- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:05:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:18:15
BGMホンマすき
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:22:08
かわいいと怖いを絶妙に行き来する良いデザイン
ちょっと得体が知れない超然とした雰囲気あるよね - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:43:48
アニメDP編152話でディアパルを鎮めるために使った力が
アグノム→だいばくはつ(高威力の攻撃)
ユクシー→おきみやげ(相手の弱体化)
エムリット→いやしのねがい(回復)
の自滅技3種に合わせたものになってるのは意外と知られていない - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:46:01
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:17:00
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:12:46
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:21:53
ユクシーのメロンパンっていうポケモンパン無いんですね・・・
>>6神秘の力はLAみたいに一番高い能力上昇にしてほしかった
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:39:20
見た目フェアリーなセレビィも時渡りの面を重視してるのかタイプ変更なかったもんな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:52:46
思ったよりドスの効いたBGMで驚いた記憶
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:59:05
かわいい見た目に合わせたキラキラシャラシャラしたBGMじゃなくて、UMAの頭文字に相応しい得体の知れない恐ろしいものと戦っている感じのBGM、好きだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:04:02
遠くから目が合って秒で近づいてくるみたいなイントロほんま好き
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:39:49
何気なく草むら入ったらあのBGMが鳴り出した時の緊張感と心臓のバクバク未だに覚えてるわ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:12:01
レジェアルのアレンジもなかなか好き
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:05:38
ポケダンもレジェアルも口調がそれぞれ違って好き
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:08:19
神話は怖かったな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:25:47
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:51:20
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:44:46