るかどうかで考えてる
パラドックスも一般でよくない?そこまで強さに差があるとも思えないし設定上もプテラと大して変わらないし - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:56:51
私は勝手にレギュHで使えるかどうかを基準にしてる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:32:26
結局人によるんだからスレの最初に定義しておくのが丸いのでは?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:40:58
そりゃそうだけど一般ポケモンと言われた時に大体共通認識になってる一般ポケモンとは何?って聞きたいんじゃないの
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:49:07
厳密に言えばアンノーンもメタモンもタマゴが存在しないからかなり雰囲気だな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:53:39
レギュHいける奴で区分しちゃうとアチグマが一般扱いになるんよね
アチグマを一般扱いするかについては人によって答えが分かれそうだ - 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:59:11
同族の特定フォルムが伝説扱いになってたまるかと思う
入手難易度が高いとか通信しない場合の個体数制限があるからとか言ったらアルセウスでのアローラロコンもさして変わらん