戦灰「巴流」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:32:56

    葦の国に伝承のみ伝わる奥義
    通常攻撃で、流れるような連撃
    強攻撃で跳躍からの薙ぎ払いに派生する
    またその時、武器は雷を纏う
    タメ使用で強化される

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:36:27

    雷返し出来ないからまあ強いと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:36:31

    何か飲むと親の仇のように突進してくるも追加しろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:36:56

    >>2

    あれ普通はできんし強いだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:38:36

    喰らえ!浮き船わグエーッ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:38:43

    ガー不+スタンとかいうクソ技
    雷返しがなかったらヤバすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:39:42

    今迄の感じ的に無さそうだけどコラボ武器や戦灰は欲しいなぁ。
    シフの遺灰呼びながらアルトリウス装備使いたい。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:41:58

    タメで浮舟→渦雲かね。雷も広範囲スタンで強靭ゴリゴリ削りそうだしエルデン内だと大分ヤバい性能になりそう…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:43:16

    マレニアとかいう浮き船の上位互換

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:44:57

    で、でも…エルデンリングに弦ちゃん来たら結構強いと思うの…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:45:56

    >>10

    ひたすら遠距離弓連射は強いだろうなぁ剣?使うな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:47:10

    >>10

    剣見切られてるからパリィのカモにされそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:50:13

    >>10

    切り掛かったとこに飛び退き3連射をエルデンで食らったらコントローラーぶん投げる自信ある

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:54:18

    侍なのに刀使うなと言われる弦ちゃんかわうそ…
    狼相手じゃないから結構刀も強いと…思うよ…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:05:56

    >>12

    葦の国ってパリィ何回か入れなきゃ耐性崩せないクソ体幹ばっかだしバックラーでもきつそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:07:32

    >>12

    パリィされようが体幹削れない猛者やぞ

    狼どの以外が戦うとボコボコにされるやろ弦ちゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:07:57

    >>10

    弦ちゃんは負けてもムービーが入って「卑怯とは言うまいな」で勝ったことにするから

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:23:56

    弦ちゃんのやる事なす事全部に即対応できてメタれる狼が特効すぎるだけでソウル系列に行ったら滅茶苦茶厄介な存在なるだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:25:02

    >>18

    というかソウル系であの動きされると勝てねえよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:26:14

    弾きとかいうのが歴代ソウルシリーズの中でも異様に強いだけで弦ちゃん相手にするとなったら正直やる気失せるくらいには強いと思うの…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:26:47

    スピード感的に狩人様くらいだろ動き対応できるの

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:28:31

    やっぱ改めて考えると狼強すぎるな。
    ラダーン戦で『狼だったら体幹削れるのに…』って何度考えたことか。

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:04:14

    単発弓
    バクステ付き連射弓
    飛びかかり突き
    巴の雷
    葦名ジャンケン
    浮舟
    渦雲
    桜舞
    形態変化有り
    技のレパートリーだけでも厄介だし弾き見切りなしエルデンコロリンでこれはやりたくない…

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:06:16

    しかし狭間の地に居るという事は祝福に導かれてきたんだよな...
    黄金律に組み込まれて蘇ったのだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:10:08

    葦名の連中はパリィされたモーションのまま切ってくるからな
    ソウルやエルデンでやられたら弾いたのに次のモーションにパリィも回避も間に合わないとかいうクソ.ゲーやらされるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:13:07

    エルデンやってて思ったのは相手がなぎ払い下段攻撃や突き攻撃出してくる時に危マークが出ないのは褪せ人弱いなぁでしたね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:15:06

    >>26

    あれは狼殿の第6感が知らせてるからね

    パンピーは持ってないわなそりゃ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:17:29

    >>27

    導きさん仕事して?スタブの場所教えるだけじゃなくてさ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:47:45

    梟の教育が優れてる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:50:56

    もしかして弦一郎ってかなり強い…?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:52:30

    >>30

    こいつ…殺されすぎて記憶が…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:53:04

    >>30

    まあこっちだけエルデン仕様で戦うならわりとめんどくさそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:53:13

    >>30

    ✖️弦ちゃんが弱い

    ○弦ちゃんは強い

    ◎狼がクソ強い

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:54:54

    他フロムゲー主人公にはあるスタミナっていう制限のない狼でも何回か殺されるくらいには強いよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:56:09

    >>34

    スタミナあったら弾きミスでごっそり持ってきそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:56:36

    というかSEKIRO経験者は基本弦ちゃんにボコボコのボコボコにされるのが通過儀礼だし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:00:15

    関係ないん話かもしれないけど他フロムゲーで拝涙と開門ってどんなもんなん?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:01:46

    他作品に登場しないものをどんなもんと言われても

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:05:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:12:39

    >>30

    今ではノーダメ余裕な狼や苦難厄憑きで完走できる狼だって最初は誰もが弦ちゃんにやられまくっとるんよ。

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:15:57

    本気で弦ちゃん馬鹿にしてるのは未プレイかエアプぐらいよ
    慣れると素直でやりやすいとはいえ慣れるまではプレイヤーは飽きるほど弦ちゃんに床舐めさせられるんだから
    その慣らしてくれる教官なんだから

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:16:45

    弦一郎に数日リアルに詰まった思い出

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:22:17

    エスト狩りの大弓でも褪せ人やばくない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:24:30

    というか隻狼で弦ちゃんを殺れてるのは狼と梟(?)親子だけだしあの二人がバグなだけで弦ちゃん自身はクソ強くない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:28:20

    >>44

    剣聖の孫で一心とは別方向に強さに貪欲だぞ

    強いんだよ弦ちゃん…


    折角の弓のリーチを活かさず接近戦で使用するのが主だった敗因か

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:30:03

    エマ殿でもやばいよね?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:40:26

    >>46

    猟犬でも掴まれそうな吸い込み投げでキレ散らかす事になりそうだわ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:41:02

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:33:09

    獅子猿とかは元々スーパーアーマー付きだし
    こっちの敵と立ち回り方はほとんど変わらん気がする

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:41:49

    霧ごもりの貴人

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:24:12

    弦ちゃんは刀の腕は1流1歩手前だけど弓の腕は一流なイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:28:59

    褪せ人には魔術があるからな
    卑怯とは言うまいな…(状態異常)も可能
    ついでに分身の術も使える

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 03:30:30

    マイネエエエエエエエムイズ!はちょい弱いか?ツリーガードくらい?

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 04:24:13

    >>53

    弾きしないとあいつほとんど足止めないで走りまくるぞ

    接近戦に付き合ってくれるツリーガードのほうが優しいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 04:25:53

    弦ちゃん来ても修復のルーン葦名に持って帰りそう…

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:34:29

    >>54

    こっちもトレントくん出すか…

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:36:44

    >>56

    鉤付きロープと狼さんと同じ身体能力くれればそっちでも

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:47:58

    ボス一覧見てたけど強そうなのはお寺の手前にいたりする長手の百足と一心の部屋の下とかにいる居合使いの水生氏成かな
    弾きさえマスターしてればかなり楽な部類だけどその弾きがないとそもそも行動パターン的に倒せなさそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:24:58

    SEKIROではサービス扱いされてた突きも見切りがあったからで実際はガー不だからパリィ出来ないし
    弦ちゃんの動きそのままエルデンリングに来たら隙がなさすぎるな

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:47:22

    あの速度で連撃されたらガードしてもあっという間にスタミナ削られてボコられるのがオチ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:51:39

    こうして考えると本当に弾きと見切りが反則スキル

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:23:38

    危険表示が無くなるのが一番ヤバそう
    SEKIROやった後だから分かり易いけど初見だと苦戦するだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:57:35

    褪せ人じゃ力不足だ、いけ!出血犬!🐕

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:00:15

    >>61

    弾きはいいだろ

    見切りが突き系なら何でも踏みにじれるのがおかしいだけで

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:27:19

    >>59エルデンリングの突きのイメージがあんまりない

    坩堝の回復狩り突きはパリィ出来たよな

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:41:18

    物理100%カット・ガード出始めにパリィ効果・ボスクラスでも最大3発で沈む致命威力・戦技付け替え可能の楔丸君ってヤバくない?

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:01:05

    >>66

    なあに属性によってはビームを完全ガードしたり獣を怯ませたりなによりどんな場所にも移動できる忍び義手も大概だ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:13:14

    結論:全体的に狼くんがおかしい

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:14:35

    >>68

    本体性能はフロムゲー最強だと思うわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:14:43

    せやけど狼君幽霊見てショック死するし…

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:15:32

    >>66

    楔丸くんの物理カットは50%だぞ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:20:41

    まぁ褪せ人と不死には盾があるからな
    ロバパパとの戦闘でも分かるようにガチガチに着込んだ西洋スタイルでも十分以上にやり合える

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:23:06

    >>70

    どう考えても「死」の状態異常じゃねーか

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:24:26

    >>59

    実は突きは弾けるからパリィはできる

    まあ踏めない時点で地獄だけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:43:59

    隙ついて刺すんじゃなく弾きや義手で隙作るタイプの敵が多いから葦名民はみんな強靭ヤバいイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:48:04

    傘とかいう騎士の大盾よりも性能の高い盾

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:51:09

    >>74

    RTAなんか見るとガンガンに弾いててビックリするわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:52:26

    第三形態だとエストに反応してあの飛び込み突きがくるのか
    狼だと踏めばよかったけど褪せ人だとパリィ間に合わないから避けるしかないけど避けれるかあれ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:56:32

    >>78

    前ロリでなんとかなりそうな気配がする

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:10:13

    >>78

    褪せ人くん結構悠長にエスト飲むから刺される予感しかない

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:25:59

    剣聖「斬るぞ!褪せ人!!」

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:29:21

    ヤーナムステップ貰わなきゃやりたくないです…

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:06:02

    >>70

    見ただけじゃ死なない定期


    五行の属性で考えると怖気も立派な属性攻撃で

    何かしらの外的要因でしか怖気で死なないようになってる

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:34:47

    >>69

    狼ニキだけ物語開始時点でもうガチガチの戦闘員だから他のフロム主人公と立ってるスタートラインが違うというか。

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:50:53

    チワワだの言われてる狼さんのフルスペック

    ・基本的にスタミナは無限、高速で延々と走る
    ・身長の何倍もの高さを平気でジャンプし2段ジャンプも可能、高所から落下してもほぼノーダメ
    ・鍵縄を使うことで高低差を無視した戦闘が可能
    ・多彩な義手忍具を用いることで遠近攻守あらゆる局面に対処可能
    ・やたら頑丈な刀で状態異常が付与された攻撃以外のすべてをパリィできる
    ・水中呼吸可能、水中高速遊泳可能
    ・殺しても即復活する
    ・不死ゆえに不死殺しの刀を振るえる
    ・忍術だけでなく武士の剣術や武僧の体術も習得
    ・突き系の攻撃は基本致命盗られる
    ・耐性崩しからの致命やバクスタで一部の強敵以外即殺できる
    ・致命を取ると回復する
    ・相手を傀儡にしたり刀に血を纏わせるなどといった忍術を使用可能
    ・後地味に暗闇で瞬時に夜目を利かせたり遠くの音を聞いたりできる
    ・その他御霊降ろしなどのいくつかの特殊能力保持

    そりゃソウルシリーズの歴代主人公が一般人呼ばわりされるわけですわ・・・

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 06:37:58

    ラダゴンも巴流みたいなことしてたしわりと行けんじゃね?巴流

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:31:22

    灰の人もなかなかやばいけどなアレ
    武器持っただけで再現するの怖い

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:11:34

    >>70

    ショック死っていうかほぼ呪殺だし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています