いやぁいよいよ韓も滅びそうやのぉ ですねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:44:28

    しかし・・・史実ではこの5年後に李信にとって致命的な「あの戦」がやってくるのです・・・
    渕さんとか尾平も死ぬかもしれないし何より公園将軍のビジュアルと性格が全く想像できないのは大丈夫か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:47:39
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:49:58

    ・・
    項燕

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:50:06

    >>2

    恐らく本部以蔵だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:52:54

    ベテランの大将軍という時点で廉頗のキャラとインパクトを超えられル気がしないと申します

    司馬尚みたいな若めの顔つきになるんスかね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:56:14

    まあ気にしないで城父の戦いで大敗を喫したあとも普通に楚→燕→斉のラストスパート3年連続征服ラッシュの中で燕の王族を捕縛したりと活躍はしてますから

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:57:08

    >>1

    項燕将軍の正体って・・・ま、まさか・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:58:41

    ここから9年で中華統一まで行くから死ぬ程展開が早いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:00:38

    >>1

    古参飛信隊のオリキャラはほぼ全滅するんじゃないスかね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:00:46

    >>5

    項翼が息子か否かで年齢が変わってくルと申します

    単に縁戚関係なら多少若めのビジュアルでもマイペンライ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:02:10

    李牧に負けなきゃなんでもいいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:04:17

    もしかしてドドンドおじさんは退場させるのが早すぎたんじゃないスか?

    楚の大将軍筆頭とNo.2なんて楚攻略戦の為にあるような存在ヤンケしばくヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:05:39

    >>11

    負けるどころかそろそろ李牧は処刑されるから問題とも思っていない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:06:21

    >>12

    うむ・・・自前の応援団バフといい本人のキャラといい明らかにここで消費させるには勿体無いキャラだったんだなぁ

    合従軍には満羽でも送っとけばいいと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:15:21

    >>6

    え、燕って楚国の後に滅ぼされるんですか

    項燕将軍の次のボスがオルドは漫画的にインパクトに欠けると思われるが・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:16:26

    李牧はここから実質勝ち逃げなんだよね、暗くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:31

    >>12

    (楚王のコメント)

    ハッキリ言ってあの時の儂は出し惜しみを超えた出し惜しみ

    項燕送らず楚軍大将取られて大恥かいたんだから話になんねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:12:02

    しかも楚戦はアホほど有能描写の盛られた昌平君が史実通り敵に回るのがほぼ確定している…
    親友に裏切られ息子二人は蛆虫を超えた蛆虫に荼毘に付される蒙武将軍に悲しき未来…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:06:17

    楚攻略戦は別に気にしてないんだよ・・・問題はその後の燕と斉で盛り上がる気がしないという事だ
    燕はまだオルドおじさんがいるけど斉はネームド武将が一歳出てきて無いんだ不安が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:14:14

    >>18

    世話になった 禁断の“二度打ち”

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:15:59

    李牧がこれから有能風に殺されるのなんか許せないんっスけど
    無様に信にボコられてほしいのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:17:30

    >>18

    >>19

    おそらく漫画的なラスボスは項燕と昌平君で残り2国はダイジェストだと思われる 作者の寿命も心配だしなヌッ

    秦の統一パレードを華々しくやってやねぇ…祖父の戦死を知らされた項家の少年が遠くから見つめるエンディングでもウマいで!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:02

    >>21

    待てよ 死んでもまっなるわな扱いで処刑されるかもしれないんだぜ

    リーボック一味はクーデター起こしたテロリストだしな(ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:38

    昌平君……聞いています
    頭脳は李牧級と陰口をたたかれていたと

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:25:05

    >>24

    待てよギリギリ合従軍までは李牧も暗くはないんだぜ

    李牧級が悪口になった原因は言わんでも解るやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:28:39

    毎回秦より兵力集められる有能っぷりだから
    李牧は戦術家じゃなくて戦略家なのん
    誰か軍師雇うほうがいいのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:31:21

    でも燕って昌文君達が兵士かき集めてる裏で燕太子で勝手に帰るっていう前フリしてるし原先生ェが楚漢戦争までやりてぇなあって言ってるから割とガッツリやると思ってんだ
    斉?斉なら斉王が疾うの昔に降伏してますよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:36:09

    楚漢戦争までやるなら原先生が始皇帝の末路をどう取り扱うか楽しみなんだよね
    今のところ若くて英邁な王のままだからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:38:28

    >>28

    責任感ある有能な為政者だからこそ長生きして国を良くしたくて徐福展開になるの方がありそうなんだよね

    しかも都合の悪いことに信とか臨死状態から生還してるから生還している……!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:06

    >>28

    原先生ェって政と信に綺麗事言わせるけどちゃんと2人とも現実見てしっかり理解した上での発言だから光の王が暗黒始皇帝に成り果てる姿割と気になるのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:24

    >>27

    えっ連載20年で六国の1つをようやく滅ぼせるかどうかなのに項羽と劉邦の時代までやるんですか

    あと40年はかかると思われるが・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています