今日1日で7部を読みきれだぁ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:23:30

    出来らぁ!

    一気読みした感想やアニメ化で楽しみなシーン等々

    自由にどうぞ


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:08:24

    今日じゃなくてもアニメまでに原作読むか
    アニメで初見するか悩んでる
    どっちがおすすめとかある?
    ちなみに6部まではアニメ初見でやってきた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:09:37

    >>2

    自分はアニメから先に入った部もあれば漫画から先に入った部もあるけど、どちらも同じくらい楽しめた


    究極的には今日のそちらの空き時間次第だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:14:03

    >>3

    なら今日で一気に挑んでみるわ

    多分一周読み切るのが限界やし楽しみつつ放送までには良い感じに記憶飛ぶだろうし

    アニメもまだ制作決定以外情報がないからまだ先やしそれまでにうろ覚えの状態に戻す感じにする

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:14:22

    今読んでる最中だけど毎話毎話に必ず構図がバチくそに極まってる絵があるのやばいな
    なんていうか空間というかキャラ同士の立ち位置が立体的に見えて漫画とは思えないわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:47:18

    このマウンテン・ティムに捜査を依頼した保安官、滅茶苦茶悪人面なのに行動言動共に終始有能なの好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:35:23

    なんか初登場なのに知ってる名前のキャラが出るだけでワクワクするわ
    スタンドも似たようなやつが出るとおお?てなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:12:21

    保守

    夜まで伸ばしたら待った読破する人がいるかな?
    自分は大統領が初めてスタンド出したところまで読めた
    ずっと面白いのだが?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:20:11

    ジャイロとジョニィのどうでもよすぎる会話くせになったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:45:57

    7部は主人公以外の勢力がいくつもあって
    しかもそれぞれがぶつかったりして
    思惑が交錯する感じが
    ジョジョでは新鮮で面白い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:23:49

    世界観はシビアなんだけど登場人物が皆前向きだから爽やかな読後感だった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:28:40

    ルーシーが大統領夫人のをつまんだ時にですね
    なんていうか……その…下品なんですが…フフ……興奮しちゃいましてね
    荒木先生ってこんなフェティッシュなものも書けるんだと感動いたしました

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:00:13

    おまえはこれから「できるわけがない」というセリフを……
    4回だけ言っていい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:52:02

    全部読めた
    確かにこれはシリーズの中でも人気が高いというのも納得できる
    ラスボス戦の後にあんなボーナスステージを用意するのは展開的にもファンサ的にもズルすぎるやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:58:12

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:58:28

    読めたー、面白かった…
    ジョニィ最後の方ジャイロの笑い方してたの好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:13:45

    >>5

    戦闘が荒野とか広い場所だから構図がキャラでミチミチに見えつつすごい奥行きを感じるよね

    小屋とか列車内の戦闘も圧迫感と緊張感あって最高だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:27:03

    バトル理解を飛ばしながらだけど読んだ
    え、傑作では…???
    今までのシリーズ踏まえるとさらに味がすごい
    (家族間含めた)想いの継承というテーマへの力強いアプローチ、キャラ再解釈ファンサ、今までチラチラあった西部劇ロマンの集大成…
    これを本誌から転属したの勿体なく感じる…
    見せ場の絵もキレキレで格好いい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:29:42

    肉スプレーとかゾンビ馬とか出してるがそれを差し引いてもお前ら怪我しすぎててそれでどうかなるもんじゃなくねぇかなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:40:35

    いともたやすく行われるえげつない行為って7部発祥のネタだったんか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:41:32

    >>18

    むしろ週刊から月刊になったからこそ出来たクオリティでもあると思うよ

    いや週刊のころからジョジョは名作だけどね

    7部の群像劇は週刊では厳しいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:45:42

    ブンブーン一家のアンドレ兄さん
    18話では家族全員で元気にジョニィジャイロティムを眺めてるのに19話での戦闘には参加せず20話で死んだことが発覚する
    なんか今回「えっ?死んだの?」みたいなノリで死ぬ人が多いな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:52:24

    ジョニィが最後自力で歩いてたけど何でだっけ
    遺体を持ってるか馬に乗ってたらOKだったのは覚えてるんだけど…
    もしかしてガチの奇跡?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:58:49

    >>16

    ニョホホって笑ってたのたぶんタスクだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:14:53

    >>24

    あホントだ、てかアイツ笑ったりするんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:17:05

    遺体がシェルターに施錠された後のルーシーの意味深な反応が気になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:26:16

    >>19

    ジャイロが表向き医者の家系だったり鉄球の技術でなんとかしてると思いきや

    割とゾンビ馬の糸活躍してたな…となる

    というかジャイロの片足再建可能なのかアレで

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:28:53

    タールみたいにドロドロのコーヒーもいいけど
    ホット・パンツのサンドイッチも食べたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:33:33

    >>10

    子供の頃に読んだ時はホットパンツとか改心後のウェカピポとか味方側だと思ってたけど改めて読むと敵が同じだから協力的なだけで全然味方じゃなかったわ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:06:03

    そういや「ヘイ・ヤー」って無能力でよく話題に上がってたけど作中その辺の言及はなかったのな…
    単行本おまけにステータスとかあったりするんだろうか
    なにぶん急いで一気読みしたから見落としてたかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:07:24

    >>30

    それは確かJOJOVELLERっていう本に載ってる荒木先生のコメントで初めて明かされた情報だったと想う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:12:29

    >>31

    おーファンブックみたいなのか、ありがとう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:24:42

    読み終えたけどタスクACT4の殺意が凄い

    光の壁こじ開けて入ってくるシーン怖い

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:27:49

    >>33

    なんというかジョニィの登場シーンが怪物のソレだけどAct4は極まってる感があるよね

    Act3以降の穴からヌッと出てきて射撃体勢のジョニィが好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:28:59

    Act4がザ・ワールド中でもほんの少し動いてるの恐怖過ぎて好き
    主人公がされる描写じゃない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:30:55

    大統領の後にDio戦があると思ってなかったから興奮冷めやまないまま最後まで読み抜けれたの気持ちいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:40:15

    「寝る前だってのに変なものみせやがってッ!」とか「少なめの脳ミソで良く考えたな」とかネットで画像だけ見たことあるシーンが出てくる度に笑いそうになった
    そんなに笑えるシーンでもなかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:43:50

    ウェカピポの妹の夫ホントにちょい役だったな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:44:20

    海外人気もエグいらしいねこの部

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:47:12

    >>37

    >寝る前だってのに変なもの見せやがってッ!

    しかもマジで変なもの見せられてるシーンなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:50:13

    もうすぐ終わるけど短すぎる…‼︎無料公開が「24時間」は短すぎる…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:52:16

    決闘の鉄球のシーンとか何も知らずにネットで見た時「なぜ鉄球…?」ってなってた
    実際読んでいって出てきた時「あ…もしかして!」ってなる塩梅でなんか気持ちよかったわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:55:05

    残り10分切ったところで読了
    最後恩赦された少年があっさり風邪で逝ってしまったというラストが一番衝撃だった
    JOJOがDIOに勝てなかったりとか少年漫画のお約束から微妙に外れて、でも熱い友情やクールな頭脳戦満載の文句無しの名作だったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:56:26

    24巻読み切ったぞぉぉぉぉ!!
    今までのオマージュが散りばめられてて、「ジョジョラーのためのジョジョ」って感じがして楽しかった
    回転エネルギーとか黄金長方形とかに関しては、もうその場のノリで読んでた

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:56:39

    ジョジョ史上最高傑作に推す人も多いのも納得の満足感

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:01:00

    駆け足気味で呼んでも熱さと爽快感を感じられた
    ゆっくり見返したいから買おうとなっていい塩梅の無料公開だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:05:10

    殺人事件とかスタンドとか次々出てくるから
    あ、これ途中からレースとかどうでも良くなるやつだ…と思ったけど最後まできちんとゴールできたのには感動した
    あんな過酷なレースなのに死者30名ちょいなのが疑問だったけど、ディエゴみたいに行方不明扱いの死者もわんさかいるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:08:55

    やはり素晴らしい出来だなとしみじみした

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:30:21

    7部はジョニィ撃ったやつがわからんところ以外はスルスル読めると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:05:10

    >>49

    あそこ読んでてて大混乱だった

    ジョニィを撃ったのはウェカピポなのかDioなのか大統領なのか…って

    大統領のスタンド能力はEoHで知ってた気になってたけどまさかあんな真似が出来るとは

スレッドは4/14 12:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。