- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:28:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:30:12
漢字に馴染みが無さすぎて敵どころか味方の名前すら覚えられない
それが僕です - 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:30:53
◯んこ…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:32:28
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:40:12
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:52:49
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:55:45
輪虎の時は両者ボロボロだったのに今回は肩パッド吹っ飛ばされただけなのは成長を感じますね…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:57:28
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:59:00
コココココを撃った十弓…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:01:38
王騎の矛を完全に使いこなせてるのが成長を感じますね…ガチでね…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:08:00
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:10:01
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:10:29
かつて武神を討った時は死んだ仲間や倒した強敵のバフ込みで実質相討ちだったけど今なら素でそこそこやりあった上で仲間達との底力で勝てるんじゃないか……それが今の信です
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:12:20
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:14:30
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:18:18
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:18:37
もちろん馮忌極限まで馮忌
「殿の飛矢が届くぞ」…神 - 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:19:13
ルアアアアア(PC書き文字)とは言われるが信ボーの戦いがなんやかんや一番面白いのは俺なんだよね
特に矛使うようになってからは剣と矛を使い分けて見応えもあるでしょう - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:21:47
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:23:35
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:28